キーワードAW-5 を含む動画: 93件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-07-27 22:49:50投稿
- 5,590
- 1222.2%
- 20.0%
- 991.8%
福知山線、柏原-谷川間、谷川駅手前のカーブでは第4種踏切(警報機も遮断棒もない踏切)があるため、ここを通る車両は必ず警笛を鳴らし列車が通過するのを知らせます。
2010年7月27日撮影。113系、223系、183系(2種類)と、117系団体臨時列車の通過シーンです。時間さえあれば一日ここでぼーっとしたい 今はこいつに固定されたな お! !? いいカーブ おぉ 新快速 き 117!? 117系だ 117形 117だ おお! いいわぁーーーー。 つ 旧塗装や リニア・鉄道館あったなのよ。 いいねぇww グモッチュイ...
3位
2010-11-11 20:48:35投稿
- 4,919
- 1212.5%
- 00.0%
- 140.3%
国鉄(JR)のキハ28に付いていたAW-5Hというタイフォンです。 手振れとピンボケですみません。 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
120 チャリの空気入れでも使えそうやな ←惜しいことを… なら飛ばそうぜ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 早よ鳴らせ おおおおお ?! ?!?! おおおおおおおおおおおおおおおおおお 往年の音や 本物や。 まじかよ
4位
2012-02-25 12:30:45投稿
- 4,290
- 1693.9%
- 00.0%
- 701.6%
総勢35車種の笛の音。 前回BGM付きで上げたらBGM無しも上げてくれということで作り直しました。 ホントに誰得
ふぁああああああああああん ふぁぁぁぁぁぁん ぴいいいいいいいいいいいいいいい ふぃー 地元だ 栃木だ!! 宇都宮線だろ 幌ー。 懐かしすぎる 懐かしい場所だなあ… 47だよ ファーーーン ファン ファアーーン きーーーん ぽおおおおん 急行余部 い...
5位
2010-06-19 20:11:34投稿
- 4,004
- 1804.5%
- 00.0%
- 380.9%
警笛汽笛付ドラフト音ありの動画だけ集めてつなげました。特に何もないので期待しないでください。 マイリスト→mylist/20960006
!?!?!?!?!?!? …? いぇーーーーーーーーい! 真岡! は? 確かに うるさいw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwq …………………………………………… … うるさい あああー うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
6位
2011-01-02 23:56:15投稿
- 3,077
- 1555.0%
- 00.0%
- 240.8%
同時吹鳴&車載しました。三菱製AW-2(ホイッスル)とナブコ製AW-5H(タイフォン)の組合せです。 【再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ぽーーーー ふぉ...
7位
2011-02-14 02:59:52投稿
- 2,903
- 742.5%
- 00.0%
- 130.4%
【音量注意!でもヘッドフォン推奨】AW-5H(凍結防止仕様)に加えてAW-5(暖地仕様)を入手しました。大気を揺るがす圧倒的パワーを秘めた共鳴音が今ここに! 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
ヘッドホン使うと凄くキハ28ぽくなる 浴びるw うおおおおおおおおおおおおおおおおお 浴びるww 新幹線E7系だな おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
8位
2015-05-28 23:14:28投稿
- 2,841
- 1083.8%
- 10.0%
- 100.4%
この動画を含む「はくたか高速通過集」はこちらからどうぞ↓https://www.youtube.com/watch?v=u5ihmsFNbdE
まずホーム出たらあかんやろ 681「ホーム出んな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 681「ホーム出んな!!!!」 バカ 絶対up主のせいじゃん… 黄色い線はみ出して警笛ならさせてといってるんだな? 黄色い線の内側までお下がりくださ...
9位
2011-06-03 11:17:05投稿
- 2,557
- 552.2%
- 00.0%
- 321.3%
いろいろなトンネルで撮影したものを編集しました。
趣味で鳴らしています。
現在この軽トラは廃車で現存しませんが、部品はとって保管しています。
マイリストmylist/22890737
トンネル走行吹鳴テスト1⇒sm14830859あぶくま高原道路だw 甲子トンネルwww 電車の警笛 高速進行wwwwww おー ? w おおおおお うううう いいね! おー ?!??! 683w ↑↑鉄道トンネル こええよw ええやん ぴい いいね これは、音が一定なので別に違反にならないからO...
10位
2011-05-09 23:14:41投稿
- 2,506
- 301.2%
- 00.0%
- 100.4%
凍結防止タイプのタイフォンを2本つなげました。音色が互いに干渉して響き合うような音色が出ました。今回はエコータンク付き仕様です。 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
まさにこのおと ファーーーーーーーーーーン 217&209みてぇw ファン♪ 非常警笛w 413系みたい! 急停車します。ご注意下さい! 急停車します。ご注意下さい! 急停車します!急停車します! おおおお 非常警笛 ew uoooooooooooo...
11位
2013-03-10 21:19:36投稿
- 2,074
- 291.4%
- 10.0%
- 211.0%
高校生最後の音MADです。 3月末から就職なので。
sm17263973のリメイクのつもりで、投稿からまもなく1年ほどたちますね。
今回初のvstの試験も兼ねているので、実際のタイフォンの音と異なる部分があります。かわちい 汚い×∞ オサレ 主 !? ?!?!?!??!! ?! ミュージックホーンにしてしまえ もう何も怖くない ぶっ説はら般若はら おいJR。これMHに採用しろ もうMH領域すら越えてる マミさんファン+485系ファンの俺にはうれしすぎる 凄すぎ...
12位
2010-12-23 11:36:12投稿
- 2,067
- 361.7%
- 00.0%
- 70.3%
高圧エアーチューブの径を変えて慣らし比べしました。 友情出演:AW-2(ホイッスル) 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
この音だぁ おおおおおお おお 不発w あれ おお おいばかww !? 線路探しそう ちょwwwwwwwwwwwwwwww ふっと 抜けた音だなww あれ? 耳破れるわwwwwwww うっせええええええええええええええwwwwwwwww !? ? も...
13位
2010-12-13 00:09:58投稿
- 1,969
- 904.6%
- 00.0%
- 120.6%
結局、どこが実験だったのだろう? 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
90 wwwwwwwwww !? wwwwwwwwww ?! wwwwwwww まさか…! ギャ?! ?!?! マジかww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
14位
2010-11-15 00:10:13投稿
- 1,879
- 170.9%
- 00.0%
- 30.2%
前回よりもエアーの圧力をアップ(0.35MPa → 0.45MPa)して鳴らしてみました。 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
いいい マジで! おいww 高低2本あると尚良いね 意味が分からないけど見てますw いいなぁ・・・ www 欲しい・・・ 爆wwww gj 電車の音がする!! おおおおおおおおおおおおおお 外でやれww この組み合わせだとスパイラルチューブにもエアー...
15位
2012-01-14 09:38:00投稿
- 1,853
- 251.3%
- 00.0%
- 130.7%
警笛は鳴らしてくれてますね。ほのぼのするいい話。http://www.youtube.com/watch?v=wxwQknU91Rw&feature=mfu_in_order&list=ULより転載
23»みれまーすw 本当は危険運転(すぐにEBを使えないため) >>21 電車でgoをやってみろ。横とかみれないぞ 吉備団子は? 何でほとんどの列車って無視するの? すてきだな こういう優しい運転士好き 優しいなあ いいねー 平和 ノシノシノシ あれ...
16位
2010-12-29 21:23:13投稿
- 1,811
- 211.2%
- 00.0%
- 60.3%
いつかこれをやりたいと思っていました。何も考えず、ただくっ付けただけなのでどんな音かは鳴らすまでわかりませんでした。案の定エアー配分が良くありません。 【再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
近所»なにことじゃ wwww 大変そうw 213系と同じ仕様 鳴ってるけど響いてない うっせええええええwwwwwwwwwww AW-5の存在感ww すげえwwwwwww wwwwwwww 7kgwwwwww wwwwwwwwwwwwwww 485と...
17位
2010-12-02 02:31:46投稿
- 1,811
- 613.4%
- 00.0%
- 50.3%
AW-5Hとエアタンクを持って外で鳴らしてみました。 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
www wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 悲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww たべたんですか? ほしいー あはは おお マルダイw ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
18位
2011-08-27 23:08:56投稿
- 1,720
- 160.9%
- 00.0%
- 50.3%
いつもホイッスルを鳴らすエアー環境でAW-5タイフォンを鳴らしてみました。鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
www 鳥w 真っ黒www ふぉ リードの振幅が大きくなるからでしょうかね? 送りすぎると音が垂れるねぇ か ふぉー・・ 何本持ってんだよ俺にも暮れwww 木管楽器みたいな音色だね 個人的にはフットポンプの方が好きな音だな 毎回違うけど何本持ってんだ...
19位
2008-05-29 22:49:29投稿
- 1,587
- 281.8%
- 10.1%
- 10.1%
2度目の携帯撮影動画です。阪和線内だけでこれを15回くらい聞きました。携帯からなので、画質・音質等はご勘弁を2008/5/29 阪和線 紀州路快速 山中渓~紀伊この電車は特急退避のため、紀伊駅1番線発着でした。
どけどけ轢くぞーー 変なこと書いている人はヴォケです。 そこどけ邪魔だ~♪ 長門有希 w...
20位
2011-03-03 10:31:32投稿
- 1,504
- 40.3%
- 00.0%
- 20.1%
貫通型の485系に近い音で鳴らしてみました。
トンネル内進入時の響き方が好きです。
マイリストmylist/22890737
電車型汽笛吹鳴カバーありテスト⇒sm14583990他の車が聞いたら幽霊列車だと思って、勘違いされるかも。 何事かと思うわww 車にwwwおもしろいw すげえwwwwwwwwwwww
21位
2011-01-01 13:06:07投稿
- 1,463
- 20.1%
- 00.0%
- 20.1%
峠道にてAW-2汽笛・ホイッスルを吹鳴です。
この汽笛は電気機関車・ディーゼル機関車・電車・気動車・保守用車等に搭載されています。
汽笛の音が甲高く聞こえるのは、EF65の耐雪ホイッスルカバーを付けているからです。
動作環境
第一元ダメ 日立工機エアタンク(補助タンク) UA3810 容量38リットル
第二元ダメ TIGERエアタンク(補助タンク) AST-34 容量34リットル
使用圧力930kPa(9.5キロ)
KITZ製1/2三方コックにてAW-2とAW-5へ分配
全配管PISCO製チューブフィッティングと12mmウレタンチューブを使用。
電機用汽笛弁にて吹鳴
AW-2型ホイッスル調整データ:短管7ミリ 長管10ミリ
マイリストmylist/22890737
三方コック切替吹鳴はこちら⇒sm13193266これはJR北の鹿笛に似ていますな 鉄ヲタ+車ヲタの見事なコラボですなあ
22位
2009-05-28 16:51:06投稿
- 1,452
- 191.3%
- 00.0%
- 10.1%
予讃線八十場駅にて撮影しました。白線の内側に下がっていたにも関わらず「ぷワ~~~~~~~~~~~~~ン!!」っと・・・。かなりびっくりしました(^^;
白線ではなく、点字ブロックより後ろではないと警笛をならされるとおもいま 黄色点字ブロックから下がれボケ ←自己満乙 たまんねえwww とにかく危険にならないようにしたいね ビビリすぎだなw ビビリすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww サン...
23位
2010-05-24 11:24:53投稿
- 1,450
- 1248.6%
- 00.0%
- 161.1%
全て赤穂線東岡山~大多羅間で撮影。警笛って車両ごとに少し音色が違うんですかね? それとも気のせい…? まあ食パンは論外ですけどね。食パンは顔が('A`)な感じですけど、警笛も('A`)ですね…。 ちなみに、この辺りは警報機・遮断機なしの踏切が連続するため「警笛ならせ」の標識があり、通過する列車は必ず警笛を鳴らします。 続編⇒sm11414789 鉄道関係投稿動画→mylist/19053134
ゥファーーーーーーーーン ?! !? ワイン !? ?! '∀' わからない ガタンガタンガタン ガタンガタンゴトンガタンガタンゴトン えぇ… 悲報カフェオレ消滅 おwおwおwおw 国鉄うううう かっこいい 面白いwwwwwwwwwww ふーーーん!...
24位
2011-03-08 15:50:02投稿
- 1,442
- 453.1%
- 00.0%
- 281.9%
動画作成初心者がノリだけで作ってみた。 今まで録り溜めた警笛を垂れ流すだけの動画。
45シコこめげと ¶ ポァーーーン! シャン! へんほん! wwwwwwwwwww くい! ふぃ! にー・ サービス代高い! 下にawー2 機関車専用! 機関車用品盗難!!! 機関車用品 説明できてok 山陽・東海道岡山発(赤穂線)の続き 日本鉄道の...
25位
2015-07-19 18:24:42投稿
- 1,345
- 16112.0%
- 10.1%
- 161.2%
これまで撮影等で収録してきた警笛のまとめ動画です。
前半静画、後半動画構成です。
音量に注意してご視聴ください。
その他公開動画→mylist/30778584
第1弾 → 現在地
第2弾 → sm28019119
第3弾 → sm30582535
第4弾 → sm33027373
第5弾 → sm36765787
補足
2:04~2:42 「愛知こどもの国」の石炭で走る本格SLです(発車ベル~警笛)
ナガラ1形10号の北濃寄りの末期は配管故障のためホイッスルのみと聞いております。キャ ~ デ キ サ ン ~ ! ! 115 7000 オッサン↓ あ キメラwww 路面電車じゃん 最高です あー いれかえか デキ400 まただ デキだ わー デキだ ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ...
26位
2011-02-25 20:36:26投稿
- 1,286
- 151.2%
- 10.1%
- 171.3%
付近の踏み切りで自動車の立ち往生があり抑止を受けていた為に見られた419系と14760形の併走 14760形が新塗装だったのが残念 迷的な意味で 他の投稿動画>mylist/16579665
ケンカwwwwwwwwwwwwwwwwww ケンカwwwww お局wwww お局www 食パンのタイフォンいい音するなあ ケンカワ...
27位
2016-01-16 18:15:27投稿
- 1,278
- 1138.8%
- 00.0%
- 100.8%
これまで撮影等で収録してきた警笛のまとめ動画第2弾です。
前半3種は静画、以降は動画構成です。
音量に注意してご視聴ください。
その他公開動画→mylist/30778584
第1弾 → sm26741842
第2弾 → 現在地
第3弾 → sm30582535
第4弾 → sm33027373
第5弾 → sm36765787裏返ってるw ちょ……… え… うるせー プオオオオオオオオオオオオ プォン! フオーーーーーー ポイーーーーーーー フオーーーーー ファウウウフオオオオオオオオ カシャッ シューーーー ブォオオン ブォオオオオオオオオ ボッボー フォン ビィン ビ...
28位
2010-11-28 02:25:08投稿
- 1,267
- 1149.0%
- 00.0%
- 40.3%
実験のついでに色々と・・・。 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
29位
2010-12-10 02:25:32投稿
- 1,238
- 241.9%
- 00.0%
- 70.6%
屋外吹鳴の第2弾です。音に柔らかさを追求してみました。 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
おおおお おおおおおおおおお おおおーーーー まさか・・・ フォントが国鉄フォントっぽいwww JRの電気・ディーゼル機関車の元ダメ圧は780kPa~880kPa 『音の大砲』って感じ いや、元ダメから直だから790kpa みじけw おおー 風の音w...
30位
2013-06-16 23:08:42投稿
- 1,175
- 211.8%
- 10.1%
- 30.3%
低音:AW-5(フツーの電車の警笛) // 中音:新幹線用の低音側 // 高音:新幹線用の高音側 // 〆:東武鉄道警笛(旧タイプ) // さすがにコンプレッサーでは爆音すぎるため、足踏みポンプでお茶を濁してみる。// 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
このおとだ 前橋駅 準(備を)急(ぐ) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
31位
2011-01-01 22:20:45投稿
- 1,171
- 50.4%
- 00.0%
- 40.3%
①AW-2(耐寒装備の機関車の汽笛) ②AW-5(電車や気動車のタイフォン)
③AW-2+AW-5(特急電車・特急気動車のタイフォン+ホイッスル)の順番で鳴らしてます。
基本レギュレーターは使用せず、できるだけタンク圧を直接笛弁に入れてます。
マイリストmylist/22890737 汽笛カバー⇒sm13411092
ようつべ http://www.youtube.com/user/bearhuntdogriki0426ウチの近所にもこんなトンネルが欲しいです><; すげぇ すばらしいw 響くなーーー いい...
32位
2009-12-21 11:42:09投稿
- 1,164
- 40.3%
- 00.0%
- 40.3%
作業員に向けての吹鳴です。
オイテイケイヤー サムネがJKのフトモモに見えた 俺も見た。 youtubeからか
33位
2010-01-23 19:51:13投稿
- 1,153
- 141.2%
- 00.0%
- 60.5%
2010年1月10日撮影。419系の普通列車が回送する様子を北陸本線金沢駅で撮影しました。
寝台特急北陸と急行能登の入線をホームで待つ撮影者が前に出すぎていたのか、かなり長い間汽笛を鳴らしていました。
鉄道と駅マイリスト:mylist/11431824AW-2・AW-5国鉄形警笛 四国で走らせたらアンパンマンと競えるのにww タイホンとホイッスルの音程が同じだ・・・珍しい例です。 ピィー+ファーンのいい音だ cd値どんくらいなんだろう? 2 789 え、多くないか? 56 4 3 2 1 0
34位
2010-12-12 00:59:09投稿
- 1,141
- 242.1%
- 00.0%
- 60.5%
柔らかみのある鳴きと余韻を求めてさらなる改良を・・・。 再生終了後、投稿順にジャンプします。 鉄道警笛のマイリスト→mylist/25498543
近所迷惑 !! おっ! すげw けちってるねぇ はい? うおおおお え? うおおおおおおおおおおおおおおおおお シールに染み込ませてウェスで拭くんでつ><; 変化すげぇwww どうやってw おおおおお !? おおw へえ どこの飯田線だよw 余韻はで...
35位
2013-02-23 22:19:44投稿
- 939
- 80.9%
- 00.0%
- 30.3%
鉄道車両と同じシステムを再現してみました。左足での操作になるので馴れないとチョイ鳴らしが難しいです。まあ、実際鳴らす機会はほとんどないですけどね・・・。
靴俺と色違いや MT車か ↑これは凄い。是非製品化してほしいですね。自分もミシンのペダルでトランジスタホーン鳴らしてますが、二段構造はどうしても作れなかったので コメントどもです。完全な自作です。仕事柄鉄板加工得意なんで・・・ これご自分でつくりはっ...
36位
2007-11-10 10:59:31投稿
- 914
- 202.2%
- 00.0%
- 30.3%
JR北海道キハ183系特急オホーツク札幌行きの走行映像です。6秒ごろに長めの警笛が聞こえます。函館本線砂川~滝川間の空知川鉄橋での撮影です。暗くてよく見えませんがご了承くださいw その他の動画はこちらです→mylist/1828079/3435186
きたーー おおー 音だけ豪快だからな ノローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
37位
2009-09-06 13:33:45投稿
- 890
- 80.9%
- 10.1%
- 20.2%
高山本線 速星~千里 臨時特急おわら3号
警笛はならさないと でんしやでごう ふぁーーん WWWWWW~ 鈴虫が鳴いてていい感じ 3ダーバード 2 1げt
38位
2011-09-08 22:44:05投稿
- 890
- 252.8%
- 00.0%
- 20.2%
MADではない投稿は久しぶりです。この度、キハの警笛「AW-5H」を購入しそれを鳴らしてみました。自転車の高圧タンク無しの空気入れですので、ちょっと無理があります。キハっぽく聞こえるかな・・?【音量小さめ 上げすぎ注意】 この警笛はキハいくつなんだろうか・・・・52辺りだったらうれしいw
www !?www 1?www なべすきだな wwwwww しょぼいww 弁買えww 貧乏wwwww きったねぇいたが突いてるww !? ww...
39位
2013-02-16 22:10:55投稿
- 887
- 40.5%
- 00.0%
- 10.1%
AW-5が手に入ったのでさっそく付けてみました。早々鳴らせる機会があるわけでもなく、完全に自己満な世界ですが、同じように車に載せたい人の参考にでもなればと思います。
キノコの真下に大穴って・・雨水吸いそうだな・・ ヤフオクに出品されるのを待つか鉄道廃...
40位
2012-02-20 12:39:03投稿
- 874
- 40.5%
- 00.0%
- 20.2%
ホイッスルとタイフォンがうまく混ざらないようです。
鳴り方は、ボンネット特急電車制御車 クハ481・489のようです。
マイリストmylist/22890737 EF65 1000番台 汽笛(カバー付き)⇒sm17027578ホイッスルから先に鳴り始めるんだあ え、車?こんなん鳴ったらびびるだろw 車のホーンでこ...
41位
2008-03-10 16:15:56投稿
- 842
- 81.0%
- 00.0%
- 20.2%
警笛
高槻? どけどけ轢くぞー 騒音 これ好き… 名鉄や東日本の方がよっぽどいい音してるぜ 糞ホ...
42位
2012-11-14 21:41:09投稿
- 841
- 40.5%
- 10.1%
- 00.0%
自分の車にAW-2とAW-5取り付けて鳴らしてみました。
両方が三菱製。AW-5は2本搭載し同時鳴動させてます。
編集はコメントを入れただけで、ほとんどなにもしてません。
再生時に音量を下げて下さい。音割れします。おもいっきり見覚えのある道w やかましいわ
43位
2011-09-18 19:14:07投稿
- 836
- 121.4%
- 00.0%
- 91.1%
ICレコーダーを買ったので、音を別録りしてみました。
ドアの窓ガラスは全開、レコーダーにはウィンドジャマーを付けました。
吹鳴開始は#0:39から。
途中、録音レベルを調整しています
ダブル吹鳴は空気圧が低かったので、うまく鳴っていません。
マイリストmylist/22890737
AW-2 汽笛吹鳴テスト⇒sm15643790地下鉄の人身みたい いいエコー こわ よく鳴らす ドーミーソードー! おおw なにやってんだよwww 予想外に本格的な音w とても良かったです。本物と同じで走行中の警笛は若干歪んだ様に聞こえますね。 1
44位
2007-10-22 20:46:49投稿
- 824
- 70.8%
- 00.0%
- 00.0%
先で工事をしていて警笛をならしました。
画質www MT54 国鉄型の警笛はあこがれる 113~ ボオオオオオオオオオオンン!! 爆音
45位
2010-12-07 15:56:02投稿
- 778
- 40.5%
- 00.0%
- 40.5%
1,223系5500番台 ミュージックホーン無し2,キハ47系3,183系※汽笛ポイントで近くの道路から安全に録音しています。
ドップラー効果だろ MH無しって書いてるけど微妙に鳴ってる o 1
46位
2011-01-01 12:12:09投稿
- 773
- 10.1%
- 00.0%
- 20.3%
YouTubeにあげていたのをこちらにも投稿。
持っているAW-5C(電熱保温器付き)というタイフォンを、山の中で長く鳴らしてみました。
携帯電話のカメラを使用して撮影しましたが、タイフォンの近くだと音声が割れるので、ここまで離さないと撮れませんでした。
AW-5Cタイフォンは電気機関車や電車(主に寒冷地仕様)に搭載されています。
動作環境
第一元ダメ 日立工機エアタンク(補助タンク) UA3810 容量38リットル
第二元ダメ TIGERエアタンク(補助タンク) AST-34 容量34リットル
使用圧力930kPa(9.5キロ)
KITZ製1/2三方コックにてAW-2とAW-5へ分配
全配管PISCO製チューブフィッティングと12mmウレタンチューブを使用。
電機用汽笛弁にて吹鳴
マイリストmylist/22890737
AW-2型ホイッスルは⇒sm13189595。1
47位
2017-02-06 21:45:24投稿
- 753
- 304.0%
- 00.0%
- 50.7%
これまで撮影等で収録してきた警笛のまとめ動画です。
前半静画、後半動画構成です。
音量に注意してご視聴ください。
その他公開動画→mylist/30778584
第1弾 → sm26741842
第2弾 → sm28019119
第3弾 → 現在地
第4弾 → sm33027373
第5弾 → sm36765787うぽつ ☆ 行 進 速 光 名鉄の電気機関車ってミュージックホーン鳴るんだよなぁ ※名鉄の ミュースカイじゃね? 大井川か ひっぱるやつか わー うわーはいしゃだーーー もっとSLの汽笛だしてください! ! ? !?!?!?!?!?!?!?!?!?!...
48位
2011-06-24 09:57:33投稿
- 746
- 60.8%
- 00.0%
- 50.7%
携帯電話の性能が良すぎるのか、途中から音が割れます。
笛はカバー付きなので、EF64・65のように聞こえます。
ラッパは爆音!!!機関車に鳴らされるとこんな感じ?
おすすめのマイクか撮影機器を教えてください。
マイリストmylist/22890737
トンネル走行吹鳴テスト2⇒sm15641663683系はくたか通過 軽トラかよwwwwwwwwwwwwwwwwww 機関車がホイッスルを採用してるのは歯切れが良くて合図に使いやすいからなんですかね タイフォンの方が音が大きいので、遠くまで聞こえます。ホイッスルは、カバーの効果で音が直線上には響き...
49位
2011-05-28 21:13:11投稿
- 706
- 30.4%
- 00.0%
- 50.7%
離れて汽笛カバーなしでテスト吹鳴。
マイリストmylist/22890737 軽トラック汽笛集 AW-2+AW-5⇒sm14635468
なしてサイフォン?ヨンパーのボンネット型っぽい 素敵なサイフォンだ おおおお!!!!!!!!!
50位
2010-12-12 10:04:48投稿
- 681
- 30.4%
- 00.0%
- 20.3%
エアタンクでタイフォン(AW-5)とホイッスル(AW-2)を同時に鳴らしてみました。中途半端ですがよろしくおねがいします。※最後の方のEF65は特に関係ありません※全体的に圧力が足りていないと思います米にレス:そうです。アストロのエアタンクです。mylist/26906399
使っているのは、アストロの25リットル・アルミエアタンクとみた。 渋いなぁ ホイッスルの...
51位
2011-02-23 14:02:01投稿
- 658
- 20.3%
- 00.0%
- 10.2%
トンネルにてエコーのチェック。
動作環境
第一元ダメ 日立工機エアタンク(補助タンク) UA3810 容量38リットル
第二元ダメ TIGERエアタンク(補助タンク) AST-34 容量34リットル
使用圧力930kPa(9.5キロ)
KITZ製1/2三方コックにてAW-2とAW-5へ分配
全配管PISCO製チューブフィッティングと12mmウレタンチューブを使用。
タイフォン配管にノイマック2.2リットルエコータンク取り付け。
電機用汽笛弁にて吹鳴
マイリストmylist/22890737
タイフォン+ホイッスルはこちら⇒sm13761305かなりの残響だ