キーワード非電化 を含む動画: 229件 ページ目を表示
2025年4月4日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-12-26 05:43:37投稿
- 17,994
- 1,0515.8%
- 10.0%
- 3131.7%
Full ver.です。長かったです。八高線は東京都八王子と群馬県高崎を結ぶ地方交通線です。今回取り上げたは高麗川駅(埼玉県日高市)~高崎駅(群馬県高崎市)の非電化部分です。sm5617578とsm2981654の一部を使わせていただきました。申し訳ありません。なお、音ズレなどがあったらいつか直します。まあネタということで勘弁ください。■ちなみに八高線の人とは関係ありません。■誤解を与えて申し訳ありません。最後の東武の駅は言う人、八高線の駅は言われる人です。東武の駅は全て自動改札です。
松久と丹荘は? プラレールで草 丹荘駅 高麗川より先か。 阪急wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 阪急wwwwwwwwwwww 阪急wwwwwwww...
3位
2016-02-11 21:00:00投稿
- 17,415
- 4022.3%
- 100.1%
- 680.4%
今回は愛媛県道230号線(柳沢新谷停車場線)を走ります。
早くもシリーズ1周年!
久々に鉄分もあります。
★今回の県道が含まれる市町:大洲市
撮影日:2015年9月21日
使用ドライブレコーダー:ユピテル『DRY-FH220M』
※動画内の情報等は、撮影日または動画投稿日時点のものです。
追記:新谷駅は非電化なので、電車ではなく列車が適切な表記です。ご指摘コメントありがとうございました!
第001話(愛媛県道184号線(和気衣山線))→sm25653074
第009話(愛媛県道237号線(鳥坂宇和線))→sm27934937
第011話(愛媛県道242号線(五百木立山線))→sm28533230
他の自作品→mylist/4459821
◆動画作成日記こと自分のブログ→http://ameblo.jp/youthan/ ◆←揚げ足取りわいてて草 気合いはいりすぎw 2つ目一切チョコ関係なかったぞww ゲーメストかよw www wwww 劇伴いいね 戦時中の機銃掃射跡ある ここオススメ ヤーーーーーーマーーーーーートーーーーーー wwwww 良い田舎やわ。。 ふざけんな...
4位
2008-04-23 22:44:41投稿
- 15,002
- 2101.4%
- 10.0%
- 1180.8%
5位
2016-05-23 21:47:04投稿
- 14,478
- 3862.7%
- 40.0%
- 410.3%
ご無沙汰しております。この動画は、旧イギリス国鉄が使用した直流電気機関車の最後の生き残りかつ、非電化区間ではディーゼル機関車に変身できるという一風変わった機関車であるClass73を紹介いたします。ATPやデルティックのような派手なエピソードは無いものの、日本の鉄道ではお目にかかれないタイプの興味深い車両なのでこの動画でその魅力を少しでも紹介できれば幸いです。もしよろしければ、コメントの入力や市場の編集とかも宜しくお願いします。mylist/21742338
そらそうだろ イギリス人「おかしな車両作らないとおかしくなるでおま」 発想が両津だな。ガチで デメリットが多すぎる 普通は車についてんねんで 何言ってるんだよ・・・ 違うww。 Oh,cook ブリカス国鉄 整流電動機を交流で動かす場合は低い周波数が...
6位
2007-11-06 20:42:52投稿
- 11,146
- 1571.4%
- 00.0%
- 260.2%
2007年10月頃に登場した蓄電池ハイブリッド路面電車「Hi-tram」(ハイトラム)のNゲージ鉄道模型です。実車は車内に積んだ蓄電池に充電して走ることができ、非電化区間でも走行できます。模型では充電時にパンタグラフを上げ下げする様子を再現するためにパンタグラフを操作できるようにしました。操作は走行用のパワーパック(コントローラー)で行います。モーターが回り出した瞬間の低速域と、動力台車のギヤの遊びを利用して、モーター起動から車両が動き出すまでの回転ロスを利用してパンタグラフ昇降を行う仕組みです。ギヤの遊びが無くなると車両が走り始めます。 作った物一覧→mylist/6638679
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ようつべにあったよこれ 凄ええええええ 急速充電 おおおおおおおおおおおおおお ←パンタ下ろして走...
7位
2016-08-07 16:55:09投稿
- 10,666
- 780.7%
- 160.2%
- 860.8%
「宇宙大戦争マーチ」「ラドン追撃せよ」あたりの音楽は音の刻みが蒸気機関車のドラフト音っぽいからやった。シン・ゴジラではない
いや、キマ キロでは? オーマイガ~ 水素爆発おこすのかな これのトーマス版見たい 音ハメすこ なんなの、これw なんか、ほんと、草 違和感はお前らの家で寝てる 新幹線大爆破とか懐かしいわ なんか似合ってるwww ヨシッ! ←違和感なら、さっきレバノ...
8位
2022-09-04 21:00:00投稿
- 10,433
- 8277.9%
- 3413.3%
- 230.2%
この動画は前後編になります。前編がまだの方は先にこちらをご覧下さい。→
七尾線の非電化区間を引き受け、規模を拡大したのと鉄道。しかし、それが結果的にのと鉄道のクビを締めることになってしまいました。
他地域よりも早い過疎化やモータリゼーション、規模拡大に伴う経費増大に、七尾線特有の負担がのと鉄道を苦しめることになり、やがて2度の廃線を経験することになります。そして、大半の路線を失ったのと鉄道と、鉄路が消えた奥能登地域に残されたものとは・・・?www ブラックキャビア?(競馬脳) 地盤沈下→地震で隆起 国鉄時代は定期観光バスが走っていたそうだね、穴水駅から 運ぶものが少ないところに鉄道はいらない、というだけなんよな 悲しいけど もう能登は無理だと思うわ これは出来るコンサル 不便な鉄道なん...
9位
2020-05-17 19:00:00投稿
- 9,502
- 580.6%
- 300.3%
- 650.7%
ここ30年で最も発展した路線
区間電化から全線電化まで60年かかった路線
大阪府内で最後まで残った非電化区間があった路線
関西の住みたい沿線ランキング第9位
私の沿線であった色々な個性を持つこの路線をお楽しみください
音声はあいぜんさんからです
つべ→ https://youtu.be/v-S5lbxDdd4
三三四新町さん、けすうこさん、なかばたさん、鈴蘭台さん広告ありがとうございますSound Station1位記念 立体音響すき 東武70090? FPS?上がれば化けるな 学研都市線のタグつけて ここ音声担当の人も作りそうな作風ですき 2010年代初頭にあった下車作品っぽい 改☆造★列☆車 野崎すこ 音作りすこ おつ。私は好き...
10位
2010-03-06 18:59:21投稿
- 8,509
- 3824.5%
- 90.1%
- 330.4%
鉄道MAD祭まで残りわずかながら、前菜としてお怒りください。◇MAD祭には参加します。 ◇1日クオリティです。 ◇Crystel Engineが受け付けなかったので仕方なくムービーメーカーで製作しました。 ○字幕ありがとう御座います。 ○コメ82番さん:そうらしいですが、徳島は特急とは無縁な地域なんで走るかどうか…追記:高速無料化の影響で2000系リニューアルに格下げされたようです。 コメ84番さん:見習いたいです。ちなみに徳島には快速のかの字も無い地域です、ひどいです… ◆mylist/16763864 ◆新車→sm12430545
香川県民のばあちゃんも電車だけじゃなくて未だに汽車って言うで。 津田英治2025年1月13日(76歳没) 仕方ないね あるだけ十分 まだいける❣️ シベリア? さっい嫌いだ!あとバーカ! 高知可哀想 知ってた!(地元民) 俺松山市民なんすけど? やは...
11位
2014-07-04 18:00:44投稿
- 8,303
- 871.0%
- 00.0%
- 170.2%
今回もまた資料が少ないため、独自の解釈が含まれております
ご承知下さい
追記 案内役の313系は2500番台です。書き忘れました
前話→sm23529217
次話→sm24121023
マイリストmylist/42898178遠州鉄道かあー ↑市内のバスに関しても、「バスレーンを造らないと、これ以上やりたくない」と言い出す始末・・・・。 C58239 鉄道博物館のカブトムシD51426 国鉄04型運転席初めてみた! 乙 呼ばれたやつ多過ぎwww 遠鉄か 今古いと聞いてワシ...
12位
2007-12-07 00:50:18投稿
- 6,884
- 3324.8%
- 00.0%
- 580.8%
13位
2009-09-04 02:35:22投稿
- 6,509
- 4056.2%
- 10.0%
- 390.6%
学園都市線北海道医療大学以南は、(当時)輸送密度13,600を誇る日本で最も利用客の多い非電化区間でした(現在電化済)。撮影したのは2009年8月24日、一番最初の写真に出ている542D(医療大学08:53→札幌09:45)のキハ141系5両です。手持ち撮影なのでしょっちゅうブレる(特に医療大学→石狩当別はピントがずれたりして酷いことに…)のと、最初は晴れていたのに太美あたりから雨が降り始め、そのうち土砂降りになるのは申し訳ないorz。また駅間ごとに撮影したので停車時間は殆ど削ってあります(特に石狩当別なんか通過したみたいで酷いな…)。あと気を遣って荷物を降ろしたりして下さった親切な運転士さん、ありがとうございました。◆追伸◆再撮影版 電化工事中→sm10277968 電化後→sm27181402 ◆うpリスト◆mylist/3810093
札幌市内乗降客数最下位の駅 ここから八軒まで複線 ロイズタウン うぽつ ワイパーの残像... 雨でもええやないか 疲労脂魔よりかは都会www このワイパーだけ見てるとTHE殺傷線だと思う くわぞの 石狩当別 電化きたぁぁぁ 電化 荒ぶるワイパー轟くエ...
14位
2014-01-24 20:30:10投稿
- 6,051
- 1121.9%
- 10.0%
- 130.2%
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします、主任39です。
さて、今回は悲しくも営業線を走れなかったE231系近郊型の車両のお話です。
BGM・SE:ニコニコモンズからお借りしました。詳細をご覧ください。
フリー素材 H/MIX GALLERY様(http://www.hmix.net/)
マイリスト mylist/24205564
<前 nm22229961 【第11回 烏山線 名前そのまま 迷列車】|nm23495564【第13回 からせん密着シリーズ#2 非電化路線を走る電車】次>あーあ ださっ ああああああ wwww まじかw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww ああ うぽつ ひどいwwww 先頭でグリーンを無理やり挟む211もか...
15位
2010-11-12 12:08:14投稿
- 5,853
- 4888.3%
- 20.0%
- 240.4%
迷列車で行こう1周年、おめでとうございます。「『迷』でもなければ『列車』でもないから」という理由で、「迷列車」を名乗っていない「路線探訪」シリーズですが、「迷列車」からの派生として、お祝いいたします。
今回は、中央西線編#02(sm12434322)でご指摘があった、「鉄道忌避」に関する話です。かなりマニアックな内容になってしまいました。ご了承下さい。補足の補足…http://mihakan.blog.shinobi.jp/Entry/953/
迷列車(九州)の人主催の明治村オフ(sm12831980)、明治村から参加予定です。
次回予定ですが、中央西線編#01と#02のアンサー動画(番外編)か、某非電化路線の話か、それ以外のどれかになると思います。例によって、気長にお待ちください。
「○○探訪」マイリスト:mylist/21654943サークルK懐かしい。:゚(;´∩`;)゚:。 室戸の場合は経済的にも廃れすぎた おっと橋本駅への悪口はそこまでだ 一種の学術研究みたいなところもあるのでセーフ 山口駅… 山口駅が最たる例か ちゃんと引用するか解説するならよいのよ。...
16位
2015-10-14 23:00:46投稿
- 5,577
- 1132.0%
- 80.1%
- 480.9%
八戸~鮫間の愛称は「うみねこレール八戸市内線」
非電化・高架・単線の三拍子が揃うのはここだけだとか
追記:歌詞ありがとうございます!御利用有難うございました 左側 君に誓うよ 車掌歌ってるwww 青森県民大好き (♂) やりますねぇ やるな~ キ☆ミ★に やるなー いいこと言う ありがとうキハ40 現在では全てキハE130 2018/3/16日に、八戸線キハ40系は引退しました ...
17位
2008-04-05 10:09:24投稿
- 5,455
- 56310.3%
- 10.0%
- 661.2%
18位
2018-07-17 23:09:03投稿
- 5,381
- 2745.1%
- 30.1%
- 180.3%
茨城県内の中で最も東京都心に近い取手市。しかし常磐快速線用E231系は取手止まりであるため、取手を境に常磐線の本数は大きく変わる上、関東鉄道常総線は非電化と都心に近い主要都市とは思えない光景となっている。その根本的な背景に、石岡市のとある観測所が存在しており、それは茨城県内の電化事情を語る上で切っても切れないものであった。
90年代は電車の中が切換で電気切れるから夜は真っ暗になってた 新幹線「俺、輸送密度低い扱い…?」 迷走電流ですね ディーゼル規制の影響で、茨城交通はガルパンラッピングバス2号車を完成させてしまった とプータローがニコニコでほざいでます もし千葉と茨城...
19位
2011-12-07 01:39:32投稿
- 4,763
- 1583.3%
- 10.0%
- 180.4%
どうも、主任39です。
今回は、宇都宮線の宝積寺駅から伸びる単線非電化の烏山線についてです。
【訂正】動画内全て「水郡線」が「水群線」と誤表記されています。申し訳ございません。
マイリスト mylist/24205564 <前 nm16332871【第1回 乗車口案内板の謎と点字ブロック】|nm16662779【第3回 真昼間の10両 上野発黒磯行】次>
新作!番外篇 nm16501258【番外A 烏山線 宇都宮~岡本駅間走行音】>そして斜めストライプ そもそも複線電化とかになっていたんじゃ? refresh railwayのr 浜頓別とい...
20位
2014-07-13 01:30:06投稿
- 4,457
- 360.8%
- 20.0%
- 320.7%
大変な途中下車シリーズ7周年おめでとうございます。
かつての気動車天国の面影はもうなく、今では多くの電車が走り抜けてる学園都市線。
そんな中、ふと本数が少なく、気動車しか走っていない石狩当別から先の非電化区間に行ってみたくなったのです。
たまにはのんびりと、ローカル線の旅でもいかがでしょうか?
■石狩太美の画像はWikipediaよりお借りしました
マイリス:mylist/22809105ついに廃線か... 本日廃止(4月17日) これは神曲 3000再生おめでとう ↑北海道医療大学「解せぬ」 ここから1日1往復 1日1往復になった区間だ... 88888888 5秒間みれねぇ 最後見られない 名前で騙されました 新川町wwwwwww...
21位
2011-06-20 01:37:40投稿
- 4,372
- 3878.9%
- 10.0%
- 60.1%
なんか製作が長期化したらよくわからんもんになってしまった・・・。ということでまたまたお待たせして申し訳ありません!大学の課題などに追われすっかり製作が滞っておりました・・・。これから先はかなり行事も詰まってくるので、ますます頻度が落ちるかもしれませんが、どうか見放さないでええええ!!(泣)・・・それにしても高松勢異常に多いなwww 第三話 sm14449718←第四話→第五話 sm15074280 まいりすと mylist/25005008 追記 ちなみに121系と5000系はリアルで東京に連れていかれました。もしかしたら、ことでんの車両と顔をあわせるかも?何せ本部は(以下ネタバレにつき粛清)ですからねww
213「そうだぞ!」 お前は俺のこと忘れちゃないよなあdy豊鉄3100 網干から戻ってきたけど遅かったwあれえぐくてほんと真っ青だわ(プルプル)223系5000番台 (?)何故に223系5000番台が網干に 俺は網干でぬくぬくWWWWWWWW 211...
22位
2010-03-02 11:21:35投稿
- 4,244
- 1583.7%
- 00.0%
- 100.2%
戦前、かつての非電化単線ローカル線にすぎなかった伊勢鉄道は、東海の飛将軍と呼ばれた異端児によって大変貌を遂げた。しかし... 鉄道に詳しくない一般の方々にも、画像だけで楽しんでいただける動画を目指す第六作目。 画像に凝るほど再生件数・マイリスト件数が増えるらしい 過去の作品 mylist/17688929
地元www あっちゅうまの転落やなあこの会社 しょぼい便宜?当時の初任給20円とかだよ きな臭...
23位
2008-12-16 19:03:53投稿
- 4,198
- 1874.5%
- 00.0%
- 260.6%
福塩線第八段・府中駅手前で。8分割でご覧いただいた福塩線非電化区間も、これで最後です・・・が、最後の25㌔制限を越え、ラスト2分ってとこででバッテリー切れorz・・・デジカメを急遽構えて府中駅到着の映像を撮りましたので、これでご勘弁を。
前:中畑駅前後→/sm8045822 後:(ちょっと飛んで井原線)神辺ー高屋→sm4451450
うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 中国地区JR・3セク→mylist/9304819 広電など広島私鉄→mylist/9304817 一覧→user/5903512鉄道 前面展望 福塩線 JR西日本広島支社 府中市 キハ120 必殺徐行 ミサイル発射しちゃダメだろw おおう・・・w 南は電化してるのか。 お金がないの許してあげて 清流をお楽しみください 米がおおいw まただw 電化されてたのか 廃線マニアからす...
24位
2015-07-28 17:40:05投稿
- 3,807
- 210.6%
- 00.0%
- 110.3%
皆さんが大好きな英国鉄道で日立製作所のクラス800(動力分散型鉄道車両)がテスト走行を開始しました。
クラス800はインターシティ・エクスプレス・プログラム(IEP)で老朽化したインターシティ125の一部を置き換える予定で、営業最高速度は125mph(201km/h)、ディーゼル発電機を積んだクラス800(非電化路線用:347両59編成)と発電機を積まないクラス801(電化路線用:519両63編成)が一部を除き現地英国で作られます。
追記: 冒頭のアレはビキニであって◯ードではありません(DairyMail... goo.gl/HmnIWV)。
映像ソース: https://youtu.be/GaISYkG2SJU
タイトル: First look inside high speed train that will replace InterCity 125
鉄道投稿リスト: mylist/47476989非電化区間での動力源MTUディーゼル発電機、床下収納サイズなことにびびった。 コックピットがなんか複雑 Hentai Shinshi Train HentI Shinshi 日本でも北海道のはまなす用に応用できないかしらね この車両の付随台車って結構...
25位
2014-05-24 01:40:37投稿
- 3,587
- 641.8%
- 20.1%
- 40.1%
こんにちは、主任39です。
今回は、205系600番台のお話です。
【お詫び】動画内の30秒~50秒あたりで同じ内容の画面と音声が2パターン繰り返されています。また、外装の読み間違えやいつもまにかなど、誤字もひどいです。申し訳ありません。
BGM:フリー音楽素材 H/MIX GALLERY様(http://www.hmix.net/)
TAMMusic Factory様(http://www.tam-music.com/)
マイリスト mylist/24205564 <前 nm23495564 【第13回 からせん密着シリーズ#2 非電化路線を走る電車】|nm【第15回 ???】次>うぽつ だから武蔵野線にメルヘンが残っているわけだ !? 武蔵野線撮りに行っても、もと山手...
26位
2021-03-01 18:00:00投稿
- 3,298
- 1634.9%
- 682.1%
- 80.2%
青春18きっぷの旅2日目!!
姫路から続いた播但線のICOCAエリアは寺前駅まで。
非電化区間をキハ40系でのんびり北上するはずが、
大量の女○○生が乗車してきて…
(2021年春よりICOCAエリア拡大)
【NEXT 20春二日目豊岡編】 → sm38488323
【PREV 20春ニ日目播但編】 → sm38287180
【18きっぷ2020春】→ mylist/70227806
【18きっぷ2019春】→ mylist/65053011
【鉄道豆知識】→ mylist/63869025
【長良川鉄道越美南線物語】mylist/60985394
【Part1全集マイリスト】→mylist/63231980
【Twitter】https://twitter.com/nagara_side
【Youtube版】 ⇒ https://youtu.be/Io5wZOgwbbQ
==広告いただいた方々(敬称略)==(21.2.28まで)
どりぃ、はまなす、ふじ、sukatan、Y.Y.0011、JS研、みどりの窓口、
りゅうぜん、山雪、三好長持 旧カール・ハインリヒ、naru_kana、
ドラコニア、Rainy Travel、wata、emptycan、hikaryon、
おーにゃ、ぐっさん12、みゅー、kitasan、いがもん、じんけむ、
人工知能科学者、水出しコーヒー、いくらサーモン、ドカポンマスター、
はいぱーあんくる、猫ヘイコー、はらへった、kazuma、いーの、
183系、ナノ月光、k_恵原、スラベス、手のひらサイズ、
シーラ、はまかぜ、RAL、
==================とりなおせ のりなおせ あw 蓄電池車は? 阪急大国民・・・正直すまん知らん そんなこと言うなよ、 ←そりゃそいつらにとって「使えないはずない」からね 調べるとかそういうの論外 この前初めて乗ったけど扇風機あったの驚いたんだよね… エリア内では? 櫓...
27位
2009-04-12 01:43:14投稿
- 3,059
- 1735.7%
- 00.0%
- 110.4%
第13回です。今回は非電化ローカル線を1本引きます。
次回の更新は間があくかもしれません……
お借りしたBGM→ sm3522176
[12号車]sm6695569 ←前 | 次→ sm6787828[14号車]
マイリスト→mylist/10788612
ニコ証コード646→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/646/
ニコニコ鉄道Wiki→http://nicotetsu.wikiwiki.jp/BGMw 磐梯急行電鉄: 呼んだ? BGMが気になって集中できないww 非電化路線も持つ電鉄の前例:一畑...
28位
2007-12-20 07:41:19投稿
- 2,995
- 1294.3%
- 00.0%
- 30.1%
建物を仮置きしてみました。(1)でご意見頂いた方々ありがとうございました。追って反映できるところは、したいと思います。 凸-□
fhgcfghjhgfdfg gkhkjgvbンm、kgfg vjgln gxhヴjg...
29位
2009-05-25 23:17:08投稿
- 2,933
- 2548.7%
- 00.0%
- 80.3%
第18回です。非電化ローカル線のターン!
[17号車]sm7065199 ←前 | 次→ sm7202546[19号車]
マイリスト→mylist/10788612
ニコ証コード646→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/646/
新シリーズ→mylist/12228127
ニコニコ鉄道Wiki→http://nicotetsu.wikiwiki.jp/出たwwww やりおったwww うわあああ wwwwwwww またwwww USTww 1分59秒に改造がww 乙 wwwww ロゴwwww wwww wwwww
30位
2008-10-26 14:14:34投稿
- 2,906
- 1565.4%
- 00.0%
- 250.9%
福岡近郊を走る唯一の非電化ローカル線、香椎線の映像集です。BGMは某鉄道番組で有名なあの曲を使用しました。作者は大井川鐵道沿線より九州に引越す事になったので、大井川鐵道の映像集は打ち止めとさせていただきます。(そのうち総集編も作るかもしれませんが)その他の九州動画集はこちらからどうぞ。⇒mylist/9108596
香椎線の弱い所は基本二両なこと 宇美駅写してほら 宇美商生御用達 通学で3年間使ったわ~なついwww 通学 そのうちここも817系蓄電池車が走るようになるんだろうな タラッシュ?www 素晴らしい動画 おおおおおおおおおおおおお 酒殿か・・今はあの辺...
31位
2009-01-20 21:54:01投稿
- 2,840
- 1726.1%
- 00.0%
- 240.8%
キハ40で山道を進む非電化区間もいいんですが、今回は電化区間で。寺前始発の便ですが、乗り換え1分で設置が間に合わなかった為、鶴居からご覧下さい。(最初の1分でかなりカメラがブレます。ご注意を)運転席の中がよく見える、貴重な映像ですよ。(ただの写りこみですが・・・・)
京口ー姫路(播但線地上ホーム最終日)→sm5607255
うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 関西JR別館→mylist/10104645 一覧→user/5903512ここの駅知ってる? 音聞こえた? 怖いのは加古川線やったかな そういえば播但線って電車が怖かったんやな 田舎の民鉄みたいな架線の張り方やな うpおつ はまかぜおるからね ICOCA導入後は姫路寺前間は時間短縮 プシュー 爆音に爆揺れ、たまんねぇぜ ラ...
32位
2008-03-20 02:50:49投稿
- 2,807
- 1655.9%
- 10.0%
- 60.2%
手ぶれ注意! 快速とっとりライナー 伯耆大山駅の手前から米子駅までの動画です。
伯耆大山で非電化→電化区間に入ります。キハ121?の3両編成です。
乗り換え→sm2468976(快速アクアライナー_後面展望 米子~安来)
前面展望?はい、前面展望です。後面(後方)展望ver→sm2126949
※デジカメ手持ち撮影のため、手ブレが一部激しいのでご注意ください。 ・H.264エンコしてみました。俺広島カープファン ←球場? 複線 次は安来 カンカン のどかすぎわろた 伯耆大山定時 次は安来やすぎでーす。 EF64 1002?→ 伯耆大山駅 もろ地元 のどかだなあ とらドラパーク! 霊番線か おれがネオジオ買った 変わらねー風景 ほぅ、、、 ...
33位
2009-11-12 23:32:35投稿
- 2,620
- 120.5%
- 10.0%
- 20.1%
【注意】動画の大部分が真っ暗な夜の車窓です【注意】
武豊線や参宮線などの非電化路線で活躍するキハ75形が運用に入った、臨時快速「佐久間レールパークフィナーレ」12号。
営業列車として飯田線を走るキハ75形に乗れる機会は、この1日を逃したら次は無いであろうと思い、お粗末ですが記録に残しました。
出来る限り車内が静かな場所を探したのですが、4両編成中どの車両にもそんな所はありませんでしたilliorzilli
【撮影情報】
2009/11/01(Sun) 佐久間レールパークフィナーレ12号(9512D) キハ75-208にて撮影
近距離な車窓シリーズ→mylist/4416538大変ですか? 架線を走る、ディーゼル そろそろ名鉄と合流?? 退避かな?? 結構ゆっくりwww カミンズエンジン最高!!! 静かに出来んのかテツ 暗っ 俺は中部天竜から豊橋まで119... 1
34位
2010-02-06 13:36:12投稿
- 2,570
- 321.2%
- 20.1%
- 441.7%
以前の作品を再アップです。キハの映像だけで作りました。主にJR車両ばかりですが、島原鉄道のキハ20も少し登場してます。他にも今は廃止になった車両も多く登場してます。やっぱ非電化っていいな(^^)その他の作品はこちらですmylist/7518124
ふれあいパル懐かしいです。 瀬戸内マリンビューは、土日祝でお目にかかります。 撮影と編集が神レベル! この辺山口線やな! まさかの大歳!! キハ20 ♪うるわしききは 九州ゴハチ 神動画 いいね 島鉄有り難う(地元民) 諫早 ようつべにあった ペコち...
35位
2007-12-21 22:59:04投稿
- 2,525
- 2289.0%
- 00.0%
- 30.1%
ツンドラの大地を凍えながら進むNRBシベリア保線区、6回目は延伸しながら懐かしいあれやこれを。 BGMはTMGEの神曲「Candy House」。最後の動画は強引に非電化つながり… ◆sm1786403←第5回|第6回|第7回→sm1870411 ◆マイリスト→mylist/3826954 ◆ニコニコ鉄道Wiki -> http://nicotetsu.wikiwiki.jp/
えええええええええええええええええええええええええええええ 十分多いって わけがわかん...
36位
2012-10-22 23:18:31投稿
- 2,520
- 612.4%
- 00.0%
- 120.5%
お久しぶりです、主任39です。リアルが忙しくてなかなか作れませんでした。
今回は、からせん密着シリーズ第一弾「珍気動車運用」です。
予定しておりました「逃げる!宇都宮線」は当分延期となる予定です。
※次回・次々回ともに番外編となります。
BGM:フリー音楽素材 H/MIX GALLERY様(http://www.hmix.net/)
マイリスト mylist/24205564 <前 nm16774248 【第4回 減らされた宇都宮線】|nm19317513【第6回 宇烏線 大☆発☆展】次>
からせん密着シリーズ nm23495564 【#2 非電化路線を走る電車】次>うぽつ 蒲須坂乗降人員黒磯以南ワーストだからな・・・ うからす編でいいんでない? タラコ...
37位
2008-11-21 07:30:33投稿
- 2,343
- 984.2%
- 00.0%
- 251.1%
名古屋の街中を行く非電化ローカル線プロモーション/その他マイリスト/のらしごと mylist/8278156/のら壊道 mylist/8515196/のら鉄道記録 mylist/13584474
夜景と合う フランジ 車輪を削りながら ぜろ 今のEF66が通過した いい感じ 武蔵野は旅客化したらうまくいったが、こっちはなぁ・・・ こっからJRの駅舎までが苦痛w 実際に都会の外れを走ってるからなw 軌道で踊るあの娘? 夜の方が景色いいだろうね ...
38位
2011-09-18 17:52:48投稿
- 2,295
- 1968.5%
- 00.0%
- 120.5%
sm15615043からの続きです。
ひたすら車窓動画であんまり面白くない……。そうだ!
H.S.P:○○駅の表示を××に…
非電化複線P:それはやめとけwwwwwwww
逸般人P:しましょう
結論 反対意見はあったけど、強行したw
今回から映像の一部をコジP(user/7390262)が提供してくれてます。
mylist/19795263
次発:sm15650352子供達が遊ぼうとする事を考えるとG車のが安心なんでしょうね wwwwwwwwwwwwwwww 中間の連結は383系なのかな? うぽつですぅ シンプルな停車駅好きやなぁ新大阪、京都、米原、岐阜、名古屋…みたいな この大垣飛ばしが本当に速さと優等列車なら...
39位
2011-10-06 21:02:10投稿
- 2,244
- 281.2%
- 00.0%
- 221.0%
祝!福北ゆたか線電化10周年! ついに電化10周年の時がきてしまいました。非電化時代から随分と変わった福北ゆたか線ですがこれからもよろしくお願いします。 ゆたか線MADきてれぅ!ありがたやありがたや→sm15806619
貧乳 千早wwwwwwwwwww ゆっくりれいむちゃーーーん さりげなく諫早行きのかもめwww 新快速www う...
40位
2008-09-17 00:09:22投稿
- 1,853
- 965.2%
- 00.0%
- 50.3%
08年09月訪問。東北本線小牛田駅より2駅目にある無人駅です。
周囲は畑が広がっていて、非電化区間ということもあり空がとても広く感じました。
お隣駅が新幹線駅(古川)なので、遙か向こうにはビルや建物が望めます。
[駅巡りシリーズ]mylist/6847234
(104)柴橋駅:sm4648928←|(105)|→(106)面白山高原駅:sm4649502あらビッキ 陸前谷地なら北浦だべ、江合川向こうは北浦学区よ さっきは、側面赤。今回は黄色 いや、北浦ですね… 12時代の古川行き、いつ廃止になったっけ(汗) 秘境駅ではないなぁ ついでに停めてやるか的な 古川の隣 古川が乗降多いからか 多い 倉庫ww...
41位
2015-08-25 21:46:45投稿
- 1,840
- 432.3%
- 00.0%
- 60.3%
15年3月訪問。東海交通事業が運行する城北線は枇杷島~勝川間を結ぶ全線高架・複線の高規格路線ですがなぜかキハ11が非電化で走っています。小田井駅はその途中にある駅でビル4階建て相当の高架無人駅です。踊場の2F・3F階は殺風景な作りで本当に高架部分に駅をとってつけたような感じでした。宇都井駅・筑前山手駅と並んでここも私にとって素敵な高架駅シリーズの1ページとなりました。なお、1F~4Fの直通エレベータがあり他の高架駅たちより少し豪華です。
[駅巡りシリーズ]mylist/6847234
(294)川宮駅:sm26587376←|(295)|→(296)山門-多宝塔駅:sm27120511改札?ねえよ! 広いなー エレベーターか? チュンチュン 複線の必要あるのか? 昔下を走っていた名残り? 本当に設備は良いな、無駄に いい路線持ってるのに乗車率が悲しい JR貨物が出資して電化&勝川から中央線と接続させる見返りに貨物を通せばいいよ 途...
42位
2012-08-31 16:22:44投稿
- 1,665
- 1177.0%
- 00.0%
- 110.7%
急いで作ったから所々ポン置き状態に… 29両目うp完了です。次回は非電化区間の開発を始めます。 28両目sm18451113←(当車両)→sm19072265 30両目 マイリスト(mylist/17771548)※敬称が抜けてました、正しくは煉獄庭園様、kaoru氏様です。
塗装は北海道のアイツ似 これは阪急2000系!? 阪急2000系!? 阪急2000系か? 阪急2000系? 阪急2000系 卵はしるんです What are these? ええええええええ うぽつです 地元キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! じゃあ見...
43位
2008-12-29 01:13:40投稿
- 1,649
- 493.0%
- 00.0%
- 80.5%
08年12月訪問。ML信州で大糸線・北陸本線に乗ってきました。南小谷~糸魚川間は西日本管轄の非電化区間でして、3台のキハ52が元気に交代で走っています。とは言え本数が少なく全駅訪問は大変でした。小滝駅はその中間辺りにある小さな無人駅です。静かな雰囲気・・・を期待したものの融雪用スプリンクラーがこれでもかと設置されていて水を切る音でにぎやかでした。
[駅巡りシリーズ]mylist/6847234
(116)用土駅:sm5617578←|(117)|→(118)有間川駅:sm5689094⛄️ 夏は駅舎内が
44位
2009-02-23 00:42:14投稿
- 1,647
- 271.6%
- 00.0%
- 20.1%
初投稿です。BVE小湊鉄道データの製作者である私、NKが投稿してみました。その名の通り、小湊鉄道を電化して最高速度を85km/hにしたらどれだけ早くなるのかちょっと試してみました。車両は113系で、内房線との直通も妄想してたり。なお、BVE小湊鉄道のデータ(もちろん非電化)はよかったらこちらからどうぞhttp://nk-16.net/bve/
↑いやできるぞ、ggrばわかる 歪み過ぎワロタwwww ATC仕様か まえすぎ ここでとまんないし 上...
45位
2019-03-03 16:46:02投稿
- 1,625
- 412.5%
- 00.0%
- 60.4%
短距離ながら面白みのある盲腸線,関東鉄道竜ケ崎線の乗車レポと解説動画です.竜ケ崎線の歴史も紹介しています.
キハ532形運行情報
http://kantetsu.co.jp/train/newcolor.html
サイクルトレインの案内
https://kantetsu.co.jp/train/cycle.html
にーちゃんさん,常総線さん,Necky TriStarさん,めたすさん,広告ありがとうございますm(__)m県南は「けんなん」と読みます 県南は あーこないだ行った時も自転車乗せてる人いたわ みじけえ 徒歩でもいけそうな感じ 小さい・・・ なんかごみ袋が・・・ ワンマン運転か~ 同じような車両が常総線でも走っているのですが、走っているところをみたこともない...
46位
2007-11-28 20:34:30投稿
- 1,625
- 452.8%
- 00.0%
- 10.1%
間内解体場は非電化です。かつては「間内検査場建設予定地」とか書かれた看板がありましたが、撤去されて現在は資材置き場になっています。7039Fや7500系の解体が行われました。
うちが映るw ここで7500系が置いてあるのを見たことがあります。 俺、近くに住んでま...
47位
2009-06-03 12:04:41投稿
- 1,573
- 835.3%
- 00.0%
- 70.4%
引き続き特急ゆふDXの展望席にて。発車してしばらくは鹿児島本線と併走し、九州新幹線の高架下を通ります。いつの間にか架線が無くなり非電化区間になると、鹿児島本線と分かれます。当時未開業の久留米高校前駅などを通過し、久留米大学前駅に到着します。動画はこれで終わりです。ご覧頂き有り難うございました。【←前】sm7099332(鳥栖~久留米) 【鉄道マイリスト】mylist/8269028
なぜ止まったし ←千本杉 競輪場→ 久留米市民は3号線を基準に場所を説明する 右のほう俺の家 江南中学校ww おつ 画質いいね また大分まで見たいです もう新幹線工事中か ↑国道209号バイパス なのはなだ 乙津 豊肥本線でもガンバレ<ゆふD...
48位
2020-07-24 13:25:02投稿
- 1,567
- 452.9%
- 80.5%
- 80.5%
4連休記念企画、交通機関運営ゲー「Transport Fever 2」にて女子ふたり(オリキャラ)がかつての日本国鉄を模した世界を旅する動画です。直流区間は過去にやったので、今回は交流及び非電化区間を。
「TpF2って日本車両少ないとか言うてたけど、結構やるやん!」と感じていただけたら幸いです。
※本動画のBGMに、フリー音源サイト「DOVA-SYNDROME」の楽曲を使用しています。
投稿動画リスト…本業の「Transport Fever 2」プレイ動画。
よければぜひご視聴くださいませ:mylist/67255702
東南アジア交通開発「Transport Fever」動画はこちら:mylist/58363808
女子ふたりが欧州を走り回る「ETS2」動画はこちら:mylist/59609659
全部:mylist/24639074アジ電車走らせたい TF無印時代から見たらだいぶ日本車両増えたなあ おつおつ \キャー モモチャーン/ 荷物列車(´・ω・`) 貨物列車(´・ω・`) 禁煙車すら無い時代で、車内の煙でものすごく不快だったおもひで ノーシル車「ガーン」 タラコ色すこな...
49位
2018-04-21 17:07:05投稿
- 1,567
- 432.7%
- 10.1%
- 130.8%
【久留里線 × Journey】
千葉県内のJR線に唯一残る非電化路線、久留里線に乗ってきました。
← [ sm32956366 ] Not Came Up With Monorail| FTAWER [ sm33726515 ] →
◆この動画のYouTube版 [ https://youtu.be/9DLU8VoMh20 ]
◆くららげの音MADリスト [ mylist/56841825 ]E130 これ怖いw なぜのびない 電車じゃなくて列車っていってませんか? ↓非電化っつてんだろ 東横田は駅名標更新されているのか ふへ ゆったりとした感じがいいね 松岡修造「呼んだ?」 中から開きません 後ろよりの他のドアは ドア開ボタンを押してお...
50位
2022-02-20 15:00:00投稿
- 1,476
- 1258.5%
- 946.4%
- 60.4%
現在は和歌山市と徳島市の間を運航している「南海フェリー」についての解説動画。
四国連絡を目的として開設された経緯から、鉄道とも深い関わりのあるフェリー。
南海電鉄に始まり、両岸の港町(和歌山と徳島、小松島)の歴史、
そして動画のメイン、ちくわについても解説していきます。
※主な参考文献は動画最後に羅列してあります。
↓ご紹介したい関連動画
■「【地元紹介祭】徳島の狸の民話:阿波狸合戦【小松島】」カヤ様投稿
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39970244
■「実は徳島って思ってたより都会!?徳島の鉄道網ができるまで&徳島が非電化な理由【VOICEROID解説】」ブチカス様投稿
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39599279乙です ペーパードライバーが自動車事故を起こした 冷凍マグロで打ち込み? 船員もコスプレしろ! 徒労感やろなぁ 雪に埋もれても死ななそうw 鉄アレイとちくわ=ハットリ君かと… レールは熱(意)で伸びる どうにかせんと 四国の国鉄線はほとんどの区間が単...
51位
2015-12-31 23:42:18投稿
- 1,340
- 110.8%
- 10.1%
- 221.6%
三江線廃止問題の陰に隠れ、普段話題に上ることの少ない福塩線(特に非電化区間)はその影をさらに薄くしてます。そんな福塩線を述べ7日かけて取材して回りました。特筆すべき何者もありませんが、普段のローカル線の姿を記録していきたいと思います。
マイリスト mylist/45610266
YOUTUBEでは最低限の編集にとどめた非常に長いやつをうpしています。お時間があるときにでもどうぞ。
https://youtu.be/q2VabUFbx94見入った取材乙です 見入ってしまった取材&編集乙でした うp主、カメラワークいいね ありがとう。ほっとする動画でした oo, 鉄路がいい 日本の列車らしい風景 いいね~~ うぽ! うぽつ ,