キーワード10MHZを含む動画:75件 ページ目を表示
2024年12月19日 07時04分に生成された05時00分のデータです
2007-10-10 01:28:46
X68000 ふしぎの海のナディア オープニング+おまけガイナックスのX68k用AVG「ふしぎの海のナディア」のオープニングです。
始めの方におまけを入れてあります。
サイレントメビウス OP →sm918931
[おまけ解説]
これはX68k(10MHz)で再生された動画で、ユーザー制作物です。
FloppyDisk1枚(容量1.2M)に収まっています。
録画&エンコ環境
XM6 v2.06 / USB Sound Blaster Audigy 2 NX
Display2AVI 1.0.6 (30fps設定) / TMPGEnc 4.0 XPress / AviUtl後に移植されたロードブラスターはX68030+CDだったな フロッピー1枚で動画と音楽!?バケモノか♪ データを画面全体に拡大する処理で重たそうだw 深夜のAMラジオw グラは98からほぼベタ移植 x68kの色は憧れだったな。 1.4Mでこれかぁ。 ...
- 12,726
- 2552.0
- 00.0
- 320.3
2009-01-25 00:28:28
CANDY☆をあの国民機の音源で鳴らしてみた。sm3794465 ←ちょwwwwwwwwwww今更ゲームウォッチとかwwwwwwww
今の時代の流行は今や国民機で愛されているPC-9800シリーズだろ常考。マジ出遅れすぎwwwwwww
5インチFDD搭載でCPUは80286の10MHzと超早ぇ。
しかもBEEP音源標準搭載。色も4098色中8色表示できてマジカラフル
解像度も640ドット×400ドットと超広いぜ!ゲームウォッチとかマジ時代遅れなんだけどwwwwwwwwwwww
※ 2KB氏を中傷するつもりはございません。むしろファンです。
※ ちなみにAnex86内でMIMPI使ってmidiをBEEP音に変換しています。EPSON互換機でPC-98じゃないじゃんというツッコミは無しで。
※ 追記:すいません、持っていたPC98はPC-9821 Ce2S2Dでした。
マイリスト:mylist/3363974いかん、顔のにやけが止まらん wwww うるせえwwww 音が上にひっくり返るのは何なんだwwwwww 1音...
- 12,278
- 770.6
- 10.0
- 440.4
2008-06-27 18:07:45
X68000版 グラディウス初代X68k本体に付属されていたグラディウス。1987年 SPS開発。当時、アーケードゲームの完全移植なんて夢のまた夢でしかなかった時代に、完全とはいかずもここまでクオリティの高い移植は凄いの一言です。ゲームディスクはX68k初代機にしか付属されていませんでしたが、シャープのサービスセンターで保守部品として扱っていたので単品で取り寄せる人が多かったらしいです。簡単にプログラムデータが弄れるような素直な作りだったせいか、のちにユーザーによる改造版が数多く出現しました。X68000XVI(10MHzモード)でプレイ。AC改造版→sm3854614 X68k版沙羅曼蛇→sm3761822
EXTRAステージ有る? ああ、嫁の着信音のBGMで有名なやつ マインクラフトの間違いでは? BGM何か納得行かない 敵弾こぇぇぇぇぇ 音楽・・・・なにかが違う・・・・ 細胞縮むのはスプライト利用? なにかちがうorz 何かが残念なBGM 逆火山BG...
- 12,147
- 6405.3
- 10.0
- 440.4
2008-06-25 04:18:45
X68000版 沙羅曼蛇 (1/2)1988年にSPSから発売されたX68k版沙羅曼蛇です。処理速度が遅く頻繁にスローが掛かる以外はほぼ忠実にAC版を再現しています。当時としては驚愕の移植度でした。噂ですが、AC版のプログラムを一部そのまま流用し、グラフィックやサウンドなどの足回りの処理をX68k用にコンバートしているとかなんとか。X68000XVI(10MHzモード)でプレイしました。 後半→sm3761937
サウンドのZ80も足りない PCエンジン版は色々と簡略化されている別物だろうが ACはメインCPU68000とサウンドCPUZ80の豪華版だし仕方がないかと 88年はすでにRAが出てるんだがボケてんのか 左右へのミサイルは? 肉団子破壊音ACと違うね...
- 10,523
- 4224.0
- 10.0
- 460.4
2008-07-11 21:00:43
X68000 グラディウスEXPERT数あるX68k改造グラディウスの一つ。…頑張って一周してみた。もうやりたくないです。 X68000XVI(10MHzモード)でプレイ。オリジナルX68k版→sm3783099 AC改造版→sm3854614
薄っぺらいゲームだな 持っている イデオン並みの必死さだな このようにかせぐのだな そういやネメシス2に浮いてる砲台いたな なあにこれえ 音の事言っている奴等って頭大丈夫か?? 無理ゲーwww トイポップっぽい音楽 あ、空中or宇宙要塞のほうです A...
- 8,181
- 5797.1
- 00.0
- 270.3
2008-02-08 01:22:28
X68000 PHALANX (ファランクス) FM+MIDI版 OP倉庫を漁ったらMT-32が出てきたので、FM音源+MT-32バージョンのOPも上げてみました。
今度は動画もちゃんと60fpsになってるはず…(前回は再エンコ喰らった)
[2/10追記] 色調整をモロに失敗しているのと、確かにMT-32の音量が強すぎな感じなので、そのうち再アップします; ;
FM音源版OP→sm2129143
68系動画一覧→mylist/321791/4844987
環境:X68000XVI(10MHz mode)→XRGB-3(XGA out)→TVC-D4→MonsterX / MT-32→SE-U55Xこれは間違いなく実機エミュだと映像と音楽のズレでわかる 最高 この熱い気持ちをここの皆と分かち合いたい 涙で画面が見えない 実機だ!! ココスキ AC2279年か…あと260年だな Human68kの読み込みから動画になってるのは、ある意味GJとしか...
- 8,045
- 1642.0
- 30.0
- 1361.7
2016-04-07 18:30:01
[うっ!!] 30周年記念 伝説のエロゲ177をPC98実機でプレイ。[取ったどー!!]NEC PC-9801DX2の10MHzにて作動させています。あぁ^~野郎がぴょんぴょんするんじゃぁ^~。そろそろ、フロッピーディスクドライブと、フロッピーメディアの劣化ががが。ムネン、アトヲタノム。
114514 実機で出る速度じゃねぇな、エミュ乙 始まるまで長すぎだしバッドエンドとかふざけてんのか 見てるだけで胸糞悪くなりますね 実機でうごくのかすげーな すげー
- 5,624
- 60.1
- 00.0
- 20.0
2008-01-25 05:16:55
X68000 PHALANX (ファランクス) FM音源版 OPやっと綺麗にキャプチャできる環境が整ったので、テストがてらアップしてみる。まだパラメータ追い込んでないので、画質はそこそこですが…
[02/08追記] 倉庫を漁ったらMT-32が出てきたので、FM音源+MIDIバージョンも上げておきました。→sm2258528
68系動画一覧→mylist/321791/4844987
環境:X68000XVI(10MHz mode)→XRGB-3(UXGA out)→TVC-D4→MonsterX本来はドラム音が鳴った瞬間に主人公が出るんだけどXVIだと2秒くらいズレちゃうんだよなエミュだと10秒以上のズレがある 0083 0083思い出す こっちのほうが エミュだとタイミングがな FMのほうがすき ここの”ため”好きw R9のが先じゃなかっ...
- 5,407
- 1142.1
- 00.0
- 941.7
2009-07-06 12:00:08
【PC-9801】 ギャプラス(GAPLUS) 1/3キャリーラボの PC-9801用ギャプラスの、実機でのプレイ動画です。
PC-9801RX本体を含め、久し振りに起動したらまだ動作したので録画してみました。
ナムコが1984年に発表したアーケードゲームからの移植です。
動画は補完縮小してあるので多色に見えますが、実際はデジタル8色のディザリング画面です。
真剣にやると長時間遊べてしまうので、適当にプレイして敵の高速化する PARSEC 31 で終了させています。
PC-9801RX(V30-8MHz) でプレイしたものを XPC-4 + HDRECS で録画しています。
ゲーム中、スローが掛かる事が多々ありますが、80286-10MHz ではサウンドも含め逆に速くなり過ぎる為、V30-10MHz 辺りでのプレイが丁度良いのかもしれません。
2/3 第2種族 (PARSEC 11~) sm7553454
3/3 第3種族 (PARSEC 21~) sm7554139マシンパワーの凄さが分かるな ギャプラスの基板って6809(モトローラ)なのに、98はインテル系 何でVSYNC同期しなかったんだろう、PC-98なら信号取れたのでは これすき スプライト持たずにムチャしやがって 世代の異なる虫を従えるのが好きだった...
- 5,193
- 761.5
- 20.0
- 260.5
2008-05-03 03:34:18
X68000 GENOCIDE2 (ジェノサイド2) スペシャル・デモZOOMのアクションゲーム、ジェノサイド2のスペシャル・デモです。ファランクスOP(FM+MIDI版)の米で要望があったので探してましたが、ようやく発掘したのでうp。
GENOCIDE2とかPHALANXとか、Xbox Liveにでも移植してくれないかな…Wii VCでSFC版が出たりすると涙目
68系動画一覧→mylist/4844987
環境:X68000XVI(10MHz mode)→XRGB-3→TVC-D4→MonsterX↑(訂正)×:THE→○:DARK "MASTER OF THE..."の左の黄色い帯が製品版だと無くなってるね これだけキャラと設定を用意してるけど前作みたいにステージ間の通信が無いから価値が半減しているような 製品版では「メシア戦から50年後」の...
- 4,087
- 1182.9
- 10.0
- 651.6
2016-08-05 12:10:24
STUDER A810 HSモード 30IPS(76.2cm/s)で鳥の詩STUDER A810ポータブルタイプでの録音・再生テストです
音声側の編集をミスって音が飛んでいるところもありますがご了承下さい
音量が低いので上げてお聴き下さい
レコーダー機種:STUDER A810
イコライザー:AES
使用テープ:Pyral SM900
バイアス:-1.5dB(30IPS時)
リファレンスレベル 0VU=355nBw/m
1曲目:Lia 鳥の詩(16bit44.1KHz→DSD1bit2.8MHz dCS974アップコンバート)
2曲目:Suara 十二月の雨(DSD1bit 2.8MHz NATIVE)
3曲目:Claris CLICK(16bit44.1KHz)
録音→アナログ化経路
(PCM)
HD I/O(AES)→(dCS 974)→dCS 955→STUDER A810
(DSD)
TASCAM DA-3000→dCS 955→STUDER A810
※マスタークロック:SEIKO EPSON Rb-2110CB(10MHz)→dCS 992/2
再生→デジタル化経路
STUDER A810→dCS 905→TASCAM DA-3000(24/96)→Avid Protools HD→AAC320kbpsうわすっげ… 音楽制作の現場なんてそんなもんですわ こういう機械初代ウルトラマンでしか見たことない(平成生まれ) 30ipsはレコーディングのマスターでよく使われる速度 リール幅は一般の奴なんだなw もっとバイアス突っ込んでもいいんじゃね?とか言って...
- 3,544
- 250.7
- 60.2
- 200.6
2011-04-09 13:55:06
X68000版 ジェノサイド 1/41989年発売 ズーム FD4枚 定価8800円
初めてプレイした時の衝撃は今でも忘れられない・・・。
14分8秒過ぎから10秒ほど音量注意!
part2→sm14109908
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-i攻撃が当たってる感が薄い 今見ると動きカクカクやな このときはZOOMネコまだいなかったのか 今遊んでいるけど下手に避けるよりこっちの方がいいのかw サントラだと1ループしか聞けないのが当時非常に悔しく(笑) 憧れのゲームだったなあ 1はいい意味でも...
- 3,455
- 892.6
- 00.0
- 310.9
2010-03-28 07:10:03
【X68動作確認】悪魔城ドラキュラ_CM64版【直録加工済】ちゃ~み~です。休日でちょっとだけ暖かくなってきたので68とCM-64の動作確認を兼ねてドラキュラのサウンドモードから録音してみました。流石にそのままの音ではショボいのでリバとマスタリングをかけて丸めてあります。途中、若干テンポがモタつく箇所があるんですけど、昔もこうだったかは不明・・・。しかし10MHzのMPUとメインメモリ6MBですから、いまのPCからしたら動作してるのも不思議でしょうな。しかし、かの有名な人も「PCの性能の違いが戦力の決定的差ではない」と言っていますから、末永く大事にしていきましょう!皆さん!!
かっけー! ↑FM音源知らない人 ↑LA音源聞いたこと無い人? ローランドは、88Pro以前では、このエレキギターは出ないですよ。FMがカバーしていますね。 LA FMとも、音色の作り方が、半端ではない、コナミですね。 最強の悪魔城ドラキュラモードで...
- 3,097
- 441.4
- 10.0
- 411.3
2009-09-25 03:24:52
X68000版 あの、素晴らしい をもう一度 オープニングXPC-4導入によるエンコードテスト(ほとんど静止画なのにエンコードテストするなよというツッコミはご容赦ください)。趣旨の都合上エミュレータでは全く意味が無いので実機で編集しています。X68000版「あの、素晴らしい をもう一度」のオープニングデモです。X68000をお持ちの方ならご存知でしょうがこの歌はADPCMやMercury-UnitではなくFM音源で鳴っています。初めて聞いた時は驚きました。高クロック機だと高音質になります(※10MHz機だと低音質ながらもステレオ出力でした。失礼致しました。)。
S44PLAY.Xな謎技術か? この演奏、MU100だけなんだぜ… X68k版は初めて見る 復刻版じゃなく満開版なのがすごい。うらやましい。 ヒロインがこんなに死ぬのは新鮮だったな FM音源で歌ってるんじゃなくて、PCM合成みたいなことをしている模様...
- 2,890
- 240.8
- 50.2
- 220.8
2011-04-04 07:12:41
X68000版 SIONⅣOh!X最終号(1995年12月)の付録ディスクに収録された3DシューティングゲームのSIONⅣです。
おまけ?で23分過ぎに分割表示で10MHz/16MHz/X68030でのプレイ動画を少し収録。
この動画は16MHzで録画してます。4面と5面でコンティニューしてます。
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68030/XVI→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iSLASHは先端に触れてる感じがした ワイヤーフレームのスターブレード移植とかあったねえ 見覚えが無いと思ったら受験でX68Kから離れてた頃だ、知らぬ間に廃刊してたんだよな無念 むしろこれを参考にレイストームが出来上がった気がするな アーケード含めて...
- 2,660
- 722.7
- 20.1
- 351.3
2008-01-28 02:05:59
X68000 GENOCIDE (ジェノサイド) OPZOOMのデビュー作、ジェノサイドのOPです。前回上げたファランクスOPの米で希望があったので上げてみました。
68系動画一覧→mylist/4844987
環境:X68000XVI(10MHz mode)→XRGB-3(WSGXA+ out)→TVC-D4→MonsterX^^ うおおなつかしー! uoo MESIA 作中の言葉を使うなら「バイオニクスドロイド」 X68の美フォント
- 2,560
- 612.4
- 00.0
- 210.8
2016-02-15 04:32:07
X68000版 NEMESIS (海外版グラディウス) XM6typeG使用TheminkさんがX68000に移植した欧州版グラディウスのNEMESISです。1991年リリース。10MHz機だとちょっと処理が重い以外は完璧な移植度です。作者のTheminkさんは、SPS製のグラディウスをアーケード仕様にするパッチを公開されていた方で、その集大成がこのNEMESISだと思われます。クロック周波数16MHzに設定。かなキーロックによる無敵機能使用。一週目エンディングまで。
ROMが全部BAD? BGMがそっくり 海外版は玉の量が多かった気がする spear music ka 海外版ってリスタート時に赤敵が大量に出るじゃなかったっけ? 敵弾の色が変色しない。惜しいですね。 AC版に近づけるパッチ持ってた。 本当によくでき...
- 2,371
- 90.4
- 00.0
- 60.3
2008-02-03 18:26:53
X68000 NEURAL GEAR (ニューラル・ギア) OP+αあすか120%で有名なフィル・イン・カフェの「ニューラル・ギア」のOPです。需要は無さそうだけど気にせずうp。
今回はOPの後に、亜空間1のBGM「SYSTEMATIC EYES」を入れておきました。この曲大好き&名曲だと思うので、ぜひ一度聴いていただきたく。正直、与猶啓至の奇数番アルゴリズムの使い方のうまさは異常。
ちなみにMMDSPの動画も付けてありますが、音はちゃんとサウンドテストから録ってます。
68系動画一覧→mylist/321791/4844987
環境:X68000XVI(10MHz mode)→XRGB-3(XGA out)→TVC-D4(720p out)→MonsterX
キャプチャ設定はまだ試行錯誤中。ZOOMと比較してんのはOPのことだと思うけど、このゲームはたしかディスク1枚じゃなかったか?...
- 2,291
- 361.6
- 00.0
- 231.0
2010-07-19 01:45:51
メガドライブ 10MHZ本体のプレイ動画2メガドライブ 10MHZのプレイ動画。ランパートはなんか難しい。これ最後まで言行った人いるんだろうか?ハードドライビンはバーチャレーシングよりも面白い気がする。でも操作面かなり悪い。実際の車を3DCGでリアルに再現したとかあるけど、現物の車より操作が難しいし、こんな動きするのか?っておもう。
うぽつ 操作がピーキーすぎるんだよなあ 侵略されてるw 間に合わねえ メニュー多いなw マスターシステムと違ってBGMあんのかw ♪:葬送行進曲 ランパート難しい xdr 下手くそwwwwwww ゲーセン...
- 2,228
- 241.1
- 00.0
- 30.1
2013-01-14 11:25:00
X68000版 オーバーテイク 車載カメラ比較1991年ベルガーの車載カメラ映像と比較してみました。
7分7秒からX68000 10MHZ/16MHz/X68030 25MHzの処理速度比較も収録。
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI/X68030→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iX68030ならポリゴン行けたんだろうね。 ゲルハルト・ベルガー懐かしい、、 しかしなんでラス...
- 2,164
- 140.6
- 10.0
- 80.4
2010-10-07 21:26:56
電子工作 PIC16F84Aで作ったタコメーターをTOYOTA タウンエースに付けてみた以前投稿した作品の基板をほとんどそのまま流用してプログラムを変更してタコメーターを作ってみました。最小表示単位(分解能)50rpm 更新時間(サンプリング時間)0.6秒 最大表示9950rpm。車載エンジンコンピュータとPICとの接続は10KΩ抵抗1本とシンプルです。 1000rpm未満で点滅表示でアイドリング時を表現します。機能的には問題ないようです。PIC PIC16F84A使用。外部クロック10MHz。製作資料用意できました。http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html
タクシーの料金メーターみたいだw ちょうど回転数パルス、勉強してるところでした。資料...
- 2,120
- 130.6
- 10.0
- 30.1
2011-04-09 16:03:59
X68000版 ジェノサイド 2/4神曲を長く聴きたかったので・・・。
巨大船はR-TYPEの影響か?何度潰された事か。
part1→sm14108610 part3→sm14110441
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-i友達が何度も挑戦してて結局クリアできてなかったな あ~この曲好きなんじゃあー あのアホw ※5インチディスクに履かせたパンツを脱がせています リメイクするならキャラをしゃべらせて欲しいな。竜ヶ崎は大塚明夫さんが良いな(^_^;) はよ ここは回復ゾー...
- 2,103
- 321.5
- 00.0
- 60.3
2011-04-09 17:50:17
X68000版 ジェノサイド 4/420年?振りに御対面の最終ボスは20回位戦ってやっと倒せた。
最終ボスとの苦戦振りは15分40秒過ぎからです。
part3→sm14110441 part1→sm14108610
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-i好きやん! 弾はテキストプレーンに描画してたと思う。だから単色 やっぱり積むんだ NG集か うp主お疲れ様でした 正直ムズ過ぎんのよコレ 超兄貴の敵見たいと思ったらジェノサイドですか? お疲れさまでした! こりゃ発狂するわw ジャッキー映画 結局途中...
- 2,060
- 532.6
- 00.0
- 80.4
2009-07-06 14:56:26
【PC-9801】 ギャプラス(GAPLUS) 3/3キャリーラボの PC-9801用ギャプラスの、実機でのプレイ動画です。
PC-9801RX本体を含め、久し振りに起動したらまだ動作したので録画してみました。
ナムコが1984年に発表したアーケードゲームからの移植です。
動画は補完縮小してあるので多色に見えますが、実際はデジタル8色のディザリング画面です。
真剣にやると長時間遊べてしまうので、適当にプレイして敵の高速化する PARSEC 31 で終了させています。
PC-9801RX(V30-8MHz) でプレイしたものを XPC-4 + HDRECS で録画しています。
ゲーム中、スローが掛かる事が多々ありますが、80286-10MHz ではサウンドも含め逆に速くなり過ぎる為、V30-10MHz 辺りでのプレイが丁度良いのかもしれません。
1/3 第1種族 (PARSEC 01~) sm7553233
2/3 第2種族 (PARSEC 11~) sm7553454虫 体感速度はもっと速かった気がする 遅い あれ? 襲い ベーマガで広告見て憧れるも動きにガッカリってのが大半だったがこれは例外だな。凄く良く出来てる 捨てるなよww やり直しきついな 撃ち返し弾いやー さて・・・ここだ・・・ おつー 発狂面 買うか...
- 2,051
- 381.9
- 10.0
- 60.3
2013-01-05 22:57:29
X68000版 フルスロットル 10MHz/16MHz 比較動画今更ですが比較してみました。
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iローのままとか4分間何を見ていたんだ?どうみてもLOWとHIGHが頻繁に切り替わっているだろ 時間はリアルでこんだけスピード違ったら難易度変わりすぎる CPUのクロックが約1.5でも、タイマー等のクロックはノーマルと同じだから。ちなみに他のゲームでも...
- 1,998
- 70.4
- 00.0
- 40.2
2013-09-30 21:20:47
X68000版 ファイナルファイト 1/3お待たせしました。ファイナルファイトを久し振りにやってみたが・・・まぁ相変わらず下手ですね。久し振りの投稿なので投稿動画のサムネイルと音量調整を失敗してしまった・・・ごめんなさい。
1992年発売 カプコン FD2枚 定価9800円
part2→sm21944907
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-i背景に関係する効果音は無しなのね… エレベーターの音がない しっかりガムは食うw アーケードと違ってガタゴト音が無いんだよな。PCM1音だから仕方ないんだけど。 ドラム缶の位置が違うのは表示数の制約とかあったのかな 炎の音も無しなのか 超犯罪都市w ...
- 1,935
- 251.3
- 10.1
- 90.5
2015-01-03 16:25:25
X68000版 サンダーフォースⅡ 1/2難易度1番易しいやつeasy?veryeasy?でクリア出来るか挑戦した時の動画です。トップビュー面の攻略方法は思い出せなかったなあ・・・。
1988年発売 テクノソフト FD2枚 定価9800円
part2→sm25268533
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iVoiceが格好良かった! 持ってたな~懐かしい
- 1,742
- 20.1
- 00.0
- 120.7
2017-01-28 02:20:14
A-JAX for X68000をXVI + Xellent30(33.3MHz)で動かしてみたまた久しぶりにX68000を動かしたので,遣ってみたかったA-JAXの030での動作を確認してみました。
030パッチを当てて動作させたんですが,ウチの環境では不安定で上手く動作しませんでした。(途中で止まったりする。)
20MHz動作では安定して動いたのですが,MC68000(10MHz)と大して変わらない感じでした。
他,音声がおかしな事になってます。取り敢えず確認したかった2 STAGEの回転拡大縮小がどんな感じになってるか,撮れましたのでアップしました。(需要ないと思いますが..)
HDDインストールしての動作ですので,STAGE間繋ぎのロードはFDと比較にならない程速いです。
A-JAXは沙羅曼蛇と同時に買ったX68kで初のゲームでした。移植度としてはあまり良くなかったようですが,私は満足していたものです。68000 16MHzとそんなに変わらない? OPMがうまく動作していないな 影と一緒に離陸 アーケードに近くなってる 音waros 音が色々酷いw
- 1,736
- 60.3
- 00.0
- 20.1
2011-04-09 17:13:37
X68000版 ジェノサイド 3/48分15秒過ぎから音量注意!!
当時はSTAGE4ボスのカニ?の攻略法が分かるまで苦労したなあ。
part2→sm14109908 part4→sm14111113
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iだいぶ露骨な反応だなw 急いで戻るとエネルギーを運んでいるやつがいるけれど・・・ こいつ上手いこと画面端に追い込めばノーダメージで倒せるんだよな この時代はまさかソビエト連合共和国がロシアになるなんて誰も信じていなかったからな そういえば確かZOOM...
- 1,696
- 241.4
- 00.0
- 60.4
2009-10-18 07:10:41
SION2(X68000:内蔵音源版) 10Mhz[sm1237374]を見てプレイせずにはいられなかった。 ■[Oh!X]という雑誌の付録としてついてきたゲーム。完成度も高く、何より音楽が大好き。17年前の作品だけど、今でも繰り返してやりたくなるゲーム。 ■プレイは下手だけど、動きも重視して実際に実機でプレイしている環境に近づけるような動画にしたつもり。 ■さぁ、一緒に体を動かそうぜ! ■環境:XM6(10MHz) ■mp4形式(60fps)
10MHzにPCM8は厳しい あのシャッター壊せたのか・・・wずっと体当たりしてた 体動いちゃうんだよな 最近のゲームよりもよっぽどいいんじゃないか? 付録のゲームにしては出来過ぎだ このゲームで一番好きな曲だ・・・ 見ててわかるが相当やりこんでるね...
- 1,540
- 211.4
- 20.1
- 181.2
2019-12-17 22:50:02
グラディウスIII for X68000【2018年~ 制作中】W.I.P.#22018年春にX68000を手に入れてから作っているグラディウスIIIの勝手移植版です。2019年4月に3面までをUPしましたが、今回は7面まで。
今回もまた、7面でミスしてから無敵モードやフルパワーアップコマンドでズル。ヘタレですみません。
XPC-4経由で実機(X68000XVIの10MHzモード)からのキャプチャーですが、実機の不具合なのか、途中でサウンドが片側だけになったりします。
動画にするとアラが目立ちます。まだ完成への道は遠いようです。
4面:コースの再現性がイマイチです。柱はマシンパワーの都合上半分に間引いています。
5面:モアイはグラフィック画面、トーテムモアイはすべてスプライト。トーテムモアイの辺りの音楽がおかしいですが、原因不明。
6面:本当は、大爆発は地形より手前でなければなりませんが妥協。グレゴールはエンコードの都合で点滅します。実際には、ちらつきはしますがもう少しマシです。
7面:2ミスしてからあきらめて無敵モードに。バルチャードドラゴンがメガクラッシュで吹き飛ばないバグが…。おもしろそう 退化版じゃなくてリマスター版作れよどうせなら 家のx68030+040 でやってみたい! ラインバッファ泣かせなボス なんか音源のおかげかAC版より迫ってくる感がすごい(語彙力喪失 イオンリングが少ないのはスプライト制限に引っかかるから...
- 1,414
- 120.8
- 30.2
- 40.3
2009-07-06 13:12:37
【PC-9801】 ギャプラス(GAPLUS) 2/3キャリーラボの PC-9801用ギャプラスの、実機でのプレイ動画です。
PC-9801RX本体を含め、久し振りに起動したらまだ動作したので録画してみました。
ナムコが1984年に発表したアーケードゲームからの移植です。
動画は補完縮小してあるので多色に見えますが、実際はデジタル8色のディザリング画面です。
真剣にやると長時間遊べてしまうので、適当にプレイして敵の高速化する PARSEC 31 で終了させています。
PC-9801RX(V30-8MHz) でプレイしたものを XPC-4 + HDRECS で録画しています。
ゲーム中、スローが掛かる事が多々ありますが、80286-10MHz ではサウンドも含め逆に速くなり過ぎる為、V30-10MHz 辺りでのプレイが丁度良いのかもしれません。
1/3 第1種族 (PARSEC 01~) sm7553233
3/3 第3種族 (PARSEC 21~) sm7554139豆腐のカドにぶつかったw 神回避だったw ファイト! アチャー コネー キャリーラボでなく、電波が発売していたら世の中変っていたかも知れないソフトだ。 オリジナルよりミサイルが速くて簡単そうだな ギャプラス、ファミコンで出てほしかったかな。 ナツカシスw
- 1,373
- 90.7
- 10.1
- 20.1
2012-04-08 12:45:02
X68K MDX GALAXIAN^3_ATTACK_OF_THE_ZOLGEARよりTheme_of_Dragoon_J2 ちょっとだけアレンジ版2012/04/08新環境にて録り直しました。15年ほど前にX68Kで作成したMDXです。PI.氏作のX68KエミュレータXM6上で再生したものをキャプチャしました。素晴らしいエミュレータを作成されたPI.氏に感謝。ちょっとだけアレンジが入ってます。ドノーマルの10MHz機でも処理落ちしないよう色々と工夫したのを覚えてます。カッコイイ!ただ只管カッコイイ!国内で稼動している筐体はまだ存在するのでしょうか? sm17491655でも書きましたが、うp主はUGSFシリーズの新作が出る事を望んで止みません。オペレーションブループラネットはいったいどうなった?!他の自作MDX→mylist/31231343
PCMパートの音質いいな オペレーションブループラネットは残念だったの この画面からもう泣...
- 1,307
- 60.5
- 00.0
- 171.3
2013-01-06 00:20:49
コード・ゼロ クリア動画 1/2久し振りにクリア動画に挑戦してみた・・・Expertランク8ステージ。
1991年発売 エニックス/ランダムハウス FD2枚 定価7800円
後編→sm19761336
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iなんだこれ、カッコイイゲームだな コードゼロは持ってなかったけど、結構いい曲なんやね...
- 1,161
- 30.3
- 00.0
- 70.6
2010-07-17 23:16:38
メガドライブ 10MHZ版本体のプレイ動画メガドライブ 39%増しのプレイ動画。(10MHZのオシレータでクロック供給)しかし、ゲームの腕は上がらなかった。テニスもヘリコプターもやったことないのでこんなんで簡便してください。7.2MHZ版の動画も併録すべきだとおもうけど、めんどかった。あと、12MHZは駄目だった。描画担当のICに悪影響がでるっぽい。
そこはかとなく東側っぽいヘリ スーファミロンチのパイロットウィングス思い出す 審判にクレーム付けられるのが良かった これ大好きだったゲームだわぁ うp人さ、やり方分かってないっしょ? PC-8801のガンシップと双璧のゲームだね 高校時代にゲーセンで...
- 1,119
- 141.3
- 00.0
- 20.2
2010-08-02 01:37:50
ルナーク MD版 (2完)ルナーク メガドライブ つづき。ゴリラって結局でないし.洞窟のシーン全部カットしてゴリラいれたほうがよかったかもね。 ベルサー動物保護法人のメンバー ダイスケ アラブー ブーステッドマン ヂィブ ニトロマン ベッチ
どうやら「自分達の口に合う食料」として溜め込んでいたらしい 像つよい キリマンジャロ連山 スナックをボリボリほおばりながら残虐シーンを平気で見る民族だしなあ 吹っ飛ばされるならわかるけど、なんでバラバラになるんですかね・・・ アーケードのようなスーマ...
- 1,077
- 323.0
- 00.0
- 10.1
2020-08-17 22:09:02
グラディウスIII(GRADIUS III) for X68000【2018年~ 制作中】W.I.P.#32018年春にX68000を手に入れてから作っているグラディウスIIIの勝手移植版です。2019年12月に7面までをUPしましたが、今回は8面~10面。
(前回動画)https://www.nicovideo.jp/watch/sm36099394
いつものようにXPC-4経由で実機(X68000XVIの10MHzモード)からのキャプチャーです。キューブラッシュがクリアできなさそうだったので、途中から無敵モード。
ひととおり出来たとはいうものの、まだ未実装部分や未解決問題が多いです。あと1~2年は作り続けるのでは。
Twitter : https://twitter.com/Jr200Okada/草 !? よく見たらACだと300点だったカプセルが0点か 細かい違いはあるけど違和感なく動いてるのが凄すぎる ↑それ言う為にここまで見たのか 馬鹿じゃねえの? コアがガクガク動く度に笑ってしまう 劣化トレースして何が面白いんだかw たしかACで...
- 1,039
- 121.2
- 90.9
- 30.3
2021-04-12 00:39:02
グラディウスIII for X68000【2018年~ 制作中】W.I.P.#52018年春にX68000を手に入れてから作っているグラディウスIIIの勝手移植版です。
お遊びで(勝手に移植自体が遊びですが)、このシステムで沙羅曼蛇の3面を作ったらどうなるのか試してみたくなり、作ってみました。
解像度が異なる(オリジナルは256×224dot、これは320×224dot)のですが、他はなるべくオリジナルを再現しようとしました。
いつものようにXPC-4経由で実機(X68000XVIの10MHzモード)からのキャプチャーです。さらに、MIDI対応のBGMを、CZ-6BM1経由で接続したSC-88VLの実機で鳴らしています。
16色4画面モードの切り替えにより地形のアニメを行っており、256色モードでその都度グラフィック画面を描きかえているSPS版より滑らかになっていると思います。
とはいえ、SPS版は1988年の発売で、ノウハウの蓄積も十分でなかったことを思えば、非常に高いレベルの移植だと思います。後付けで批判するのはフェアではないでしょう。
Twitter : https://twitter.com/Jr200Okada/これはアツい 乙!完成に期待してます 丸いやつ硬いな MIDI対応とか俺得すぎるwww
- 956
- 40.4
- 121.3
- 40.4
2015-01-03 16:48:05
X68000版 サンダーフォースⅡ 2/2NG集は12分45秒位からです。難易度最低だから苦戦はしなかった。
動画の音量が小さいようです。このまま投稿を続けますか?・・・またですか・・・ごめんなさい。
part1→sm25268343
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-i3の皇帝モーションやったな サラマンダだわーw プレイが雑になってきましたね… シッ! どう見ても苦戦している件
- 928
- 60.6
- 00.0
- 50.5
2010-08-01 02:14:53
レースドライビン MD版 免許はオートマのみレースドライビン スーパースタントとオリジナル。10MHz本体。平日にハードオフへ忍んで買いに行った2代目(VA1)。亡くなった先代の本体(VA5)にくらべると若干動作不安定。このゲーム辛い辛いバーチャレーシングにくらべると遊びやすくてかなり楽しい。
主分かってるなw シュールwww ←ハードオフは本体の話ね。レースドライビンは北米から取り...
- 918
- 161.7
- 00.0
- 00.0
2018-09-29 23:36:01
【作業用BGM】X68000版ソルフィース内蔵音源版全曲集 (X68030「MC68030 30MHz」実機)X68000版「ソルフィース」内蔵音源版全曲集 (X68030「MC68030 30MHz」実機)です。
X68030 (MPU : Motorola MC68030 30MHz FPU : Motorola MC68882 MEMORY : I・O DATA SH-5BE4-8M 12MB)という環境で、X68030のADPCM(Oki MSM6258V)回路周りのチップコンデンサーを交換して収録しています。
(通常のX68030 MC68030 30MHzでの動作だとソルフィースのFM音源ドライバーの動作が怪しく、FM音源の音が少しおかしくなったりする時があるため、今回はX68030を10MHzモードで動作させています。)
おまけ
http://markun2.xyz/gamemusic/Hi-Res/Sol-Feace%20for%20X68000%e5%86%85%e8%94%b5%e9%9f%b3%e6%ba%90%e7%89%88%e5%85%a8%e6%9b%b2%e9%9b%86%20(Hi-Res)/
ユーザー名 : x68000
パスワード : mc68000
サイトはWebdavにも対応してあって
Windowsなら「CarotDAV」とかでアクセスするのが使い勝手、速度ともにお手軽だと思います。
FTPからのアクセス
ftp://markun2.xyz/gamemusic/Hi-Res/Sol-Feace%20for%20X68000%e5%86%85%e8%94%b5%e9%9f%b3%e6%ba%90%e7%89%88%e5%85%a8%e6%9b%b2%e9%9b%86%20(Hi-Res)/
文字コードは「UTF-8」
ユーザー名は普通の「Anonymous(匿名)」
でログイン可能です。いいなあX68k音源でソルフィース聞きながら作業できるなんて感謝です メガCDは持ってても、さすがにX68000は持ってないのでメチャクチャありがたいです! なっついww 素晴らしい音質
- 910
- 40.4
- 00.0
- 111.2
2010-12-03 06:41:32
ロックマンメガワールド (1)1の1面から3面まで。これってPSPのやつの原版だったのか....いきなりはじまったり、ボスも無言で襲ってくるくうえに倒すと爆死だから殺伐なことこの上ない。1面...ボスが遅くならないでもザコ 2面...エクゼのアニメだとガッツマンは飼い主共々バカキャラだったので楽勝と思いきやつよかった。なんかはらたつ。3面..撃つと爆発する敵とか画面に物が多くなると遅くなるくらいかな?10MHz動作の本体でやるとだいぶ軽減されるけど、それでもスローになるとこはあるかな。
動画説明文など気にしたらだめだ。見ればいい 原作どおくまんプロ ↓ OP1[うれしい予感] [ギ...
- 891
- 80.9
- 00.0
- 20.2
2013-09-30 22:15:02
X68000版 ファイナルファイト 3/3おまけでMIDI版も少し収録してあります。
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iMT-32版! まだX68k版で見たことがないので、次は是非ノーコンティニュークリアでお願いします
- 852
- 30.4
- 00.0
- 20.2
2010-07-19 02:13:32
メガドライブ 10MHZ本体のプレイ動画3メガドライブ 10MHZのプレイ動画。ロードブラスターズはアウトランよりおもしろいと思う。つーかアウトランは微妙。ウェブ上の評価はあまりあてにならない。R・B・I・4ベースボールはバッターと主審のフォームがおかしいのを我慢すれば親切な機能があって難易度もやさしめで結構おもしろい。
それにしてもフィールドの視野が狭い 演出が豊かだな環境音とか やったぜカミニティ! ぬる...
- 850
- 182.1
- 00.0
- 10.1
2022-11-09 22:18:03
[実機]X68000 PROとPhantomXによるCCさくらOP MAD再生X68000 PRO:クロック10MHz
PhantomX:ラズパイ4B+ 1800MHz
で再生する、自作のCCさくら 丹下桜バージョンのオープニングMACS動画です。
iPhone撮影のせいか減色のタイリングのせいか画面にモアレが出ていますが、現物はもっと綺麗です...(^^;)
X68000実機で聴く丹下桜ボイスは最高ですね!
-------------------------------------
解像度:256×256/256color
fps:19.6fps(設定24fps)
音声:ADPCM
-------------------------------------この画像の荒さが懐かしすぎる……w フルコーラスかよ!! え?手作り? 極一部の人にしか凄さが伝わらない動画(笑) うぽつ
- 830
- 50.6
- 151.8
- 40.5
2016-05-26 07:20:22
X68000 グラディウス 実機プレイ動画電源を修理してもらったので録画環境をそろえてテストを兼ねてUP。
X68000XVI実機10MHzモードで撮影しています。
ほとんど処理落ちしない上にランクがものすごい勢いで上がるので、
敵の弾のスピードがすごいことになっています。
プレイ動画リスト mylist/3705459今日も俺は無職ー スクロールすげぇな 一面の曲は再現度高いと思ったけど2面はズコーだなあ 8888 おk あー うまいなぁ 10kHzでなく10MHzかと えーw ブラボー オワタ 俺は最初から最後までダブルだったなぁ レーザーのタイミングずれない...
- 811
- 141.7
- 00.0
- 30.4
2012-04-08 12:36:13
X68K MDX GALAXIAN^3_THEATER_6よりReturn_to_BASE2012/04/08新環境にて録り直しました。15年ほど前にX68Kで作成したMDXです。PI.氏作のX68KエミュレータXM6上で再生したものをキャプチャしました。素晴らしいエミュレータを作成されたPI.氏に感謝。ドノーマルの10MHz機でも処理落ちしないよう色々と工夫したのを覚えてます。sm17491655でも書きましたが、うp主はUGSFシリーズの新作が出る事を望んで止みません。オペレーションブループラネットはいったいどうなった?!他の自作MDX→mylist/31231343
ベースがオクターブ低いか倍音が足らない ちとテンポ早いが、再現度高いなw とても良い感...
- 740
- 50.7
- 00.0
- 20.3
2012-08-05 08:44:23
X68000版 苦胃頭捕物帳1992年発売 移植版制作 マイコンソフト FD1枚 定価5300円
投稿動画は九州地域と黄金の都を収録。
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-i移植した理由・・開発者が移植したいゲームを移植するスタンスの人だったから 中古で300円...
- 739
- 50.7
- 00.0
- 30.4
2008-03-21 18:12:38
低軌道気象衛星 NOAA の受信と雲画像NOAAは平均高度が850Km前後で地球の南北方向に飛んでいるアメリカの気象衛星で、約102分で一周して来ます。NOAA-15は137.50MHz、NOAA-17は137.62MHz、NOAA-18は137.10MHzのFMで送信されています。受信機の帯域幅が30~50KHzくらいが最適です。この信号を受信してヒマワリと同じような雲画像を作ります。
VHFということはAPTの方ね… 音聞いても脳内で復調できんからな 音聞くだけなら受信...
- 726
- 243.3
- 00.0
- 40.6
2015-01-03 15:23:33
クウ ツー 1/2マイナーゲーム2本目。シリアス版の投稿になります。
1993年発売 パンサーソフトウェア FD5枚 定価7800円
part2→sm25268187
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(10MHz)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iオプション(?)に敵食わすのは何のメリットが? このゲームの動画が見られるなんて・・・生きてて良かった! 1
- 709
- 30.4
- 10.1
- 60.8