キーワード90年代初頭 を含む動画: 122件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-12-22 22:47:07投稿
- 28,287
- 3,40812.0%
- 70.0%
- 2701.0%
大?昔のビデオから。90年代初頭の映像です。今でも頑張っている形式も少し。
少し追加してます↓
特急形編はコチラ⇒sm3399119
近郊形編はコチラ⇒sm1869021
最後に少し顔を出しているクモハ12編はコチラ⇒sm3601136
国鉄色多めの走行シーン詰め合わせはコチラ⇒sm2207008
国鉄色多めの走行シーン詰め合わせその②はコチラ⇒sm3054763
鉄道動画その他リスト⇒mylist/17407245たった1編成の207系 救援と連結しそうな感じがするんだがw 201王国 大好きな中央線201系 提供:JR東日本 おお!! ←JR東日本って名前のVHSだからな レアカラー おおお この動画の最新鋭車が今同じ運命をたどりつつあると… イメージと違っ...
3位
2010-09-26 16:19:41投稿
- 26,422
- 1,2044.6%
- 20.0%
- 520.2%
実況によって、気分を害されるFF6ファンの方がいらっしゃるかもしれません。
大変申し訳ありませんが、予めご了承ください。
ノイズがすごかったので、色々やったら昔懐かしカセットテープみたいな音源になりました。
80年代~90年代初頭あたりの深夜ラジオを聴いてる感じでお楽しみください。
sm11990480←その89 その91→sm12676953
全話→mylist/5525823 まとめ→sm2113808お客様、閉店です 駄目だこりゃw 声が近いw リルムのむげんとうぶで余裕だろ おおお うほっ 音がうねってるww 口の中緑色 かわいいww 上から 自動戦闘,スケッチミス,ミシディア,キー入力ミス担当です 地面無効なだけじゃない? ←ポケモン脳 どう...
4位
2009-03-02 12:25:44投稿
- 25,888
- 1,0193.9%
- 50.0%
- 2020.8%
新作出来ました⇒ sm16764141
ンバアァァァァァァァァァァァァァァ 最初の茶番大好き VTECパーワァァァ エグいって言いたいだけだろこれw 2000~2004年位の映像 金の代わりに読まなくなった雑誌とか投げ入れてるんだゾ いいね sc 楽しそw 含めん 応援してくれてんねや!...
5位
2014-11-23 18:34:12投稿
- 21,771
- 2801.3%
- 20.0%
- 210.1%
スターウォーズ:フォースを信じる事じゃ。
茶番(LED)回を挟んで今度こそスターウォーズです。
1パーツでの多色成形といえば90年代初頭の旧HGガンダムやVガンダム。
当時はよく境界線が混ざってましたっけ・・・隣の色とorz
ジバニャンはデカいです(小並感
ユニコーンの進捗状況(23日現在)・・・ベースと頭部完成。
前:sm24969620 次:sm25013972
gdgdなまいりすと:mylist/34200103
dgdなコミュ:co2278787
HP: http://plaza.rakuten.co.jp/04flatunionriver←29号だと、ブラックオックス 虎徹「オイ! 俺のスーツ」 このBGMは鉄人か、懐かしいwww (ジバニャンよりウィスパーが欲しくて買ったなんて言えない…) ●▲●フゥーコォォォ… でかwww 鉄人パンツ 昔、MPCでキット化されてたよね シナンジュ...
6位
2015-12-18 18:00:00投稿
- 21,707
- 1710.8%
- 80.0%
- 370.2%
元動画様:AVGN: Bad Game Cover Art #6 - Phalanx (SNES)
https://www.youtube.com/watch?v=ySj8nOTJxfk
大雑把に調べたところ90年代初頭は宇宙が舞台のシューティングゲームであふれてたので、目立つためにあえてこのパッケージにしたというのは結構支持されている説のようです。
AVGN関連:mylist/54075582なんだこのおっさん!? それが後年本気だったと判明して草 Outerwildsでも宇宙で楽器弾いてたから平気平気 agonwwwww alw w wwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww vvvvvvvvv w wwwwwwwwww ?...
7位
2014-10-19 10:15:42投稿
- 11,459
- 1671.5%
- 190.2%
- 630.5%
90年代初頭、街を歩けばあちこちで有線でかかってたなぁ。
WANDSとともに青春時代を過ごせて本当に良かった。
WANDS最高!
世界が終るまでは
愛を語るより口づけをかわそう
天使になんてなれなかった
Mr.JAIL
Jumpin' Jack Boy
時の扉
もっと強く君を抱きしめたなら
ありふれた言葉で
寂しさは秋の色きたー 私もこの上杉さんが1番好きかもっっ♥️ 一番かっこいい時❤️ コンサート行きたかったな〜🥲 上杉さんかっこいい 大好き! 影しか見えてないのにカッコいい はぁ〜大好きだー ただただかっけー 可愛いかっこいいの混雑 好きすぎる 抱かれたい 色気...
8位
2008-02-15 12:12:25投稿
- 11,306
- 1611.4%
- 40.0%
- 700.6%
何でも貸します近藤産興
Honda インサイト Honda オデッセイ 千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し 北村 【Honda 現在地】卵のねんど ともえ こうき ...
9位
2011-06-14 23:55:46投稿
- 11,005
- 290.3%
- 00.0%
- 1451.3%
こんばんは。。。今回はリクエストのあったNew Jack Swing特集!!90年代初頭にTeddy Rileyによって一大ブームを巻き起こしたジャンル。 1. Where Do We Go From Here / Simple Pleasure 2. Teddy Bear / G-Wiz 3. Love In My Life / Four Sure 4. My Mind / Tommye 5. You Called & Told Me / Jeff Redd 6. Let's Stay Together / Guy 7. I Like The Way (The Kissing Game) / Hi-Five vol.33→sm14640639 vol.35→sm15007855 たれ流しR&B→mylist/19626537 Twitter→@TomyTomiTome
わ~い ああろ~ん きゃ~ 好きな曲ばっかり 今NJSが一番好きと確信した きた~ わ~いいい感じ かっこいい symmetry 自分の好きな感じの曲調がNJSって名前だとここで始めて知ったw iine- いいっ! New jack swing さい...
10位
2008-02-09 03:16:32投稿
- 10,688
- 2992.8%
- 10.0%
- 1481.4%
アップテンポで普通に英語歌うSweet Annが聴きたくて自分で作ってみました。
90年代初頭~中盤を意識した似非ユーロのダンスポップです。
2006年に作った曲に新たに英語の歌詞をつけています。
Ann、パッケージはアレですが素直に歌ってくれてなかなかいい子ですね。
サビのコーラスはレン君です。
MP3はピアプロから→http://piapro.jp/a/content/?id=kyskjqum5tbw2zfp
第10回VOCALOIDアルバム企画(2008.5.1-10)参加曲でした。沢山のご視聴ありがとうございました!
【09/1/31】巡音ルカが歌うバージョンを公開しました!→sm5997265
【09/11/1】対になる曲「Morning Light Dance」できました→sm8671041
BPM:145
マイリスト:mylist/403653308年ももう5年前か…… wwwwwww うまい I love you! wwww wwwwwwwww 踊ってみたがやりたくなりました い...
11位
2008-10-19 01:10:55投稿
- 9,869
- 1071.1%
- 40.0%
- 130.1%
90年代初頭のトーカ堂テレビショッピング、北社長、若いですね。
若いな かっこいい・・・こういうスーツおじさんになりたい 「ほんとギリギリのお値段です(棒)」 なかなかダンデイだよな 片鱗があるけどまだクセが弱いね 男前やなあ 19万8000円じゃない・・ 社長じゃないかw 申し訳なさそうwwwwww 大吉モノマ...
12位
2008-05-24 07:54:05投稿
- 8,559
- 1,47717.3%
- 20.0%
- 1071.3%
毎日グラフ臨時増刊1990.7.14「おめでとう礼宮・紀子さま」に掲載された漫画。ご成婚記念アニメといい、90年代初頭までの皇室がいかに大らかであったかがよく分かる資料。音楽:Brandenburg Concerto 音源:Roland SC-8820
皇室万歳 テニスすごいよな カレー ぎょ ほんっとめでたい 確かに これ本当なら恥だなあ ついにきたがすごい なるほど はい きたー いい こわ かれー最高 男だから 殿下 本気で言えるからまたすごい 左下になりたい ですよねー なるほど 脚が好き ...
13位
2008-03-17 22:39:27投稿
- 8,494
- 4635.5%
- 10.0%
- 1631.9%
80年代終わりから90年代初頭にかけてのデスメタル!それまで輸入盤に頼るしかなかったデスメタルが次々に国内でも発売され始め、巷では子供たちのデス声ブーム、ふと街を歩けば商店街からデスメタル、そんな時代が来るのかと思ったらさすがにそれは無かったw 1.OBITUARY - Internal Bleeding (0:00~) 2.DEICIDE - Dead By Dawn (2:59~) 3.ENTOMBED - Living Dead (6:52~) 4.MORGOTH - Body Count (11:17~) 5.MORBID ANGEL - Maze Of Torment (14:54~) 6.AUTOPSY - Robbing The Grave (19:17~) 7.PESTILENCE - Stigmatized (23:35~) 8.ATHEIST - Unquestionable Presence (28:57~) 9.FEAR FACTORY - Desecrate (33:04~) 10.MALEVOLENT CREATION - Slaughter Of Innocence(35:36~) 11.DEATH - Leprosy (39:19~) Part2→sm2971375 Part3→sm6289422 スラッシュ特集→sm3036871
かっこいい! これも好き デバダ! 帝王はスローパートも最凶 最上位悪魔きたーーーーーーーーーーーーーーーーー あれオビチュアリーってこんなだったっけ ブルデスは無いのかね? デスってかマジプログレっぽい 初めて聞いた時の曲の展開にマジでビビったww...
14位
2008-01-07 01:27:20投稿
- 8,337
- 540.6%
- 30.0%
- 670.8%
もらいもの90年代初頭に放送したやつ 曲は松任谷由実「シンデレラ・エクスプレス」
フォントのよさ。 抜きん出てよかったし、この頃のCMは全般的に楽しかったのよ これ本当に名CMだと思う エロ漫画 もっとキレイな動画で一コマずつ見てみ、繊細過ぎて驚くぞ 金峯山寺行こうぜ ※今年は金峯山寺 この頃に戻りたい 名作も多いが、それ以上に駄...
15位
2010-02-02 23:03:05投稿
- 8,046
- 1011.3%
- 20.0%
- 230.3%
1993年に放映されたヨドバシカメラのCMです。録画した当時は首都圏に住んでいたので福島ローカル版ではなく首都圏版になります。CM末尾を見ると郡山駅前店が既に開店しているんですね。郡山駅前に根を下ろしあと数年で20周年。これからも郡山駅前唯一の家電店として頑張ってもらいたいものです。よろしければ90年代初頭の福島県ローカルCMもどうぞ 91年Part1 sm9352591 1990年sm9317691 1992年sm9322224
セガハード出てきたww よくみたら常磐線もある 205系懐かしい‥‥ 埼玉もない セガwwwww こんなダイナブック初めて見たんだがw さいたまがない 声かわいい ち ゅ う お う せん や ま の ...
16位
2009-08-31 03:55:41投稿
- 6,373
- 831.3%
- 30.0%
- 340.5%
「味しおコショーは、シとふり三役♪♪」90年代初頭かな? 稲川淳二氏出演の、ダイショーのCMを4編つなげてみました。いなじゅん関係マイリス→mylist/14252469
大江千里 大江千里 こうしてみるとBBゴローの雰囲気ってこの頃の稲川淳二にかなりちかいな 大江千里 角煮かぁ? 角煮かぁ? 角煮かぁ? 角煮かぁ? 1993年 この恐れ入る淳二が見たかったw こんな所でも江戸弁炸裂ww 故障は代償 こればあちゃんちに...
17位
2010-01-07 17:11:43投稿
- 5,838
- 1783.0%
- 40.1%
- 250.4%
年末に掃除をしていたら90年代初頭のVHSビデオが出てきたので福島県のローカルCMを抽出してみました。1988年:sm9749577 1991年sm9352591 1992年:sm9322224 うpした動画一覧 mylist/6595459
金成家/土日休み/福島県いわき市鹿島町走熊 日曜限り ヒモノヤのメンチカツ美味しかった。 地元❗ ヒモノヤなついwwwwwwwww サタふくの初代! Withdyドリンク自販機 草の音 福島トヨペット 草の音 仙台サントリー自販機 FTV福島テレビ ...
18位
2008-06-26 10:32:10投稿
- 5,513
- 2063.7%
- 30.1%
- 250.5%
90年代初頭の作品もあり。邦題:1.挽歌を吠う狼 2.香港極道 野獣たちの絆 3.飢狼列伝 4.香港極道ストーリー 5.男たちの絆 6.省港旗兵 九龍の獅子 7.バイオレンスポリス 九龍の獅子 8.バイオレンスポリス2 九龍の獅子2 9.野獣たちの掟 10.風はバラに散った 11.いますぐ抱きしめたい 12.アンディ・ラウ 逃避行 13.ワイルド・ブリット mylist/8810795
これ泣いたな~(ノ_<。)おっちゃん刺されるし|д゚)!! ケニー・ビーのハスキーボイスは素敵だ! ケニー・ビー ビデオもDVDも買った 昔の日本のヤクザ映画の影響がスゴイ この時代の香港アクション映画ブルーレイ化してほしい ユンファ兄貴スゲー! 1...
19位
2009-12-12 05:52:17投稿
- 5,477
- 4588.4%
- 00.0%
- 430.8%
【warning!】この作品に出てくる千早さんは(ry
過去のシリーズ→mylist/7316796をご覧になってからの視聴をお勧めします。
12/24O.A予定の千早出演番組を、ニコニコ動画で先行配信!
※元ネタは90年代初頭にフジテレビでやっていた
丸井PersonalCountDown10という、有名人が自身のお気に入りを10個選び、
カウントダウン形式で自分語りしていく深夜番組です。
こういう動画も旅m@s扱いでいいですか?
●作者作品マイリスト●
■旅m@sシリーズ→mylist/7316796
■制作記ブログ→http://blog.livedoor.jp/solanap/archives/1076829.html
■旅m@sコミュニティ⇒co102223
■新春企画非公式blog⇒http://blog.livedoor.jp/tabimasu/尾頭橋から 神奈川にも国道駅も機銃掃射の跡があるよ 名港水族館はもっとクラゲとチンアナゴの充実を!クラゲ!あとハリセンボンも!!! 民間の研究船みたいな印象があるけど、南極調査船ってNASAみたいなもんで海上保安庁管轄なんだよな。 普通の味の割りに高い印象
20位
2008-04-16 05:27:48投稿
- 5,430
- 801.5%
- 10.0%
- 821.5%
90年代初頭にメジャー・デビュー(シューゲイザーでは初)した新潟のシューゲイザー、paint in watercolour。rideやrevolver、my bloody valentine、the stone roses等の影響を受けたサウンドが評価される一方、エモーショナルで野太い独特のボーカルが賛否両論。でもいい。ミスチルと対バン経験あり? 魚喃キリコの漫画の題の由来でもあるとか。1. the sweetest sugar 2. you are here 3. heal all 4. heaven 5. i'll be your eyes 6. guess 7. tower 8. creeper 9. i wish to die 10. cradle 11. naked user/1643210
桐村萌絵 絵オカズにもならねえww 悪くないかも。 ボーカル無理 なんかこれ好きなんだよな ...
21位
2010-11-21 09:06:40投稿
- 5,385
- 61811.5%
- 10.0%
- 500.9%
80年代後半から90年代初頭にかけて「MSX・FAN」「MSXプログラム大全集」等の雑誌・書籍に掲載されたMSX用投稿シューティングゲーム(弾を撃たないゲームもありますが(笑))を取り集めた動画です。企画としてはsm1425214の二番煎じ(汗)。ニコ動に動画がアップされていない作品から選んだので、「PURESTAR」「PERSPECTIVE」等の作品が入ってなかったりするのは御容赦を。→mylist/17478347
ヴォルガ―ドの敵戦艦みたい ゲームになってる バンゲリングベイ的だな 自機はタイムパイロットでレーダーもあるからボスコニアンで チャルメラの音真似できないか試してた思い出 レーダー画面に切り替えられたっけ ←よぉ相棒w(泣) あの隠しメッセージはむっ...
22位
2010-03-24 03:00:57投稿
- 4,347
- 130.3%
- 10.0%
- 410.9%
エコノミーの方はYouTubeで→http://www.youtube.com/watch?v=KPxP1lKtqxo
HD高画質で蘇るOP・ED集のリストはこちら→mylist/18035098
90年代初頭の空気感みたいなのを感じるEDです。
DVDボックスはこちら→http://www.amazon.co.jp/dp/B00006BSMVYAWARAもこの歌も大好き! 松本隆さんやん! 今、ギャオで柔、見たけどいい曲、あと歌うまいなあ 何気に原画が豪華 懐かしい・・・ 神曲すぎ AOR調全開そこがいい いい曲だなぁ・・・・ !? ん?スタンドバイミー? マッドハウスかYO おお 1
23位
2014-11-29 16:28:17投稿
- 4,060
- 812.0%
- 50.1%
- 170.4%
ヨーロッパ辺りで流行ったダンス音楽、ユーロダンスの解説。
90年代初頭:黎明期の曲を並べてみました。なんという懐メロっぷりw
■ユーロダンス紹介シリーズ:マイリスト
→mylist/46988985
■次回:vol.3 →sm25216109
■前回:vol.1 →sm24851161
《前回の次回予告の元ネタ》
Opus III/ It's A Fine Dayの、メイキング映像。
でも1、2年後だし kpopの源流がここです この人達はヒップハウスと言ったところ きたー 未来的なイメージなのかもな すごい映像だ 本当だ ディープフォレストみたい すげ~ へ~ ライバルのアンチカペラも居たね 小室が憧れたもの QRのメジャー中継...
24位
2008-03-12 14:34:49投稿
- 3,911
- 2556.5%
- 10.0%
- 230.6%
BMW・HONDA・TOYOTA・いすゞ・ダイハツなど…。
『運ぶ』を支え、環境と未来をひらく 不安ToDrive盗用多です(セーラームーン) 不安ToDrive盗用多ボローラ店です(セーラームーン) 中学の時の体育の先生が乗ってた 街の遊撃手 タコⅡの頃か うちにこれの後期型があった ウィングターボ 石坂浩...
25位
2012-05-11 22:40:59投稿
- 3,613
- 491.4%
- 50.1%
- 220.6%
樹マリ子主演AVより。映画館の看板「ケビン・コスナーJFK」、「ツイン・ピークス」、「マイ・ガール」から1991年~1992年頃撮影かな? ♪♪♪ 中原めいこ TOKYO GAME ♪♪♪ mylist/31380089 : バブル崩壊 ジュリアナ ソバージュ ボディコン 肩パッド 平成初頭 ミラノ座 新宿 ゴールデン街 赤レンガ 懐かしい風景 懐かし自販機 Belmie ベルミーコーヒー きまぐれオレンジロード ダーティペア 街 PV 散策 ちい散歩 ブラタモリ R-18 AV女優 成人映画
今は亡きコニカ ミラノ座でバイトしてた成田元気かなぁ? コマ劇の前だね この時代はもうバブルはじけた後だな ←たぶんスマホやノートパソコンがないって発狂する スマホがないぃ エンコウ もこみち ベルミーなつい~~~ みうらじゅん ツインピークス流行っ...
26位
2011-11-12 11:48:09投稿
- 3,555
- 391.1%
- 10.0%
- 330.9%
90年代初頭のアイドル氷河期を支えた女性アイドルグループCoCoのデビュー曲「EQUALロマンス」。1994年8月21日に東京ベイNKホールで行われた彼女たちの最後のコンサートで旧メンバーの瀬能あづさが加わって唄った時の映像です。
涙… あっちゃんキレイになってる たまらん このコンサートが瀬能あづさが公の場所に出た最後の映像かも あっちゃんが来ることはメンバー知ってたのかな これは泣くでえ あっちゃんが花束持って来たのはしってたけど一緒に歌ったのは知らなかった 羽田の爆弾発言...
27位
2014-01-07 21:25:06投稿
- 3,496
- 561.6%
- 10.0%
- 200.6%
BTR-Tの動画探していたけど、無かったのでアチザリットを。אכזרית(アチザリット)はイスラエル国防軍が近隣のアラブ諸国から鹵獲したソ連製戦車のT-54/T-55のシャーシを利用して作られた装甲兵員輸送車(APC)である。その誕生理由は、今まで使用していたM113であるが、アルミ装甲がもろくすぐに撃破させる。これに代わる新型APCの開発を進めるも、うまくいかないし、金がかかる。一方倉庫には鹵獲品のT-54/55が大量にある。新型装甲輸送車・不要の戦車・・・・!!そこで誰かが思いたのかこの大量にある鹵獲戦車のシャーシを利用し、新型装甲車を製作することに。イスラエルの装甲車メーカーNIMDA社1980年代より開発を開始し、90年代初頭までに完成、そして運用が開始された。現在ではIDFの装甲部隊の車両として活躍している。
ナグマッシュ・メルカヴァ… 昇降口と廊下があるのが凄いよな 車両が動きなが乗車歩兵を展開出来るのは良いね 40粍自動グレネード発射機も装備している 新たに設計して製造された部品を装着します 一旦バラして、車櫃のみ状態にします 撃破されて放棄されたT5...
28位
2008-12-07 10:02:21投稿
- 3,370
- 1003.0%
- 10.0%
- 742.2%
メンバーのほぼ全員が終身刑を喰らってるという90年代初頭のHIP HOP集団。プロモに出てくるテロップは受刑者番号で、撮影は受刑者なので刑務所です。mylist/8446430
ワイがマスクなら利確した資金の半分でテスラカブ買い戻し(税金払っただけ)して、残り3割でビットコイン買って、残り2割は宇宙に投資家な この人たち今どうしてんだろ... 1人釈放されたってのは聞いたことあるけど たまに思い出して聞きに来る 英語分かんな...
29位
2008-10-26 11:02:11投稿
- 3,357
- 461.4%
- 00.0%
- 240.7%
1985年全米第5位記録 クライマックスは黒人女性6人で結成されたアーバン・ファンクバンド アルバム「Meeting in the Ladies Room」に収録されているこのバラード曲が大ヒット、一躍有名になり90年代初頭まで活躍しました
ディオンヌ・ワーウィック様様なんだよねコレw 最高位5位なのに年間3位w I miss you and me It`s so easy to see I miss you There`s no other way to say it I miss y...
30位
2010-04-29 02:32:04投稿
- 3,353
- 180.5%
- 00.0%
- 341.0%
90年代初頭に活躍した日本のHM/HRバンドREACTIONです。20年ぶりぐらいに聴いたら懐かしぃ~!Fire Fire Fire It'S Alllight!
懐かしいUpありがとう! 懐かしいいいね! なつかしー INSANE リアクション 時を忘れてふたりひとつになれ! 鹿鳴館行ったなあ reaction再発しねーかなー ネ申 レスポールにアーム ←違うよ。加藤純也だよ あ、てゆか、主乙 若々しい… 自...
31位
2008-07-19 16:03:24投稿
- 3,204
- 963.0%
- 10.0%
- 902.8%
Rakim や KRS-One らと共にミドルスクールを牽引した伝説的MCのひとり。80年代末から90年代初頭にかけて圧倒的な人気を誇ったJuice Crewの一員。
PVとか → mylist/3716119
ライブとか → mylist/44470524
DJもの → mylist/44470601
その他(自作ものとか) → mylist/44470636すげぇスルメすげぇスルメすげぇスルメ ヤバすぎるスキル 個人的には最高のラッパーはRakimでもNasでもなくKane うますぎ 圧倒的スキル ミドルスクールなんて言葉ねえよゴールデンエイジだろ ニコ厨だからだろ 単純にスキルならやっぱ JUICEh...
32位
2011-12-15 12:30:30投稿
- 3,155
- 2467.8%
- 10.0%
- 541.7%
sm9067788から丸2年。あの番組に今度は春香が出演した!
12/24 O.A予定の春香出演番組を、ニコニコ動画で先行配信!
少し変わった千早さんと、いつも旅をしている春香さんのお仕事っぷりを見てあげてください。
※元ネタは90年代初頭にフジテレビでやっていた丸井PersonalCountDownTenという、有名人がお気に入りを10個選び、カウントダウン形式で自分語りしていく深夜番組です。
★会津動画だけど、冒頭で北海道民ホイホイ機能を搭載
★一時停止推奨動画です
★関連動画:春香と千早のローカル駅探訪<湯野上温泉駅編>→sm15724994
はるちはmeet野岩鉄道・会津鬼怒川線→sm14984006
●マイリスト●
■旅m@sシリーズ物→mylist/29427149
■旅m@s単発物→mylist/29426838
■ツイッタ:http://twitter.com/so_la_na_p2時間サスペンス御用達 いつも行列 2016年現在ねこ駅長は二代目になりました 同じ福島でも会津と中通り、浜通りは、別物として切り分けて見ないとな その丸井ちゃう いやいや、簡単に行ってみてくださいよ 北海道民ホイホイ把握 気軽に言っても良いと思うよ、うん
33位
2011-05-26 20:17:10投稿
- 2,992
- 491.6%
- 30.1%
- 842.8%
どうも、カラフル・サウンズ・ポートです。言わずと知れたボカロユーロの総本山の一つです。HI-NRGと言われていた時代~SUPER EUROBEATの極初期、80~90年代初頭のサウンドをイメージしました。■本家様(sm8995619)■Inst Ver(nm14564999)■HP(http://csport.web.fc2.com/)■twitter@colorfulsp
髭の青年が歌っていると思うとなんか不思議w ああこれはいい 男ェ・・・ このダサさだよ...
34位
2011-11-20 02:39:32投稿
- 2,973
- 140.5%
- 00.0%
- 70.2%
90年代初頭のアイドル氷河期を支えた女性アイドルグループCoCoのメンバー瀬能あづさと三浦理恵子。当時はメンバーの中で1、2を争う人気だった2人の貴重なツーショットの映像です。
読子リードマンの中の人 石井某を取り合い結局離散 先輩ヅラする三浦 ←犯流と一緒にするな 三浦が紹介したのか?<野球選手 三浦さんのこち亀の小町役はよあった、 ベイスターズ(?)の石井だっけ この二人仲良かったのになあ・・・ 変な髪型と思ったら帽子かぁww
35位
2009-12-23 00:46:05投稿
- 2,925
- 1143.9%
- 30.1%
- 692.4%
80年代後期から90年代初頭に活動していた、GRASS VALLEYというバンドのライブ映像です。
1990年8/7にサウンドコロシアムMZAで収録された、『I Love Band』という番組のものです。番組の司会は故 松宮 一彦さんでした。
今見ても良いバンドだなー、Grass Valley。後半はこちらからsm9175368
GRASS VALLY 上げたものリスト mylist/17337752やっぱGVさいこうだ、 出口さんかっこいい コーラスでかいな笑 この衣装かっこいい 出口さんかっこいい 雰囲気があってイイバンドですね❗️ いい声 昔大好きでした ありがとうございます! 化粧なくても美しいですよね 高校2年に戻りたい この時代に戻り...
36位
2008-07-19 23:58:34投稿
- 2,912
- 1174.0%
- 00.0%
- 140.5%
sm4013385のついでに、これもつべから転載。確かダブマスターXとSunaga'tが90年代初頭に一瞬やってたレーベルから7インチとビデオのBOXセットが出てたと思うんだけど、これがそのビデオなんだろうか。
当時似てて羨ましかったよ か すげえそっくり これ90年代だぞ 金爆にエアーじゃねーかって言ってる様なもん! 黒歴史以外の何ものでもないないなwww つか、まじになって叩いてるやつなんなのww 俺は結構好きだよw 完全コピーww パロディ 似てる w...
37位
2007-04-26 12:51:33投稿
- 2,722
- 1,12541.3%
- 00.0%
- 150.6%
旧車から90年代初頭くらいまでの車種をお答え願いたい。20個以上分かったら俺と友達になれると思う。出題時間10秒、BGMはSONATA ARCTICAよりTallular。日本車編も作るかもしれないけどわからない。予定は未定っていい言葉だよね。
梨園やリンゴ農家は普通にブッタ切り軽トラ使ってるよ ケートラ(「世界最強」という意味) ...
38位
2007-12-10 22:05:54投稿
- 2,548
- 230.9%
- 00.0%
- 240.9%
90年代初頭のヒット曲。PVでは非常に珍しいラルフ・ジョンソンのドラムス。
1990年 盛り上がるー!! まったく違うバンドだな あわわわわわわわわあ うおおおwwwwww ノリノリ...
39位
2009-07-17 17:39:21投稿
- 2,482
- 291.2%
- 10.0%
- 20.1%
この戦い、かなり刺激的。 90年代初頭、世界征服をたくらむ悪の秘密結社コブラを倒すため地上最強のエキスパートチーム「G.I.ジョー」の戦いが始まる。なんかレビューみて少し安心した。トランスフォーマー好きな人なら楽しめる内容らしい。単純なストーリー、迫力のあるCG、変な日本・・・なんだいつものトランスフォーマーか。あとストームシャドー(笑)の出番はほとんどないらしい YO~JOE!
サイコーーーーー!!!! スネークアイズかっこ良かったハァハァ リップコード=最終絶叫計画の...
40位
2008-04-09 07:57:25投稿
- 2,387
- 522.2%
- 00.0%
- 261.1%
41位
2008-03-10 19:42:14投稿
- 2,258
- 1546.8%
- 00.0%
- 50.2%
・回復薬は使いません
・ワイヤーアクションを使いません(?)
・早送りはしません
・彩女を使いません
・最強の忍具、五色米を使います。
第6話
前編sm2693388
番外編sm2655086
第4話sm2536009
天誅紅無双mylist/5321471
user/12383下手な中ボスより強い黒屋上忍www 刀上忍はやたら強いな…しかもやけに体力高いし 上忍の中でも特に体力多いな ←読みは「ごしきまい」 ←飛田って飛田展男さん?あの人声にバリエーションありすぎやろwww こいつのこえ飛田さんだっけ 先輩めっちゃ嫌がって...
42位
2008-03-17 21:58:06投稿
- 2,248
- 421.9%
- 00.0%
- 301.3%
43位
2011-11-13 02:28:45投稿
- 2,240
- 431.9%
- 00.0%
- 231.0%
90年代初頭のアイドル氷河期を支えた女性アイドルグループCoCoのメンバー瀬能あづさのソロデビューシングル「もう泣かないで」。5人時代のCoCoが最後のステージだった日本武道館で唄った時の貴重な映像です。
あっちゃん? マイハーナイト時代は来るからね マイハーワワワワーー マイハーナイト? マイハーナイトが? マイハーナイトだぁんにさせないで マイハーナイトがですけどね マイハーナイトだぁんはない マイハーナイトがあることを決めた? マイハーナイト? ...
44位
2009-11-01 14:04:24投稿
- 2,234
- 150.7%
- 10.0%
- 221.0%
1980年代末から90年代初頭にかけて、「ロンドン・シンフォニック・ウインド・オーケストラ」(LSWO)の演奏で、東芝EMI(現EMIミュージック・ジャパン)が録音製作した「幻の吹奏楽音源」!
なんだなんだ?ww 中学生ってこれ演奏してるの普段はイギリスのプロオケで吹いてる 途中残念な部分が所々にある 金管上手いが木管指回し下手 上手い中学生?www あ~やだこの後押し このおいしいところサックスで吹きたいな・・・ 低音とティンパニ上手い!...
45位
2008-08-01 14:18:48投稿
- 2,228
- 190.9%
- 10.0%
- 321.4%
だいぶ前にリクがあったのを忘れていたのとニコニコ市場でアルバムが売れていないのとで、今更感はありますが、zeppet store中村雄一さんの新ユニット、lucy's drive(とは言っても90年代初頭にもlucy's drive名義で活動していたようですね)から二曲。1曲目はアルバムの冒頭を飾る楽曲で、いかにも始まりって感じ。2曲目はjames iha(smashing pumpkins)のソロ楽曲のカバー。きらびやかな感じが最高です。1. change for us 2. be strong now PV "squeeze the sun" sm3306315 user/1643210
マイブラだw 画像でだいなし 画像www 歌い出しとかマイブラじゃないかw 画像自重☆ い...
46位
2008-04-15 11:23:39投稿
- 2,205
- 341.5%
- 00.0%
- 251.1%
90年代初頭のYMOカバーアルバム"hi-tech/no crime"より808ステイトのライト・イン・ダークネス。
最初の方のジャケはUS版じゃなかっけ グラハムはうまいよね 寄せ集め映像みたいのが入ったL...
47位
2009-11-08 22:20:46投稿
- 2,138
- 241.1%
- 50.2%
- 281.3%
1980年代末から90年代初頭にかけて、「ロンドン・シンフォニック・ウインド・オーケストラ」(LSWO)の演奏で、東芝EMI(現EMIミュージック・ジャパン)が録音製作した「幻の吹奏楽音源」!
ここってもしかして08の? 本当に初見一発なの? 感動で言葉が出ない 上のドが低い?? コントラバスだろ?w ニコニコのせいで火星が完全にところてん曲として認識されるようになった やばい 他の曲も聴いたらびっくりするから!!!!!!!! これはすごい...
48位
2011-11-10 02:21:08投稿
- 2,048
- 70.3%
- 10.0%
- 100.5%
90年代初頭のアイドル氷河期を支えた女性アイドルグループCoCoの懐かしCM。放映時期は1991年頃だと記憶しています。
コラカオのエロいレオタードも見たいわ! これが噂の… 当時10才このアイス覚えてないなぁ ...
49位
2007-09-02 12:37:25投稿
- 2,035
- 834.1%
- 10.0%
- 20.1%
わかるやつはオッサンwwwwwwwwwwwww
好きなんだけど伊東の漫画は基本全部読みづらい OVAか ペガス「一応ロボ枠でお願いします」 騙された感がすごかったわコレ 90年代のロボアニメが少ないだけじゃね? 7もある意味黒歴史か・・・素人声優的な意味で FireBomberは未だに聴いてる むせない
50位
2008-04-18 18:52:42投稿
- 1,924
- 170.9%
- 00.0%
- 120.6%
90年代初頭のYMOカバーアルバム"hi-tech/no crime"よりタイトゥンアップ。タイトゥンアップ自体がアーチーベル&ドレルズのカバーですが・・。
素晴らしいブレイクビーツ よーしおじさん踊っちゃうぞ 今聞くと良さがすごいわかる 国内...
51位
2008-06-18 08:02:15投稿
- 1,776
- 352.0%
- 00.0%
- 120.7%
ニコニコには90年代初頭成分が足りないと思うんだ、
と言うテーマなのに1989年発売じゃんorz
何はともあれ、森高千里withカーネーションバージョンの「夜の煙突」を
鏡音リンちゃんがメインボーカル、初音さんとレンくんがコーラスで楽しげに歌います。
超お約束ですがオケは録音物、画像処理はMusicMakerとflv studioです。
イラストは七丸市さん(http://epirca.com)から使用許可を快諾していただきました。
本当にありがとうございます。
でもメインボーカルは鏡音リンですw
前作 陽のあたる坂道で→sm2942433
色々間違いが散見されたので修正アップです。すいません。も、森高のフワフワスカートは...? この曲好きな方はきってジェイソンも好きなはず ...