キーワード黒猫spc を含む動画: 62件 ページ目を表示
2025年2月16日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-02-27 00:34:24投稿
- 33,282
- 620.2%
- 690.2%
- 7532.3%
SFCスパボン2より「バトル」。
黒猫SPCを使用。
鍵盤は正確に表示出来ない音色もあるので目安程度で。
フェードアウトはせず、2ループ後ブチってます。
表示情報の意味
KN:音階 TN:音色番号 VL,VR:左右音量 DT:ディチューン(ピッチ)
これを参考に耳コピしたものsm9773795
BGM集mylist/107259005のバトルテーマ2はこの曲を一発キメてアレンジしたマジキチ感があるよな Mais c trop bien あーMADで使われるのはこっちか、ずっと探してた あかりをつけましょ これを探していた ネコボンバー♪ 京浜東北線 山手線 次は 東方 次は新宿...
3位
2009-08-16 18:17:34投稿
- 32,285
- 4381.4%
- 280.1%
- 1590.5%
トンキンアレンジ第二弾。イース1の神殿の地下の曲です。 使用ツール:xm2snes,modplug tracker,黒猫SPC その他のトンキンアレンジ→mylist/14144578 (c)Nihon Falcom Corporation
なにしてくれてんだw 割れとるがなww www メロはもうちょっと前ノリでw パープwwww きちんとイントロループwww くるぞ 活気ある街の占い師じゃねぇかww パープってなんだよワロタ ここでかww もしかしてこの画像に一番時間かけてるんじゃね...
4位
2009-09-13 00:23:11投稿
- 30,314
- 3091.0%
- 310.1%
- 1760.6%
トンキンアレンジ3作目。イース2のサルモン神殿の地下水路の曲です。トンキン版イース3のイルバーンズの遺跡風に。意外と合う・・・かも 使用ツール:xm2snes,modplug tracker,黒猫SPC その他のトンキンアレンジ→mylist/14144578 参考にしたアレンジ(4:10辺り)→sm287860 原曲→sm1798882 (c)Nihon Falcom Corporation
絶妙にカッコいいパートがあるのがまたトンキン臭えw この導入部分だけでもうニッコリw 定期的に聞きにきちゃうんだよなぁw 今のひでえw あ、ここはいいな なんでドラム入れてんの!トンキンっぽいけど! ほんとすき どんちき♪└(^ω^ )┐ どんちき♪...
5位
2009-04-20 03:49:52投稿
- 29,934
- 1,3654.6%
- 150.1%
- 5001.7%
コンシューマー系ツクールでは評価の高いRPGツクール2の全曲集です。
既に全曲集をアップロードされている方がいるのですが、分割されていたので、折角だからと30曲全て1つの動画で作ってみました。
動画メインのスペアナは、黒猫SPCのDSP700をカハマルカで30fps録画したものを使用しています。
mp4エンコ時の動画、音声の僅かなズレによりスペアナアニメは完全同期ではありません。ご了承ください。
■おおよそ1ループ収録、ループまで短い曲は2ループ。1曲の平均再生時間3分前後。
■動画:512*256 15fps 96kbps/音声:HE-AAC56kbps
■その他のうp主作成作業用BGM : mylist/13026952なつかしw ダメだ真面目に聞けないwww いい曲だ... モヘミンチョ データ消えた事無いから知らんかった… RPGでお馴染み迷いの森的ダンジョン曲 互いの信じる正義の為に決別した親友との決戦みたいな場面なら使えそう 俺はフィールドで使ってたっけ 野...
6位
2009-09-21 17:50:31投稿
- 24,378
- 2240.9%
- 220.1%
- 1890.8%
FF7のボス戦の曲をスーパーファミコンの音源であるSPCにしてみました。FF7のディスクから音色波形データを抽出し,耳コピでMODファイル作成,MODをSPCに変換という形で作成しています。SPCの容量64kbに収まるように波形を適当に削ってあるので音質は悪いです。SFC音源は8chなので収まりきらない音は適当に省いてます。 使用ソフト ModPlug Tracker, XMSNES, 黒猫SPC
耳に優しい音になってるね、こっちのほうが好き SPC700が64KBでSPUが512KBだっけ spcやん SFC音源が優秀なのは赤尾氏のおかげ ファミコンでまたやってほしい! akaospcか ストリングスのパート、1オクターブ下がパート制限で省か...
7位
2012-11-09 00:45:26投稿
- 19,976
- 2361.2%
- 400.2%
- 2721.4%
リクエストがあったので、SFC版F-ZEROから「BIG BLUE」を解剖。
F-ZEROシリーズ屈指の名曲ですが、シリーズ初プレイはN64版でした。
今回は試しにプレイヤーの再生画面で構成してみました。
60fpsですがチャンネル数も少ないし1分くらいなのでいけるかなと。
この曲は5チャンネルしか使ってません。曲によっては6チャンネル以上のもあり。
※画面上表示の意味…
TN=音色番号、VL・VR=左右音量。両方同じなら中央から、VLが大きいなら左から。
DT=ディチューン(ピッチ)。ピッチスライドやビブラートしてるとそれに応じて動く。
トラック番号横のSST、ADはADSR/GAINモードの状態表示。SSTはSustain mode(減衰時)。
名曲解剖シリーズmylist/31119023ベースはロードノイズみたいな印象 エンジンの高回転の音みたいな緊迫感がある…! 上がってくの均一じゃないんだ 電子音なのに心地よい かっこええ おおお トラックが分散してるのは効果音再生時に止まっても再生されるパートとかなのかな 効果音が重なるところ...
8位
2010-05-25 14:34:33投稿
- 19,922
- 1480.7%
- 60.0%
- 3461.7%
SFCのFF5より「決戦」。128kbps
既出なのわかってますが、神曲なのでうpしてみた。
BGM集mylist/10725900私を倒すことはできん! いかりやにくしみで いかりやにくしみで な、なぜ死なん!? な、なぜ死なん!? な、なぜ死なん!? 死の世界へいくがいい! 私を本気にさせたな! みだれうちザシュッズバッザシュッズバッザシュッズバッパァンパンズゴゴゴゴゴゴゴ ブボッ
9位
2012-12-31 11:13:58投稿
- 17,192
- 1220.7%
- 190.1%
- 2081.2%
リクエストがあったのでDQ3の「戦闘のテーマ」を解剖。
この曲の特徴のピロピロはCH7と8で鳴ってます。FC版と少し違う気が。
エコーディレイが結構強いのでエコーのはね返り(?)感が凄い。
最後の全パートでは音が大きい気がしたので音量下げてます。
今更GOP長を調整したのでシークしやすくなってると思います。
そろそろリクエスト受け付け終了しようかと思ってます。
一度に何曲もリクエストが来ると、あれやらなきゃこれやらなきゃと大変なので・・・。
マイペースなので自分のペースで作るほうが気楽でいいし。勝手ですみません。
たぶん2012年最後の動画かな?ありがとうございました。
名曲解剖シリーズmylist/31119023琴葉姉妹 魔法の音 そこで切るんかい 感動した アベルっぽい! おお、これか! 淋しい SFCか どうやって思いつくんだこの音色 ↑すぎやまさんは自分で打ち込んでるよ、GBモンスターズの時エンジニアにどうやってその重厚な音作ってるんですか?って聞かれ...
10位
2009-04-22 14:22:40投稿
- 10,910
- 1161.1%
- 50.0%
- 2852.6%
合い言葉はBee!
ゲーム新作・ツイパラ4放送祈念w
またまた懐かしのPop'nツインピーでございます。
CDを持っているにも係わらず、前作グラⅢと同様に作成しちゃいました。
曲順は画像の「Pop'nツインピー グラフティ」に準拠してます。
心持ちドラムが五月蠅いかなとは思いますが、最後までご鑑賞下さい。
黒猫SPC 090212を使用 補間形式 Sinc EchoMEMチェック
再生周波数96000HzでWAV出力 Videostudio12で映像・音声出力
AAC-LC 320kでエンコード
ゲーム関係 mylist/12076602
サブアカウントに統合中→ mylist/68907174
前 SFC GradiusⅢ sm6768384
次 未定
※2020/03/11 サブアカで投稿再開しました
ツインビーPARADAISE 熱唱VB編 sm36496388Carryon ソルティアスまで二人 とわの町 見果てぬ 心の扉開く 異国をたどる素敵な旅が始まる ...
11位
2009-09-21 19:15:57投稿
- 3,173
- 210.7%
- 00.0%
- 260.8%
黄金の街道、モールベアの高原BGM。SPCで1トラックずつコピー。音はvienaで作成したsoundfont。黒猫SPCでSPC音源を1トラックづつWAV化し、Sound Engineで切り取ってサンプリングしました。ループ設定は難しいですが、それ以上にvienaの使い方を理解するのが大変でした。マイリスト⇒mylist/21965047
←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←<←< 完璧だ・・・ そっくり 音めっちゃにてるな ←< キター おおおおお ダーツ ここめっちゃ似てる なつかしい・・・ tasから まるで原曲 MDIか・・・ おぉ! ...
12位
2012-12-14 19:03:44投稿
- 3,104
- 210.7%
- 20.1%
- 230.7%
リクエストがあったのでF-ZEROの「WHITE LAND II」を解剖。
イントロの謎音はよくわかりません。しかも2種類の謎音を使ってるようで・・・。
ベースのパンが前半と後半で違うのは不明。パン戻し忘れ?意図的?
※画面上表示の意味
TN=音色番号、VL・VR=左右音量。両方同じなら中央から、VLが大きいなら左から。
DT=ディチューン(ピッチ)。ピッチスライドやビブラートしてるとそれに応じて動く。
トラック番号横のSST、ADはADSR/GAINモードの状態表示。SSTはSustain mode(減衰時)。
名曲解剖シリーズmylist/31119023ノリノリ 。www WWW きたー track1の風切り音が変態すぎるw どうせならⅠ、Ⅱどっちもやって比較とか見てみたいすね あーここね なんかこれだけでも子気味いいなw … wwwwwwwww いきなりw 馴染みのある音だな はぁ〜 ww 背中が...
13位
2014-04-11 14:06:17投稿
- 3,008
- 190.6%
- 100.3%
- 371.2%
ごきんじょ冒険隊の通常バトルを解剖してみた。
ほとんどのゲームはパート固定ですが、このゲームはDVAという方式です。
チャンネルミュートしても色んな音が途切れ途切れで鳴るので意味不明。
シーケンスを直接弄ってパートの演奏を停止させることでパートごとの演奏が可能になりました。
長い無音はカットしました。2音以上鳴ってる場合があります。
ピアノなどのコードは他のパートを優先してるようで、チャンネルに空きがなくなると一部の音が消えます。
もしかしたらシーケンスの先頭にあるパートを優先して鳴らす仕様なのかも。ピアノ、ハープとかドラムは後ろの方にあったし。
ハイハットオープンはシンバルで代用してます。
名曲解剖シリーズmylist/31119023超かっこいい ピアノの使い方ぶっ飛んでんなぁ マジで格好良い いい仕事だ この一瞬音をブレさせる感じの動きすごいな このパートだけでも格好良いなほんと この動画のおかげで耳コピが捗った 本当にありがたい イントロがやたら記憶に残ってる イントロがやた...
14位
2011-02-16 04:07:20投稿
- 2,951
- 331.1%
- 10.0%
- 571.9%
スーファミの「ファミコン文庫 はじまりの森」のBGM集。
128kbps。音質優先のため低画質です。
環境をテーマにした?ゲーム。
全曲ではないです。気に入ってる15曲(ジングル含む)のみ。
音源はパートがあちこちのチャンネルに移動するDVA方式。
戦闘曲の2ループ以降は、一部のチャンネルでキーオフしてないせいか発音してない。
なんかYAMAHAのXG音源っぽい音ですね。
BGM集mylist/10725900昔に帰りたいな 探してた!ありがとう う~らのはったけっで 全般に童謡っぽさがあって合うんだよなぁ 石川こずえスーパーいいね音楽 目押し戦闘めんどくさかった w FFっぽい 何となく六つの金貨っぽいwww これかっこいいな EDもいいけどメインテーマ...
15位
2014-08-15 15:51:04投稿
- 2,917
- 230.8%
- 20.1%
- 331.1%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
mylist/45160247砂漠でガイコツいっぱい倒したなぁ 雪国と砂漠を思い出す 聖剣伝説に天気があったら、晴れの日は聖剣を求めて、雨の日は未来への疾走でいいと思う このBGM大好き このBGMは大好き マナの祝日 夜の砂漠の砂がキラキラすんのが綺麗だったなぁ いいよねこれ ...
16位
2009-01-28 16:09:14投稿
- 2,688
- 1043.9%
- 10.0%
- 190.7%
なかったので作ってみた。全16曲+SE(花火)。
2ループして急に次の曲に変わる。これで全曲かどうかわからないので、ない曲があるかも。
鍵盤表示は実際の音階と違う場合がある。音質重視なので音ズレあり・・・。
※表示類の解説…TN=音色番号、VL・VR=(左右音量)、DT(ディチューン)
ちなみに、ブラックジャック・ポーカーのBGMは64版sm5932514でアレンジされてます。
09年5月30日追記:オープニングの後に続きがあったことに後で気づいたorz
無音時間が長いから終わりかと思ったら・・・。
うp主はゲームセレクト、革命、ページワン、スピード、7並べの曲が好き。
やけにレガートさせてるとこもまたいいw
BGM集リストmylist/10725900 リメイク版sm7296212(再登録お願いします。)これ落ち着く パスの効果音が脳内再生・・ 南国 そうそう!背景の雰囲気も変わるんだよね 切ない 神経衰弱とセブンブリッジはガチ ラッキ〜❤︎ 母親に虐殺されるゲームじゃないか! 全体的に曲が良い ○~ 最終的にドボンに落ち着く これってファンクってや...
17位
2016-12-24 17:04:04投稿
- 2,684
- 70.3%
- 20.1%
- 210.8%
現在作成中のSPCドライバ向けに、プレイステーションの曲を移植してみる試み その2
後半のハイハットは同時発音上限の都合上カットとなりました。
動画: 黒猫SPC DSP700
音声: 実機[SHVC-001]で再生したものを録音(GV-USB2, 44100kHz)
※SPC再生画面に合わせて実機録音音声を鳴らしている関係で、若干映像がズレます。ご了承ください。
制作物リスト: mylist/61794275いい! いいね ハック版 https://www.youtube.com/watch?v=SYe2HZEyOdI ここのタメ大事よね ハック版のより再現性いいね! oo 良いねやるね
18位
2014-07-28 04:36:06投稿
- 2,573
- 291.1%
- 40.2%
- 251.0%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
ギターソロの波形が厳しい。
今回のはハリードのテーマで鳴っている弦楽器。
mylist/45160247パエリア シタールにしたん、これはコレでいいね! 職人すごすぎる 全てのことに理由意味がなきゃいけない 世界のトオノ 今日から今日からお前は俺についてこい 今ここを生きていけば皆皆いきいきするぞ そう!ならな一生懸命ヒトツの所に命をかける 過去のこと...
19位
2009-07-24 10:30:14投稿
- 2,360
- 150.6%
- 10.0%
- 291.2%
SFCファミコン探偵倶楽部2のBGM集。といっても全曲ではなく気に入ってるのだけ。曲数は少ない。
このゲームのサウンドは、各パートがチャンネル内をあちこち移動している。
BGM集mylist/10725900おまけつきw ビックリシタw うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 名曲 神局 ストリングスが特にすごい動きをwwww ホント!すっごい移動してるねwwwwwww え!? ここまで聴いたことなかった ...
20位
2010-06-13 01:24:04投稿
- 2,272
- 90.4%
- 00.0%
- 331.5%
FF5のビックブリッヂの死闘をスロー再生にしてみた。
耳コピ用にでもどうぞ。
特に意味はないです。
mylist/10725900w gj プレリュードみたいw なんかワロタ ふかいいいいいw すごく良いわ w ^ w ^ w 2get うp
21位
2015-04-01 19:18:18投稿
- 2,236
- 210.9%
- 20.1%
- 50.2%
サウンドドライバの部分を適当に書き換えてバグらせてみた。
2種類ある。
1. #0:01…テンポゆっくりめ
2. #1:16…なんかちょっと気に入った。これを元に別曲作れそうw
BGM集mylist/10725900ハネのリズムかな フリーズしそうな音楽だなww なんかかっこいい エンディングに使えそう 2steps?ww ビートルズにありそう なんか2dxっぽい もっさり感www 一部の音が抜けている気がするのだが・・・ 結構好きだわこれww ちょww なぜつ...
22位
2021-07-19 16:12:03投稿
- 2,090
- 30.1%
- 150.7%
- 70.3%
ユリウスのテーマではなく初代のBGMです
1パートの再生時間を現行最速TAS(3:47.68)になるべく合わせてみましたw
ろくな編集ソフト持ってないのでだいたいですが……
0:00 原曲ピッチ
3:48 デフォルトのピッチ(少し高い)
SMW音源アレンジは海外ではSMWCMと略され、改造マリオワールドでよく使われます。
ゲームミュージックのアレンジが大半ですが、ゲーム外の曲やオリジナルBGMも作られています。
アレンジ者:Hooded Edge
ダウンロードリンク:https://www.smwcentral.net/?p=section&a=details&id=22726
( SPCファイルを変換するには黒猫SPCがオススメ→http://www.kurohane.net/seisanbutu.html )
(または VLC media player で再生することも可能です)
使用した画像のリンク:
https://retrogameraiders.com/archives/arcade_akumajo_dracula_review/
https://castlevania.fandom.com/wiki/Julius_Belmont
http://www.vgmuseum.com/mrp/crash.htm
https://twitter.com/MaserTC/status/1184450006696124417
https://twitter.com/MaserTC/status/1184816178729930753いいね ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥト よろ色即是空ゥ、、、
23位
2010-03-30 17:33:09投稿
- 1,955
- 50.3%
- 00.0%
- 331.7%
SFCのクロノ・トリガーより「ティラン城」。128kbps
いかにも植松さんらしい曲でトリガーの中でも好きなほう。
黒猫SPCを使用。鍵盤は正確に表示出来ない音色もあるので目安程度で。
表示情報の意味・・・
KN:音階 TN:音色番号 VL,VR:左右音量 DT:ディチューン(ピッチ)
BGM集mylist/10725900この曲好きで、探していました。ありがとうございます!! これいいね いいーw いいね1 うp
24位
2016-12-23 23:53:04投稿
- 1,885
- 30.2%
- 20.1%
- 120.6%
現在作成中のSPCドライバ向けに、プレイステーションの曲を移植してみる試み その1
動画: 黒猫SPC DSP700
音声: 実機再生録音(GV-USB2, 44100kHz)
※SPC再生画面に合わせて実機録音音声を鳴らしている関係で、若干映像がズレます。ご了承ください。
※動画編集ミスで途中に変なスキマができてしまっています。お使いのPCは正常ですのでご安心ください。
動画の尻にナゾの尺余り ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ 慣れないことはするもんじゃないですね
制作物リスト: mylist/61794275いいね ch1のええな いいなぁこれ
25位
2010-03-29 23:04:57投稿
- 1,869
- 120.6%
- 00.0%
- 281.5%
SFCのクロノ・トリガーより「ラストバトル」。128kbps
ゲームは未プレイ。これにした理由は特にない。光田さんの曲好きなんでw
オルガンいいですねぇ。でもずっと聞いてると耳が痛くなりそうw
黒猫SPCを使用。鍵盤は正確に表示出来ない音色もあるので目安程度で。
表示情報の意味・・・
KN:音階 TN:音色番号 VL,VR:左右音量 DT:ディチューン(ピッチ)
BGM集mylist/10725900シンセの左右洗脳される音色 FF4の最後のバトルとラストバトルを組み合わせてFF&クロにした時あるな。 音が行ったり来たりしてるw うおおおおおお うおおおおーーーーーまたやりたくなってきたああ!!!!!! うおw耳がっwww 再生数少ねぇw なるほ...
26位
2015-04-28 18:14:48投稿
- 1,790
- 301.7%
- 30.2%
- 140.8%
不定期イルーム音楽シリーズ(?)
ロマサガ2の通常戦闘曲を意図的にバグらせました。2種類。
1.ハットリくん現象。一部荒ぶる。#0:01
2.動作不安定。#1:01
BGM集mylist/10725900実際ロマ性の方で多かったのはパートの楽器が変わるパターンだったなw ここ必ず笑うwwwww がんばれwww wwwwwwww ハットリくん現象ktkr テンポおかしいぞww 発狂しちゃいますよこんなの!! むむっ、これはたまらん なんかヨッシーアイラ...
27位
2011-07-17 17:35:45投稿
- 1,554
- 60.4%
- 00.0%
- 161.0%
東方アレンジをSFC音源で演奏させてみました。Logic9+C700(拙作)→MPTj→XMSNES→黒猫SPCでWAV出力 という流れで制作しました。コミックマーケット80 2日目 東地区 ヘ - 57 b "PPSE部"にて頒布予定のCDに収録予定です。(07/18 追記)もちろんSPCデータも収録いたします。スーファミらしさよりも、現在の技術で出来る最良の音質を目指しました。間に合えば頒布版は実機演奏を収録したいと思ってます。一応、mp3版もご用意→http://picopicose.com
w いいなこれ 原曲をSFCアレンジではなく、原曲のアレンジを更にSFC化って感じなのか これは...
28位
2020-08-23 19:39:02投稿
- 1,376
- 80.6%
- 30.2%
- 141.0%
平成のゲーム最高の一本の体験版GET記念に。黒猫SPCさんをお借りしてます
しかし全て入れるとサイズオーバーしてしまうので
製品版とは音色等が異なるBGMのみ抜粋
また手が空いたときにプレイ動画でも上げようかと思ったけど今更需要あるかな……
※持っている方向けBGM変更コード
7E29AEXX (00h~45h)
これを効かせてジョニーとのバイクレースに負ける(戦闘を行う、でもOK。但しこの方法だとフェードインになる)
一応製品版でも使えます(あまり意味がない)風の憧憬 原曲がどれか思い出せないこれ ボスこっちのほうがいいなあ 全然違うね 自分も体験版ROM持ってるんですけど製品版とBGMが違ったりするんでしょうか? 没データ集なら見たいな。全部纏められている場所ってありそうでないんだよね 「ウニ」が揶揄じ...
29位
2016-12-11 23:37:15投稿
- 1,142
- 40.4%
- 10.1%
- 100.9%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
mylist/45160247よき ワイルドカード本当好きだった。狂ったようにやったなぁ 最後になるかもしれない戦い ほのかに漂うロマサガ風に居心地の良さを感じた
30位
2015-01-03 23:22:28投稿
- 1,138
- 111.0%
- 00.0%
- 20.2%
遊びでscript700を使ってスーパーボンバーマン2とスーパーボンバーマン3で効果音を鳴らしてみた。
効果音番号と待機時間を指定することでプレイ時の状況を再現出来る。
#0:52秒のSPCファイル切り替え時のみ手動。
あとはジングルを流す所含めscript700のみ。
効果音の間隔は適当。やり方が悪いのか、スパボン3の死亡時の効果音とジングルは同時に鳴らせなかった。
BGM集mylist/10725900!? スパボン2の爆発音は2音で鳴ってるんだね 死んだwww すごい。 もう手袋使えるのかよw なつかしい w しんだw 1-4あたりっぽい? 死んだのかw うp
31位
2008-04-20 12:53:14投稿
- 1,010
- 121.2%
- 00.0%
- 30.3%
画質とか音質のテスト。選曲は適当。マイリスト【mylist/5689000】
ww w また聞きに来た 6,7,8は効果音の為に空けてあるのか これなんて5音か・・・ よく見ると今...
32位
2016-05-04 23:22:43投稿
- 980
- 00.0%
- 00.0%
- 50.5%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
2週目にラッパを入れた。
コントラバスの代わりはチューバ風で。
mylist/4516024733位
2009-07-01 19:56:16投稿
- 931
- 101.1%
- 00.0%
- 70.8%
FF5よりオープニング。
東関東大震災くるぞーーーーー!! ここいいスゴク 5はラスボスが・・・ ドラクエと大し...
34位
2022-07-30 17:31:03投稿
- 903
- 50.6%
- 91.0%
- 60.7%
滅びよ★
SMW音源アレンジは海外ではSMWCMと略され、改造マリオワールドでよく使われます。
ゲームミュージックのアレンジが大半ですが、ゲーム外の曲やオリジナルBGMも作られています。
アレンジ者:Hooded Edge
ダウンロードリンク:https://www.smwcentral.net/?p=section&a=details&id=30196
( SPCファイルを変換するには黒猫SPCがオススメ→http://www.kurohane.net/seisanbutu.html )
(または VLC media player で再生することも可能です)
動画元のゲーム:Castlevania Fighter
(前半のプレイは Dragon Xeart 氏のものです → https://www.youtube.com/watch?v=RQQNgUF5qw4)XXの決戦は変えることを必須にされてたけど時間がなくてああなったんだと思ってる……一番楽しくないラストバトルだった いいなこれ 上手過ぎて参考にならなかった ちょ...ジョジョ!?
35位
2015-05-07 12:52:18投稿
- 814
- 40.5%
- 00.0%
- 20.2%
最近気に入ったスーファミの音楽3タイトル。それぞれ1曲ずつ。
#0:01…フォアマンフォーリアル
#4:00…モンスタニア
#5:19…はらぺこバッカ
フォアマンのタイトル曲のインパクトが強かったが、Plokなどを開発したSoftware Creations。納得。
BGM集mylist/10725900スーファミの音じゃねえ... モンスタニアは岩垂さんだっけ 聞いたことないタイトルばかりだ うp
36位
2016-05-22 10:34:08投稿
- 800
- 30.4%
- 00.0%
- 60.8%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
クワイアが割れやすいので音量小さめ。
mylist/45160247良いね かなりいい うぽつです~再現いい感じですね!流れたシーンを思い出して涙が…
37位
2015-01-19 13:22:06投稿
- 793
- 70.9%
- 00.0%
- 30.4%
SNESGSS(v1.2)を使ってSPCをエクスポートして、黒猫SPCプレイヤーで鳴らしてみました。3chキーズレはエフェクトT17~18かけると直るかもしれませんが、この動画は直していません。SNESGSS(v1.2)→http://code.google.com/p/snesgss/ そのほか【mylist/47890657】
!? わろた w クレイドw もう少し原作のファンがニヤリとできる効果音とかを入れれてたらよか...
38位
2019-11-04 22:41:03投稿
- 761
- 30.4%
- 10.1%
- 50.7%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形+(0x63)+(0x79)
追加波形の使用により厳密にいうとRS3音源ではない。
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
mylist/45160247ロマサガっぽくなった ほほー SFC音源にイトケン節が合わさってろまさがっぽさ炸裂しとる
39位
2021-04-25 01:03:04投稿
- 677
- 10.1%
- 40.6%
- 30.4%
"Come on!"
2021/3/12 に公開されたようです。ある意味「新曲」?
SMW音源アレンジは海外ではSMWCMと略され、改造マリオワールドでよく使われます。
ゲームミュージックのアレンジが大半ですが、ゲーム外の曲やオリジナルBGMも作られています。
アレンジ者:Hooded Edge
ダウンロードリンク:https://www.smwcentral.net/?p=section&a=details&id=26143
( SPCファイルを変換するには黒猫SPCがオススメ→http://www.kurohane.net/seisanbutu.html )
(または VLC media player で再生することも可能です)チキちゃん可愛い
40位
2015-10-24 23:57:05投稿
- 537
- 20.4%
- 00.0%
- 61.1%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
ベースがやっぱり合ってない。低音でもアタックが強いstringsが欲しいところ。
mylist/45160247マスコンバット感ww リバーブがない
41位
2015-08-30 16:30:25投稿
- 537
- 10.2%
- 00.0%
- 40.7%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
mylist/45160247ロマサガ3音源でもここまで再現できるのねすごい
42位
2023-02-25 06:42:02投稿
- 517
- 51.0%
- 91.7%
- 61.2%
スーパーマリオ ヨッシーアイランドより「アスレチック」をチャンネルごとに分けてみました。
これ!この間奏の速いのが聞きたかった こうして聴くと音のつんのめり?が結構わかるね GJ はえ~ おつ 感動した
43位
2023-02-26 07:52:02投稿
- 505
- 20.4%
- 61.2%
- 81.6%
ロマンシング サ・ガ2より「バトル1」をチャンネルごとに分けてみました。
ALL
44位
2022-07-07 20:55:02投稿
- 474
- 173.6%
- 30.6%
- 20.4%
コレクションバージョンは無かったので
本当は35thの時に上げたかった奴ですんここコレクション特有の音 映画の音楽も楽しみだなー ここすき ヨッシーアイランドでアレンジされそうだな ヘロヘロマリオwwwww マリオメーカーの1-1に似ているなー!テンポで言うと ドラムの癖強いな ころころ音源変わるのまさに同時発音制約限界まで使...
45位
2019-12-09 00:43:02投稿
- 469
- 20.4%
- 10.2%
- 30.6%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
BPM 130 → 120 に変更。
mylist/45160247最高です! すぎやま節
46位
2014-08-07 12:16:04投稿
- 453
- 10.2%
- 00.0%
- 30.7%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
冒頭と末尾をシンプルに。
メタル?を再現できなかったので、波形は適当に割り振り。
mylist/45160247こんないいもんがあったのか
47位
2020-02-04 00:44:02投稿
- 397
- 41.0%
- 10.3%
- 10.3%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
速度若干遅め
mylist/45160247うるま夫妻の音楽は素晴らしい、と痛感。 オセロワールドBGM関連動画は何個あってもたすかる 多く取るだけでは駄目。 1げっと。懐かしいな。
48位
2023-01-22 07:16:02投稿
- 380
- 00.0%
- 71.8%
- 41.1%
クロノ・トリガーより「風の憧憬」をチャンネルごとに分けてみました。
49位
2014-02-08 15:26:08投稿
- 368
- 30.8%
- 10.3%
- 10.3%
Famitrackerに近い感覚で作曲できるものはないかと探していたら、MilkyTrackerに辿りつきました。
しばらくいじってあれこれ考えた結果、SFC音源で曲を作ることになりました。
MilkyTrackerで打ち込み、XMSNESでSPCに変換しました。
過去にFamitrackerで作成した曲を打ち込み直したものがほとんどです。
制作環境:[XM作成]MilkyTracker v0.90.86 [SPC作成]XM2SNES 070702
録音環境:黒猫SPC 140101
FC音源曲のマイリストはこちら mylist/38663437
SPCファイルは下記URLのページにあります。
http://www.geocities.jp/nabecbean/music2.htmlおつー w おつ
50位
2014-09-22 12:57:31投稿
- 335
- 30.9%
- 00.0%
- 20.6%
某ツールの仕様に則ったMMLファイルより作成。
原作波形のみ使用。(定義不要波形+波形ID 0x01~0x51)
黒猫SPCにて再生。48kHz。Gaussian。EchoMEMチェックOFF。
mylist/45160247あーすんごいロマサガ いいねー いいね
51位
2016-02-05 22:46:59投稿
- 278
- 10.4%
- 00.0%
- 00.0%
目コピ用に録画、上から順に
1.バスドラム
2.スネアドラム
3.ベース
4.メインメロディー+エコー+オケヒ(1)
5.エコー+オケヒ(2)
6.サブメロディ
7.ハイハット
8.効果音領域(?)
最後に合わせたやつがあります。おつこの曲かっこいいよね