キーワードBill_Champlin を含む動画: 61件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-12-05 02:26:49投稿
- 4,122
- 511.2%
- 20.0%
- 551.3%
Jason Scheff & Bill Champlin ASKAも最高ですが、こちらも最高なんです。
こっちがビル?こっちも意外とジェイソンと声が似てるからなぁw 意外と声が似てるな。癖を薄めたような歌い方 ここ偶然「誰よりも」っぽく聴こえるな Chigago風にアレンジするとこうなるんですね♪ いいね 良いね 初めて聞きましたこちらもいいですね *...
3位
2010-03-16 21:18:03投稿
- 3,811
- 200.5%
- 00.0%
- 461.2%
CHICAGOのBill Champlinが'91年にサザンオールスターズの曲をカバーしてます。
まぁ日本のレコード会社の所謂、企画物ですがアレンジが良い感じです。
たしかUCCの缶コーヒーのCMにも使われていたと思います。
珍しい物なのでうpしてみました。この軽い感じ好きだわ こんなのあったの知らなかった 素晴らしい編曲 ここコーヒーのCMで覚えてる むかしCMで聞いたとき、カバーと知らずこの曲パクリだと思い込んでた これ探してた うさちゃん あ ちびちび飲む養命酒忘れずに飲めよ 屁が屁が出るブースピ...
4位
2008-08-18 16:47:35投稿
- 3,772
- 441.2%
- 00.0%
- 661.7%
転載です。
ジョージ・ベンソンの【ターン・ユア・ラブ】です。
マイリスト&投稿動画⇒http://www.nicovideo.jp/user/3980952修正…82年全米5位 40年近く昔の曲とは思えない程 TURN YOUR LOVE AROUND / GEORGE BENSON 祝!! Disco Train 3収録決定!! Turn Your Love Around/George Benson ...
5位
2009-04-15 19:39:26投稿
- 3,285
- 70.2%
- 10.0%
- 210.6%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その5 その4→sm6741374 その6→sm6757088 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
この声は超人の声だ パッパッパラーパッパッパラー Reasons! ktkr THE GREEK T HETARE うおおおおおお...
6位
2009-12-24 06:07:52投稿
- 2,266
- 431.9%
- 10.0%
- 341.5%
From Album Airplay for The Planet ~The Alubum~ 1993
素敵なジャケット。まさにこの曲を描いている ベースは佐野健二。海外で活動する日本人ミュージシャン もっとも、ヴォーカルを取っているのは Bill Champlin だけど。 原曲は1980年の Airplay に収録。これは一応 Jay Graydo...
7位
2008-12-04 01:17:27投稿
- 1,999
- 432.2%
- 20.1%
- 472.4%
Chicago / Earth Wind And Fire の04年に行った合同ツアー「Live At The Greek Theatre」 Hard to Say I'm Sorry / September →sm5443365 MP4制作。動画(H.264):416kbps(2pass)、音源(AAC):94kbps(2pass)
トリプルギター やっぱフィリップ巧いな このDVDはマジでオススメ ジェイソンだろ いや、プ...
8位
2010-04-06 07:26:34投稿
- 1,650
- 432.6%
- 20.1%
- 271.6%
From The Album ".FLY AWAY / THE SONGS OF DAVID FOSTER "Mar.2009 . Bill Champlin ? Lead VocalsTomi Malm ? Piano, Rhodes and KeyboardsLenni-Kalle Taipale ? Rhodes. John Robinson ? Drums . Nathan East ? Bass . Paul Jackson Jr ? Electric Guitar . Janne Lehikoinen ? Electric Guitar . Peter Friestedt ? Electric Guitar . Michito Sanchez ? Percussion . Frank Adahl, Bill Champlin, Lisa Lavie, Tomi Malm, Gabriel Raya, Rafa Hernandez and Eli Hernandez ? Background Vocals
billはやはりすごい True love is -forever, ever my darling never you'llBe alone Never, never my darling True love is written in the s...
9位
2011-04-07 17:30:37投稿
- 1,472
- 50.3%
- 00.0%
- 191.3%
アルバム「Airplay」(邦題:ロマンティック)より。以前アップしたアース・ウインド&ファイアの「After The Love Has Gone」(sm10470136)とほぼ同じ曲です。ヴォーカルとして参加しているビル・チャンプリンも含め、作家陣たちが演奏しているものとなります。 マイリスト(~No.100)→ mylist/16379993 マイリスト(No.101~)→ mylist/17882155 使用機材→ sm9441824
Bill Champlin こんな綺麗な声だったんかw 現在のねちっこいしわがれ声とはえらい違いだw 友人のプロのレコーディングミキサーに聞いてもらいましたが、flvとは思えない素晴らしい音質とのことでした。 ありです>Up主 EW&Fと同じってか、...
10位
2012-12-30 23:35:44投稿
- 1,426
- 80.6%
- 00.0%
- 342.4%
George BensonのTurn Your Love Aroundです! その他の動画→mylist/19060759
邦題「ターン・ユア・ラブ」 82年全米5位 このおっさんのCount Basie Orchestraと共演してるのすごくいいよね むちゃむちゃ久し振りに聴いた George Benson_Turn Your Love Around you've go...
11位
2009-04-17 03:48:34投稿
- 1,395
- 1208.6%
- 00.0%
- 141.0%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その8 その7→sm6765163 その9→sm6769502 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
Call On Me やっぱピーターセテラの声のイメージが強い トレバーw ホーン隊って、どうやって作...
12位
2010-02-01 21:06:03投稿
- 1,393
- 70.5%
- 10.1%
- 110.8%
シカゴが連続しますがご容赦を。アルバム「シカゴ17」に収録されていますが、シングルカットはされていません。私も参加してきた作者ロバート・ラムの公開インタビューにて、彼が40年以上のキャリアの中で気に入っている自作曲5曲の1つに選んだのがこの曲だったということで、それを記念してアップしておきます。彼の曲として特に有名な「Saturday In The Park」がそこに含まれていなかったのは少々意外でしたが・・・。マイリスト→ mylist/16379993
17のジャケットの「パラシュート」がツボにはまってます ロバートラムのボーカル好き! 音に...
13位
2009-04-17 15:14:34投稿
- 1,356
- 14710.8%
- 00.0%
- 151.1%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その10 その9→sm6769502 その11→sm6773208 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
Saturday In The Park このDVDは本当にオススメ キタキタキター! 88888888 (You know I'm alright now) Feelin' str...
14位
2012-10-01 19:32:20投稿
- 1,218
- 30.2%
- 00.0%
- 121.0%
まあ見て逝ってよ。マイリスmylist/27776162
ライノのリマスターか?ブラスの厚みが違う ブルーバードマキシマ こっちのバージョンね
15位
2010-01-09 11:33:06投稿
- 1,190
- 121.0%
- 00.0%
- 282.4%
From Album Rit 1985, Recorded live at "Concord Pavillion", Concord, California, 29 June, 1984 LEE RITENOUR - g, PHIL PERRY - vo, JOHN MASSARO - vo, BARNABY FINCH - keyb, JIMMY JOHNSON - bg, ERNIE WATTS - sax, CARLOS VEGA - dr
当時、日本人ミュージシャンの作品でもバックを務めた人達が多数。 PHIL PERRYの高音っすげえ ジミー・ジョンソンって、5弦ベース使い始めた最初期の人だよな。 カルロス・ヴェガ、自殺しちゃったんだよな・・ Phil Perryは神 DX-7だ フ...
16位
2010-01-09 11:00:09投稿
- 1,176
- 30.3%
- 10.1%
- 292.5%
From Album "Pure Pleasure" 09.1994 and Album Beniot/Freeman Project "Mirage" 10.2005 Russ Freeman-g, David Benoit-key, featuring Vesta Williams and Phil Perry
いいねー この人もっと評価されるべきだよね歌うまいのに 名曲ぢゃまいか
17位
2010-01-07 00:03:12投稿
- 1,155
- 70.6%
- 10.1%
- 131.1%
シカゴのHard to Say I'm Sorry (素直になれなくて)です。
店長じゃなくて、ここから別の曲(『Get Away』) くさいニーナハッサン 臭い2783 ここからが好きな俺は変わり者? ここからの転調がちょっと凄いね シカゴを聞きながらシカゴを通過 いい曲ですよね
18位
2009-04-17 18:37:26投稿
- 1,144
- 40.3%
- 00.0%
- 121.0%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その11 その10→sm6771770 その12→ 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
Get Away Hard To Say I'm Sorry ↑同感です。 超王道だけどやっぱりいい曲だ
19位
2009-04-16 19:53:42投稿
- 1,136
- 837.3%
- 00.0%
- 90.8%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その7 その6→sm6757088 その8→sm6769342 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
ちょっとプログレっぽい Chicago からBill がいなくなったのはでかいよなぁ・・・ Make me smile Tel...
20位
2015-05-24 23:01:40投稿
- 1,136
- 80.7%
- 00.0%
- 80.7%
Fron The Album "Naoko Kawai - Daydream Coast" 1984
9th Album
Arranged By Baba Jones Bull, Randy Kerber
Bass - Mike Porcaro, Drums - Jeff Porcaro, John Robinson
Guitar - Michael Landau , Bass - Nathan East
Keyboards, Duet Vocal - David Foster, Percussion - Paulinho Da Costa
Duet Vocal - Peter Cettera, Background Vocals - Bill Champlinソフトなソフトなタッチと軽いノリ 河合奈保子/David Foster 単なるアイドル歌手群のひとりではない この海外レコーディングでは録音・制作・編集に参加 あの夏をもう一度 Daydream Coast" 1984 9th Album LIVE ...
21位
2009-04-17 04:10:31投稿
- 907
- 60.7%
- 00.0%
- 70.8%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その9 その8→sm6769342 その10→sm6771770 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
チャンプリン渋い声 foever ilovethissong!! greatsong!! キター この辺ものすごくDavidFosterの薫りがする
22位
2009-10-16 20:58:59投稿
- 766
- 20.3%
- 00.0%
- 141.8%
youtubeより
素敵やん さーたでーい
23位
2015-05-24 23:06:08投稿
- 703
- 142.0%
- 00.0%
- 40.6%
Fron The Album "Naoko Kawai - Daydream Coast" 1984
9th Album
Arranged By Baba Jones Bull, Randy Kerber
Bass - Mike Porcaro, Drums - Jeff Porcaro, John Robinson
Guitar - Michael Landau , Bass - Nathan East
Keyboards, Duet Vocal - David Foster, Percussion - Paulinho Da Costa
Duet Vocal - Peter Cettera, Background Vocals - Bill Champlinアイドル歌手なんかじゃねえ すげえな こんなの歌えるんだ えけんかをやめてあれ? 河合奈保子だ バックは外人だ 日本人だろ 誰だこのシンガー いいなこれ 海外録音盤を聴くとはっきりする! 弾きながらジャズ、ロック、ポップス、バラードもこなす 彼女の楽...
24位
2010-03-09 00:18:20投稿
- 685
- 365.3%
- 10.1%
- 91.3%
From The Album "Take Me To Your Heaven Stevie Woods (Cotillion SD-5229)"1981 ブラコン系最後の未CD化アルバムと言われているAORの名盤 Produced by Jack White Background Musicians : Ray Parker, Jr.,Ernie Watts,Bill Champlin,Michael Boddicker, Michael Baird,Nathan East,Steve Lukather,Greg Mathieson,Seawinds Horns,etc.
ウィルソン・ブラザーズのカヴァーだね チャンプリン AOR最高! ウィルソンブラザースのし...
25位
2010-01-07 00:53:12投稿
- 664
- 10.2%
- 00.0%
- 162.4%
From Album "Tender Togetherness " 1981 Pruduced by Larry Dunn (EW&F)
良い
26位
2010-10-02 12:23:22投稿
- 581
- 50.9%
- 10.2%
- 172.9%
Jay Graydon, Bill Champlin, Joseph Williams, Kenji Sano, Sherwood Ball, Steve Porcaro, Bill Cantos, John Van Tongeren, Pat Mastelotto, Tamara Champlin, Janea Chadwick, Amy Williams - Live In Japan 1997.1.19
これ1994年だよ ポーカロ踊っとるwww Bill Champlinいい声だわー うぽつ! ktkr
27位
2011-01-22 18:07:02投稿
- 532
- 20.4%
- 00.0%
- 112.1%
Russ Ballardが歌った名曲「Since You've Been Gone」。Rainbowのカバーが最も有名だと思いますが、The Runawaysで一躍有名になったチェリー・カリーも、双子の妹であるマリーとのデュエット名義でこの曲をカバーしています。日本ではほとんど知名度がないと思われるこのカバー、実は当時チェリー・カリーが付き合っていたTOTOのスティーブ・ルカサーの全面的なバックアップを受けてレコーディングされた曲で、スティーブ・ルカサーだけでなくスティーブ・ポーカロ、マイク・ポーカロ、ボビー・キンボールなどの化け物のようなメンバーが演奏に参加しています。どこかTOTOっぽい雰囲気のある「Since You've Been Gone」、是非お聴き下さい。
要望など(ツイッター) → kagirohi2010
マイリスト mylist/21639369Rainbowよりもオリジナルに近いっちゃぁ近いか このカヴァーは初めて知った。主に大感謝!
28位
2010-06-03 05:23:21投稿
- 494
- 5511.1%
- 00.0%
- 91.8%
79年 アメリカのDISCOチャートで一位に輝いたこの曲は EARTH WIND & FIRE のバックアップによって録音されました。 アメリカではシングルヒットとして扱われていますが、実はアルバム WHENLOVE’S COME CALLING に収録されています、しかし何故か本国ではなく日本でCD化されるという人気ぶり、、当時のDISCOを知る人には きっとこの曲で踊った覚えはありませんか?
この曲にアースは関わってないぞ この曲、ちょっとだけBPM速くすると鼻血が出るほど格好良くなるネ 【ディスコ・ヴァージョンで踊ろうよ!】 And forever roll.? So give me all your? 'Cause I don't w...
29位
2014-09-13 17:13:50投稿
- 487
- 30.6%
- 00.0%
- 40.8%
1982年6月7日 Warner Bros.のFull Moonレーベルより発売 プロデューサーはDavid Foster 録音は1982年の1月から4月 ワーナーに移籍してサンズ・オヴ・チャンプリンのビル・チャンプリンがメンバーに加わった最初のアルバムで、"Hard〜 "と"Love Me〜"が有名。立ち位置的にはBill ChamplinのRunaway続きという感じ(youtubeで見れるが、USのTVのパフォーマンスビルの後ろでシカゴのメンバーが演奏していた) 参考http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%B416 1.What You're Missing 2.Waiting for You to Decide 3.Bad Advice 4.Sonny Think Twice 5.What Can I Say 6.Hard to Say I'm Sorry/Get Away 7.Love Me Tomorrow
中学生だった きたきた 音いいね
30位
2010-03-09 00:57:14投稿
- 478
- 71.5%
- 00.0%
- 132.7%
From The Album "Take Me To Your Heaven Stevie Woods (Cotillion SD-5229)"1981 ブラコン系最後の未CD化アルバムと言われているAORの名盤 1981年TOP40
訃報が届いた。2014年1月28日に亡くなったそうだ・・・晩年は糖尿病を患っていたとか・・・ ...
31位
2015-03-23 23:16:37投稿
- 371
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
From The Album "Kazu Matsui Featuring Carlos Rios - The Direction-West" 1982
Kazu Matsui(Bamboo Flute), Carlos Rios(g), Robben Ford(g), Bill Champlin(vo)
Jennifer Warnes(vo), Rena Scott(vo), Russell Ferrante(k), Abraham Laboriel(b)
"Ndugu" Leon Chancler(d), Vinnie Colaiuta(d), Paul Jackson.Jr.(g)32位
2012-07-29 13:28:15投稿
- 304
- 20.7%
- 00.0%
- 20.7%
You Tubeより
33位
2014-02-19 23:38:40投稿
- 290
- 41.4%
- 00.0%
- 41.4%
1981年発売 先にシングルでという契約(SaraのプロモシングルEPあり)が、結局アルバムの契約になったという。ProduceをDavid Fosterにこだわったせいか先のチューブス(ワイエムオーが前座したあのグループ)の仕事を待ってまで作られた。ただし、Take It UptownのプロデュースはKenny Loggins。全体にルカサーのギラギラギターが目立つ 1.Sara 2.Satisfaction 3. Gotta Get Back To Love 4.Tonight Tonight (Based On The Composition "My Everlasting Love") 5.Runaway Reprise 6.Take It Uptown 7. The Fooll Is All Alone
AOR史上に残る超名曲! 唯一無二の存在!! このアルバム大すき!!!
34位
2015-03-23 23:18:48投稿
- 282
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
From The Album "Kazu Matsui Featuring Carlos Rios - The Direction-West" 1982
Kazu Matsui(Bamboo Flute), Carlos Rios(g), Robben Ford(g), Bill Champlin(vo)
Jennifer Warnes(vo), Rena Scott(vo), Russell Ferrante(k), Abraham Laboriel(b)
"Ndugu" Leon Chancler(d), Vinnie Colaiuta(d), Paul Jackson.Jr.(g)35位
2015-04-23 23:40:55投稿
- 280
- 00.0%
- 00.0%
- 31.1%
Country : U.S.A.
Release Year : 1997
Album Title : Mayday
General : AOR/Melodic Rock/Westcoast
HP : http://goo.gl/TkOaT3
Hard Rockへの誘い : mylist/28150614
Melodic Rockへの誘い I [Melodious Hard Rock] : mylist/28080416
Melodic Rockへの誘い II [AOR/Melodic Rock] : mylist/49587398
*****
Pop&Rock : mylist/36050907
Metal Musicへの誘い 1 : mylist/23257615
Metal Musicへの誘い 2 : mylist/483446136位
2015-03-06 23:41:37投稿
- 270
- 00.0%
- 00.0%
- 41.5%
作曲:ジェイ・グレイドン、デイヴィッド・フォスター、ビル・チャップリン作詞:アラン・ポール
37位
2015-03-23 23:13:08投稿
- 259
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
From The Album "Kazu Matsui Featuring Carlos Rios - The Direction-West" 1982
Kazu Matsui(Bamboo Flute), Carlos Rios(g), Robben Ford(g), Bill Champlin(vo)
Jennifer Warnes(vo), Rena Scott(vo), Russell Ferrante(k), Abraham Laboriel(b)
"Ndugu" Leon Chancler(d), Vinnie Colaiuta(d), Paul Jackson.Jr.(g)38位
2010-07-02 03:31:40投稿
- 247
- 41.6%
- 00.0%
- 31.2%
From The Album "Take Me To Your Heaven Stevie Woods (Cotillion SD-5229)"1981 ブラコン系最後の未CD化アルバムと言われているの名盤 リクにお答えしてw .*7月28日 LightMellow's ChoiceよりSTEVIE WOODSの80年代発売アルバム三枚、30年ぶりのCD化再発決定です。
82年全米84位 本当に良質なサウンドなんだけど、何か笑っちゃうんだよなあ‥ (*´ω`*) あ
39位
2015-03-23 23:14:53投稿
- 239
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
From The Album "Kazu Matsui Featuring Carlos Rios - The Direction-West" 1982
Kazu Matsui(Bamboo Flute), Carlos Rios(g), Robben Ford(g), Bill Champlin(vo)
Jennifer Warnes(vo), Rena Scott(vo), Russell Ferrante(k), Abraham Laboriel(b)
"Ndugu" Leon Chancler(d), Vinnie Colaiuta(d), Paul Jackson.Jr.(g)40位
2015-04-22 17:27:25投稿
- 234
- 00.0%
- 00.0%
- 20.9%
Country : U.S.A.
Release Year : 1994
Album Title : Through It All
General : AOR/Melodic Rock/West Coast
HP : http://goo.gl/TkOaT3
Hard Rockへの誘い : mylist/28150614
Melodic Rockへの誘い I [Melodious Hard Rock] : mylist/28080416
Melodic Rockへの誘い II [AOR/Melodic Rock] : mylist/49587398
*****
Pop&Rock : mylist/36050907
Metal Musicへの誘い 1 : mylist/23257615
Metal Musicへの誘い 2 : mylist/4834461841位
2011-12-15 03:23:59投稿
- 221
- 00.0%
- 00.0%
- 20.9%
Frederic Slama率いるメロディックロックプロシェクトバンドの2009年にリリ-スされたアルバム「Journey To L.A.」より2曲目。3作目以降固定メンバ-から多くのア-ティストを起用するスタイルに変更している。このアルバムにもSteve Lukather(TOTO),Steve Overland(FM),Bill Champlin ,Fergie Frederiksen(TOTO,Trillion,Mecca etc)などなどが参加。この曲をはじめ、AOR色は皆無にちかい。メロディアスハ-ドといってもよいと思うのでメロハ-好きの方にもお勧めしたいアルバムの一枚。
42位
2013-06-19 14:02:52投稿
- 215
- 00.0%
- 00.0%
- 20.9%
最新ライヴ・アルバム「Live In Concert」より4曲目をご紹介。
Melodic Rockへの誘い : mylist/2808041643位
2013-10-18 21:58:55投稿
- 191
- 31.6%
- 00.0%
- 42.1%
From The Album "Joseph Williams, Peter Friestedt, Bill Champlin - Live In Concert" May.2013
01. Goin' Home
02. Take It Uptown
03. Hard Habit To Break
04. Where To Touch You
05. When You Look In My Eyes
06. After The Love Is Gone
07. Turn Your Love Around
08. Look Away
09. This Fall
10. Satisfactionビルの声が苦手だ・・・特に最近 何かこの面子だと映像見なくてもいい気がする。上手いけ...
44位
2013-06-19 13:49:30投稿
- 184
- 00.0%
- 00.0%
- 21.1%
最新ライヴ・アルバム「Live In Concert」より3曲目をご紹介。
Melodic Rockへの誘い : mylist/2808041645位
2014-02-15 12:48:03投稿
- 183
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
From the album "Goodbye Yesterday" (2014)
46位
2014-11-02 21:43:06投稿
- 182
- 00.0%
- 00.0%
- 21.1%
1982年 David Roberts was born in Boston and grown up in Toronto, Canada エグゼクティブ プロデューサー:Jay Graydon Producer – Greg Mathieson Written-By, Lead Vocals – David Roberts Drums - Jeff Porcaro Bass - Mike Porcaro Guitar – Steve Lukather, Jay Graydon[Overdubs on M7) Keyboards - David Roberts(M3) Greg Mathieson Percussion - Jeff Porcaro, Paulinho Da Costa Saxophone – Gary Herbig Synthesizer – Greg Mathieson, Michael Boddicker, David Foster (Overdub on M7), David Leonard [Linn Machine] Backing Vocals – Bill Champlin, David Roberts, Jim Haas, Joe Chemay, John Joyce*, Tom Kelly
47位
2013-06-19 14:10:54投稿
- 180
- 00.0%
- 00.0%
- 52.8%
最新ライヴ・アルバム「Live In Concert」より7曲目をご紹介。
Melodic Rockへの誘い : mylist/2808041648位
2014-03-31 17:07:20投稿
- 177
- 00.0%
- 00.0%
- 21.1%
米国出身シンガ-のコラボ・コレクション・アルバム「Love」より1曲目をご紹介。
ご紹介する曲では、ビル・チャンプリンとピ-タ-・セテラとの共演作。
HP [Offical] : http://p.tl/epTF
Melodic Rockへの誘い : mylist/2808041649位
2015-03-14 17:14:42投稿
- 174
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
Country : U.S.A.
Release Year : 1984
Album Title : Chicago 17
General : AOR/Melodic Rock
HP : http://goo.gl/LBu4hO
Hard Rockへの誘い : mylist/28150614
Melodic Rockへの誘い I [Melodious Hard Rock] : mylist/28080416
Melodic Rockへの誘い II [AOR/Melodic Rock] : mylist/46933952
*****
Pop&Rock : mylist/36050907
Metal Musicへの誘い 1 : mylist/23257615
Metal Musicへの誘い 2 : mylist/4834461850位
2016-06-18 22:45:08投稿
- 157
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
From The Album "Champlin Williams Friestedt - CWF" Jan. 2016
Produced by Bill Champlin, Ingemar Åberg, Joseph Williams, Peter Friestedt
Bill Champlin, Joseph Williams (vo), Peter Friestedt (g), Ingemar Åberg (p)51位
2011-05-18 22:23:39投稿
- 147
- 00.0%
- 00.0%
- 53.4%
From The Album "Paulinho Da Costa - Happy People" 1979
ブラコン全盛期に製作された2ndアルバム、輝いてた時代らしい鮮やかな音がたまりません
Lead Vocals - Bill Champlin