キーワード音楽講座 を含む動画: 417件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-04-13 21:12:28投稿
- 33,763
- 1,1553.4%
- 60.0%
- 4611.4%
色んな人が弾く「猫ふんじゃった」
猫要素うっすw 難しいwwww 材料にんすんなwwww 作ったwwwww うまいわー wwwwww 実際はもっとしつこい ここはハイドンっぽい 何作曲しても反省入ってるのな 後ろでサリエリ泣いてんのな 違う曲入ったwww 分厚いw じょうずだなあw ...
3位
2014-01-01 22:41:25投稿
- 24,972
- 1570.6%
- 200.1%
- 2701.1%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!*32分26秒のあたりで、音性と画像に若干乱れが生じますが、ご了承ください。
12/8って表現しがちですよねー 言語学で言うとソシュールってコトですかね 若っ さっきコメにいたなぁ 何の本なの カリキュラムがモダン 面白くて且つためになります。 わっかりやす アナリーゼリローデッドがひと段落したからこっちきてみた 2n^2? ...
4位
2024-05-25 19:00:00投稿
- 18,497
- 1450.8%
- 9305.0%
- 1680.9%
どうも、しゃいと(カレーうどんP)です。
我が家にも某ドラゴンが現れたので、趣味全開で発表してもらいました。
ンバヂ様の『好きな惣菜発表ドラゴン』の二次創作になります。
◆原曲 好きな惣菜発表ドラゴン(sm42515407 )
◆原曲作者 ンバヂ様(https://x.com/nbaji9 )
◆REMIX しゃいと https://twitter.com/shaito_otiahs
mylist/48235392
先駆者いらっしゃいました
sm4343566988888888888888888888888888888 うぽつ 小ドラゴン好き わっかんねーw ↘ カワイイ この場合は移調だね 実家見失ったんだが プラチナのやつ?...
5位
2008-09-09 04:35:32投稿
- 18,173
- 5172.8%
- 80.0%
- 2561.4%
AC100Vで使っていたら80メモリーが消失した....今まで作った音が!! (泣)AC120Vに昇圧して調子を見たら今のところおk。10分程度の動画にしようと思って録画していたらいつのまにか30分位たってた.....本編は音作りの場面をほとんどカットしました。mylist/5154553
ほしい まさか!あれか? あ"~、日本は・・・いぃ"~い国だなぁ~あ 一瞬バッハ ファイアークラッカー あー日本はいいくにだなー もしや ! ? 天才 よく繋げるなー、感心してます! 回想 あー日本はいいなー !? らららコッペパン 神動画 おおお ...
6位
2021-10-09 18:00:00投稿
- 16,383
- 2201.3%
- 3572.2%
- 570.3%
先人の知恵や技術に頼ることで、素人が適当にギターを弾くだけで作曲様子をお見せします。
ドラムマシーンやコピー&ペーストを駆使することで、サイコロを振った結果のようなランダムな値から手抜きの曲作りをしてみました。↑iPhone本体やMac本体は有料です 3と8の音なんかエモい 意外と和風 便利やなぁ 和風な音じゃん 見えますが、うまくいきません。難しい 歌詞草 キマりますネぇ! 楽に作るのが目的だから少しの誤差はok ↑iPhoneもMacも無料だぞ 1が可...
7位
2008-06-14 11:38:27投稿
- 14,641
- 6894.7%
- 00.0%
- 490.3%
◆ 一度公開された番組は、非公開にいたしません
24時間アイマスTV総合マイリスト mylist/7116887
分からないときのwikiはこちらへ→http://www11.atwiki.jp/24himastv/
≪14:00 スポーツ枠≫
sm3633771 特別野球中継 アイドルVS中の人!
≪14:30 講座枠≫
sm3633846 音楽講座 楽譜編
sm3633902 【PV】菊地真センセイの「テレビ体操」
sm3643946 【PV】アイドルマスター 勇敢なあずさの恋のうた
sm3655970 13時中継動画
sm3664278 お詫び動画
sm3662462 15時中継動画アイマフwwwwwww おお おおお 本当かよw ひでえw 乗馬の人 早くJニーズ版でない...
8位
2012-10-19 07:59:31投稿
- 13,150
- 590.4%
- 100.1%
- 1431.1%
ワタシと田中ちゃんと三輪君(共にペン大助手にしてワタシの仕事仲間)を分析チームとし、ポップアナリーゼを行います。 実質上の「憂鬱と官能を教えた学校2」といった感じで、基礎楽理は修得済み。というレベル設定で行いますが、まったく意味わからじとも面白い、一種のアナリーゼ・バラエティですね。 講義みたいなガチンコとは違いますので、知的劣等コンプレックスが強すぎ、最初から「音楽は理屈じゃねえよバーカ、バーカ、バーカ」と泣きながら食い下がってくる哀れな子羊にも優しい面白さを超心掛けますのでお楽しみに!
karmaだ! ポリフォニー的な動画ですね笑 ゼロ文2から来ましたが、すげえ面白いw 阿久悠さん名曲多し!! hideさんの造語のPSYENCEと関係あるのかな? ケイティ・ペリーBirthday良いよね ポンチャックディスコめっちゃ面白いですね!!...
9位
2011-08-24 21:43:10投稿
- 12,602
- 5134.1%
- 40.0%
- 2291.8%
左側の国本剛章さんは、その昔ハドソンでチャレンジャー、迷宮組曲、忍者ハットリくん、スターソルジャー、ヘクター'87、ボンバーキング、カトちゃん&ケンちゃんなど、数々の曲を作曲された方です。
2011/08/21 ゲームミュージックチャレンジャー@高田馬場live cafe monoより
Twitterをメインにやっています→http://twitter.com/matsu_k3
コミュ→co395630
動画まとめ⇒mylist/4894488↑だからこの人が作曲してるんだよw これ凄く楽しいな こういうのが作風に繋がるんだろうな カトちゃんケンちゃんのOP ベース引ける人ってほんとかっこいいよなぁ。憧れる ここからが狂おしいほど好き。 ベースがかっこいい・・・・ おめでとーー! いいない...
10位
2016-04-13 22:00:00投稿
- 11,825
- 2181.8%
- 460.4%
- 1791.5%
2年に渡った「モダンポリリズム」を終え、ビュロー菊地/菊地成孔が満を持してスタートする「ゼロからの音楽文法」。ドレミのドさえ知りゃしない、音楽は理論なんかじゃねえ感性だと仰るアナタもハマる事まちがいなし。稀代のティーチャー、菊地による、どこよりも解りやすく面白い、ビギナー楽理の決定版!
割り込むの面白いですねー 微分音かも笑 言語も同じ気がします。対象は現実の事象なので 成程〜 視聴回数10,888/2023.317 ビューロ 2022年1月から来ましたー ホスピタリティ半端ないです。 大谷さんの本読もう 5歳児のように楽しみたいで...
11位
2014-02-12 00:00:00投稿
- 11,774
- 1361.2%
- 80.1%
- 720.6%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
この動画だととれるけど、イヤホンで原曲でやるとむずい かっけー 6でとらえて、偶数を消していくやりかただと取りやすいね むしろ4がむずいですね これはいける 3やろうとすると4で感じながら3でスナップしちゃう ええええええw 広義のポリリズムと狭義の...
12位
2007-12-14 15:03:03投稿
- 11,310
- 1551.4%
- 60.1%
- 2292.0%
1981年8月10~14に放送された番組です。サウンドストリートのタイトル曲「フォトムジーク」製作過程です。番組中で流した曲はカットしてあります。
【NHK】坂本教授の電気的音楽講座【FM】第一回sm1771939 第二回sm1772039 第三回sm1797524 第四回sm1797613 第五回sm1797906
NHK-FM 細野晴臣 作曲講座第一夜sm27131571 第二夜sm27131633 第三夜sm27131679 第四夜sm27131698 第五夜sm27131733おおおおおお!! ボソボソ... すごいなぁ 内線?w いい音だなぁw クリックだけでもう心地よい フゴー レゾナンスの自己発振 ペッカー/KYLYN 知らねぇよwwwww わからないけどすごそう 投稿者さんに感謝だ 音フェチ感 スゲー考えてる E→...
13位
2007-12-07 17:11:58投稿
- 11,308
- 6685.9%
- 60.1%
- 3322.9%
神曲揃ってます。ニコニコではめったに聴けないのもあります(?)★とっておき情報★坂本教授の電気的音楽講座 全話うp完了sm1771939
教授と筑紫哲也…時代だな、うん 知らなかったこれ エンディングまで見た事なかったわ 皆んなよく覚えてるなあ 懐かしい! 月曜佐野元春 火曜教授 水曜甲斐よしひろ 自分で自分の声嫌いって言ってた 火曜日だったよね 番組含め、もう出来ない最高なタッグでし...
14位
2016-04-27 00:00:00投稿
- 10,857
- 1091.0%
- 200.2%
- 1041.0%
2年に渡った「モダンポリリズム」を終え、ビュロー菊地/菊地成孔が満を持してスタートする「ゼロからの音楽文法」。ドレミのドさえ知りゃしない、音楽は理論なんかじゃねえ感性だと仰るアナタもハマる事まちがいなし。稀代のティーチャー、菊地による、どこよりも解りやすく面白い、ビギナー楽理の決定版!
やっぱりかw ダイアトニック ヘロホイニトハとトニイホロヘハとか ハンガリーで言えばドナウ川でブダとペストに分かれるってことか 呉さんの本、大学の時よく読んだな〜 なんだってー 指使いおもしろい 普通でなくても怒られたり排除されたりしない方針がいいな...
15位
2014-01-15 00:00:00投稿
- 10,700
- 1221.1%
- 120.1%
- 1131.1%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
ピーポーマン なんだそれ笑 疑問だったこれ ←そうですよね、「割り切れるか否か」は位取り記数法上の問題で「分割の難易度」と関係ないですよ。 菊地成孔 コスパよい ども OTT スウィングの深さに幅があるのはこれが理由?? ほーーー 絶対性 ←わかる ...
16位
2008-06-12 15:36:31投稿
- 10,449
- 1,04610.0%
- 00.0%
- 1501.4%
【愛m@s24運営より】
枠は30分ごとに公開です。中継動画から次の時間枠の動画に飛んで下さい
困った時はwikiへ→http://www11.atwiki.jp/24himastv/
13時中継動画:sm3655970
15時中継動画:sm3650774
<14:00~14:30枠の他の動画>
一発病P:sm3633771
<14:30~15:00枠の他の動画>
メイP:sm3643946 しげP:sm3633902
【作者より一言】
初めて講座系に挑戦しました。
記号等が見づらい部分があるかもしれませんが最後まで見ていただけたら嬉しいです。まともな講座を目指しました。この辺たまにどれがどれだか分からなくなる 888 助かった 小節内だと書かれてなくても適応...
17位
2009-02-21 22:02:01投稿
- 10,209
- 5645.5%
- 10.0%
- 4404.3%
しろたんの人による、超やさしい動画講座の第三弾です。第一弾…超やさしいシンセの魅力がわかる講座→sm5442760 第二弾…超やさしいキーボード演奏講座→sm5442760 この動画ではシンセで作曲の楽しさや簡単さを説明していますが、ギターの方でも参考になると思います。ちなみにかがみんじゃなくて、しろたんが教えてくれます>< 今回も意見、質問大歓迎です♪(二日以内位に返信したいです)動画中にコメントしにくい場合は、公開マイリストに連絡先を記載してありますので、そちらにどうぞ☆ 普段の主な演奏動画・・・ロマサガ3バトルメドレー→sm5391744 ナイト・オブ・ナイツ→sm5523817 公開マイリスト(他の演奏動画等)→mylist/8446419
やってみやがれコンチキショー! 曲を聴いてる時にコードとその効果を見抜きたい まるで何かを調合しているみたい料理にも例えられるかな クラシックってコードないのか ベースの和音の事...で良いのかchordって この時点でわからん スリーコード ピアノ...
18位
2014-02-05 00:00:00投稿
- 10,029
- 810.8%
- 90.1%
- 760.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
12粒を4個3セットと3個4セットで分けるかだてことでいいのかな 3むず 2小節目取りづらいな おー、4つだ ほんとだ、聞こえてきた!笑 はらほ 途中だけ4に聞こえる やっときこえた あれー w wwwwww 打点というかアクセントですね、 これは耳...
19位
2014-01-22 10:00:00投稿
- 9,933
- 1531.5%
- 100.1%
- 850.9%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
教会のオルガンは洗脳される感じありますね笑 いい ヴェルヴィルランデブー! 今日なに食べましたか 「割り切れない」ことは別に「不安定」なことではない 何分割であろうと、解像度上げればぶれてるでしょう。 割り切れるか否かは関係ない 正確には、2の累乗が...
20位
2016-05-25 00:00:00投稿
- 9,694
- 1051.1%
- 170.2%
- 840.9%
2年に渡った「モダンポリリズム」を終え、ビュロー菊地/菊地成孔が満を持してスタートする「ゼロからの音楽文法」。ドレミのドさえ知りゃしない、音楽は理論なんかじゃねえ感性だと仰るアナタもハマる事まちがいなし。稀代のティーチャー、菊地による、どこよりも解りやすく面白い、ビギナー楽理の決定版!
ふむふむ やばいっすねー・・・減短2度があり、増短2度=長2度もある・・・ということ? なかゆび ひどい笑 同じじゃないですもんね笑 自然科学系だと体系分けちゃう感じしますね w w わかる インドは24分音なのかー 成孔major 誰もが1度になれ...
21位
2016-05-11 09:00:00投稿
- 9,452
- 1261.3%
- 160.2%
- 931.0%
2年に渡った「モダンポリリズム」を終え、ビュロー菊地/菊地成孔が満を持してスタートする「ゼロからの音楽文法」。ドレミのドさえ知りゃしない、音楽は理論なんかじゃねえ感性だと仰るアナタもハマる事まちがいなし。稀代のティーチャー、菊地による、どこよりも解りやすく面白い、ビギナー楽理の決定版!
ファでしょ 純正律だと違う音ですねー Dis/es ほぼ日、手帳だけ使ってます WWWWWWWWW あーそのシュチュエーションだとスケール上の1音って感じるかも 1個だと半音1個感ある 昔の鍵盤は白黒逆なものが多かったんですって 移動ド唱法と固定ド唱...
22位
2014-03-26 00:00:00投稿
- 9,378
- 880.9%
- 100.1%
- 680.7%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
1拍6連じゃないですか? 1 笑 ピアノが付点8分フレーズに変わる!(変わってないのに しゃらー、しゃ、しゃらー? 「たーんた、んった、んたー」 きこえるーーーー!!! お〜 そうだったのか〜なるほど シスw できんq 普通に曲で泣きそう いいよなあ...
23位
2014-02-26 00:00:00投稿
- 9,135
- 1151.3%
- 40.0%
- 690.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
ww んすばらしすんぎ この記法の揺れきらい フレーズ歌ってようやく行き来できるようになってきました がんばろ がんばろ ンダグバゼバ ンンチンクン よしお〜 クラスター爆弾のクラスター-ingでしょ 休符入りの名前いいな 演奏してる人はどっちで弾い...
24位
2014-03-12 00:00:00投稿
- 8,908
- 840.9%
- 80.1%
- 680.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
ww これは出来るんですよー、体が4にならない リズムマシンに打ち込んで練習してます 笑 「きくち、きくち、きくち、きくち」が「きー、くー、ちー、(ー)」みたいな? 「きー、くー、ちー」みたいな? おおおお! おお! でも自力ではまだ絶対無理・・・ ...
25位
2014-01-29 00:00:00投稿
- 8,715
- 1061.2%
- 60.1%
- 841.0%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!*最後、いきなり終了いたしますが、このまま第5回に続きます。ご了承ください。
4に聴こえすぎる 15/16? w 12/8 4 3 同じ学派しかない学問なんてつまらないですしね ww 拍子って何? 急に3で聴こえたw やめて差し上げろ 3と4 4 面白そう w すげー 絶対言うと思ったww 4/4だとおもいまーし 四拍子に三連...
26位
2014-03-19 00:00:00投稿
- 8,550
- 690.8%
- 80.1%
- 750.9%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
ハッ!となったら真っ白になった この曲では初めて3で乗れたかも だいぶ遠くで回収されますね 4拍子の方が簡単でした メトロノームを4拍子にして3拍子でとる練習してます すげー!!! たーんた、んた、んたー たーんた、んた、んた? 夜電波終わってしまっ...
27位
2014-02-19 00:00:00投稿
- 8,478
- 780.9%
- 80.1%
- 700.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
もしかして、長沼マネージャー!? 奇数の不安定性の原因は1拍が歩くことだからな気がします 理屈は簡単ですけど、行き来するのはだいぶ難しいです だめだ 3拍子の脳になると4拍子に戻れなくなっちゃいます cf. 6/8の話題 → #24 4:58~ J....
28位
2014-04-09 00:00:00投稿
- 8,292
- 1271.5%
- 40.0%
- 680.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
おお 34クロスのバイリンガルより簡単な気がします(出来てないだけ? Yeah これ4拍子2連では? 笑 ここ1拍5連ではなくて2拍5連? (3拍子4連と3拍子8連ではなくて) さっきの4連とここの8連って言ってる所、4拍子2連と4拍子4連叩いちゃっ...
29位
2016-06-22 00:00:00投稿
- 8,277
- 791.0%
- 220.3%
- 720.9%
2年に渡った「モダンポリリズム」を終え、ビュロー菊地/菊地成孔が満を持してスタートする「ゼロからの音楽文法」。ドレミのドさえ知りゃしない、音楽は理論なんかじゃねえ感性だと仰るアナタもハマる事まちがいなし。稀代のティーチャー、菊地による、どこよりも解りやすく面白い、ビギナー楽理の決定版!
モダンポリリズムでもいっぱいありました やったーーー✌︎('ω')✌︎ でたよ でた~ ギターのフレットの関係だ www 転回だとTurn感がありますな 出た 観音開きという言葉ですっとわかりました おもしろい 急に難しくなった。。。 時計と同じ? ...
30位
2014-04-02 10:00:00投稿
- 8,130
- 620.8%
- 80.1%
- 670.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
なにもないとこでやるのは簡単ですけどねー 2年ぶりに最初から観てます笑 めちゃくちゃそれです 理屈はよく分からないけど感覚では分かる、、 ホント夏の天才笑 夏の天才 電話番号みたいw w 8回まで2014年に見て一回くじけ、2016年にもう一度見始め...
31位
2016-06-09 01:30:00投稿
- 7,897
- 941.2%
- 180.2%
- 771.0%
2年に渡った「モダンポリリズム」を終え、ビュロー菊地/菊地成孔が満を持してスタートする「ゼロからの音楽文法」。ドレミのドさえ知りゃしない、音楽は理論なんかじゃねえ感性だと仰るアナタもハマる事まちがいなし。稀代のティーチャー、菊地による、どこよりも解りやすく面白い、ビギナー楽理の決定版!
がんばりまーす 😫 やっぱり等比数列かー Aが440なんすねー 高校で習ったやつだ! ぴっちりしてるから誤差がある・・・ 誤差 もういやだーw ??? 1度のインバージョンって8度?1度? 対数にしたら等差数列! てか全部半音いくつ分で考えたら簡単な...
32位
2007-10-17 12:57:23投稿
- 7,371
- 2072.8%
- 10.0%
- 941.3%
33位
2016-07-13 09:00:00投稿
- 7,324
- 660.9%
- 190.3%
- 620.8%
2年に渡った「モダンポリリズム」を終え、ビュロー菊地/菊地成孔が満を持してスタートする「ゼロからの音楽文法」。ドレミのドさえ知りゃしない、音楽は理論なんかじゃねえ感性だと仰るアナタもハマる事まちがいなし。稀代のティーチャー、菊地による、どこよりも解りやすく面白い、ビギナー楽理の決定版!
先生がんばって! むしろ2/3もあるのはすごいです 減1って存在するんですか? 完全1度もある意味特例ですね 足すと9になるって覚えてます ゼロからの音楽 ww わかりやすかったです! www おー 歴とした学問ですもんね... 700回いってほしい...
34位
2014-04-23 00:00:00投稿
- 7,198
- 450.6%
- 50.1%
- 540.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
マジかー クロスのバイリンガルの方がだいぶ難しかったです sugo cf. #35 Sam Crowe Group, #47 Eric Harland なぜだろう、この曲聴いてると悪戯心が湧き上がる わかります! はー こんなんが巷に溢れてるのかエチ...
35位
2014-04-16 00:00:00投稿
- 6,888
- 650.9%
- 60.1%
- 570.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
近大値春彦 わーい ありがとー めちゃかっけー ギターでカッティングするとクロス捉えやすいことが最近わかりました 通分すると15/48+15/48+18/48と16/48+16/48+16/48か 無教養の感覚で捉えて作ってるケースが多いですかね?ヒ...
36位
2014-05-21 00:00:00投稿
- 6,868
- 731.1%
- 80.1%
- 540.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
補助輪ありならなんとなく分かる 今気づいたんですが再生数6666でした めちゃくちゃわかりやすい Lovin you 16:28あたりかな? 盛り上がりすぎでしょう笑 テキスト探すのに苦労しました笑 1 2 3 4 / 1 2 3 4 / 1 2 3...
37位
2014-05-07 00:00:00投稿
- 6,651
- 671.0%
- 40.1%
- 480.7%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
それは入ってるんですけど、3拍子が主にならないんですよねー DCPRGとか聴きまくったら這い上がれました! バイリンガルはむずい 個人的にはクロスよりもポリがけの方がしっくり来ました クロスリズム → 第4回~第8回 ポリがけ → 第12回~第15回...
38位
2014-06-04 00:00:00投稿
- 6,517
- 530.8%
- 60.1%
- 540.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
この回めちゃくちゃ面白いです 第14回 20:46~, 第15回 18:41~ マシーナリーなところはアート・テイタムからですかね unn www 18回がんばって見たことへのご褒美みたいな回だった やっぱパーカーいいなあ 絵画で言ったらセザンヌがヤ...
39位
2016-04-20 00:00:00投稿
- 6,335
- 751.2%
- 30.0%
- 470.7%
「ビュロー菊地チャンネル」創成期の名コンテンツ「ポップアナリーゼ」が帰って来た!!「モダンポリリズム」の終了とともに、完全初心者向きの学理コンテンツ「0からの音楽文法」とマーブルで行われるのは、ポピュラー音楽分析のマッシヴアタック!「大学院博士課程修了者」向けの、最高難易度分析を、説明抜きでどんどん進めます。ほとんどの人が全体像が解らない。のに面白い!!
Aメロはわかりやすい感じですね なるほど ドナルドフェイゲンカマキリアドスノーバウンド 意外と中谷宇吉郎の世界? 餅とか ブルースってジャズ習うとき最初にやるけど楽理的には難しいのか いちいち反応してくれるからみんな敬語なんだ笑 ないとふらい 計画通...
40位
2014-05-14 00:00:00投稿
- 6,057
- 591.0%
- 50.1%
- 430.7%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
インド人ダンス好きですよね笑 グルーピングですねー cf. アフリカ ⇔ インド → 第31回 24:25~ ベースラインにフォーカス → 第8回 otd3625 スキャナーズかな 音節の問題かぁ シンディw 「バスが酢爆発」は? そうかエビやカニは...
41位
2014-06-11 00:00:00投稿
- 5,962
- 420.7%
- 50.1%
- 460.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
田野市はないけど たのしい 田野町はありました ポゴレリッチがレッスンで、最初の一秒で何拍子か分かるように弾けって言ってたの思い出しました笑 Lは巻き舌じゃない…… Tunnel 第14回 20:46~ すごい授業を丁寧に進めてくれて迂回するところも...
42位
2014-07-23 00:00:00投稿
- 5,946
- 611.0%
- 60.1%
- 450.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
クリックズレますよね笑 峰不二子! テキストって存在してるんでしょうか? ダイイングメッセージみたいな それはオレwww ソフトによるけど面倒くさいですよねー Misturada Orquestra → 第38回、第39回 Sam Crowe → 第...
43位
2014-07-16 00:00:00投稿
- 5,825
- 410.7%
- 20.0%
- 470.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
Masanka Sankayi & Kasai Allstars - Wa Muluendu Jeri Jeri - Gawlo タタンタンはないのかな 繰り返しますが「3は割り切れない/5は割り切れる」は10進法を採用した場合の記数法上の問題であっ...
44位
2020-02-18 01:19:02投稿
- 5,752
- 2885.0%
- 120.2%
- 170.3%
久しぶりなので初投稿です
ザーキンマイリストmylist/67177210そう考えると音楽ってかなり理論的な存在なんすね かわいい うわああああああああああああああああああああああああああん あっ難聴!とか言うとれんな ん? ザメキン民の一生も苦痛に満ちてそう 害虫が出ていきそう クとソ フゥンホォン ぶっさwww チョビ...
45位
2014-06-25 00:00:00投稿
- 5,707
- 500.9%
- 70.1%
- 470.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
いけぶくろ派です フラメンコは6連から1音抜いてるのでは?タンカタカタ 3番目が一番3連っぽい? 今まで教育メソッドがなかった。 陰謀論 「割り切れる/割り切れない」は採用した記数法上の問題で、「リズムの安定/不安定」と論理的に無関係だと思います! ...
46位
2016-05-04 00:00:00投稿
- 5,575
- 310.6%
- 20.0%
- 390.7%
「ビュロー菊地チャンネル」創成期の名コンテンツ「ポップアナリーゼ」が帰って来た!!「モダンポリリズム」の終了とともに、完全初心者向きの学理コンテンツ「0からの音楽文法」とマーブルで行われるのは、ポピュラー音楽分析のマッシヴアタック!「大学院博士課程修了者」向けの、最高難易度分析を、説明抜きでどんどん進めます。ほとんどの人が全体像が解らない。のに面白い!!
PT Iは1991年ですって すごい おもぢろい wwwwwww Good わかりやすい! 面白い、確かに聞こえる 今のたとえすごくわかりやすいです。 すげー全然違って聞こえるわ曲が なんか面白い www コンデミとかミクソとかわからんけどこの細かい...
47位
2014-07-02 00:00:00投稿
- 5,504
- 390.7%
- 30.1%
- 460.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
最初の音源に似てますね プレートテクトニクス! これはww ジャジューカとかですか? やや、 マハビシュヌオーケストラですね ナイジェリア、イスラム教なんだよな CDとかでちゃんと売ってないのかな www興味ねえんか 一聴しただけだと譜割がうかばない...
48位
2016-08-10 00:00:00投稿
- 5,455
- 380.7%
- 110.2%
- 591.1%
2年に渡った「モダンポリリズム」を終え、ビュロー菊地/菊地成孔が満を持してスタートする「ゼロからの音楽文法」。ドレミのドさえ知りゃしない、音楽は理論なんかじゃねえ感性だと仰るアナタもハマる事まちがいなし。稀代のティーチャー、菊地による、どこよりも解りやすく面白い、ビギナー楽理の決定版!
ギタリストなので新鮮です笑 Not hole/hall シンメトリックコード! なるほど! 黒鍵(こっけい)です さっきの絵 Tシャツにしてほしい シンメトリックって名前がちょっと変ですよねー へー ホールトーンスケールは、左岸と右岸で上下交互に進ん...
49位
2014-09-10 00:00:00投稿
- 5,444
- 440.8%
- 70.1%
- 430.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
3連よりイーブン寄り 1小節を割力でなんとかしちゃうんですよねー最小単位を積めてない 笑 すごい おー!3のときよりセンターでの折返しがわかりやすかった⁉ 自分の場合はそもそも4連5拍子がからだに入ってないですね…… cf. 第43回 (Richar...
50位
2014-06-18 00:00:00投稿
- 5,395
- 440.8%
- 40.1%
- 430.8%
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえあれば何方でもお楽しみ頂けると思います。レギュラー1年間の予定。知的興奮!!
(ex. POP ETC - Live It Up, C2C - Genius) 第11回29:20~、第12回 おいっす 吉田類のコスプレですね ういっす www すげー 連続的に変化している 下ネタwww 長沼さんキタ! 太いほうが見やすくていいです!
51位
2007-12-14 15:22:43投稿
- 5,337
- 621.2%
- 40.1%
- 641.2%
1981年8月10~14に放送された番組です。サウンドストリートのタイトル曲「フォトムジーク」製作過程です。番組中で流した曲はカットしてあります。
【NHK】坂本教授の電気的音楽講座【FM】第一回sm1771939 第二回sm1772039 第三回sm1797524 第四回sm1797613 第五回sm1797906
NHK-FM 細野晴臣 作曲講座第一夜sm27131571 第二夜sm27131633 第三夜sm27131679 第四夜sm27131698 第五夜sm27131733音楽の計画とかのシンベにもチョー短いディレイかけて金属的なノリ出してるよね、空間エフェクトを聴覚上の変調に使っちゃうといううまさ ←ペッカー「インスタント・ラスタ」→『アイ・ラスタ』(久保田麻琴リマスター) コーラスはもちろん吉田美奈子 デトロイトテ...