キーワード阪神本線 を含む動画: 129件 ページ目を表示
2025年2月16日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-03-22 23:49:22投稿
- 6,628
- 711.1%
- 50.1%
- 731.1%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー うぽつ 地下鉄南海電車www 乗り入れないしかも10両とか石切むりしめきりすな! 東西線「解せぬ」...
3位
2010-02-06 17:44:36投稿
- 6,470
- 4166.4%
- 00.0%
- 280.4%
いろーんなトコロから素材お借りしてます。
----------------------------------------------------------------------
◆#01 ⇒【sm8865362】
シリーズ他動画は くるm@sタグよりどうぞ。
◆Next ⇒【sm9619971】
----------------------------------------------------------------------
阪神三宮改良工事 http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/SR200709252N2.pdf
ご名答、TS阪神です。なんでこんなに架線柱とかテカテカなんでしょう?w エンコード前は正常だったんですが。。。 我慢してみてやってください。拡大するとマシかも。。。
ぽっぷるメイルがわかるとは、なかなか通ですね。もう少ししたら宇都宮にも付くんだなあ これTSか?w しぶちかクソしょぼいんだよな ←普通に130だすわ。てゆーか出さない区間の方が少数派 あぶねぇw w TOKIO 乙ですぅ~ 俺の母校の最寄駅ww ※回送電車です 元町も停車 三宮停車 春日野道駅...
4位
2008-12-05 21:17:26投稿
- 4,916
- 2875.8%
- 10.0%
- 170.3%
sm5127164で公開しました1275F+9033F+1273Fに変わって9020系が先頭に出たのを撮影しました。また撮影場所順に構成しています。今回は前回に高速走行がない、とご指摘を受けましたのでそちらも収録しています。
快速急行 大和西大寺行きRapidExpressYamato-Saidaiji 阪神育ちの人間としてはマジで21m級車両のデカさにビビる 住吉停車の快急いいね 絶対に止まらない 尻、あかたぬき、尻の挟み撃ち編成 えへっさん まもなく阪神ですよ! いぇ...
5位
2012-12-14 12:10:43投稿
- 4,282
- 1463.4%
- 00.0%
- 120.3%
A列車で行こう9プロフェッショナルの1:1モードで阪神本線の梅田~尼崎を再現してみました。
駅間距離は現実と同じぐらいのはずです。この電車は直通特急姫路行きです いいよね!!!!!これYouTube出なかった?? 次は、尼崎、尼崎です。 高速長田板宿月見山須磨垂水舞子公園明石東二見高砂大塩飾磨です。 ご乗車ありがとうございます。この電車は、直通特急姫路行きです。停車駅は、尼崎甲...
6位
2017-01-26 10:07:12投稿
- 3,432
- 371.1%
- 30.1%
- 371.1%
nightbird lost wing x 阪神電車
mylist/33110431
宣伝ありがとうございます。阪神だけじゃなかった。 海岸線が移っているぞ 海岸線が、よく見ると映っているのである。 これはすごいよ 海岸線が一瞬だけだけど映った 海岸線 ←それな この電車にお世話になっております。 オー海岸線じゃー 市営地下鉄海岸線 海岸線 海岸線 今海岸線あ...
7位
2010-12-02 21:01:33投稿
- 3,398
- 1394.1%
- 10.0%
- 290.9%
阪神淡路 神戸市営地下鉄西神・山手線www ↑「快速」じゃなくて「到着」です。 ↓「三ノ宮」じゃなくて「三宮」です。 今はなき2000系 2番線に西神中央行き電車がまいります。 一瞬旧ポートライナー車両が!!! 誤乗車、ご乗車ください。 山陽姫路方面...
8位
2009-05-01 20:35:22投稿
- 2,976
- 2187.3%
- 10.0%
- 160.5%
見ての通りの、通過動画です。
撮影アングル的には千鳥橋駅かな?とも思いつつ、スピードに期待ということで。
阪神本線では見られない、8両編成・10両編成の快速急行の走りっぷりをご覧下さい。
FLV版はこちら(sm6905325)。Bitレートなどは同じです。
2009年04年29日撮影
阪神出来島駅・下りホームにて
※マイリストmylist/7547458金かけてんなー 高速通過なら阪急岡町とか曽根がいいゾ あぶねぇぞ! 準急かな? 4両の普通しか無かったのと比べたらね 日本最大の私鉄やぞ 乙 10年経ったけどこの子ら元気かな ↑後、トゲトゲ棒(1026、1021系)か転落防止幌(5800系)で見分け...
9位
2016-05-31 10:37:34投稿
- 2,885
- 64322.3%
- 00.0%
- 100.3%
阪神を作って欲ちいという要望があったため,作成しました。
ちなみにうp主は阪神ファンではないため,甲子園は阪神ファンは怒り狂うかも。
だからと言って,私はどこのファンでもないですが……
山陽電鉄→sm29090543国歌斉唱 ** ** ****! ハイ!大きな声で! * * 群 ** ** **** ロッテの**り〜 ロッテの**り〜 ロッテのパクリ ロッテのパクリ 大きな声で! BOOOOOOOOOOOO!!!!!!!! 弾幕注意報 旧メロディ 阪神 西新井...
10位
2008-02-29 00:34:41投稿
- 2,878
- 1796.2%
- 00.0%
- 50.2%
JR京都線、高槻~京都の車窓です。途中から2倍速になってます。画質の悪さも2割増し。(苦笑) ネタ元→sm2348428 阪急神戸線倍速(三宮~岡本)→sm2182046 山陽本線倍速(山陽明石~山陽須磨)→sm2282611 阪神本線(尼崎~野田)倍速→sm2435560 おおさか東線倍速→sm2686946 その他の動画→mylist/4373137
高槻 新幹線要らんなw wwwwww ひでえ色w リッジレーサー?! 新幹線並だな 福知山線みたいになるわな 電車が通過しますご注意下さい■■■■■■■■ やなさなまかさにまやしたまたかさにまなは ひでえよ 工事中とか建設中とかにしろよww 新幹線の...
11位
2024-01-04 16:36:02投稿
- 2,613
- 311.2%
- 732.8%
- 60.2%
なるほどそういうことね。時刻表見てやっとわかった。
PART1~81⇒mylist/33140188
PART82~200⇒mylist/58450597
201~⇒mylist/30653771
全駅制覇⇒mylist/19328173
Twitter⇒http://twitter.com/#!/yoyoyo127そうなんだ 京急と同じ事しているな ややこしいな うぽつ ※なんば線開業直前はジェットカー(阪神車)の東須磨行きがありました 種別板交換しなくて済むようにってことかな 特急車で普通って表示しても戸惑うだろうしなぁ うぽつなのさー うぽつ キャーワカエ...
12位
2018-12-21 20:12:02投稿
- 2,567
- 1024.0%
- 10.0%
- 210.8%
我が家に眠るVHSシリーズ
1990年の阪神本線です
甲子園付近で無音になる部分があります。ご了承ください
少し音ズレしてるかもしれません
マイリスト→mylist/64138541梅田駅 始点 阪神本線 尼崎競艇開催日は快速急行・急行の臨時停車を実施する為、6両分のホーム長があった。 映画の看板だ(左側) 現在は終日利用可能 西側ホームは時間限定だ 当時は12分間隔での運転 上りは快速急行で通過する このへんのカーブも高架で改...
13位
2011-03-13 16:24:51投稿
- 2,501
- 1164.6%
- 00.0%
- 251.0%
被災から立ち直った街の前面展望をご覧いただきます。頑張りましょう。
お願い:user/5903512には、私の動画が相当数あります。寄付の窓口を広げるため下記の商品(ニコニコ直販で)をどんどん貼っていますが、皆様もご覧いただくついでに関連商品に貼っていただければ幸いです。(どの地域の動画でもOK!「ニコニコ直販」→「寄付」で検索すれば出てきます)主もできる範囲で寄付していきます。だって16年前にお世話になったんやし。
業務連絡:ヤシマ作戦決行のため、動画の公開ペースは当面落とします。
前:sm13852045 後:sm13858953
近畿JR&私鉄→☆mylist/10104645&mylist/10622224 マイリス1・2・3・4→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690エグいwwwww 乙です なんば線内は全駅停車なんやな 灘の酒に使う宮水への対策で高架化完成まで20年近く掛かったそうな 2001年に高架化 これだけ高架化区間が多いと保線基地の場所も考えないとな そのうち「打出小槌」に改称されそうな気がする 天気良...
14位
2011-03-14 18:14:38投稿
- 2,307
- 934.0%
- 00.0%
- 241.0%
よろしければ、sm9419829等と併せてご覧下さい。被災から立ち直った阪神本線の前面展望、車窓、絶品の加速をご覧下さい。
関連商品に寄付を貼っています。皆様、できる範囲で寄付とお買い物をお願い致します。私も当分の間、他の寄付と別に1うp=100円をシャイニングウィザードしていきます。また私の他の動画への募金窓口貼り付けも、気づいた時でいいので引き続きお願い致します。(むっちゃ増やしていただいてありがとうございます。)
前:西宮ー尼崎→sm13852182 後:尼崎ー梅田→sm13859811 西大阪線→sm10792979
近畿JR&私鉄→☆mylist/10104645&mylist/10622224 マイリス1・2・3・4→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690早い 本線は尼崎市に武庫川線は西宮市に所在する駅。 阪神甲子園球場の最寄り駅としてあまりにも有名。 各駅しか停まらない駅。 ↑名神高速道路(別称、中央自動車道西宮線) おお 退避してたのは三宮出たときにすれ違った快速急行か 本当に川の上にホームあるん...
15位
2014-07-13 13:06:05投稿
- 2,276
- 401.8%
- 00.0%
- 170.7%
阪神尼崎車庫への回送です。
夜間の撮影なので、がs(ry
|5139-5675-5688-5138|5137-5673-5686-5136|梅田
2014年07月13日撮影
阪神 焼屋敷踏切近くにて
※マイリストmylist/7547458ださ しね じこ ばか しす しね 事情が分からなかった「バカ」が書いた記事→https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8b2d615ae82da39d3d ヒント:神戸高速鉄道 ええええええええええええええええええええ...
16位
2011-03-14 18:33:27投稿
- 2,156
- 974.5%
- 00.0%
- 211.0%
よろしければ、sm9419829等と併せてご覧下さい。被災から立ち直った阪神本線の前面展望、車窓、絶品の加速をご覧下さい
関連商品に寄付を貼っています。皆様、できる範囲で寄付とお買い物をお願い致します。私も当分の間、他の寄付と別に1うp=100円をシャイニングウィザードしていきます。また私の他の動画への募金窓口貼り付けも、気づいた時でいいので引き続きお願い致します。(むっちゃ増やしていただいてありがとうございます。)
前:西宮ー尼崎→sm13858953 西大阪線→sm10792979 直通特急・梅田から→sm7491290(とびます)
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&☆mylist/10622224 マイリス1・2・3・4→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690梅田駅 終点 ジェットカーの警笛初めて聞いた はやい 佐藤弘道速ひなたおさむ水けんたろう坂田おさむ横山だいすけ今井ゆうぞう小林よしひさ 萬方慶 ↓ 国道2号 阪神高速3号神戸線 → 大阪市西淀川区 「おおもの」と読んでしまう人も少なからず居る。 昔...
17位
2008-05-04 02:23:14投稿
- 2,128
- 1647.7%
- 00.0%
- 140.7%
準大手私鉄では最長距離の110km/h運転を行う山陽電車直通特急にて、姫路から高砂までの前面展望です。撮影車種は5030系(ひめか号5630F)途中駅飾磨(しかま)から網干線が分岐していますが、そちらは sm3164709 と sm3164944 に前面展望を用意しました。また姫路-手柄間はJRと高架を逆転したため、昔と位置が変わってます。比較映像はこちら→sm1899103。高砂以東は sm3210104 バトル区間を含む明石-長田間はsm3187113 阪神本線本町-西宮間は sm3198753 です。西宮以東も撮影はしたんですが・・・車内音がアレなのでBGM差し替えでうpしてます。 あと爆速モードもご用意しましたww→ sm4659344
脱線事故 54»新快速は安全性ほぼ無視してるから仕方ないだろ その為、山陽明石・神戸・大阪方面は東二見駅、飾磨・山陽姫路方面は大塩駅で直通特急と普通車の接続をする。 カーブ上にある為、高砂駅での待避線の使用は当駅発着または回送の発着のみとなっている。...
18位
2008-01-30 23:37:39投稿
- 2,126
- 1868.7%
- 00.0%
- 30.1%
19位
2014-02-28 22:05:23投稿
- 2,040
- 402.0%
- 00.0%
- 140.7%
更新された西宮駅下りホームの発車案内標を撮影した後、
近鉄22600系車両の試運転に出くわしたので追いかけてみた。
発車案内標の映像ファイルは何故か壊れてたけど・・・。
orz
西宮駅~三宮駅折り返しで、データイムの快速急行が走らない
スジを縫って試運転が行われている様なので、読み易かったです。
2014年02月28日撮影
阪神 西宮駅・3,4番線ホーム、香櫨園駅・1番線ホーム、
御影駅・1,2番線ホーム、大石駅・1,2番線ホーム、
西灘駅・1番線ホームと2番線ホーム、今津駅・2番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458↑ギリギリ君かスレスレ君じゃね?↑ 近鉄神戸線wwwwww 近鉄大阪線俊徳道~長瀬間 サムネ草 東武浅草かよww シュールw 近鉄神戸線状態w オオスズメバチ 御影か アブねぇなwホームに入りきってないやん6両やのに 21m級でここ通れんの? 582...
20位
2016-04-17 19:19:00投稿
- 1,976
- 1186.0%
- 00.0%
- 170.9%
旅m@s界のジュークボックス、現実と何かの狭間の物語を描く、くるm@sのお時間です。TN、IC、JCT職人歓迎なのです。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|【http://ch.nicovideo.jp/TNP】
#308⇒【sm28560201】|Next⇒【sm28717610】
----------------------------------------------------------------------
ほとんど、去年の10月には出来ていた回なんですけども、新しい編集ソフトとの整合性に苦労しました。讃岐弁が飛び交ってる方面でも同系統の編集ソフトを使用されているので、同じくWindowsUpdate問題で苦労されたようですね。
地上が多かった昔の阪神本線⇒【sm16443050】
阪神大震災 新たなる出発 ドキュメント阪神電車の430日⇒【sm9419829】西元町停まってるいうことは・・・・・・黄色! まってあの激狭ホームを70キロ通過してた時代あるんですか 懐かしいゲーム画面w オマリーキター むしろJR難波のほうが不便すぐる(立地的に) 垂水区民だったが遠足で行ったことは無い。 乙ですぅ~ 電車でD...
21位
2007-10-30 03:26:55投稿
- 1,931
- 1296.7%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeより転載。
カメラくらいちゃんと固定しとけや❗️グラングランやんけ❗️ヘタクソが
22位
2008-05-31 23:10:32投稿
- 1,578
- 301.9%
- 00.0%
- 10.1%
23位
2009-08-29 07:48:35投稿
- 1,573
- 513.2%
- 00.0%
- 181.1%
土讃線の山区間。土佐北川は珍しい橋上のホームですよ。谷は深いのですが、阪神本線の武庫川駅ほど恐怖を感じないのはなぜでしょう。
前:大歩危ー大田口→sm7775169 後:土佐北川ー新改→sm8300187 土讃線・琴平から→sm4979542 高知から→sm5150561
土讃線別館→mylist/9304820 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 一覧→user/5903512めちゃくちゃやんww We will soon stop at Tosa-Kitagawa. ホントに着くの?(高知に) 場内進行 The next station is Tosa-Kitagawa. We will soon stop at Osugi.
24位
2021-06-01 23:14:02投稿
- 1,421
- 40.3%
- 332.3%
- 151.1%
CENSORED x 阪神本線
多少のミスは許して(((
個人的にやりたいことが出来たので満足ではあります。
素材提供:さくなす
追記:ニコニ広告ありがとうございます!よき…! かっこいい 動画すき
25位
2011-01-28 10:59:31投稿
- 1,372
- 664.8%
- 00.0%
- 40.3%
阪神近鉄快速急行
すぐに駅が来る 朱雀門と旧そごうが見えたw 近鉄奈良 菖蒲池 富雄 東生駒 石切 額田 枚岡 瓢...
26位
2008-03-18 00:10:38投稿
- 1,293
- 856.6%
- 00.0%
- 10.1%
JRおおさか東線、放出~久宝寺の車窓です。強化パッチと言っても、途中から動画の速度が倍になってるだけですが。元ネタ→sm2685806 阪急神戸線倍速(三宮~岡本)→sm2182046 山陽本線倍速(山陽明石~山陽須磨)→sm2282611 JR京都線倍速(高槻~京都)→sm2464556 阪神本線(尼崎~野田)倍速→sm243556 その他の動画→mylist/4373137
223 湘南新宿ライン見習え 抜かれるやろ・・・停車やから で、おおさか東線いつ新大阪へ?? 直通快速使い勝手悪い 線形が悪い、ダダ詰まりダイヤ、各駅停車は国鉄車。飛ばせという方が無茶な注文だわな 片方向、4本づつでは存在しないも同然だ 直通快速もも...
27位
2008-06-01 03:07:12投稿
- 1,241
- 1189.5%
- 00.0%
- 30.2%
28位
2009-10-04 11:26:27投稿
- 1,138
- 998.7%
- 10.1%
- 141.2%
平日朝ラッシュ時に、上り各駅停車が区間特急→快速急行→直通特急の
トリプル待避をする尼崎センタープール前駅です。
どちらかといえば、Aviutlでの字幕入れテストの側面の方が強かったりします。
もし、字幕の列車番号などに間違いがあった場合はご愛嬌って事で。
現存する急行系車両は、まんべんなく収録出来たのではないかと。
★撮影に使用しているカメラは、
三洋電機 Xacti DMX-HD1000です。
外部マイクに、オーディオテクニカの
AT9941を付けています。
2009年09月16日撮影
阪神尼崎センタープール前駅・3,4番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458一風呂浴びて、関西の面白いバラエティー番組見ながら、癒されたい。 みずきの湯が近いです。あそこは、何故か落ち着く。 近鉄「じゃあの」 近鉄「では終わりとしまーす」 8000「急行は辛くないな」 8000「姫路遠い・・・」 近鉄「日がまた出た」 近鉄「...
29位
2010-05-06 13:10:45投稿
- 1,126
- 363.2%
- 00.0%
- 20.2%
阪神本線御影駅1番線を通過する阪神なんば線・近鉄奈良線直通快速急行近鉄奈良行。近鉄1026系6両編成。急カーブ上に駅ホームがあるため車両とホームとの間が広くなっているところが多い。ホーム長の関係もあり、直通特急停車駅でありながら、下位の種別であり車体長の長い近鉄車も使用される快速急行が通過するというねじれが生じている。=2010/04/17撮影=
通過 御影駅 阪神本線 ぴっぴー をーーー! おお おお! ぴーー! ぴーーー! ぴーーーー!! ぴーーー! ぴーーーー! ぴーーー おお おおおー おおお ビッピー おおおお ええおお コジャッジくんが笛 WOW〜! 警笛つき 通過 御影駅 阪神本...
30位
2012-05-07 22:07:21投稿
- 1,107
- 262.3%
- 00.0%
- 70.6%
15時30分頃、阪神本線杭瀬駅で人身事故が発生。うp主が行った時間は、18時30分頃で発生から3時間以上経ってもダイヤ乱れがまだ続いている状況でした。中には通常ではありえない行き先・運用をしていました。これぞ「逝っとけダイヤ」。
こんな事ありかよ おいおいww えええーーーーーーーーー 快急御影があるくらいやからね() 近鉄車wwwwwwwwwww 魚崎行き快急だと!? 快速急行魚崎www ええんかいwww ええんかい! ↓おい、ウテシw よかねーよwww よかねーよwww<ウテシ
31位
2020-07-06 18:29:02投稿
- 1,086
- 161.5%
- 00.0%
- 30.3%
というわけで、今回の企画最後の路線になります。
黒崎あたるの腕前やいかに?停止位置まで25mのとき、25km/hからB4で停まれるよ。このミッション。 うぽつなのさー うぽつ 海はあと塩害も 飛田給とかもだね まあ、ほら、福知山の件もあったし... ぎりぎりwww このゲームではありえないけど停止信号の場合もあるから信号歓...
32位
2023-04-05 19:00:00投稿
- 1,077
- 635.8%
- 11410.6%
- 80.7%
音街ウナと東北きりたんが東海道線の各駅をめぐる雑な旅動画です。投稿は不定期です。
師走に撮影したのに気づけば桜も散っていました。今年は早かったですね。
一部、2月に撮り直したものをこっそり混ぜ込んでいます。
ーーー
No.2 元町 Motomachi
所在地:兵庫県神戸市
開業年:1934年
乗換え:阪神本線, 高速神戸線
乗客数:28,372人(2021年。秋田駅の約3.7倍)
前:神戸 sm41554401
次:三ノ宮(未投稿)
このシリーズを見る:https://www.nicovideo.jp/series/378226
YouTubeで見る:https://www.youtube.com/playlist?list=PLrVmKoM8tCurnQOsQVfDmGfptR6peWl0g
ーーー
声
・VOICEROID2 音街ウナ
・VOICEROID+ 東北きりたん ex
立ち絵(桧野拓海様)
・音街ウナ:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9555735
・東北きりたん:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10613314
・サムネイル:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10398157
八宮めぐる「怖すぎるよー!」:sm40185075
ーーー
次は早めに出します(土下座)かこんw 庭園いいよねえ わかる 使われてるのすごいな こっわ 神戸中央区元町駅前! おお こういうのが残ってるのか、、 頑張って! おつ 豪邸だ わかりみ こいのぼり わかる すごっ! かわいい ここほんと衝撃的だった うぽつ 住んだような気持ちに...
33位
2023-04-13 19:00:00投稿
- 1,038
- 848.1%
- 11911.5%
- 60.6%
音街ウナと東北きりたんが東海道線の各駅をめぐる雑な旅動画です。投稿は不定期です。
人が多いところで動画を撮るのはいろいろな意味で難しいので、人が少ないスポットを撮影しがちです。
ーーー
No.3 三ノ宮 Sannomiya
所在地:兵庫県神戸市中央区
開業年:1874年
乗換え:阪急神戸線, 阪神本線, ポートライナー, 地下鉄西神山手線, 海岸線
乗客数:97,117人(2021年。秋田駅の約12.5倍)
前:元町 sm42040169
次:灘(未投稿)
このシリーズを見る:https://www.nicovideo.jp/series/378226
YouTubeで見る:https://www.youtube.com/playlist?list=PLrVmKoM8tCurnQOsQVfDmGfptR6peWl0g
ーーー
声
・VOICEROID2 音街ウナ
・VOICEROID+ 東北きりたん ex
立ち絵(桧野拓海様)
・音街ウナ:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9555735
・東北きりたん:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10613314
・サムネイル:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10398157良い道だ いや、このサイズだと相当厳しいのでは… すばらしい お、おう マクドそうなんだ 人少なくていいなぁ。休日は人多いよここ 地元民はめったに行かないところやん ここ右に移っているマクドナルドが座席数日本1位 京町と明石町、都市名由来っぽい地名が...
34位
2021-06-19 20:37:03投稿
- 1,027
- 30.3%
- 242.3%
- 50.5%
こんかいはいろいろあって24fpsになりました。
頑張ったわけでもなく手を極度に抜いたわけでもなくつまりは普通
(つまりは各駅停車(?))
素材提供:さくなす
Haunted danceX阪神本線この人センスある 88888 88888888
35位
2009-12-22 23:02:03投稿
- 976
- 161.6%
- 10.1%
- 50.5%
阪神尼崎駅で難波方面行き電車を待っていると、引き上げ線へ
移動する尼崎止めの急行を見て、急遽予定を変更することに。
編成は、梅田方より |1603-1503|1604-1504|1606-1506| でした。
2009年12月22日撮影
阪神尼崎駅・2,3番線ホーム、阪神大物駅・2,3番線ホーム
阪神千船駅・2番線ホーム、阪神淀川駅・下りホーム
阪神野田駅・2番線ホーム、阪神梅田駅・中央降車ホーム
阪神西宮駅・2番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458ブツ6になったのなら今定期運用復活したブツ8の快急運用もしてほしい 阪神野田駅はJR東西線と阪神なんば線の影響により、乗降客数の減少が他の駅よりも著しい状況になっている。 左に切れ端の車両が 60fps余裕でした 低スペだが余裕 6両6パンタか 2+...
36位
2021-08-17 21:03:02投稿
- 949
- 161.7%
- 40.4%
- 00.0%
大変お待たせ致しました。ラストのpart6になります。
最後は黒崎あたるによる阪神本線5700系の6区間ミッションです。そりゃ鉄道会社用にシミュレータ作っているわけだし あれはAC版のアナログ速度計の誤差を考慮しての遊びらしい 蛭〇さんになるなよ~ うぽつなのさー
37位
2012-09-01 01:41:54投稿
- 899
- 242.7%
- 00.0%
- 40.4%
阪神なんば線開業からまる3年を経過して初めての
大幅ダイヤ改正の3ヶ月くらい後。平日朝ラッシュ時。
時間は、区間特急の通過時刻あたりから2時間あまりです。
改正前との違いは阪神車と山陽車の違いと、一部列車の行先変更くらい?
列車番号の前後にアルファベットが付加されなくなったのは
神戸高速線内の第二種鉄道事業区間のアレ絡みってことですか。
難波・奈良方面からやって来る快速急行の増結車、
阪神線内での持て余しっぷりは相変わらず。
データイムの映像はこちら(sm18768016)
2012年06月07日撮影
阪神 尼崎駅・2,3番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458↑たまに2両+2両編成と2両編成が連結して折り返しの各停運用にも入る ↓引き上げ線で三宮行...
38位
2011-12-25 15:46:35投稿
- 895
- 707.8%
- 00.0%
- 20.2%
なんとなく銀1000を阪神線で走らせたいなぁとおもったのでやってみました。うp主は阪神のことはあまり知らないので速度制限に引っかかり放題ですがそれでも見ていただけると嬉しいです。
ワロタww 脱線しそう(´Д`) 焼屋敷 八幡前 鳴尾駅西 小曽根道 寿町 西開 武庫川駅 姫島だろw Thi...
39位
2019-03-18 00:36:03投稿
- 875
- 60.7%
- 00.0%
- 20.2%
電車でGO! アーケード版 プレイ動画です。
阪神本線(阪神電車)が運行開始となったので早速録画してみました。
プレイの質はごく一般人レベルで、上級をギリクリアできるくらいの腕にすぎませんので、スーパープレイは期待しないでください。
作者HP「ゆうぽんたのひまつぶし」
http://yuhchan2005.web.fc2.com/加速ww 乗り心地悪そうだ こんなのあるの!?!? 画質美しい 近鉄もつくってほしいなー かっけーーーーー
40位
2008-02-10 13:35:12投稿
- 871
- 283.2%
- 00.0%
- 20.2%
山陽本線、山陽明石~山陽須磨の車窓です。今回も動画を途中から2倍速にしただけですが。(苦笑) 元ネタ→sm2165189 阪急神戸線がスピードアップしました→sm2182046 阪神本線も強化されました→sm2435560 JR京都線は本気を出しました→sm2464556 おおさか東線は強化パッチが当てられました→sm2686946 その他の動画→mylist/4373137
たべるんごりんごろうだらけ たべるんごたべるんごこいつりんごろう ドドン ここすき 終点 出発 出発 いってきま~す p 草 うーん 普通車wwwww かっこええ 速っ 乙~ 乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙...
41位
2009-08-18 21:09:26投稿
- 869
- 161.8%
- 00.0%
- 10.1%
阪神なんば線を、軽く紹介しています。
御影はカーブがもっともきつい おお 乙 確かに おもしろいな いいね うp乙 これ8600 乙 鶴嘴 ...
42位
2011-12-24 15:19:09投稿
- 787
- 395.0%
- 00.0%
- 20.3%
京急800形を阪神線で走らせてみたらどうかなとおもったので実際にやってみました。本当は西宮あたりまで運転したかったんですが、こちらの都合上千船駅までにしました。運転がgdgdなのは仕様ですorz
S票 出発減速 ここ平和島そっくりwww ほぼ同一文章でかぶったwww 本当にジェットカーはこれ以...
43位
2016-07-22 20:00:00投稿
- 775
- 162.1%
- 00.0%
- 30.4%
正直なところ、4ヶ月も経過して「ダイヤ改正を機に」というのもアレですが、
データイムの須磨浦公園行き特急に山陽車が充当される様になりました。
一般利用者にとっては、どーでもいい事ですがw
平日ダイヤの須磨浦公園行きで、今のところ確認しているのが映像の2列車。
他にもあるかもしれません。
走行距離相殺における山陽電鉄側の負担軽減が一層進んだ形?
2016年07月14日撮影
阪神 神戸三宮駅・降車,3番線ホームと
阪神 梅田駅・2番線ホーム東端にて
※マイリストmylist/7547458山陽電車の駅名『須磨』が付く駅が多い 正面の行先幕の『須磨浦公園』は5000系登場当初から搭載済みで、側面の『特急l須磨浦公園』の幕は今回のダイヤ改正で新規作成 終着須磨浦公園へは山陽須磨で山陽須磨始発の山陽姫路行き山陽普通に乗り換えが先着する。 こ...
44位
2010-04-19 21:23:33投稿
- 761
- 121.6%
- 00.0%
- 40.5%
BGMは車内の喧騒です。ここから本気の加速。高架化工事が始まってます 前区間sm10442853 鉄道ネタマイリストmylist/17891227
1分ぐらいやな すでにはやいwwww 80km/h 加速時の電力消費量半端なさそうww もうはええ...
45位
2011-10-10 01:36:43投稿
- 758
- 172.2%
- 00.0%
- 91.2%
(sm13281603)にて音質が悪い、というコメがあったので録り直してみた。
前回とは違っていっぱい録ったので、5000系、5500系、5550系と並べてみましたよと。
前回との違いは、外部マイク「無し」と「有り」です。
2011年05月08日撮影
阪神 久寿川駅・上りホームと下りホームにて
※マイリストmylist/7547458
●環境により相性が出ていた様なので、焼き直し。
前回より明らかに尺が延びていますが、お目当ての車両を待っている間に撮影した映像です。
どう考えてもHDDの肥やしにしかならなさそうだったので、適当に盛り込みました。DH21か 5331形電機子チョッパ制御 2000形!!!!!!!111 10266系 9300系 神神神 この音神! 俺の嫁5500系! 高...
46位
2022-12-17 16:11:03投稿
- 745
- 121.6%
- 152.0%
- 10.1%
電車でDでついにアドオンを作るやつが現れた!!すげえ!!
というわけで、阪神本線の尼崎から須磨浦公園まで運転しましたよ
作った人→@tsaijeff3629留置線が無い以外再現率高くてビビった この画質で京津線やってほしいなぁ ホームにめり込んでるw 「おおぎ」じゃない? この類いの改造できるならそのうちモデルだけ作って任意の車両追加とかもできそう まさか路線を自作する方まで出てくるとは…すげぇ… 須磨...
47位
2008-03-10 00:10:55投稿
- 684
- 304.4%
- 10.1%
- 40.6%
阪神本線、梅田~尼崎の車窓です。sm2230273の逆方向、逆向きです。その他の動画→mylist/4373137
マッキーや! 杭瀬なつい おおおお!!! 神崎川やー!!! この歌好き 大阪いいなー! www 尼崎いいよなあ こういうの好きやで 槇原敬之?! 梅田とか都会だなあ 尼崎の夜空を見上げて ダウンタウンの地元の歌だね? テラ通勤コースwww !? 実家...
48位
2008-04-06 13:45:50投稿
- 676
- 274.0%
- 00.0%
- 40.6%
阪神本線・西大阪線で活躍する5311形の走行音です。【一区間用走行音(JR各社)mylist/5495348】・【一区間用走行音(私鉄各社)mylist/5495354】・【複数区間用走行音mylist/4624019】・【その他の走行音mylist/11035289】「使用マイク:CM-DS6」※ご指摘の通り「西九条線→西大阪線」でした。 ご報告ありがとうございます。
千船~姫島 阪神本線 ついに定期運用から離脱・・・ なんば線開通後は本線のみの活躍です。 速いwww これだったら言われても仕方ないと思うが、5500系以降に出た車両は割とセンスいいと思うぞ 音で伝わってくる・・・こいつの俊足っぷりが・・・ ↑センス...
49位
2010-01-15 22:46:18投稿
- 649
- 30.5%
- 00.0%
- 60.9%
携帯電話の録音機能で録った、阪神電車・各駅停車の走行音です。お手軽録音なので低音質、モーター音より車内放送のほうがよく録れているのは仕様です。 画面は基本的に静止画ですが時々画面が変わります。 再生時間が1時間以上ありますので、作業用・就寝用BGMなどにもご活用頂ければw ◆同じような録音物⇒大阪市バス[29]住之江公園→なんば…sm10393176もどうぞ。
車掌のお慈悲で間に合うかも?…駆け込み乗車になるから無理と言った方がいいか 8000系は制...
50位
2009-05-01 00:14:20投稿
- 645
- 91.4%
- 00.0%
- 20.3%
見ての通りの、通過動画です。
撮影アングル的には千鳥橋駅かな?とも思いつつ、スピードに期待ということで。
阪神本線では見られない、8両編成・10両編成の快速急行の走りっぷりをご覧下さい。
H.264版はこちら(sm6912760)。Bitレートなどは同じです。
2009年04年29日撮影
阪神出来島駅・下りホームにて
※マイリストmylist/7547458ブツキタwwwwwwwwwww なんで阪神なんかと直通させる・・・ 近鉄の逆編成気にく...
51位
2009-08-18 21:52:47投稿
- 643
- 365.6%
- 00.0%
- 50.8%
夏です。 お盆も仕事で休みなんかない。 ってことで先日の日曜日に自転車で近所の海に行ってみました。 阪神本線 武庫川駅の高架下から、西宮市 鳴尾浜公園までです。自転車は、GMC FDB206 カメラはPanasonic LUMIX DMC-TZ7とDMC-G1を使用しています。ハンドルマウントだとカメラぶれまくり・・・。
場所にも寄るけど梅田あたりから2号線沿っても甲子園浜まではかなり距離あるで 狭い歩道を...