キーワード黒人霊歌 を含む動画: 56件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-07-19 20:02:34投稿
- 24,472
- 3941.6%
- 30.0%
- 2551.0%
黒人霊歌のけっこう有名なヤツです。今いる混声合唱団にて一番最初に取り組み始めた曲です。一部シャウトしすぎて音割れしてますのでご了承くださいm(_ _)m mylist/225840/2842763
音楽の夏休みのしゅくだいでジェリコの想像画かいてこいってなに?? レッツゴーコーディランサムランサムランサムレッツゴーコーディランサムオオオオオー どこがランサムだよ この曲は聖書知識ないと訳がおかしくなるぞ ちがうでしょ! ランサム教これなの? なにこれ
3位
2007-10-13 16:24:56投稿
- 19,924
- 8204.1%
- 20.0%
- 1470.7%
どっかの中学校の合唱。アカペラスゴゴゴ最近の中学生は、まったくヤレヤレだぜ
私の中学の時の合唱の声に似てる 北中三年なめるなよ 矢巾北中の三年生が歌ってた!(てか全校生徒が歌える) 今年歌いまーす 3-4の先輩歌ってた 男子うまああああああ はやい アルトちょいでかい 発音はおかしくても可 ちょっと凄い歌うたうとこんな嫉妬さ...
4位
2012-01-29 14:09:01投稿
- 13,151
- 1190.9%
- 10.0%
- 1030.8%
Q-CHAN牧師 co6246
それ和英辞典? バイト? あめーん ギャラいくらですか? ギャラいくらですか? あめーん あめーん wwww wwww ぎゃらいくらですか 顔w え? wwwwww え? wwwwww wwww www wwx wwwwwwwwwwwwwwwwww ...
5位
2009-10-14 08:25:52投稿
- 13,091
- 1761.3%
- 50.0%
- 1881.4%
合唱曲として有名ですが、元は黒人霊歌になります。もうすぐ私はこの、絶望の世界から死んでいなくなるだろうという言葉を繰り返し歌う歌詞は、黒人奴隷の悲しさを歌ったものです。 動画は多分、アメリカの大学のサークルが歌っていると思われます。
発音学びに来ました まぁ、意図的でしょうねー ピンぼけwww 英語があまり上手でない黒人の歌だから「't」とかはっきり歌うんだろう。 8888888888888 nomore! no more no これが一番好き いい音なってますね 中学生で歌った...
6位
2009-06-07 20:35:20投稿
- 9,628
- 710.7%
- 00.0%
- 1021.1%
youtubeより。過酷な労働を強いられた黒人たちの心を支えたうた。最後の"God"で少しは明るくなりますが、歌詞も含めてかなり暗い曲です。
テノールがバスの迫力に負けてるな iPhone 相棒~ ピアノの置き方逆だね! 飲もう"! iPhone 青フ...
7位
2009-11-19 10:06:15投稿
- 8,940
- 640.7%
- 20.0%
- 1321.5%
Set Down Servant 黒人霊歌
第2回声楽アンサンブルコンテスト全国大会本選。演奏は会津混声合唱団(指揮:高橋祐二)
音質・画質を改善しました。すばらしい ピッチも合ってる ソロも良いけどハミング良いね ハミングかっけぇ… すごい… ...
8位
2009-05-14 23:49:02投稿
- 8,327
- 440.5%
- 50.1%
- 1541.8%
無かったのでyoutubeから転載。ラグビーW杯日本開催なんてことになったら、これでMADを作りたいものですね!スポーツ系統なら何でも合いますが、ロードレース中継のフィラーなどに使われる事も多いようです。なお、原曲は、南北戦争時に作られた黒人霊歌なのだそうな。そう思って歌詞を読み直すと物凄く切実な感じが・・・。mylist/12545518 ←「ホラ、あれあれ、あの曲何だっけ?」リスト
2023ラグビーワールドカップの日本戦でも聞けるのかな? 2022年ツール、すいんぐろーロスだったので めっちゃええ声 踊り可愛い ツールドフランスから来ました バルギル・・・・・・貴様アアアアアアア!!!! ブアニさっさと失格になんねえかなあ あの...
9位
2012-09-28 15:54:19投稿
- 8,054
- 230.3%
- 30.0%
- 2413.0%
合唱曲としても有名な黒人霊歌です
奴隷としてつれてこられた黒人が故郷を思って歌った曲です、日本語に訳すと「もうすぐ私は終わりだ」…作業メドレーの一番最後にあってずっと探してた…ありがとう! 鳥肌もの これ探してた~他のと一緒のがなくなってたから困ってた~THX 作業用が消されてから、めっちゃ探してた!! ジャブダビヴェ~ ここらへん、地下で働きながら歌ってるみたい マダカスカル...
10位
2009-05-24 14:40:06投稿
- 5,887
- 530.9%
- 00.0%
- 561.0%
音源はyoutubeからとなります。ニコニコにはまだ黒人霊歌が少ないので、メジャーな曲を二つあげておきます。「ジェリコの戦い」の編曲はメジャーではないと思いますがw mylist/12140212
レッツゴーコーディランサムランサムランサムレッツゴーコーディランサムオオオオオー オーイェー ばらばらしてる・・・ こっちの方が好き 合唱コンクールで歌ったわ懐かしい 男声きつそうだなこれwww かっこいいなこの編曲 低音弱いな 8888888888...
11位
2009-05-15 22:07:40投稿
- 5,698
- 571.0%
- 10.0%
- 540.9%
けっこうテンポ速めです。
目の前に指揮がいないとタイミング合わせがなかなか難しいもんですねぇ
mylist/2842763Ain'a that good news!最高 ノリノリo(^-^o)(o^-^)o EVERY TIME I FEEL THE SPIRITお願いします! すごい これは合...
12位
2007-08-21 18:12:53投稿
- 5,014
- 541.1%
- 00.0%
- 90.2%
ようつべより転載 邦題:「ジェリコの戦い」 ほかの曲/グループもどうぞmylist/2068865/1720639
ジャズ? wwwwwwwwwwwwwwwww 軽いなwwwwwwww !? 鏡見てみろよ、笑顔が見えるだろ? 黒人だからこそこうゆう歌詞でも明るく歌える、いつでも黒人は陽気さ、笑顔で人を癒すのさ 作業曲だからこっちのが正しいのかもな ♪(´・ω・`)...
13位
2009-05-27 23:38:35投稿
- 4,766
- 4419.3%
- 00.0%
- 471.0%
第2回声楽アンサンブルコンテスト全国大会本選。演奏は会津混声合唱団(指揮:高橋祐二)
男声部だけでも十分凄いですね。他に投稿した合唱曲mylist/8673317きれいな声だが緊迫感に うまい ☆ 抱かれたい 88888888888888 うまいわw ...
14位
2009-01-24 15:47:45投稿
- 4,535
- 210.5%
- 00.0%
- 170.4%
しぃずかぁーに、ゆぅーれるちゃぁーりおつぅっとう”ぅぅちにがえ”ろ”ろ”ろ”””お”ぉ”ぉ"っ"ぉ"ぉ"ぅw"ぅ"ぅ"!!!!!111112222333.........というわけでお次はT様イェイ!音質128kbpsそれにしてもS1とS4のTさまギャップがw元のFLVは360だっていうのに音質劣化が、、、と思っていたら解決しました。本当の音質360kbps←ダウンロード変換ソフトに問題があったようです。マイリス⇒mylist/10186555
やっぱりシーズン1は最高だったよなw おめぇら黒人の歌だらぁ Tは切れ者、狡賢い、卑怯の三...
15位
2010-03-12 06:54:14投稿
- 4,246
- 110.3%
- 00.0%
- 691.6%
ローベースのStephen Connollyさんのソロが聴ける演奏。キングズ・シンガーズで「スウィング・ロウ」
す、すげぇ、、、、、、 かっけぇ いいな あれ、目からチャリオットが・・・ あわわー、や...
16位
2007-08-21 17:08:58投稿
- 3,910
- 761.9%
- 00.0%
- 320.8%
ようつべより転載 ほかの曲/グループもどうぞmylist/2068865/1720639
すげえ 下がるほうが難しかった kings heards 版も… 楽しい脳 全パート半音ずつ動くから合わせるの難しい おー、デルタリズムボーイズだ pretty little liarsで知った これきっちり半音ずつ上がるの難しかった 8888 骨の...
17位
2010-08-18 00:30:11投稿
- 3,006
- 220.7%
- 10.0%
- 150.5%
讃美歌としては珍しい、フォークの曲です。
このゴスペルフォークが讃美歌の中に取り入れられているのは、ひとつの時代の流れを示します。ゴスペルはアメリカの黒人霊歌起源ですが、ロックやR&Bを取り入れ、世俗指向があり、一部の保守的キリスト教徒には礼拝にふさわしくない、と思われていたようです。ゴスペルもいいけど、使うのは礼拝外(キャンプとかといったところ)でしてね、ということです。それが讃美歌として取り入れられたので、礼拝でも(積極的ではないにせよ)使ってみませんか、という讃美歌委員会の考えがあるように思われます。
イラスト:貴族ちんの人さん「氷山キヨテル」
http://piapro.jp/content/e7znj1e5ebs88s2s
mylist/12352005合唱コンクールでこれ歌ってたクラス1位取ってたなあ 初めてうたったとき、うぉぉ英語!?って思ったwww 学校懐かしい 学校で流行った 88888888888 今度の礼拝で使うから練習 こういう讃美歌珍しいから学校で流行ったw BURNING HEAR...
18位
2011-08-12 22:38:27投稿
- 2,905
- 90.3%
- 10.0%
- 572.0%
中学の音楽の教科書の鑑賞用のCDより 黒人霊歌の歌です なおアカペラなのでピアノの演奏などはありません 画像も変わらないので作業用にどうぞ 今まで投稿したもののマイリスト:mylist/27216785
中学校の時に歌った思い出の曲 いい… ロジェー・ワーグナー 男の声の一瞬だけ言って止め...
19位
2011-07-19 14:48:45投稿
- 1,864
- 311.7%
- 00.0%
- 271.4%
You Tubeより。さあ、来た!Naturally 7“Jericho”黒人霊歌「ジェリコの戦い」からインスパイアされた曲。Jamalのメンバー脱退が残念です…。
やっぱりジャマルの声良いな~ エフェクターかけるより生声の方が好きだな ベースの音が聞こえる この曲のHopsが一番好き 大事なことだとしても4回は言い過ぎww 完全生声でこれかw Take6みたい 左から2番目が好き すごすぎわろすwwwwwwwwwww
20位
2010-07-16 00:52:45投稿
- 1,858
- 130.7%
- 20.1%
- 170.9%
リクエストに答えて、讃美歌21 306番「あなたもそこにいたのか」です。讃美歌第2編の177番にもあります。第2編では4番までなのが5番までになり、復活の部分が追加されました。黒人霊歌由来の讃美歌として広く歌われているものです。
イラストはピアプロから。びこさんの「うたう。」
http://piapro.jp/content/76fqlqm4xn1eugpv
mylist/12352005歌詞が自分と少し重なって泣ける クリスマス礼拝良かったなー ここで復活へとつながるのは...
21位
2010-10-29 18:41:38投稿
- 1,434
- 40.3%
- 00.0%
- 130.9%
音質悪し グラモフォン・ブラス・アンサンブル レコードからテープに録音したものなのでノイズが入っています。 ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056
すき こらザズーもっと楽しい歌を歌ってくれ なつかしい中学の時にやったな 111
22位
2011-02-03 22:07:03投稿
- 1,279
- 80.6%
- 00.0%
- 90.7%
黒人霊歌『ジェリコの戦い』です。マイリストmylist/22226038
このバージョンあんま出てなくて探してたー 割りとええやん 88888888 こういうのもいいな こ...
23位
2008-07-23 23:01:51投稿
- 1,203
- 252.1%
- 00.0%
- 181.5%
Ride the Chariotです。画像は,ごがつ屋さんのです。mylist/7470937【追記】まぐす 様より,まさかの広告をいただきました。ありがとうございました。また,投稿された動画内でもBGM&ネタとしてご使用いただきました。sm27689917 感謝いたします。(2015年12月)
男ボカロでも聴いてみたいなあ 懐かしくて涙でそ。。。 早くね? 888888888888888 なつい、これ振ったな ミクで英語は㍉ gj 男声版? この曲好きだからうれしいw kono wwwwww wwwwwwww ルカでもアップしてくれ、たのむ...
24位
2009-08-18 10:37:10投稿
- 1,114
- 50.4%
- 00.0%
- 333.0%
YouTubeより転載。第9回国際室内合唱コンクール(?)演奏はルイビル大学カーディナル・シンガース(指揮:ケント・ハッテバーグ)
My soul's been anchored in the Lord(私の心は神にやすらい)黒人霊歌 編曲:Moses Hogan
他に投稿した合唱曲mylist/8673317これはうまい うめぇ この歌泣けるよな かっけえ 1
25位
2017-09-25 10:23:09投稿
- 1,046
- 10.1%
- 00.0%
- 00.0%
デルタ・リズム・ボーイズで、
「ドライ ボーンズ」です。いいね
26位
2010-05-04 18:43:50投稿
- 1,031
- 151.5%
- 00.0%
- 101.0%
黒人霊歌のひとつ
他の作品→mylist/14886119奴隷として連れてこられた黒人が故郷を思って歌った曲 「もうすぐ私は終わりだ」 これ、文...
27位
2010-11-18 22:48:33投稿
- 943
- 20.2%
- 00.0%
- 50.5%
今まで聞いた中では最速のジェリコの戦いです。
空耳つまんねゴミ soloうまし・・・!
28位
2009-01-07 22:33:09投稿
- 884
- 50.6%
- 00.0%
- 222.5%
YouTubeより。有名な黒人霊歌のバーバーショップアレンジです。そのまま貼っただけなので、ヴォリュームが小さめですが悪しからず。
はえぇ あいかわらずのパフォーマンス>< あ!どっかで見たことあると思ったら、The Vocal Majority...
29位
2017-10-26 22:22:39投稿
- 883
- 60.7%
- 20.2%
- 121.4%
1月にお迎えしたCYBER SONGMANをメインにしたくて、洋楽スタンダードのアカペラカバーに挑戦してみました。
今回はバンドスコアを元にしています。
原曲は最後フェイドアウトしていますが、モチーフとなった曲のジャンルを少し意識したエンディングを付けてみました。
(この曲は黒人霊歌の「Lord,Stand by Me」がモチーフになっていると言われています)
Lead:CYBER SONGMAN
Harmony:KAITOV3English
Top:猫村いろはV4
Second:VY2V3(V4コンバート)
Bass:KAITOV1
バンドスコア:from68様(http://www.from68.com/index.html)
写真:高原道路(ニコニ・コモンズ、作者:ももんが様(nc111989))
今までの投稿動画:mylist/22170360
ボカロアカペラ:mylist/56405793おつ この風景がFF15のものに見えてしまうw GJ いいね この曲最近聞かないなあ ベース好きには外せない名曲ですね
30位
2011-05-02 18:37:24投稿
- 813
- 20.2%
- 00.0%
- 81.0%
訳詞の児童合唱で歌われることが多い曲の、原語による男声合唱です。つべから転載。合唱曲リスト:mylist/17525648
懐かしいwつかセリフからのテンポ速いなw なついwまさかこれの動画があるとはww
31位
2009-06-02 16:26:40投稿
- 753
- 111.5%
- 10.1%
- 81.1%
有名な男性合唱曲。多録です。ぶつ切り感満載ですね。他の→http://www.nicovideo.jp/mylist/12788910
あぁ、こういうのもすごく好き かっけー! いい 自分こういうの好きです!いいなぁ~ いい!! ...
32位
2015-06-15 01:39:35投稿
- 751
- 00.0%
- 00.0%
- 40.5%
オールド・ブラック・ジョー
フォスター歌曲
若く陽気な日々は過ぎ去り
綿花畑での友人達も逝ってしまった
地上から離れ より良い場所へ
彼らの優しい声が聞こえる
オールド・ブラック・ジョー
mylist/3895624433位
2010-08-21 15:07:43投稿
- 593
- 00.0%
- 00.0%
- 40.7%
『ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調』は、チェコの作曲家アントニン・ドヴォルザーク(1841-1904)が1893年11月19日から12月3日にかけてニューヨーク市で作曲した室内楽曲。ドヴォルザークが米国滞在中に書き上げた最後の室内楽である。我が子の音楽的能力を徐々に育て上げていく目的で作られた。各楽章は短く単純ながらも、それぞれ明晰な楽曲構造を示している。(それゆえソナタではなく縮約形でソナチネと呼ばれている)アメリカ時代の他の室内楽曲に既に表れていたような、アメリカ先住民族の民謡や黒人霊歌に霊感を受けた旋律主題が使われており、シンコペーションやペンタトニックが主題の特徴となっている。
34位
2013-11-24 15:42:07投稿
- 581
- 183.1%
- 00.0%
- 162.8%
第四回ボカロクラシカ音楽祭参加作品です。
初音ミクさんに、混声4部合唱版「There's No Hiding Place Down There」という曲を歌ってもらいました。
自由曲テーマ「祈り」で参加します。黒人霊歌に分類される曲でして、明るいメロディーながら、歌詞では「この地上に逃れおおせる場所などない」などと歌われています。そのようなメッセージを明るく歌い上げるところが「祈り」かもしれません。「聖者が街にやってくる」のメロディーが組み込まれているのもおもしろいです。
ブロマガ→ar325960Bravo! いい♪ gj おおう 黒人奴隷の皮肉の曲 888888888888888888 この曲か さなみくいいよねぇ かわ...
35位
2012-09-30 19:40:02投稿
- 554
- 40.7%
- 00.0%
- 40.7%
アンサンブルコンテストで歌われた中学生の歌
これいつだろ ソロの歌い方が歌の雰囲気とあってない気がする、内声はいい感じ wwwwww ホントに中学生の声か、これwwww
36位
2015-03-04 02:11:35投稿
- 523
- 20.4%
- 40.8%
- 81.5%
#00:00 Barbara Hendricks - Trad: Swing Low Sweet Chariot ///
#03:02 Barbara Hendricks - Trad: Sometimes I Feel Like A Motherless Child ///
#06:42 Barbara Hendricks - Trad: Roun' About De Mountain ///
#10:02 Marian Anderson - Trad: Nobody Knows The Trouble I See ///
#13:41 Jessye Norman - Trad: Soon Ah Will Be Done ///
#16:03 Jennifer Larmore - Niles: Fee Simple ///
#18:36 藍川由美 - 伊福部昭: ギリヤーク族の古き吟誦歌より「彼方の河び」 ///
#22:57 藍川由美 - 伊福部昭: ギリヤーク族の古き吟誦歌より「熊祭に行く人を送る歌」 ///
#28:30 東京放送合唱団 – 湯山昭: コタンの歌より「船漕歌」 ///
#31:45 東京放送合唱団 - 中田喜直: アビと漁師より「大漁歌」 ///
Total: 34:15.57うぽつ 1
37位
2016-07-12 04:43:11投稿
- 521
- 20.4%
- 30.6%
- 61.2%
YouTubeより転載
伸びんなぁw これ大好き
38位
2014-11-24 21:27:40投稿
- 477
- 61.3%
- 00.0%
- 71.5%
子守唄ではなく、安らかな死を望む黒人霊歌ですが、おやすみ前にどうぞ。mylist/29219876
Music : Afro-American Spiritual
Arrangement : Roger Wagner (J-WID : 0S0-4764-1)
Choir : Prima, SweetAnn, Tonio, Big-AL, Bruno8888888888888 8888888888888888888 とても調教が上手いですね…聞いてて心地いいです ドボ9で使われ...
39位
2020-04-28 15:41:02投稿
- 467
- 20.4%
- 00.0%
- 10.2%
スズキ 特大型大正琴「平成34 桂」&電子大正琴「野ばら」
便利だ 和楽器の琴とはまるっきり違うもんだ
40位
2016-08-20 00:20:06投稿
- 449
- 71.6%
- 00.0%
- 10.2%
せどじぇと申します。ソプラノリコーダーとアルトリコーダーで黒人霊歌「聖者の行進」を吹いてみました。
すごい!! 上88888888888888888888 うまいwwwww 綺麗w おー うまい コメントよろしくお願いします。
41位
2013-03-01 03:01:08投稿
- 412
- 30.7%
- 00.0%
- 30.7%
「深き河」 〔原題〕「Deep River」 〔訳詞〕藤浦洸
■イラストは 安酉鵺様よりお借りしました。(http://piapro.jp/t/Kz7s) ありがとうございます。
■他に歌ってもらったもの→mylist/8970076GJ! 日本語版始めて聴いた ☆
42位
2017-05-13 16:41:07投稿
- 403
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
1963年メルボルンでのライブです。
曲は黒人霊歌の「Down By The Riverside」です。
前→sm31205615次→sm31205689
mylist/5901674343位
2011-08-11 13:08:08投稿
- 324
- 103.1%
- 00.0%
- 103.1%
4番カット。編曲有り。原曲は黒人霊歌。原詩で海外組入れようかと思ったけど取り敢えずやめました。4声を8人で歌ってもらいました。これも習作ということで。はちゅ~ん使用。マイリスト:mylist/22226038
GJ こころ安らぐ響き GJ 8人は豪華だすげー 初 おお すごい。。。 最初のコメです。 2 1
44位
2019-10-02 19:53:02投稿
- 299
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=98NAa3pHxi0)。
キリスト教聖歌の1つである「マニフィカト」は処女マリアが神の恩寵(イエスの受胎)に対して感謝する歌で、最も有名なのがバッハによる作品 BWV243で、その第2曲「エト・エクスルタヴィト」はマリアが「私の霊は救い主である神を喜びたたえます」と繰り返し歌うものです。
名ソプラノ歌手であったジェシー・ノーマンは数々の歌劇に出演するだけでなく、現代音楽や黒人霊歌など、数多くの録音を行いましたが、バッハに関しては、本作の他にはグノー編曲の「アヴェ・マリア」ぐらいしかないようです。彼女の歌唱力を考えると、バッハ作品の録音をほとんど行わずにこの世を去ったのは本当に残念というほかありません。
ジェシー・ノーマン(ソプラノ)
ローレンス・フォスター指揮リヨン・オペラ座管弦楽団45位
2013-05-04 20:09:36投稿
- 283
- 41.4%
- 00.0%
- 41.4%
こんにちは、益楽男グリークラブです。私たちは平成23年11月に結成された男声合唱団です。
平成25年3月2日、和光市民文化センターにて行われた全日本おかあさんコーラス埼玉県大会へゲストとして招待いただいた際の演奏の前半です(後半:sm20775012)。当日オンステ24名でした。
曲目
1.出発(たびだち) (作詩:KIN 作曲:西下航平 益楽男グリークラブオリジナル曲)
2.Ride The Chariot(黒人霊歌)
3.最上川舟歌(山形県民謡)
指揮:平田由布
演奏当日のレポートが益楽男グリークラブ公式サイトにあります。どうぞご覧ください
http://masuraoglee.web.fc2.com/fieldwork/fieldwork_m130302.html
益楽男グリークラブでは常時団員募集中です!詳しくは公式サイトへ
http://masuraoglee.web.fc2.com/楽しそうに歌いやがる! 発音w調子乗ってるw ノChario“t" t抜けてしまった… 1
46位
2017-09-25 10:07:08投稿
- 267
- 00.0%
- 10.4%
- 00.0%
デルタ・リズム・ボーイズで、
「ドライ ボーンズ」です。47位
2017-10-21 09:28:33投稿
- 242
- 00.0%
- 10.4%
- 00.0%
色々な合唱の動画を集めてみました。
48位
2014-04-20 18:15:07投稿
- 211
- 10.5%
- 00.0%
- 20.9%
ミク、リン、ルカさんに「I'm Free at Last」という曲を合唱してもらいました。
歌詞の掛け合い、転調の繰り返し等、うp主の適当入力にもめげず、ミクさんたち、がんばって歌ってくれました。
詳しいことは知らないのですが、黒人霊歌というジャンルの中に「Free at last」という曲があるようです。アメリカの公民権運動の指導者、キング牧師の有名な演説、「私には夢がある」の中で、曲の一節が引用されていることをご存知の方もいるのでは。この動画の曲はキング牧師を記念して作られたもののようなので、黒人霊歌「Free at last」そのものではない、ようです。
ブロマガ→ar5171038888888888888
49位
2013-12-15 00:00:00投稿
- 201
- 21.0%
- 00.0%
- 10.5%
アーボリックを倒したスパイロの目の前に、スカッブが現れる。
彼らは賭博討議に必要な戦死を集めていたのだ。
スパイロはスカッブに抵抗するも、船へ連れ去られてしまう。
しかし、そこで意外な人物と再会するのだった……。
ガーディアン達と別行動を取ったり船にさらわれたりと、シナリオが思わぬ方向へ行っていて個人的にこの第2作目が一番かったるかったです。
ちなみにスパークスが最初に歌っている歌は「Swing Low, Sweet Chariot」という、アメリカで有名な黒人霊歌です。
【前→sm22195016】
【次→sm22455424】
【まとめ→mylist/38528622】倒し方は前作の列車と同じか うぽつ!
50位
2012-05-27 21:46:09投稿
- 193
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
東松山で行われた、チャリティーコンサートで出演バンドのカナリアがアメージング・グレイセスの歌を披露され、天使の歌声の様な声で観客を魅了し素晴らしい歌を堪能されました。
51位
2018-05-02 20:43:36投稿
- 151
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
スピリチュアルズ(黒人霊歌)の Soon Ah Will Be Done です。学生の頃,地元の学生やら演奏旅行の学生などの演奏を見て,押さえ込んでいた「男声を歌いたい病」をこじらせた曲です。 画像は,ごがつ屋さんのです。mylist/7470937 ※一度投稿しましたが,編曲者のスペルを間違えて再投稿しました。