キーワードBudo-raを含む動画:81件 ページ目を表示
2025年1月17日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2012-09-28 19:13:47
蘇東成 武術講義 空手道型の考究 平安の研究指導 蘇東成 内家拳社
空手道の型とは、本来中国の南方から伝わったものである。その用法を考えるとき、中国武術の戦闘理論を理解しなくては、本来の型に込められた実戦性を復元することもまた、難しい。
そこで、蘇東成師範の経験と理論をもとに、代表的な空手道の型の用法を考察してもらった。
蘇師範の戦闘理論のポイントは、交差法を用いた間接技法である。今日の空手の技は、競技化の中で発達したため、構えから直接相手の体に打撃を加える直接打撃が中心である。
しかし、本来の中国武術の戦闘法は、いったん相手の腕に触れ、相手の攻撃を制しながら自分の攻撃を行う間接技法が、中心となる。
相手は武器を手に持っていたり、隠しているかもしれない。打たせて打ち返す競技的な直接技法は、実際の護身の場面では危険をともなう。戦いとは、勝つことよりも自分の身を守ることが優先されなくてはならない。
このような間接技法の戦術を熟知した蘇東成師範に、空手の代表的な型、平安の中から特徴的な動きをとりだし、その用法と変化例を紹介してもらう。
中国武術だけでなく、空手にたずさわる者にも興味のつきぬ考察となろう。き 威力も出てるなw これが本物の空手だったのか! 発勁が出たw 馬形拳 空手は唐手だからね 型は分解してなんぼだから 間違いなく強いのはわかる 俺は間違った解釈をしていたw そうだったのか! 空手は不完全な中国拳法だ! 前に出した足に重心を移すと同...
- 9,516
- 911.0
- 30.0
- 790.8
2012-11-01 00:00:00
ブルース・リーズ ジークンドー リードパンチのセオリー指導 中村頼永 ジークンドーシニア・インストラクター
ジュンファングンフージークンドーにおける、リードパンチのセオリーと基本を解説する。
リードパンチは、利き手を前にしたスタンスから、前手の拳を縦にし、直線的に打ち込む。戻す軌道は、円を描くようにし、相手の反撃に備えるようにする。もちろん、直線的な軌道で戻る場合もある。
横拳で打ち込むと、自分の攻撃も当たるが、相手の攻撃も入ってしまう可能性があるので、縦拳を使うことによって、肘が下を向くため、肘で相手の腕を落として相打ちを防ぐことができる。ほほぉ 寸止め凄い なるほどな 相手の方はシューティング(現修斗)仲間の人で今は掣圏真陰流に移ってる なるほど 理論があるもんなのね 喧嘩稼業から 石橋強 捌けるor顔面へのパンチを防げる なんで_ ドンッ! 「~でなくて」ってよく言うよね すっぽん...
- 8,479
- 140.2
- 80.1
- 600.7
2012-09-25 05:15:33
ナイフで殺されないために コンバットクラヴマガ・ナイフディフェンス実演・解説 アヴィ・マザルト
イスラエルの軍隊武術コンバットクラヴマガを使ったナイフディフェンスの実演集。
左手に持ったナイフを正面から首に突きつけられて脅された時(刃先が首の左側)、右手に持ったナイフを後ろから突きつけられて脅された時(右側)、右手に持ったナイフを左から突きつけられて脅された時(腕の後ろ)、ナイフを頭上から突き下ろしてきた時の対処法をアヴィ・マザルト氏が実演。
※DVD「ナイフで殺されないために COMBAT KRAV MAGA KNIFE DEFENCE」からのダイジェスト映像ですまず、こんなところ歩くな いざというときは女を盾に使いましょう。 いきなり後ろから刺されることはない優しい設定 コメが埋もれるぅ! ナイフ盗んで帰ったw いけめんうぉーくw コメントオンだと画面がwww すげー せ おお 弱くね? だから誰でもできる...
- 7,851
- 1672.1
- 00.0
- 310.4
2012-09-28 19:11:10
真樹日佐夫先生最期の勇姿 真樹日佐夫 実戦空手テクニック実演 真樹日佐夫 世界空手道連盟真樹道場宗主
2012年1月2日、真樹日佐夫先生が永眠されました。
追悼の意を込めて、真樹日佐夫先生が得意とされていた実戦空手テクニックから、膝蹴り、下段後ろ回し蹴り、蹴りを取り手刀打ちを緊急配信します。
真樹先生への感謝を込めて、無料にて配信しますので、真樹先生最期の勇姿をご堪能ください。
この場をお借りし、真樹日佐夫先生へ、慎んで哀悼の意を表させていただきます。
真樹日佐夫先生のインタビュー、長谷川一幸師範との対談、真樹流ルール無用の実戦空手講座の記事を掲載し、実演DVDが付録の
KURO-OBI第2号「かつてカラテは地上最強だった」
2012年1月14日発売 (発行・発売BABジャパン 税込価格1575円)下段の後ろ回し、ものすごい無理がある。 ??? ?? ? おじいちゃんだからしゃーない 達人の技だな ha? 弱かったんだな 噴飯モノだなw いやwwwwwwww えっ え? これはひどいwwww うーん 意味不明な蹴りだな おわり?.w
- 5,076
- 160.3
- 00.0
- 60.1
2012-09-28 19:12:21
盧山初雄 気と呼吸の組手 逃れの呼吸とイメージ指導 盧山初雄 極真空手道連盟極真館館長
気や呼吸の研究についても造詣の深い盧山初雄館長が、逃れの呼吸に始まり、站椿で重要なイメージの初歩について語る。
逃れの呼吸は、胸を張って大きく息を吸い、吸った息を丹田へ落とす。丹田へ息を落として胸をへこませ、腹を膨らませるようにする。
站椿は、全身の筋肉をそぎ落とし、皮と髪の毛だけになったようにイメージし、頭の百会、両手の掌にある撈宮、足の裏の湧泉という5つの穴から呼吸を行うようにする。そして、5つの穴から吸い込んだ気を、丹田の後ろにある命門に集まるようにイメージする。これを「五心帰一」という。腹式呼吸の逆ねだから逆式か 丹田 コレ昔少年部でやったな。ボールをイメージして空洞をイ...
- 4,544
- 40.1
- 40.1
- 290.6
2016-01-27 17:00:00
未知の格闘技が続々登場! 「激論 巌流島魂」#04前半毎回テーマを設けて豪華なゲスト陣と共に、格闘技・武道について
アツイ激論を交わしていきます。
第四回のテーマは
『みんなで考えよう!!3/25巌流島TDC大会 マッチメイク会議』
次回大会へ向けて選手の発掘・マッチメイクを討論致します。
是非、皆さんもコメントやTwitterで討論にご参加ください。
Twitter #巌流島 #マッチメイク #未知の格闘技 #達人
出演者
谷川貞治(巌流島) https://twitter.com/sadaharutany
如月音流 https://twitter.com/kisaraginel
タケト https://twitter.com/bkousutaketo
山口日昇(『大武道』編集長) https://twitter.com/noboru_yama
山田英司(『BUDO-RA BOOKS』編集長) http://yamada.fullcom.jp
[お知らせ]
『巌流島』のオフィシャルサイトをリニューアル致しました。
アドレスが変わりましたので、ご確認ください。→ http://www.ganryujima.jpうまいw ウソが多いから批判が多いんだよ m ラウェイ? over 60才トーナメントやろうよ 頑張って闘った選手に対して文句と嘲笑とかオッサン共のお里が知れる これ面白かったなー 谷川はマッチメイクだけはいい なにこれ 谷川まだいたのか・・・ 会場...
- 4,334
- 290.7
- 00.0
- 00.0
2012-09-28 19:11:30
増田章の組手 VS秋吉英史郎実演 増田章 極真会館増田道場 代表師範
増田章代表師範が、仕掛けと応じの妙を発揮する自由組手を収録。対するは、増田道場の指導員にして、全日本大会無差別級を3連覇した秋吉英史郎氏。秋吉というだけで…。 いいガードや やっぱ、中~近距離なんだね Akys 膝へのつなげ方が上手いな
- 2,732
- 50.2
- 00.0
- 50.2
2016-01-27 17:00:00
未知の格闘技が続々登場! 「激論 巌流島魂」#04後半毎回テーマを設けて豪華なゲスト陣と共に、格闘技・武道について
アツイ激論を交わしていきます。
第四回のテーマは
『みんなで考えよう!!3/25巌流島TDC大会 マッチメイク会議』
次回大会へ向けて選手の発掘・マッチメイクを討論致します。
是非、皆さんもコメントやTwitterで討論にご参加ください。
Twitter #巌流島 #マッチメイク #未知の格闘技 #達人
出演者
谷川貞治(巌流島) https://twitter.com/sadaharutany
如月音流 https://twitter.com/kisaraginel
タケト https://twitter.com/bkousutaketo
山口日昇(『大武道』編集長) https://twitter.com/noboru_yama
山田英司(『BUDO-RA BOOKS』編集長) http://yamada.fullcom.jp
[お知らせ]
『巌流島』のオフィシャルサイトをリニューアル致しました。
アドレスが変わりましたので、ご確認ください。→ http://www.ganryujima.jp- 973
- 10.1
- 00.0
- 10.1
2013-03-01 22:56:44
八極拳 小八極演武 中島輝明 八極拳クラスの中島輝明君の小八極。基本のうちに大きく踏み込み、全身で発勁を行うクセをつけます。このクセが大切で、型の動きにそのまま使えなくても、クセは組手でも充分出すことができます。 小八極で底力が出てきた生徒は、実際、タイでムエタイ選手を相手にしても、当たれば一撃でKOできます。中島君もみごとなKO勝利をパタヤで演じています。(山田)山田編集長の著書「合気道と中国武術はなぜ強いのか?」(東邦出版・刊/1890円)で議論沸騰!
- 218
- 00.0
- 20.9
- 20.9
2012-09-25 04:48:45
ブルース・リー創案 五門の型 実演・文 中村頼永協力 小島晃 IUMA日本振藩國術館東京本部長
人体を五つのゲート(門)に分けて、その攻防の基本を練習する「型」が、ここに紹介する「ング・ムーン」の「型」である。「ング・ムーン」とは広東語で「五門」という意味で、四つに分けられた上半身の四門と、下半身の一門で「五門」となる。
それぞれの門の記され方は二通りあり、上半身を「内高門」「外高門」「内中門」「外中門」、下半身を「低門」と記して五つの門とする場合と、上半身を「内高門」「外高門」「内低門」「外低門」とし、下半身を「最低門」として五つの門とする場合がある。
ブルース・リー師祖は、渡米前の香港で中国功夫と詠春拳を学び、この「型」の発想を得た。そして、彼は渡米後、詠春拳の攻防一体の技法を軸に、彼が習得していた他の功夫の技法も取り入れて、それぞれの「門」の攻防を研究、練習していった。
そして生徒にその指導を行なうようになったが、1960年代初期の頃は、まだその五門の攻防は体系化されていなかった。
60年代中期、ロスアンゼルスに移住したブルース・リー師祖は、3つ目の彼の道場「振藩國術館LA校」の指導員候補となる高弟のダン・イノサント師父にこの攻防技法を指導する際、それを習得し易くする為に体系化したのである。それが「ング・ムーン」の「型」の誕生であった。そして、ブルース・リー師祖は、その「型」をイノサント師父に伝授した。イノサント師父によると、ブルース・リー師祖からその「型」の指導を受けた際、教わる度に少しずつ変化が加えられており、技法の数も増えていったと言う。イノサント師父はその「ング・ムーン」の「型」により、多くの五門攻防技法の基本形を習得する事が出来たのである。
60年代後期、ブルース・リー師祖は、TV、映画界への進出に関わる様々な計画、自主トレ等で多忙であったため、設立された「振藩國術館LA校」での指導は、その殆どがイノサント師父に委ねられていた。イノサント師父はそこで「ング・ムーン」の「型」を「型」としては指導せず、それら個々の技法をパートナー練習で実戦に応用した本来の技法として指導を行なった。イノサント師父はその後もずっと、その応用実戦技法の指導を継続してきたため、このイノサント師父がブルース・リー師祖に伝授された「ング・ムーン」の「型」は長い間、公開されずにきていた。
イノサント師父が現在主宰するイノサントアカデミーで、1993年よりジュンファン・ジークンドーを指導するクラスを任されていた私は、ブルース・リー師祖がイノサント師父に行なったのと同様に、プライベートレッスンでイノサント師父よりこの「型」を伝授されていた。私はこの「型」は初心者にとても良いガイドになると思ったので、ある日、イノサント師父に私のクラスで公開指導しても良いかと尋ね、了解を得る事が出来た。そして1993年より、私のクラスでは練習の初めにこの「型」を練習するようになっている。
日本では、私が代表を務めるジークンドー継承組織「IUMA日本振藩國術館」直轄「日本JUNFANクラブ」の各支部でもこの練習が行われている。
それでは、ブルース・リー師祖の無形遺産の一つであるこの「ング・ムーン」の「型」を、映像にて初公開することにしよう。- 166
- 00.0
- 00.0
- 31.8
2012-09-25 05:14:24
蘇昱彰老師の八極拳 六大開と寸勁指導 蘇昱彰 八極螳螂武藝總舘
最初に寸勁段階練習法として、丁字八歩拳の長勁、金剛八式の衝捶による尺勁、六大開の按掌寸捶を紹介する。
腰から突き出す長勁から、前腕の距離から突き出す尺勁へと進む。尺勁は、肘からの距離で突くことから肘勁、もしくは短勁とも呼ぶ。
次に寸勁へと進む。寸勁は、手首から先の腕(いわゆる掌のこと)の距離で突くため、腕系とも呼ばれる。
また、その先に、さらに危険な暗勁があり、今回は、蘇老師に、特別に暗勁の使用例を紹介してもらった。
また、寸勁を用いると、戦闘法にも変化が出てくる。その具体例として、小八極の頂肘、六大開の双開崩、丁字八歩拳の伏虎などを紹介する。ポイントは、受けられた手を引くことなく、相手の受け手に接触したまま、攻撃に転じることができる点だ。
接近戦においては、非常に有利な戦いを展開することができるようになる。
最後に、六大開の第一開である浮楼開を紹介する。これは、一般に貼山靠と呼ばれるものだが、正式名称は黒熊三靠壁といい、貼山靠の他に、穿山靠、擠身靠の三つの靠が含まれている。
貼山靠は肩の背中側、穿山靠は肩の正面、擠身靠は、肩の内側で当たる。
六大開は、ひとつの技を、無限に変化させていくことを旨とするのである。- 128
- 00.0
- 00.0
- 10.8
2013-03-01 22:56:25
陳家太極拳 老架式演武 安田成男 拳功房の安田君は、套路をしっかりやり込み、下半身の強さと、上半身を柔らかく保ち発勁する功夫があります。 他の格闘技経験がなくとも、n:1ルールでは、最も上手に対応するひとりです。相手が複数いても、上体の力を抜いたまま、円の動きでみごとに崩し、強力な下半身で、一瞬で相手を床に叩きつけます。 まさに、伝法武術で養われた功夫は、n:1ルールのような設定の中では、大いに力を発揮します。 功夫の度合いを計ることができるのが、n:1ルールの最大の長所でしょう。山田編集長の著書「合気道と中国武術はなぜ強いのか?」(東邦出版・刊/1890円)で議論沸騰!
- 90
- 00.0
- 11.1
- 00.0
2012-09-25 04:47:05
ブルース・リー創案 五門の型 対人用法指導 中村頼永 演武協力 小島晃
ブルース・リーの創案した、攻防一体の実戦用法を、相手との攻防を交えながら実演する。
実演は、ダン・イノサント認定ジークンドーシニア・インストラクターの中村頼永氏。すべての動作をワンショットで決めて見せるその演武は、圧巻である。
相手の攻撃に即応して反撃に転じるこの型は、非常に実用性の高いものであり、この演武から、動きのポイントやタイミングなどが、明確に学習できるに違いない。- 79
- 00.0
- 00.0
- 11.3
2012-12-18 21:34:55
河野義勝 八卦掌演武 靖国神社奉納演武河野義勝 2012年9月30日
靖国神社奉納演武会にて披露された、河野義勝氏の八卦掌演武。
八卦掌は、森羅万象を取り入れた武術であり、緩やかな動きから激しい動きまで、その技は変化に富んでおり、河野氏が緩急織り交ぜた動きを見せる套路と対人用法を収録した。- 68
- 00.0
- 00.0
- 22.9
2013-02-02 13:45:33
拳功房n:1ルール① 2対1の武術ルールの試行風景指導 山田英司 BUDO-RA編集長 「合気道と中国武術はなぜ強いのか?」という書籍の中で、n:1ルールという1対複数の戦いをゲーム化した練習方法を紹介しました。 nが1だと1対1。通常の格闘技に近いですが、相手が武器を持っていると、だいぶ変わります。nが2だと、素手でも、様相が格闘技とは全く変わります。 拳功房n:1ルール①の映像は、2012年の春から夏にかけての、初期の頃のものです。その中からの抜粋ですが、皆まだあまり対応ができていなくて、勝率が低い。 襲われる人間は、襲い手を床に倒すか、壁におしつけ、顔面近くをたたくと一本。襲う側は、基本的に右手の大ぶりパンチのみ。オプションとして、つかみやタックルなどが認められていますが、襲い手の攻撃力をあまり増しすぎると、襲われ手が全く勝てなくなってしまうので、勝率五分五分くらいにルールを設定しています。(山田)
- 47
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-04-01 22:59:00
伝承空手の基本 金的蹴りからの突き指導・実演 渡邊一久 突きと蹴りのつなぎとして代表的な動きが、金的蹴りからの突きである。 顔面と金的という二大急所を狙うことで組手技術が構成されたいた大山道場の組手において、金的蹴りから顔面への正拳突きは、最も純度の高い攻撃であった。 蹴りと突きの同時攻撃と同様、足技から手技へと自然につながれる連繋を渡邊一久氏ご自身が実演してくれる。 さらには、金的蹴りの防御2種類を紹介する。渡邊一久氏の自伝的技術書が2013年4月に発売されますご期待ください
- 42
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-03-01 22:57:08
上地流宗家 型演武 三十六(サンセーリュー)演武 上地完尚 上地流空手道協会沖縄総本部 四代目宗家 2012年12月9日の上地流空手道第15回東京大会で披露された、宗家四代目の上地完尚氏による上級型・三十六(サンセーリュー)の演武。 宗家の伝統をそのまま継承する東京修武館であるが、大会になると、どうしても試合用に見栄えのする動きをとりがちだという指摘がある。 しかし、四代目・宗家の上地完尚氏は、あくまでも伝統に基づく実戦志向の動きを行い、ご本人自らが「地味ですが…」と述べる型となっているが、それこそが、創始者の上地完文に始まり、初期の伝人たちが戦いの中で築き上げてきた動きを、現代に再現するものに他ならない。 貴重な演武を目にしていただきたい。上地流空手道協会東京修武館の新垣広富館長が三戦の呼吸を解説・実演する記事を掲載した「達人シリーズ第十二巻 呼吸を制するものは勝負を制す」発売中(東邦出版・刊/フル・コム編)
- 38
- 00.0
- 00.0
- 12.6
2012-12-18 21:32:27
複数の敵を倒す空手 歩法と前蹴り指導・実演 渡邊一久
大山道場初期の師範代を務めた渡邊一久師範が、複数の敵に対する戦法を再現。
上体の向きを固定させたまま敵の位置へと移動し、前蹴りによって攻撃する。
横の敵だからといって横蹴りを使うのではなく、あくまでも前蹴りを使うことが渡邊師範独特の戦法である。- 38
- 00.0
- 00.0
- 12.6
2012-09-25 05:12:08
ブルース・リーズジークンドー リードパンチからの変化と連続攻撃指導 中村頼永 ジークンドーシニア・インストラクター
互いに右前に構え、相手の右前腕を左掌ではたいて制しながら、右直拳で相手の顔面を攻撃していくが、相手がそれを受けた場合の対応と変化を解説する。
相手が、顔の前で右拳を左掌でキャッチして受けたら、攻撃した右拳を、相手の左手の外側から反時計回りに回して、顔の左側面を打つ。
相手が、顔の前で、右拳を左掌でキャッチするように受けとめたら、左掌で相手の右前腕部(肘付近)をはたき、同時に右手を相手の右前腕をくぐるように回して、そのまま右裏拳を顔面に打ち込む。
相手が、顔の前で、右拳を左手で外から内へ払うように中心線を越えて受けた場合、そのまま相手の受ける力を利用して受けられた方向へ右手を反時計回りに動かし、そのまま相手の右肘を相手の外側から中心に向かって払うようにして崩しながら、自分の方に向いた相手の脇腹へ左拳をアッパーの軌道で打ち込む。
相手が、右拳を顔の前で、左掌を使ってキャッチするように受けとめたら、受けられた右手の軌道を変え、相手の左手の外側からフックのようにして右掌で2打目を打ち込む。これを、相手が左前腕(手の甲側)で受けたら、受けられた右手で相手の左前腕をひっかけて下方へ引き込みつつ、左前腕の小指側で相手の右前腕をこするように制しながら左拳で相手の顎を打ち上げ、左前腕で相手の右前腕を制したまま、相手の左前腕を左掌で制し、相手の両腕を封じた状態にし、右の直拳を顔面に打ち込む。
1打目の右直拳を、相手が顔の前で、左掌を使ってキャッチするように受けとめたら、左手で相手の前腕を制しながら、右の裏拳で、相手の右前腕をくぐるようにして顔面を打つ。これを相手が左手で外から内へ払うように中心線を越えて受けたら、相手の右手を制していた左手を自分の右腕の下を通して相手の左前腕に移し、この左前腕をつかんで下へ引き落とすと同時に、自分の右肘を引かずに曲げてドアの開閉のようにして右の裏拳を顔面に打ち込む。
以上は、技の概略を説明しましたが、文章で完全に再現しているわけではありません。実際に映像をご確認ください。- 37
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-04-01 22:58:41
伝承空手の基本 蹴りと突きの同時攻撃指導・実演 渡邊一久 大山道場で初代師範代を務めた渡邊一久氏は、顔面・金的ありの組手、さらには道場外での実戦を通して、突きと蹴りをいかにつないで敵を倒すか、というノウハウを確立していった。 その技術は、手技にも足技にも偏ることなく、それらを絶妙に織り交ぜて戦う、空手の存在意義を立証するようなオリジナル技である。 手技と足技を織り交ぜることは、言い換えれば突きと蹴りのつなぎであるが、そこで基本となる連繋のひとつが、ここで紹介される蹴りと突きの同時攻撃である。 蹴ってから突く、いや蹴りとほぼ同時に突きを出す動きが、身体運用の自然な流れとなる例は、現代のムエタイなどを見れば明らかであるが、大山道場の空手がムエタイと対決する以前に、ムエタイと共通する身体操作を渡邊氏が組手稽古から身につけていったことは、格闘技の世界同時進行的な変遷の歴史を垣間見ることができる偉業ではないだろうか。 渡邊氏が師範代当時に実践していた動きを、自らが再現する貴重な映像をおとどけしよう。渡邊一久氏の自伝的技術書が2013年4月に発売されますご期待ください
これは怖い
- 35
- 12.9
- 00.0
- 00.0
2013-02-02 13:45:56
拳功房n:1ルール② 2対1の武術ルールバリエーション指導 山田英司 BUDO-RA編集長 攻撃手は、様々なバリエーションの攻めを見せることができます。襲われる人の尻ポケットのサイフを奪ったら、攻撃手の勝ち、というルール設定も可能です。 襲う人間も、フォーメーションを組んだり、作戦を考えたりして、襲う技術もだんだん高度化してきます。 襲われる方も、地形や、相手のフォーメーションを武器にして、対応しなくてはなりません。格闘技では全く磨かれない感覚ですので、ゲームのように楽しみながら、瞬間、瞬間の判断力を磨いていくしかありません。 逃げ手も、フェイズ1ではとどめを入れずに逃げられれば勝ち。フェイズ2では、守るべき同行人がいるので、暴漢にとどめを入れてしばらくダメージを与えなくてはいけません。(山田)
- 35
- 00.0
- 00.0
- 12.9
2012-09-25 05:13:36
ブルース・リーズ ジークンドー 正中線とエコノミーライン2指導 中村頼永 ジークンドーシニア・インストラクター
両者が右手を前にして構え、相手のリードハンド(右手)をはたきながら右のリードパンチを出し、これを相手がリアハンド(左手)で受けた場合の対応を解説する。
リアハンドで受けられた際も、
1 正中線上
2 正中線から、自分の左へ払われた場合
3 正中線から、自分の右へ払われた場合
の3つのケースに応じて、それぞれ変化する。
1 相手の受け手が正中線上にあったら左手でその受け手をはたきながら、左前腕で相手の右腕を押さえると同時に、右リードパンチをまっすぐに突き込む。
2 相手が、自分の左へリードパンチを払ったら、左手で相手の左腕をつかんで引き落とし、左右の腕を十字に交差した状態にして両腕を封じながら、右の裏拳を顔面に入れる。
3 相手が左手で、自分の右へリードパンチを払ったら、その左手を右手で引き落としながら、左前腕を相手の右腕にこすりつけて封じつつ、そのまま相手の胸をこするようにして顎を突き上げる。- 35
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-09-25 05:11:15
ブルース・リーズ ジークンドー 正中線とエコノミーライン指導 中村頼永 ジークンドーシニア・インストラクター
エコノミーラインの理論とは、相手の攻撃を最も効率良く封じながら、自分の攻撃を最も効率良く入れる、というもので、ブルース・リーは、「時と位置を制する」方法と表現している。
ここでは、自分のリードパンチが受けられた位置によって変化する、3つの技法を紹介する。
受けられた位置とは、
1 正中線上
2 正中線から、自分の左へ払われた場合
3 正中線から、自分の右へ払われた場合
の3種類となる。
正中線上で受けられた場合は、相手の受け手を左手で上からはたきながら、右のパンチをまっすぐに打ち込む。
自分の左へ払われた場合、左手を差し込んで相手の受け手を払いながら、右手は相手の力に逆らうことなく胸元へ引き、右のパンチを打ち込む。
自分の右へ払われた場合、左手で相手の受け手を制しながら、右手を肘を中心にして下から胸元へ円を描いて引き、左手の上から裏拳で打ち込む。- 34
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-09-25 04:49:52
ブルース・リーズ ジークンドー 截(JEET)の実践指導 中村頼永 ジークンドーシニアインストラクター
演武協力 小島晃 IUMA日本振藩國術館東京本部長
ブルース・リーが創始したジークンドーは、極限の速さと反応を求める新武道である。
では、截(ジー)とは、具体的にどのような技術なのか? 中国語で「截」とは、さえぎる事を意味する言葉である。
格闘技の技術において、我々がいちばん理解しやすい「截」の概念は、ストッピングとカウンターであろう。
固定された技ではなく、局面に応じたストッピングとカウンターを、瞬時に、効果的に出すことができれば、どのような格闘技にも対応できる。あらゆる格闘技を学んだブルース・リーは、あらゆる格闘技の動きを截(さえぎ)る武道としてジークンドーを作り上げていったのである。
そのためには、技は複雑なものから単純なものへ、遅いものから速いものへ、また精神は瞬時に反応できる冷静さと平穏さが求められなくてはならない、とブルース・リーは考えた。
「考えるな、感じるんだ」「友よ、水になれ」などのブルース・リーの禅的な言葉も、決して抽象的な概念ではなく、截の技術と不可分な精神性を語ったもだ。
固定的ではなく、液体のように、技を柔軟に選択し、相手がこう出たらこう反応しようと頭で考えたり、予想したりするのではなく、身体が勝手に反応するレベルまで技を身体に浸みこませる。
このような発想は、日本でも古来から剣を始めとする武道の目指すべき境地とされてきたものなのである。
(格闘伝説BUDO-RA第1号「ブルース・リー 超人階梯 截の伝人」より)
ここで紹介するジーのテクニック
ジー・ジャクテック(横蹴り)
ジー・ジクテック(前蹴り)
ジー・ナオテック(回し蹴り)
ジー・サオ(手で相手の手を制しての攻撃)
ジー・ダ(相手の攻撃に対するカウンター)- 34
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-06-26 07:34:43
黄秀一 世界王者のテコンドースーパーテクニック コロチャギ/パンデトルリョチャギ指導・実演 黄秀一 テコンドーファラン黄道場 師範 黄秀一師範の著書『世界王者のテコンドー』(仮題)の写真撮影風景。 コロチャギ(かけ蹴り)とパンデトルリョチャギ(後ろ回し蹴り)を収録する。2013年6月『世界王者のテコンドー』(仮題)発売 黄秀一・著、フル・コム編、東邦出版・刊 単独の技だけでなく、世界を制する頂点の戦略をふんだんに掲載 DVDでは、写真とは別途撮影による専用の映像55分を収録
- 32
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-10-31 21:18:56
蘇東成 武術講義 空手道型の考究2 ナイハンチの研究指導 蘇東成 内家拳社
空手道の型とは、本来中国の南方から伝わったものである。その用法を考えるとき、中国武術の戦闘理論を理解しなくては、本来の型に込められた実戦性を復元することもまた、難しい。
そこで、蘇東成師範の経験と理論をもとに、代表的な空手道の型の用法を考察してもらった。
蘇師範の戦闘理論のポイントは、交差法を用いた間接技法である。今日の空手の技は、競技化の中で発達したため、構えから直接相手の体に打撃を加える直接打撃が中心である。
しかし、本来の中国武術の戦闘法は、いったん相手の腕に触れ、相手の攻撃を制しながら自分の攻撃を行う間接技法が、中心となる。
相手は武器を手に持っていたり、隠しているかもしれない。打たせて打ち返す競技的な直接技法は、実際の護身の場面では危険をともなう。戦いとは、勝つことよりも自分の身を守ることが優先されなくてはならない。
こにょうな間接技法の戦術を熟知した蘇東成師範に、空手の代表的な型であるナイハンチの中から特徴的な動きをとりだし、その用法と変化例を紹介してもらう。
中国武術だけでなく、空手にたずさわる者にも興味のつきぬ考察となろう。- 32
- 00.0
- 00.0
- 39.4
2012-09-25 05:10:57
ブルース・リーズ ジークンドー リードパンチのベーシックコンタクト指導 中村頼永 ジークンドーシニア・インストラクター
リードパンチを打ち込むタイミングを実演・解説する。
1.相手の攻撃を受け、相手が引き戻すタイミングに合わせて打ち込む。
2.相手が攻撃を出すタイミングと同時に打ち込む。
3.相手が攻撃を出す前に止めて打ち込む。
以上の3つが基本的なコンタクトのタイミングである。
さらに、相手が受ける動きによって、変化していく必要がある。
ジークンドーでは、リードパンチを、相手に腕の内側(手首側)から受けられたら、ボール&ソケットの原理で対応し、腕の外(手の甲側)から受けられたら、ヒンジ原理で対応する。
まず、相手が、腕の内側から外へ受けたら、ボール&ソケットの原理で相手の受け手を上から押さえて反撃する。
あるいは、相手が外から内へ受けたら、ヒンジ原理で相手の受け手を左手で上からつかんで反撃する。- 32
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-03-01 22:58:12
上地流空手道第15回東京大会 組手 一般男子有段の部 決勝戦2012年12月9日 上地流空手道東京修武館主催 上地流の組手ルールは、寸止めとも直接打撃とも異なる独特のものがある。 上・中・下段に当てて可。引きはあまり重視されず、打ち抜いて良い。 投げも認められており(膠着すると「やめ」がかかる)、つかんでの足払いで転倒させ下段突きをきめると、一本になる。 一般男子有段の部・決勝戦で、優勝者の三上選手は、通常の試合で多用される直突きのタイミングをはずす、大振りのパンチを当てることによって有効を奪っている。 倒すことを最優先してダメージ重視の攻撃よりも軽い攻撃によって安全性を高めて肉体の損傷を軽減し、投げなどに対応しながら遠・中・近の距離に応じた多彩な技を競うことのできるこのルールは、空手試合の未来を拓く大きな可能性を秘めている。上地流空手道協会東京修武館の新垣広富館長が三戦の呼吸を解説・実演する記事を掲載した「達人シリーズ第十二巻 呼吸を制するものは勝負を制す」発売中(東邦出版・刊/フル・コム編)
- 31
- 00.0
- 00.0
- 13.2
2012-09-25 05:13:21
ブルース・リーズジークンドー すぐに役立つ護身術ビルジージークンドーにおける、重要な武器。
指で目を狙うこのビルジーは、一撃で相手の戦闘能力を奪うことができる技であるが、次の攻撃につなぐための技としても活用が可能だ。
ここでは、以下の内容でビルジーの用法を紹介する。
■ビルジーの基本
■瞬発性を養うトレーニング
■エンターリングからトラッピング
■ビルジーの対人練習
■ビルジーを用いたエンターリング- 29
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-12-18 21:37:42
王樹金老師伝太極拳 靖国神社奉納演武河野義勝一門 2012年9月30日
王樹金老師が若かりし時代に学んだ日本人が、桜小路一顧師である。
桜小路伝の太極拳は、王樹金老師の関門弟子である河野義勝氏の学んだとは異なる、初期の形が伝えられているものである。
桜小路伝太極拳の套路を、抜粋してお送りする。- 27
- 00.0
- 00.0
- 311.1
2012-09-25 05:11:52
ブルース・リーズジークンドー 正中線とエコノミーライン3指導 中村頼永 ジークンドーシニア・インストラクター
エコノミーラインは、相手の手がどのような位置にあるかで変化する。
例えば、相手のリードハンドを左手ではたいて制し、直拳を打ち込み、それを相手が左手で受ける場合は、自分の左手が下になるので、下から下へ直線的に移動させて、相手の左手を制する。上から押さえに行ったのでは、無駄な軌道になってしまい、タイミングも遅れる。
前手を下方に構える相手に対しては、わざわざそれをはたきに行く必要はないので、ダイレクトに直拳を打ち込み、それを受けられたら、下からの軌道をとるのではなく、相手のリアハンドへ直線的に左手を伸ばして制し、右手で攻撃する。
相手がリードハンドでボディを攻撃してくるときは、左手で下へはたき落として受けるので、受けた左手を下から直線的に移動させて、相手のリアハンドを制するようにする。
相手が顔面を打ってきたら、受け手は顔の位置にあるので、そこから直線的に伸ばし、相手のリアハンドを制するようにする。- 27
- 00.0
- 00.0
- 13.7
2016-02-02 18:19:14
林悦道 喧嘩術七法と二対一の戦い 記者会見の場を騒然とさせた喧嘩術の実演2016年1月28日「巌流島」記者会見 3月25日開催の「巌流島」で演武を行うことになった林悦道先生が、記者会見に登場。 一般マスコミの前で初めて喧嘩術の型「喧嘩術七法」を披露した。 続いては、喧嘩術を実際に使う場面として、山田英司編集長と谷川貞治プロデューサーを引っ張り出して、二対一の戦いを実演。 喧嘩場面の唐突な実演に、記者会見場は驚嘆の声で騒然となった。
- 23
- 00.0
- 00.0
- 14.3
2012-10-31 21:12:40
河野義勝太極拳演武 対人用法実演 河野義勝 義誠国術館 館長
2012年9月30日、靖国神社の奉納演武より、河野義勝氏による太極拳演武を収録。
つかんでくる相手、パンチを出そうとして構える相手など、さまざまな状況に応じて崩す、太極拳の技が披露された。- 23
- 00.0
- 00.0
- 14.3
2013-02-02 13:42:47
呉式太極拳の推手 軸を作って脱力し相手の隙を察知する実演 毛羽翔 太極拳無極会 呉式太極拳は、推手に強いことで有名な太極拳である。 毛羽翔老師は、推手が上達する方法を、理論的に指導できる数少ない理論家である。 脱力して相手の微妙な動きを察知し、力のラインを自分の中心からはずす。 その前提として、自分は軸を作り、全身を脱力しておく必要がある。 手を接触したまま相手の重心を探り、わずかの隙を見つけてそこへ力を運ぶ。 言葉で言うと簡単だが、ねばり強く相手の隙ができるのを待つのが太極拳の戦法だ。 その隙を待つことができる能力が、結果として不敗の境地に至れる、と毛老師は語る。 映像から、その技術の妙を読み取ってほしい。毛羽翔老師の呉式太極拳理論と推手などを掲載した「達人シリーズ第十二巻 武術の呼吸で超人になる(仮題)」2013年1月発売(東邦出版)
- 21
- 00.0
- 00.0
- 29.5
2012-09-25 05:14:06
井上強一 呼吸力の神技指導 井上強一 合気道親和館館長
合気道養神館の二代目館長を務め、現在は合気道親和館館長である井上強一氏が、座技における呼吸力を実演。
相手の力を戻し、そらすことによって崩してしまう動きの妙を、映像でじっくりとご覧ください。
合気道親和館:http://shinwakan.jp/- 20
- 00.0
- 00.0
- 15.0
2013-02-02 13:42:26
ニッケルスティック・エスクリマ ディスアーム実演 ニック・エリザール ニッケルスティック・エスクリマは、2003年にテオベルス・エスクリマから独立したニック・エリザールが創始した団体で、ニックとエリザールの頭文字をとって「ニッケル」とされた。 ニック・エリザールのスティック・ファイティングという意味である。 ここでは、2つのテクニックを紹介する。テクニック1 武器を持っていない手で相手のスティックをつかみ、スティックを持った方の拳で相手の手の甲を打って武器を奪い取る。テクニック2 スティックをつかんで下へ引き下ろしてから、スティックを持った方の肘で相手の手首を打って武器を奪い取る。
- 19
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-09-25 05:14:34
王樹金老師 太極拳真伝実演 河野義勝 義誠国術館館長
河野義勝氏は、晩年の王樹金老師に弟子入りし、その真伝を受け継いだ。王樹金老師は、来日の際、河野氏の家に宿泊するなど、河野氏は、公私共、王樹金老師に最も親しく接した日本人の一人である。
2007年1月に刊行される「王樹金老師 太極拳真伝」に収録される河野氏の演武を、ダイジェストでお送りする。- 19
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-04-01 23:17:33
楊式太極拳 套路・弓歩演武 傅 清泉 楊式太極拳第六代伝人 楊式太極拳を広めたのは、楊澄甫である。 ゆったりとした大架式を制定し、一般に普及させたのである。 その型をうりふたつに演じ、普及に尽力したことで知られるのが有名な傅鍾文氏である。 傅鍾文氏は、中国の太極拳関係者からリスペクトを集めた人物であった。 楊式太極拳と楊家一族は最も著名だったため、多くの拳法家や太極拳家が挑んでくることが多かった。 言わば道場破りである。 武術が普及する過程ではさけられないことである。 他派の拳法家が挑んできたとき、実際に手合わせし、楊家の面目を保ち続けたのが傅鍾文氏だった。 無敵を誇った傅鍾文氏に、6歳のときから太極拳の英才教育を受けたのが、傅清泉老師である。 楊式太極拳は健康体操の代表のように思われているが、楊露禅以後、楊家は“楊無敵”と称されるほど、実戦名人が続出した門派である。 楊式は他派とどう違うのか? なぜ瞬時に相手を飛ばすことができるのか? その秘密は楊家独特の身体操作にあった。 長らく楊家一門のみに秘伝として伝えられてきた身体操作を、このたび、その式の直系である傅清泉老師が初めて公開した。 ここに紹介するのは、その最も基本となる弓式の立ち方の説明である。 ここで既に秘伝が紹介されているが、詳しくはDVDで確認してほしい。楊式太極拳第六代伝人・傅清泉老師が楊家に伝わる門外不出の身体操作を初公開!DVD「正宗楊式太極拳」2013年4月下旬発売(発行・発売フル・コム/本体価格5000+税)
- 18
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-11-01 00:00:00
古流喧嘩術 武器に対して内払い手刀打ち指導・実演 林悦道 士心館 館長
手刀は空手の代表的な技であるが、現代の試合で使われることはほとんどない。
しかし、武器を相手にした局面などでは、効果的な実戦技として生き返る。
刃物などの武器を持った相手に対して、掌底や手首の内側で、相手の打ち手と交差するようにして受け、瞬時に手を返して手刀で相手の首筋を打つ。- 18
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-02-02 13:43:31
上地流宗家演武 体鍛え実演 上地完尚 上地完友 上地流空手道協会沖縄総本部 四代目宗家 三戦の型を練りながら、肉体を突き蹴らせて鍛え上げる「体鍛え(たいぎたえ)」という独特の鍛錬法が有名な上地流空手。上地完文の教えを東京で伝承する東京修武館が、毎年開催している上地流空手道協会東京大会。2012年12月9日、荻窪体育館にて開催された第15回大会で、宗家四代目の上地完尚氏と上地完友による演武が行われた。四代目三男の完友氏が三戦を行い、四代目長男の完尚氏が突き蹴りを浴びせる体鍛えの迫力に満ちた演武をお送りしよう。 上地流空手道協会東京修武館の新垣広富館長が三戦の呼吸を解説・実演した記事を掲載した「達人シリーズ第十二巻 武術の呼吸で超人になる(仮題)」2013年1月発売(東邦出版)
- 17
- 00.0
- 00.0
- 15.9
2012-10-31 21:16:24
伝説の空手家・安田英治が語る でかい相手を倒す必勝法とは?聞き手 渡邊一久
大山道場時代の強豪として知られる伝説の空手家・安田英治氏と、渡邊一久氏による対談後篇。
大きな外国人を相手に、安田氏がどのような技で倒したか? 渡邊氏がその秘密を語る。- 17
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-10-31 21:11:03
昆吾剣 内家拳的身体操作演武 山田英司
昆吾剣は、太極拳などの内家拳的な動きを修得するのに、非常に有効な武器術です。
武器と素手の武術は密接な相関関係がありますが、とくに剣の動きは、太極拳などの相手の腕にからみつつ、ねばらせて、スキを見て崩し、攻撃するという動きに直結します。
いわゆる聴勁、化勁、発勁の勁の三代要素を最も端的に表現しているのが、中国の剣であり、その中でも昆吾剣は、内家拳的要素が色濃く現れています。
とくに、日本人は攻脈線という意識が、実体として希薄なため、片手で操作する剣で対人練習することにより、自然と攻脈線を意識する攻防意識と身体操作が養われることになります。
陳家溝に伝わる陳式剣も、その源流は不明ですが、昆吾剣と共通した動作と技の構造になっているので、その源流は何らかの共通点があったことが推察されます。
単体は私、対打の相手は安田成男氏です。(山田)- 17
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-10-31 21:18:09
盧山初雄 内勁を養う這実演 盧山初雄 極真空手道連盟極真館館長
局部鍛練などが、体の外側を鍛える代表的な鍛練とすれば、体の内側にある力、すなわち内勁を養う鍛練に、站椿や練、這といったものがあるのは、広く知られていることであろう。
站椿、練、這を数十年にわたり、己の稽古に取り入れている、極真館の盧山初雄館長。その這を、カメラに収めさせてもらった。
腰の落とし方、上体や足の使い方、動きのスピードなど、見ればわかる、解説不要の迫力がある。
冒頭には、映画『地上最強のカラテ』をイメージした、立ち木への正拳突きを収録。- 16
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2020-03-30 22:00:44
ジャッキー拳概論 聴勁を使った投げ 指導・実演 瀬戸信介フル・コムは、インターネットを使った道場「BUDOカレッジ」を開始します。 超一流の先生方が、インターネットを通じて模範をお見せし、指導をしてくれる新たな通信教育です。 瀬戸信介先生による講義は「ジャッキー拳概論」。 ジャッキー・チェンの映画で展開される武術の技を分析し、瀬戸先生が実演と解説を行います。 BUDOカレッジの講義は、1年をかけて24回の構成となり、第1回目は「酔拳2」の攻防から、数種類の技術を紹介します。 ここでは、その中から「聴勁を使った投げ」を抜粋してお届けします。 全講義の中のごく一部ではありますが、誰よりも早くBUDO-RAの会員の方々にご覧いただきます。 全ての講義を正規に受講したい方は、フル・コムへお問い合わせください。 BUDOカレッジの正式スタートが決まり次第、詳細をお知らせいたします。
- 15
- 00.0
- 16.7
- 00.0
2018-10-30 12:37:25
反射を使った両掌挟み打ち 指導 林悦道喧嘩術の代表的な技に、両掌挟み打ちがあります。 両方の掌で、脇腹や耳を両側から挟んで打ち込む、強力な技です。 この技も、反射によって出すことが有効です。 リラックス(脱力)した状態から、瞬間的に反射で打ち込みます。
- 14
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-12-18 21:30:57
実戦を制するヒザ蹴りの攻防 不動固めと大腰指導・実演 田中健一
田中健一・田中塾塾長による、実戦で使えるヒザ蹴りの攻防。
ルールのない実戦においては、ムエタイのような組んでのヒザ攻防という展開にはなりにくい。すぐに脚をつかみにくるからだ。
脚をつかまれないための技術が不動固めであり、これによって相手は片手でしかつかめなくなり、つかまれるリスクを軽減しながらヒザを繰り出す。
ヒザを避けるために相手が上体を起こしたら、大腰で投げ、立制(二ープレス)する。- 14
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2012-09-22 12:56:37
新空手バイブル ワンツーの基本から防御と反撃全日本新空手道連盟
グローブを着けて素面への顔面パンチを認める新空手。その攻防技術は、確固たる理論に基づき、実戦性と安全性を兼ね備えたものである。
ここでは、ワンツーの基本フォームから始まり、防御と反撃を解説する。
新空手の歴史・理念から技術までを完全網羅した書籍
『新空手バイブル 勇気を欲する君へ』
(神村榮一・著/フル・コム編/東邦出版刊/2007年12月発売/定価2300円+税)
付録のDVDに、新空手の技術(手技・蹴り技・コンビネーション・カウンターなど、合計77分)と新空手名勝負集・トーワ杯KO選(合計10分)が収録されます。- 14
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2020-04-30 23:32:59
サウスポーがサウスポーに勝つためには? 右ボディストレートを使えゴンナパー・ウィラサクレックとBUDO-RA編集部の野沢によるパンチのみのスパーリングを技術分析します。 ふたりともサウスポーです。 サウスポーは、オーソドックスに対しても、同じサウスポーに対しても有利です。 しかし、日本人相手では、オーソドックスを相手にすることが多いため、いざサウスポーが相手になると、いつもの対応ができなくなる難点もあります。 サウスポーがサウスポーを相手にして突破口となるのが、前手である右手を使ったボディストレートです。 ゴンナパーは、それを巧みに使って崩しにかかります。 ポイントは、右足を相手の右足近くに踏み込むことと、頭を自分の左方向へ落とすことです。 踏み込みができていない例として野沢の動きもスローで紹介しますので、参考にしてください。
- 13
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-06-26 07:33:49
実戦のヒザ蹴り制圧術2 ニープレス指導・実演 田中健一 スーパータイガージム田中塾 塾長 ルールのない実戦におけるヒザ蹴りの攻防を、要人警護などで経験豊富な田中健一塾長が指導・実演。 相手に首を押さえられ、ヒザ蹴りを出されたとき、顔面には絶対もらってはいけない。腕を伸ばして距離を詰め、当たっても腹部にもらうくらいまで入る。 そこからつかんで俵返しで投げ、相手を地面に叩きつける。 投げた相手に対しては、寝技の経験がある相手や、次に襲ってくる相手に対処できるよう、関節をとりに行くことはせず、ニープレスで制圧するようにする。
- 13
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-06-26 07:35:44
宮岡愛演武 難度太極拳動作2013年5月11日 日本太極拳友会創立35周年記念交流演武大会 2013年5月11日、とどろきアリーナ・メインアリーナで開催された、日本太極拳友会創立35周年記念交流演武大会における宮岡愛選手の演武。 本大会会長の三代正廣館長が、もともと少林寺流錬心館の師範であるため、空手の型と組手、そして太極拳を中心とする中国武術の演武が混合で行われる珍しい大会です。 通常、組手を行う人達は、型しかやらない人達を、どうしても見下しがちですが、この会場にはそうした雰囲気は微塵もありません。 それほど拳友会の女子のエース宮岡愛選手の演武は、見る者を圧倒する功夫を感じさせました。 全日本8連覇、世界でもトップクラスの宮岡選手の演武は、組手試合の選手の練習量より、圧倒的に質も量も上回る内容の練習をしていることを容易にうかがわせるものでした。(山田)
- 12
- 00.0
- 00.0
- 18.3