キーワード60年代邦楽 を含む動画: 223件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-10-18 03:28:37投稿
- 30,825
- 1340.4%
- 180.1%
- 5251.7%
1961年8月20日発売。
!? 画面が揺れますので酔い止め薬を飲用するコトを勧めます !? !? 気持ち悪くなる あらぶるジャケットww 誰か誰もわからん レコード欲しい うま娘(たぬき)(10)から 美人局? 元気でそう GJ! wwwwwwwwwwwwwww ドリフのずん...
3位
2007-10-21 23:27:16投稿
- 23,723
- 2431.0%
- 80.0%
- 3211.4%
グループサウンズ屈指の名曲。1967年発売。第9回日本レコード大賞受賞。
888888888888888888888888888888 ベース、高橋さんが亡くなりました。合掌・・・ 髙橋建二さんのご冥福をお祈りします みんな若いw もう3人しかいないなんて……信じたくない 高橋さんの息子さん? ACE TONE ジャッキー...
4位
2011-11-26 11:36:22投稿
- 23,570
- 780.3%
- 120.1%
- 3821.6%
ようつべから
悲しい いいね 日本人に生まれて良かった… どんなに幸せでも必ず別れの日が訪れる。それが生き物の宿命。限られた時間。たった一度の人生。何故か悲しいね。 最後はみんな必ずお別れだ。生き物は悲しいね。 みんなさんいずれは天国で会いましょう。 青春も人生も...
5位
2009-07-18 18:07:40投稿
- 22,001
- 1130.5%
- 250.1%
- 2080.9%
「一日一歩 三日で三歩」「三歩進んで二歩下がる」ってやつですね
ここ どこからか114514という数字が出てくる、 114514歩のマーチ 実際このくらい自信に満ちた雰囲気じゃないと戦後からの復興なんてまず無理だったと思うわ 優しい湯婆婆の声 丸出だめ夫思い出した wwwwwwwwwwwwww 草 100の続き»...
6位
2014-03-31 03:26:14投稿
- 20,066
- 720.4%
- 180.1%
- 1420.7%
最高だ 4時23分見た なんだかんだデートまでこぎ着けている この歌詞素晴らしい した 最高ー Goman! 明日がある 明日がある 明日があるさ 明日がある 明日がある 明日があるさ いつかきっと いつかきっと 分かってくれるだろう 若い僕には夢...
7位
2012-03-13 20:24:04投稿
- 19,564
- 680.3%
- 60.0%
- 1971.0%
ようつべよりこっそり移植
歌詞書くとアホっぽい エロい^^ さおり命 志村さんのバカ殿様で名コメディアンぶりも見せてました 五才の時に聴いて泣いた曲です すでに素晴らしい いい歌詞だな 由紀さおりと結婚したい ずっと聴いていたい歌声 ちゃんとした歌詞聴くの初めてです 名曲 短...
8位
2011-11-21 17:54:56投稿
- 14,243
- 930.7%
- 00.0%
- 420.3%
貴重映像 ポーランドで開催された歌謡祭出演時のものです
NERのお母さん NERの母親 鳥肌連発 勝子綺麗だな すごい 確かに良い曲 歌うめぇ 紅白に5回出るだけあるな、勝子 雄太は外見は勝子、性格は栄治に似ちゃった さすが紅白5回出ただけあるな、勝子 勝子おおおおおおおおおお NERさん面白いヾ(´▽`*)ゝ
9位
2010-05-07 15:37:16投稿
- 13,553
- 760.6%
- 40.0%
- 1441.1%
転載物、中山千夏1969年の大ヒット曲。
愛を込めて 中山千夏といえば「ひょっこりひょうたん島」の博士 蒼井そらなら~♪ というか反日とかいう奴らは勝手に日本を定義するなお前らだけの国やないど 共産主義というよりは、無政府主義 この世代の映画、演劇人も左翼多い。そういう時代に生きてたからな ...
10位
2013-06-06 17:39:21投稿
- 12,635
- 650.5%
- 70.1%
- 1461.2%
ドリフターズ・曲
いい湯だな 激走戦隊けいおん5の第1EDテーマはRAICOティータイムの5人が水着姿でダンス! 荒井注を洗い中 他に(神奈川県)箱根温泉 (岐阜県)下呂温泉など ♨♨♨ 時間を巻き戻してあげますわ 冷めてえなあははは バンバンバンバン イェイイイイイ...
11位
2008-10-28 10:07:05投稿
- 12,255
- 630.5%
- 40.0%
- 1641.3%
1969年1月発売 はしだのりひことシューベルツ ”風” メンバーは、はしだのりひこ、越智友嗣、杉田二郎、井上博。私たち団塊世代の者にとっては、忘れられない曲です。井上博さん(ベース)が亡くなったため、解散しました。その後、はしだのりひこさんが、マーガレッツ、クライマックス、エンドレスと、次々と新しいフォークグループを結成されました。懐かしく忘れられないステキな曲をお聴きください。私のライブラリより...
そこには田中星児が ついて来るだけ~ はしださんは我々の神様です いい曲 ご冥福を 聞き入ってしまう はしださん安らかに 追悼 オリコン最高2位 1969年 ちょっと古臭いが普遍的な歌詞だよな 井上さん京都大路商店街のタバコ屋の兄ちゃんだったのよ こ...
12位
2008-06-25 01:26:18投稿
- 9,786
- 981.0%
- 20.0%
- 880.9%
ムード歌謡好きです! セクシーなのはsm3760443
(らーびゅー) このコーラスよ! 888888888888888888 いい曲ですね 声好きです。 いやー、森聖二はサイコーです オリコンランキング記念すべき第一回1位獲得曲 この雰囲気好き 時代は巡るのなら再びこういう歌が流行りますように・・・ 昭...
13位
2008-07-07 17:50:21投稿
- 9,088
- 410.5%
- 30.0%
- 630.7%
東映配給網により劇場公開されたヤクザ映画。主演高倉健。監督石井輝男。製作東映。
男はつらい このレコード持ってるし網走は子供のころまで住んでました きす=酒の隠語 この歌い出しが、やなぎ屋主人で急に出てきて吃驚したよ。 塀の中の隠語が出てくる歌だ 健さんのこの声いいな行くとこあらかんがいた 網走番外地の健さんはちょっとかわいい ...
14位
2014-06-24 03:06:25投稿
- 8,810
- 250.3%
- 10.0%
- 400.5%
昭和41(1966)年発売。ザ・ドリフターズの「ビバノン・ロック」の原曲。歌詞など一部異なっている。
←一人足りないな、荒井注抜けてから志村けん入るまでの間の曲かな?(すっとぼけ) ドリフもこの曲がいいとおもって使い続けたんでしょうな 牧野さんカッコE 郡馬以外聴いた事がない・・・ ソロの部分、トップテナーから順番に歌っている? 群馬のご当地ソングだ...
15位
2013-02-11 13:38:45投稿
- 7,916
- 600.8%
- 190.2%
- 290.4%
1969年の紅白です。この曲、一時に比べ聞かなくなって残念。
冒頭ループしてる 48のほぼ五十路のおばさんだゾ 庵野監督は本当に音楽の時間が本当に止まってるんだね まさか半世紀も経ってからアニメ映画に使われることになるとは思わなかっただろうなぁ エヴァより マリのやつか マリさんマジいくつなんや……? リンリン...
16位
2008-01-15 23:22:36投稿
- 7,516
- 841.1%
- 20.0%
- 791.1%
YouTubeより。フォークでしょ・・わかってますって。俺的にかなりのPUNKなので許してやってください。マイリストはこちら mylist/4498543 ・・コメントありがとうございます。「あとは焼酎をあおるだけ」このやるせなさやら怒りやらに共感しつつ今夜も安酒を飲んでます
バカ左翼の言う事は進歩ない じふんで稼いだ金でドロップアウトはニーートじゃない 来ないよ岡林さん これカラオケで歌うの難しいんだよな アングラフォーク ノビのいい高音だ 土方暮らし ヒット曲これのみ 共産主義も社会主義も失敗しました 救いが無い 滅入...
17位
2012-11-22 22:23:04投稿
- 7,238
- 210.3%
- 10.0%
- 901.2%
1968年
懐かしいな ご冥福をお祈りします。 生き返れ…生き返れ… オリコン最高2位 1968年 ←せやな ビジーフォーから なると下さい 具ない具ない素うどん だけど たぬきは揚げ玉 揚げが入っている きつねうどんには ビジーフォー観ておぼえました ここだけ...
18位
2008-07-07 18:23:47投稿
- 6,975
- 400.6%
- 30.0%
- 951.4%
現在はただの「ロス・プリモス」になってます。メンバーにはすでに黒澤明さんはいないようですね。
涙の貧乏 ガオ~~ オリコン最高1位 1966年 八代亜紀もカバーしてた ガオー いい歌 職場のおばさんがよくカラオケで歌ってた ムード歌謡と言えばコレ ガオー オリコン1位第1号 モダンだ。有楽町とかの発車メロディにしてほしい・・ 俺25だけどこの...
19位
2009-09-19 01:43:28投稿
- 6,918
- 230.3%
- 50.1%
- 981.4%
需要はないと思いますが、あげてみました。画像を持ってないので変わりに歌詞をつけてみました。歌詞に漢字がないのは仕様です^^ 【一度聴いてほしい曲】mylist/15063001
泣きそうになるわ てるてる家族で知った コンレボから うぽつ! イントゥザワイルドを思い出すな 名曲 よく上げてくれた なつかしい あんたはえらい! もっと評価されるべきだろう・・・ 俺も泣けてきた 何だか知らんが、泣けてくる。 thank you ...
20位
2009-11-06 23:58:25投稿
- 6,606
- 560.8%
- 30.0%
- 560.8%
ようつべより転載。パ~ッパ~っていうリズムがなんともいえません。
全盛期の島倉さん カバーも居るけど本人が一番いい 毎日聞いてる令和2年 このキーがいいな いい歌 浜口庫之助さんは本当に素晴らしい曲を書くなぁ。 痩せたIKKOかと思ったら青江三奈やった。 さいこー!!!! 何?カーネーションって? 浜口庫之助(はま...
21位
2008-10-28 10:24:43投稿
- 6,499
- 260.4%
- 10.0%
- 270.4%
1969年6月発売 はしだのりひことシューベルツの第2弾 ”さすらい人の子守唄” です。蒸気機関車をバックでのジャッケットは、時代を感じさせます。 懐かしく忘れられないステキな曲をお聴きください。私のライブラリより...
オリコン最高17位 1969年 井上さんは京都大路商店街のタバコ屋さんの息子さん 杉田さんだね ヨット部で長身でイケメンで同志社の井上さん最強 二郎さんの声が際立って聞こえる 井上さんはイケメンすぎる 井上さん井上さんコーラスでもジローさんの声はぴか...
22位
2008-04-01 22:12:35投稿
- 6,413
- 811.3%
- 00.0%
- 911.4%
上を向いて歩こう、ステキなタイミング、レットキス(ジェンカ)です。
きたああああああああああああああああああああああああああ 休憩時間のノルマでしたな~否応なしにレットキスw 夏祭りでちっちゃい頃踊った…… しかし英語圏の人がそれを聞いてLet kissキスをしようという意味に取った レットキスとはフィンランド語で列...
23位
2008-03-20 04:20:45投稿
- 6,194
- 500.8%
- 70.1%
- 560.9%
ようつべより転載 1966年紅白?/1981年? 歌:ダーク・ダックス ほかの曲/グループもどうぞmylist/1720639
しかし低いな この音源が1番好きだわ 4人でこの厚み 美しいのー ボンボボンボボン♪ 暗いだけの曲じゃなかったんだ後半は希望の歌なんだ おお、盛り上がる メンバー変わらず凄いよね もうゾウさん、しかいないのか 良き マンガさん追悼 いいっすなー 年と...
24位
2008-03-13 01:37:45投稿
- 6,053
- 330.5%
- 10.0%
- 651.1%
寺山修司作詞、田中未知作曲
小学校の頃母の日にカーネーションを買わされたのはショック これが十代の頃の声とか キューティーハニー おれもしたいw コンパwwwwwwww 詩集から 寺山修司は悲しい 外山恒一から 鈴木いづみのエッセイで知った 寺山の出生消し癖はここでも健在だね ...
25位
2019-06-20 21:22:03投稿
- 5,998
- 601.0%
- 130.2%
- 811.4%
令和記念
60年代~70年代ナツメロ
1961年10月15日 邦楽 「上を向いて歩こう」(坂本九)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903い 訂正:一人ぽっちの 夜 一人ぼっちの 夜 一人ぼっちの 歩く 泣きながら ように ない こぼれない 涙が 上を向いて歩こう つきのかげに 悲しみは 星のかげに 悲しみは 夜 一人ぼっちの 秋の日 思い出す 夜 一人ぼっちの 泣きながら歩く ように...
26位
2008-12-16 00:42:27投稿
- 5,808
- 250.4%
- 10.0%
- 791.4%
筒美京平(1940年生まれ)は、すぎやまこういちに師事し、
67年から専業作曲家となる。
『くれないホテル』(69年)は駆け出しの頃の筒美京平による、
当時のA&Mサウンド、特にバート・バカラックを意識したナンバー。
西田佐知子のヴォーカルとの“ミスマッチの妙技”が光る歌謡曲で、
筒美京平ファンからの評価も高い。
69年の邦楽でこれは恐ろしいと感じたので、うpしますた(´・ω・`)w
作曲・編曲 筒美京平
作詞 橋本淳
マイリスト→mylist/7088397入りがとても良い! メロディラインは昔ながらの「四七抜き法」で実に日本的。 ジャケ写が竹内まりやの「ボナペティ」にそっくりWWW おしゃれ! 現代のメイクは60年代に回帰しているように思う 良い曲だほんとに 今の歌手で歌える人、誰がいる? ピチカート...
27位
2011-02-08 00:31:09投稿
- 5,754
- 731.3%
- 00.0%
- 901.6%
生放送対応 1967 作詞編曲:平岡精二
そんだけかーい! 流れ変わったな 「しっぽ」は可愛い歌だよ 安定のクラウンレコード カールスモーキー石井が歌ってたなw 最後ギャグっぽく終わらせるなw いかがですか?…こんなサウンド。 そういや亡くなって10年ぐらいか? ビーイェw バンドーラが歌う...
28位
2010-01-09 16:30:25投稿
- 5,719
- 320.6%
- 00.0%
- 370.6%
ツベ天才、画質音質はご勘弁を。。 1968年9月リリース、同年の合戦より。 サビで指差さされた人は幸せになれるとかなんとかw。雛壇の歌い手さんたちも覗き込んでいますね。 ◆1981verはこちら→sm9336548
カラー放送されて4年も経つけど、依然としてモノクロしか残ってない 当時20歳とか最強かよ 演奏:原信夫とシャープス・アンド・フラッツ(指揮:原信夫) いいぞ!! 二十歳そこそこか? 早く早く早く帰るよう~~~~!! はるみちゃん! 本当に嬉しくて楽し...
29位
2010-01-09 17:30:00投稿
- 5,588
- 490.9%
- 10.0%
- 651.2%
ツベ天才。1964年10月リリースのミリオンセラー。
トラック野郎で、知りました。 へー 唸りがすごい うますぎ あ゛んこぉおぉ~ 唸りがかっこいい 都はるみの後にも先にも、これほどの唸りで、かつ音程もここまで正確に歌える人はいない 花が咲いたよという知らせ 恋の花かぁ・・・・・なるほど あんこの蕾って...
30位
2019-06-20 22:49:51投稿
- 5,578
- 140.3%
- 70.1%
- 681.2%
令和記念
60年代~70年代ナツメロ
1963年12月01日 邦楽 「明日があるさ」(坂本九)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903目が笑って‥ないように感じる・・ 良い人ではあると思うよ!! この笑顔が皆さんをげんきずけた!! “夢を育てよう"の公開もお願いします。 今なら通報案件w 日航ジャンボ機事故・・・ あの事故・・・ 癒されにきたよ ウェイウェイゥェイ !!!!!!!!...
31位
2008-09-27 19:10:23投稿
- 5,550
- 1232.2%
- 00.0%
- 510.9%
「これから語るのは 遠い昔話だ それは今も きらきらと輝いている」 全共闘と新左翼の記録→sm5102856
wwwwww 京アニがもえたので サムネにつられて くっそwwww こち亀でチャーリー小林が歌ってたよね 夜明けは近い~ 全部智代に変換すると感慨深いな 駄洒落じゃねえかw やめんかwww これめっちゃ良い歌やで この歌は好きだな。 ↑こっちこそ民主...
32位
2013-03-29 09:14:07投稿
- 5,469
- 100.2%
- 10.0%
- 480.9%
昭和43年 (1968年)
88888888888888888888888888888 ♩♩♩〜 月光条例から 懐かしい 泣けるわぁ・・・ いい曲だなぁ うあああああああああああああ嬉しいなあうぷぬし感謝です うpありがとうございます
33位
2012-09-24 16:45:27投稿
- 5,449
- 240.4%
- 30.1%
- 531.0%
昭和44年 1969年
わっか 編曲で最初に印税契約した人(普通は一曲幾らで買取) 森岡賢一郎の全盛期 遠藤… レコードか 岩手2つからわざわざ気仙沼にした 歌詞がすごいな短い語句なのにちゃんとドラマになってるし かっけ~ オリコン最高1位 1969年 神曲 森進いいなぁ ...
34位
2009-02-12 14:43:51投稿
- 5,342
- 280.5%
- 70.1%
- 430.8%
作詩 島田芳文 / 作曲 陸奥 明
渋いねぇ 1967年 いい曲だ 俺も好き 1.25倍で解説の時の馬場さんの感じ 男らしい声だな 歌声っていうより、楽器の音だな 超レア音源www 満州里 ここは雪国 シベリアがらす 風のまにまに 渡り鳥なら つたえておくれ 暮れゆく街よ 積もる吹雪に...
35位
2008-04-15 07:47:46投稿
- 5,334
- 571.1%
- 00.0%
- 1092.0%
名曲
ヒゲかっこいい ハンバートハンバートがおれをここへ連れてきてくれた ハンバートハンバートのカバーで知った ほたるの墓より泣ける 詩は詩人の菅原克己です。菅原克己の詩も読んでみて! 七夕なので来ました ハンバートハンバートのカバーもいいよね 寂しすぎる・・・
36位
2009-11-05 08:29:07投稿
- 5,267
- 1282.4%
- 00.0%
- 681.3%
つべから密輸♪user/11978508
このころはサングラスしてないんやで いいねぇ れいわ.を知らずに亡くなったのかぁ…あと3ヶ月生きてくれれば 日本の歌って、楽しいよね 内田さん 亡くなるなんて..... 今までありがとう… 内田さん亡くなったの今でも信じられないよ… ( ゚д゚)つ┃...
37位
2009-11-05 08:35:51投稿
- 5,178
- 410.8%
- 20.0%
- 611.2%
美しい声と美しいお顔をご覧あれつべから密輸♪user/11978508
とても志村さんとコントやってる姿が想像出来ないほどのふつくしさ・・・ 透き通ったいい声だなぁ 癒される~ うーんこれで初出演…凄い 昔の紅白は威厳があったからね 同じ年のレコード大賞は、キネコじゃなくフィルムで現存してるから、画質はとてもいい 888...
38位
2009-01-04 20:06:02投稿
- 5,172
- 821.6%
- 20.0%
- 1422.7%
YouTubeから
なんだか見たことないコードと奏法、聞いた事ない進行の嵐。やべぇ・・ もうすごい 世の中には分けわからんくらいすごい人がおるもんよ ギター一本が世界そのもの やっぱり上手いな。こうなるまで、血の滲むような努力を沢山したんだろうな。。。 普通にトップレベ...
39位
2009-07-28 16:50:04投稿
- 4,986
- 140.3%
- 20.0%
- 280.6%
應 蘭芳 YouTubeより
昔のフランスポップスこんな感じ 声かわいい! オバハンじゃねーか!(笑笑) 笑いしか出ない! 1969年 ジャケットもう少しなんとかならなかったのか わらいしかでない ↑w 固くなってくる ミリオンナイツで流れていたのに比べ高音質すぎるなw やりすぎ...
40位
2009-08-07 17:34:39投稿
- 4,962
- 80.2%
- 40.1%
- 250.5%
菅原文太 YouTubeより
赤犬さん! 桜吹雪じゃないんすねサカズキ大将 親不孝ブルース 渋ぶぶんーー なぜタグがロリ
41位
2011-08-07 01:36:29投稿
- 4,953
- 160.3%
- 20.0%
- 551.1%
さかもときゅー
♪タイガタイガタイガタイガ〜 モザイクな夜思い出すなーー モザイクな夜 絶妙な高音だね誰にもマネできない モザイクな夜を思い出す 古っ!でもそれがいい 堀内かな? タイミングの発音が たまらん 良いねぇ~ 良い曲だよw すてき これは中毒性あるなw ...
42位
2008-09-10 00:57:39投稿
- 4,914
- 721.5%
- 30.1%
- 601.2%
( ・ω・)∩勝新太郎さんが歌ってます。座頭市の唄、おてんとうさん、の2曲です
きた 夕陽を浴びる・・・ 夕陽を浴びる・・・ 夕陽を浴びる 夕陽を浴びる・・・ 花を散らして 乱れ斬り 情け知らずの 蔑みを・・ おやめなさいよ 罪なこと 訂正「はははは・・ ああ もう眼があきてぇなぁ」 「はははは・・ ああ 眼があきてぇなぁ」 何...
43位
2011-08-30 18:45:10投稿
- 4,835
- 100.2%
- 20.0%
- 420.9%
高倉健と池辺良のファンです。この二人は最高です!!。
男の世界だなあ わしの背の観音さんも頭下げとるで セ~ナ~で吼えてるナイジェル・マンセ...
44位
2008-06-17 07:39:49投稿
- 4,776
- 320.7%
- 20.0%
- 591.2%
ようつべから転載
いいですね 高校の修学旅行で歌ったわだくしめもホイホイされマスタ 髪の毛つやっつややな キューティクルきらっきら 笑顔で歌う曲ではないな 曲が明るいw 近所迷惑やろ こんな感じの若いお姉さん、今の時代でもいそう。 島谷ひとみがカバー ホイホイされマス...
45位
2009-03-18 11:00:54投稿
- 4,727
- 430.9%
- 10.0%
- 1022.2%
昭和の埋もれた迷曲?名曲を見つけたんでうpします
アレンジは自動車ショー歌似てる コミックソング半数が重松岩雄編曲 これ、人力テクノですよ モールス信号? B面の方が売れましたね 最高だぜアキラ! マイトガイはスケールでかい このあっけらかんとしたところがアキラだなあ 1964年 ハンサムだしいい声...
46位
2019-06-20 22:13:02投稿
- 4,649
- 40.1%
- 40.1%
- 440.9%
令和記念
60年代~70年代ナツメロ
1963年05月01日 邦楽 「見上げてごらん夜の星を」(坂本九)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903それな この歌すき これは名曲ですわ・・・ 1
47位
2010-02-04 20:19:04投稿
- 4,511
- 30.1%
- 10.0%
- 210.5%
若山富三郎 - 極道ブルース
乙 なんという俺得www i
48位
2012-04-29 09:44:09投稿
- 4,450
- 230.5%
- 10.0%
- 441.0%
昭和44年 (1969年)
返す 今世紀最大 返す 石崎さん 起こられる姿を見るのが 返す ウォーかリスト山本さやかさん死にてえもうつらい 返す いやああああああ今まで一番いや 石崎 返す 山本さやかさん大好きです 今世紀最大大大嫌いえすわいバーくおばんとお仲間三人分石崎長浜黒...
49位
2009-12-25 02:12:08投稿
- 4,370
- 591.4%
- 90.2%
- 431.0%
50位
2011-04-18 22:45:27投稿
- 4,299
- 260.6%
- 70.2%
- 300.7%
ニコニコ動画には、まだまだ矢吹健と藤本卓也が足りない。
今回も矢吹健・藤本卓也コンビからこの一曲を紹介したい。
藤本卓也という名を聞いて、真っ先に思い浮かぶ単語が「夜」である。
静かな夕暮れを想像させるイントロが流れ始めるも、ミスティーボイスと称された矢吹の声に誘われたその先にあるのは、当然の如く真っ赤な夜なのである。
B面『真っ赤な夜のブルース』 nm14039615
その他の投稿動画 mylist/22472851あー元気でたw wwwwwwww ものごっつ力強いダメwww 落雷のような衝撃wwwww ピンキーマウス タイトルが・・・ひどいwww ダイナミック絶望 定期的に聞きにきてます 実はふざけてるのかなとすら思ってしまうww www 破壊力抜群だなw い...
51位
2012-02-16 00:45:53投稿
- 4,222
- 80.2%
- 50.1%
- 340.8%
人生なんぞ、始めからお先まっくらだ。
嫌な渡世だなぁー… 乾ききった世界だよ この歌のウエスタンっぽいアウトローさが好きだ BSダビング中 探してた こっちでないほうの映画主題歌も聴きたい! 果たし状までみましたー BSで放送中