キーワードC-POP女性歌手リンク を含む動画: 196件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-05-08 23:41:29投稿
- 37,216
- 9342.5%
- 00.0%
- 3370.9%
うさうさ♫
神曲 うっさ . うきうきwウキウキw 希少な右角度 ba fan nao tong tong pao kai zhang kai shuang shou ying jie lan lan da hai fang qing song kuai le ...
3位
2007-08-14 06:09:35投稿
- 14,200
- 4283.0%
- 00.0%
- 2041.4%
ダンスないけど、かわゆすぎる。
一番可愛い 若い時の稲本? あんっあんっレッゴー Wade-Gilesは? この子も結構かわいい 抗えない! 臺灣加油! アヒル口 ハングル文字に ブルブル… to hell and back... あびる優 フクバラハップ(Huks) misono...
4位
2014-02-07 19:47:39投稿
- 10,324
- 550.5%
- 10.0%
- 100.1%
1986年に香港の音楽祭にて。当時、マッチといえば明菜でしたが、86年から87年にかけて「香港の山口百恵」こと梅艶芳(アニタ・ムイ)とも付き合っていました。アニタによれば「音楽祭で対等のアーティストとして接してくれたことに感激した」のがきっかけとか。ということは、この音楽祭で?アニタはマッチの通訳もしています。アニタはその後、『装飾的眼涙(飾りの涙)sm22797604』『似火探戈(火のようなタンゴ)』と明菜に当てつけるかのような曲を出し、「オールナイトフジ」のレギュラーにもなって毎週末は日本へ!一方で明菜は涙を流して『難破船』を熱唱しますが、アニタもマッチと破局した後は『難破船』の広東語カバー『無人願愛我(誰も私を愛してくれない)sm22727454』を歌います。。。
人の物を盗んだから罰が当たったんだわ あの世でも人の物を盗らないでね おばさん 泥棒猫 チンコ物凄い小さいのに アニタ姐さん素敵♡ アニタすげぇ! アニタ大好き!! アニタ姐さんが乙女になってるシーン アニタ姐さんー!! 下の字幕は広東語版の歌詞で、...
5位
2008-05-31 01:33:30投稿
- 10,087
- 3253.2%
- 00.0%
- 2082.1%
:自分なりの訳ぅP~(爆)(だいたいの意味は解っていただけるかと♪)台湾ドラマ「花様少年少女」の主題歌♪呉尊も出てるので、映像みてるとホントドラマから抜け出た様な感じです(笑)思わずリズムを取ってしまいたくなる様な曲!
272♥ 265♥ 間違えて♥つけ忘れたのがあります すいません ♥本当にいやな人助けに来てくれないのね ♥どうしようでも愛は語れない ♥密かに愛するのは幸せだけど孤独 ♥どうしよう感情が行ったり来たり ♥本当にいやな人助けに来てくれないのね ♥どう...
6位
2008-01-03 17:13:20投稿
- 9,856
- 1641.7%
- 00.0%
- 1021.0%
7位
2010-01-24 23:22:38投稿
- 9,176
- 740.8%
- 40.0%
- 710.8%
テレサ・テン追悼特別企画(1995年度RTHK香港電台十大中文金曲頒獎禮)
あなた以外の人には一抹の愛情も感じられないの 私をあなたから離れさせないで だからお願い 命の力を失うこともいとわない 人生の中で、どうすれば自分を知り尽くせるのだろうか あなたの吐息を浴びたいと心から願う 私はあなただけを想っている せわしなく過ぎ...
8位
2008-01-11 01:26:09投稿
- 8,792
- 1041.2%
- 00.0%
- 2112.4%
既出ですが、せっかくDVDが手に入ったのでエンコしてみました。その他の王心凌動画はこちら。mylist/3619831
王心凌(シンディ・ワン)日本公演実現に向けての署名
http://www.shomei.tv/project-968.htmlかわ 日本じゃアイドルいないから台 结婚加油!w 王心凌(シンディ・ワン) 日本より台湾のほうが魅力あるアイドル多いわ 台湾カワイイ子多すぎだろ かわえええええええええ 可愛すぎて辛いw かわいい・・・はぁ・・・ シンディかわいすぎる ポニテのシンデ...
9位
2008-04-04 14:22:18投稿
- 8,245
- 1001.2%
- 10.0%
- 1862.3%
日本で馴染みのある曲や、日本歌曲のカバー曲をピックアップ(ただし「人間」は中島みゆきがフェイに書き下ろしたオリジナル曲、のちに中島みゆき本人がセルフカバー)。全9曲、曲順はまさに適当です。Eyes on Meあります。92~96年の曲を集めたsm2887668や97~03年の曲を集めたsm2888083とあわせて作業用BGMとしてどうぞ。追記:最後の曲の高画質・高音質版は→sm9488684
同時多発テロがあった日な.... 貴女は美声の歌声永遠愛に満ちた輝く太陽の光であり暖かい空気のような美声の歌声だ 北京語バージョンも好き これは本家超えてる いいわ いいな うぽつ おおUPされてたんか! なつい 最終回はアレだ、9・11のせいで 8...
10位
2008-11-19 02:55:30投稿
- 7,932
- 2112.7%
- 00.0%
- 841.1%
「對不起我愛你」シンガポールの歌手、蔡淳佳(ジョイ・ツァイ/ジョイ・チュア)による中島美嘉「雪の華」のカバーです。一枚アルバムを出しただけで台湾のレコード会社をリストラされシンガポールに戻ってしまいましたが、夏川りみの「涙そうそう」のカバーが大ヒットしブレイク。6年ぶりの台湾再デビューとなりました。一青窈の「かざぐるま」カバーなどもあります。→mylist/9539242
MISIAのeverythingもカバーしていて良いよ まだある!↓yan mo だ(おぼれるという意味) 本家より好吃 泣け歌...(´;ω;`) 声調を無視して歌うから、歌詞がわからない 中華音楽のMVで歌詞がでかいのはよくあること 涙が止まらん...
11位
2007-10-16 01:52:06投稿
- 7,754
- 751.0%
- 10.0%
- 951.2%
フェイ・ウォン 紅豆
意味が分からなくても感動させられるってすごいよね、歌声が良すぎる この曲ほんと好き フェイ大好きだ 可愛かったな~ このカセット中国で買った~ 上野樹里の上位互換 FFからきました! 意味は全くわからんがとにかくせつな過ぎる いい曲だなぁ 日本語歌詞...
12位
2007-12-20 02:28:33投稿
- 7,026
- 2253.2%
- 00.0%
- 370.5%
欧米のいわゆる「日本風」だとナンジャコリャなのが多いけど、お隣の台湾ならナルホドネーな感じ。世界の音楽(マイナー限定)マイリストmylist/12696736もよろしく!
すげえな3ヵ国語 迫真のよぉぉぉぉ!!が入っている+114514点 台湾っぽいな 台語と中国語違うですよこれは台語です 額 台湾の美脚クイーン 上手い 声綺麗 発音綺麗w あいしてるーw よw いいねw うぉーあいにー ぁいしてるw 綺麗・・・ なん...
13位
2011-05-03 01:25:25投稿
- 6,234
- 1712.7%
- 00.0%
- 510.8%
女神団体:台湾の新人女性ユニット「Dream Girls」のデビューミニアルバム「美夢当前」
I'm your dreamgirl sm14334727 軟弱 sm14334869 流也要美 sm14334966また飛ばされた 飛ばされた あらあら台湾もいいね また飛んだ T-popなら俺見るわ だから、おまいらがいくら頑張っても彼女にできないよw だめだ、見てしまうw iTunesで簡単に手に入るよ c-popだよ この曲が一番好き 曲どこぞに売ってないの...
14位
2007-12-31 07:58:43投稿
- 6,154
- 1412.3%
- 00.0%
- 791.3%
Jolinのナチュラルな表情が見れるPVです。曲は、個人的には日本でもウケそうな感じだと思ってますが・・。台湾タグに興味の薄い人もぜひ見てもらいたいものです。
2015年4月25日巡回 これかわいい 日本に来て欲しい!! 実際はハンガリー 寒いそう 寒いwwww 每次...
15位
2007-12-07 23:01:58投稿
- 5,990
- 2293.8%
- 00.0%
- 821.4%
アンジェラの新曲で飛輪海のウーズン・ケルビンと共演中の公主小妹のエンディング曲★ めちゃ感動する~!!
この世界で一体何が有るのだろうか このお話は割と好き 中国だな 簡体字、乙 この曲スキ ア...
16位
2007-08-09 01:02:35投稿
- 5,901
- 1061.8%
- 10.0%
- 711.2%
蔡依林かわいいよ蔡依林
このPVのジョリンはかわいいよなー もうちょっと画質いいの持ってるかも・・・ ほんとかわ...
17位
2011-11-21 13:13:10投稿
- 5,850
- 1091.9%
- 00.0%
- 1342.3%
既出ですが、画質もうちょっといいのがあったのでついあげてしまいましたごめんなさい。
て、いうほど画質上がってませんが…。
2011年5月27日発売のアルバム「黏黏黏黏」に収録。6枚入りのベストCD昨日注文した、早く聞きたいなー 熊クッキングみたいな音楽 William and Cindy 黏黏x2 很甜 good 王需哦默默甘 威廉啊 的确可爱 黏黏黏黏! 男子とか女子とかトイレを連想しちゃうよ かわいすぎる ふぅ・・・ ...
18位
2007-09-17 13:27:07投稿
- 5,636
- 1212.1%
- 00.0%
- 921.6%
台湾の実力派歌手、アンジェラ・チャンの「香水百合」です。軽快な乗りのポップスで、お勧めです。2007年度教育テレビ中国語会話のテーマソングだそうです。
←自重 Phoenix Wright 5: Ace Attorney 素敵な曲です いい曲! Olayの広告懐かしいなあ~ jama 翻墙太围...
19位
2007-05-16 00:37:26投稿
- 5,455
- 1142.1%
- 00.0%
- 751.4%
新曲!
. 台湾いってくる 振り付けが・・・かわいすぎるだろおおおお 可! w あいだてぃぇんりんりん...
20位
2015-08-11 18:06:21投稿
- 5,361
- 120.2%
- 10.0%
- 551.0%
ジョリン・ツァイは、1980年生まれの台湾の女性歌手、ダンサー、起業家。
1999年にデビューし、「少年キラー」と言われるほどの人気を得る。
「I'm Not Yours」は、2014年リリースの13thアルバム「プレイ」に収録されている安室奈美恵とのコラボレーション曲。
その他の動画は http://www.nicovideo.jp/mylist/50922947をご覧ください。ジョリン これヤバい!!!! 可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! はあああ安室ちゃん可愛いいい いいよね! 百合っぽくて好き 安室きた じょりん おおお コレゾまさしく 国際交流 1
21位
2008-09-18 13:50:49投稿
- 5,317
- 360.7%
- 30.1%
- 571.1%
陳嘉上(ゴードン・チャン)監督の怪奇ファンタジー映画「画皮」の主題曲。作曲は日本の藤原育郎、作詞は陳少琪。甄子丹(ドニー・イェン)、周迅(ジョウ・シュン)、趙薇(ヴィッキー・チャオ)、陳坤(チェン・クン)。主題曲《画心》は、張靚穎(チャン リャンイン)英語名Jane Zhang(ジェーン・チャン)が歌っています。日本にもファンクラブが出来ています。「ジェーン・チャン・ファンクラブ」で検索。中国四川省成都出身の女性歌手。音楽。中国のポップス(C-POP)。チャン・リャンイン。Jane・Z。藤原いくろう氏は、フルオーケストラとポップスアーティストの完全コラボレーション「シンフォニックA」のプロデューサーです。<中森明菜(98)姿月あさと(01)岡本真夜(01)森進一(02)YOSHIKI(02)今井美樹(04)ASKA(05)>
リャンイン好き 爱着你,像心跳,难触摸 完全ネタバレpv これのドラマももっといいよね! 高音すごい、きれい ドラマもすき なんかイグアナ顔 これかなりネタバレ映像だな この間観て来たなかなかいい映画でした 早く映画観たいよ 高っ 強い男はやっぱモテ...
22位
2014-01-25 16:26:17投稿
- 5,260
- 00.0%
- 10.0%
- 30.1%
近藤真彦の歌で、一番多くカバーされたのが『夕焼けの歌』。香港では広東語で4種類、台湾では北京語(この曲)に加えて台湾語で3種類、他にもマレーシアや中国でも北京語でカバーされ、中国語だけで計10種類。さらに英語やベトナム語のカバーも存在してます。北京語カバーの中で一番有名なのが 「風中的承諾」ですが、この映像で映っている女性は李翊君本人です。
23位
2014-01-25 13:01:20投稿
- 4,660
- 30.1%
- 30.1%
- 60.1%
陳慧嫻(プリシラ・チャン)は80年代香港のカワイ子ちゃんアイドルで、日本でも「千年恋人」とかいう曲で売り出していました。『夕焼けの歌』の広東語カバーは梅艶芳(アニタ・ムイ)も「夕陽之歌(sm23708525)」という別歌詞バージョンを出していましたが、ヒットしたのは 「千千闕歌」の方でした。ラストは♪今宵ほど美しく、私がこんなに楽しめることはないだろう。だって今夜はあなたが一緒に歌ってくれているから~(次はいつ一緒に歌えるかわからないから~)♪という内容の歌詞で、現在でも香港人がカラオケに行くと「最後の締めの曲」として定番です。映像に出ているのは本人。
いいな 声めっちゃ綺麗だね!!! 絶賛 赞
24位
2014-01-27 05:32:08投稿
- 4,543
- 00.0%
- 20.0%
- 30.1%
中国語カバーはもともと広東語版の方が先で、それが大ヒットした後に北京語版を出したのですが、王菲は北京出身だけあって北京語版の方が発音がキレイでいいですね。特に「R」の発音に萌えます(笑)。字幕は赤字(上)が広東語、青字(下)が北京語。
25位
2014-02-25 02:25:51投稿
- 4,507
- 90.2%
- 10.0%
- 100.2%
ジュディ・オング(翁倩玉)は台湾出身ですが、この映像は香港でのイベントのもの。80年代半ばに香港では、NHKの朝ドラ『おしん』を放送していて、当時香港最大の百貨店だった「ヤオハン」の創業者の物語だという触れ込みで大人気でしたが、ジュディは『おしん』の香港だけのオリジナル主題歌「阿信的故事」を広東語で歌い、大ヒットしていました。さて、この映像では『魅せられて』を日本語と中国語で歌っていますが、中国語の部分では「它的芳蹤」を♪新的芳聞(?)♪と歌い、「還會看到」を♪還會想到♪と歌っていますが、これはジュディが歌い間違えたのか、はたまた字幕が間違っているのか…。恐らく前者は歌い間違い、後者は字幕のミスだと思いますが、どうでしょう?
ウイスキービールに焼酎サ~ワ~ わ! ジュディオングさんは名古屋市名鉄劇場で 台湾語のこの曲動画探してみました ジュディオングさんもアトランタオリンピック激励壮行会に出演でした 美しすぎる! ジュディ! 何言ってるか分からねぇw いえい
26位
2014-01-26 21:33:41投稿
- 4,485
- 50.1%
- 40.1%
- 180.4%
1986年頃の映像です。陳慧嫻(プリシラ・チャン)は当時香港でカワイ子ちゃんアイドルとして人気絶頂で、日本語のシングルも出してたびたび日本のテレビ番組にも出演していました。MVのロケ地は、当時の香港で一番「ナウい場所」だった尖東(チムサーチョイ・イースト)の埋立地。「跳舞街」の大ヒットで気を良くしたプリシラは、88年に北京語版の「舞動的心(sm23601833)」も歌って台湾進出を図りますが。。。
バブル ん~荻野目ちゃんのダンシングヒーローがね~中国でね~それも広東省でね~乗り良いから 別にカワイコちゃんでもないよねプリシラw GOOD! 彼女は「秋色」ってタイトルで立花理佐さんの歌で久石譲提供のクレヨン'S HILLへつれてってカバーしてるね
27位
2007-12-22 17:26:28投稿
- 4,385
- 982.2%
- 00.0%
- 1162.6%
既出だったらスミマセン。見当たらなかったのでうpしてみました。アルバム『曖昧』のVCDより。
悪魔で喉 レイニー愛してる! 日本にもっと来て! レイニーすっごい大好き 悪魔で候!!!!! ←確か"悪魔で喉"だったと…… 悪魔で喉!!! この曲大好き! 綺麗な声、メロディ。いいね なんか日本語で聞くより好き だいすきいいいいいいいいいいいいいい...
28位
2008-04-04 13:08:35投稿
- 4,328
- 471.1%
- 00.0%
- 882.0%
29位
2007-12-31 17:48:04投稿
- 4,230
- 731.7%
- 00.0%
- 491.2%
30位
2007-11-03 22:33:13投稿
- 4,117
- 1353.3%
- 00.0%
- 531.3%
新アルバム「任意門」から。「任意門」はどこでもドア、そしてクラゲ頭は「水母頭」というそうです。見慣れると可愛い。珍しいレイニーのダンスにときめいて欲しい。
ベリーダンスじゃないかい あややのなんかのPVに似てる? レイニーはジョリンよりダンス上手...
31位
2014-02-11 19:41:06投稿
- 3,816
- 00.0%
- 10.0%
- 30.1%
『ラヴ・イズ・オーヴァー』といえば、『雨の御堂筋(sm25047077)』とともに欧陽菲菲の代表作。1979年にB面の曲として発表し、A面に切り替えてからじわじわ売れ出し、83年から84年にかけて大ヒット。同時に彼女は台湾で北京語カバーの「逝去的愛」も歌って、こちらは香港や東南アジアの中華圏で大ヒットし、広東語sm22866100や台湾語のカバーも何種類か生まれてます。欧陽菲菲はた台湾人だから中国語がうまいのに、なぜか歌では日本語の方が独特の情感がこもっててウマイのが不思議。
32位
2014-03-20 17:36:36投稿
- 3,802
- 30.1%
- 20.1%
- 220.6%
1998年の曲。艾敬(アイ・ジン)は中国の瀋陽(昔の奉天)出身の歌手で、1992年に「我的1997」でデビュー。「香港が1997年に中国へ返還されたら、自由に香港へ行けるから楽しみ~♪」みたいな歌で、中国で大評判となり、香港で大ヒンシュクをかいました。ま、本人は96年にアメリカへ留学して、その後はニューヨークを中心に活動しているみたいですが。。。90年代にはしばしば日本でもテレビに出たり、コンサートを開いたりもしています。『異邦人』は80年に香港の徐小鳳(ポーラ・チョイ)が広東語(sm23132090)で、甄妮(ジェニー・ツェン)が北京語(sm32650201)でカバーしていますが、広東語ポップスは一般的に硬い文語調の歌詞なのに対して、北京語ポップスは話し言葉に近くわかり易い傾向にあります。
さよなら ちょいちょい映るウルトラマン 1
33位
2008-03-11 17:08:32投稿
- 3,621
- 712.0%
- 00.0%
- 200.6%
中台合作大ヒット時代劇ドラマ「還珠格格」第2部のED。趙微(ヴィッキー・チャオ)が一夜にしてセレブの仲間入りを果たしたドラマです。画質は許して。
就別讓老毛跟老蔣的問題遺留下一代了,統一的事輪不到我們操心。 如果満人愛漢人、漢人愛満...
34位
2008-04-29 00:36:03投稿
- 3,424
- 792.3%
- 00.0%
- 210.6%
ホイットニー・ヒューストンの大ヒット曲。ホイットニー初主演映画「ボディガード」の主題歌。この映像は、ジェーンが北京テレビ(BTV)のオリンピック応援番組である「唱響奥運」で歌った時のものです。張靚穎(チャン リャンイン)。英語名は「Jane Zhang」ジェーン・チャン。中国四川省成都出身の女性歌手。日本にもファンクラブが出来ています。「ジェーン・チャン・ファンクラブ」で検索。音楽。中国のポップス(C-POP)。
発音いいな 可愛い 00コメやめろ いいな 整形はない 8888 きれいいいいいいいいい ww 彼女は、...
35位
2014-02-21 16:38:45投稿
- 3,238
- 10.0%
- 10.0%
- 90.3%
2001年のカバー曲。広東語のカバーは葉倩文(サリー・イップ)の「時代」(sm22933054)。
この人、94年に「アザ嬢」カヴァーして、01年に中島みゆきさんカヴァーアルバム出したよね
36位
2014-02-19 12:43:06投稿
- 3,052
- 20.1%
- 10.0%
- 150.5%
1980年代に中森明菜が片っ端から中国語カバーされたのに比べて、松田聖子はあまりカバーされませんでした。特に香港では明菜派一辺倒という状態。中国には昔から「愛想笑いしてる奴にロクな奴はいない」だか「誠実な者はヘラヘラ笑わない」だかいう格言があるようで、中華圏では一昔前まで店員も無愛想だったので、ブリッコ聖子よりもニコリともせずに歌う明菜に人気が集まった?ま、明菜=名菜=おいしい料理という名前がウケたのかも知れませんが。。。それから20年経って聖子が放ったのが、なんと本人歌唱による中国語カバー!聖子の北京語はかなりのレベルで、来日したての頃のアグネス・チャンの日本語の歌並みかも?『赤いスイートピー(sm22945091)』や『瑠璃色の地球(sm22990624)』のカバーもやりました。
40歳過ぎの声 90年代前半の声かな?
37位
2014-01-27 03:59:06投稿
- 2,941
- 00.0%
- 20.1%
- 30.1%
この歌の北京語カバーソングは台湾でいろんな歌手に歌われていて、誰がオリジナルかよくわかりませんが、本当のオリジナルは沢田研二ですね。最近、伍百がまたカバーをしてヒットしています。
38位
2014-03-07 06:18:25投稿
- 2,888
- 00.0%
- 00.0%
- 80.3%
鄧麗君(テレサ・テン)は1970年代から80年代にかけて、台湾を中心に日本、香港、東南アジアと、アジアを股にかけて活動していましたが、香港における代表曲、つまり広東語の大ヒット曲が1983年の「漫歩人生路」。歌詞の内容はというと…まぁ、『水戸黄門』の主題歌のようなものだと思ってくださいw
39位
2008-06-01 12:16:31投稿
- 2,811
- 110.4%
- 00.0%
- 220.8%
軽快なリズムと、ジョリンのダンスが好きです♪Max FactorのCMソングです^^以前台湾にいったとき、この広告を街中で見かけた記憶があります☆
これの画質がいいのって無いんだよなー この曲聞いてファンになりました 中森明菜~ 綾瀬...
40位
2007-10-20 16:55:32投稿
- 2,803
- 421.5%
- 00.0%
- 572.0%
孫燕姿 - 神奇
なかなかよいw 華人歌手ではこの人と鄧紫棋がオススメだわ Amazonで手に入る? CDはどうやって手に入りますか? かっこいい! かっこいー また倉木麻衣とデュエットしてほしいなあ 結構漢字の発音似てるね かわええなあ 胸がないのが良い ひんにゅう...
41位
2008-02-28 01:25:32投稿
- 2,685
- 953.5%
- 00.0%
- 220.8%
アルバム「欧若拉」より。柴咲コウの歌った浮雲のカバー曲です。個人的にはアンジェラが歌った曲の方が好きです(笑) あまり投稿経験が無いので音質、画質共にうまく調整できていないかもしれません。
ここのくだりがいいんだよ! 柴咲のオリジナルは超えてると思う 確かに歌詞と画像は合って...
42位
2007-10-30 18:46:09投稿
- 2,530
- 240.9%
- 00.0%
- 301.2%
孫燕姿 - 奔
ステファニースン Iwillgothisway HO!HO! もぅちょっと太ってほしい;; nicestyle つーか画質いいな...
43位
2014-01-27 05:44:13投稿
- 2,524
- 00.0%
- 00.0%
- 90.4%
日本ではもともとちあきなおみが歌っていて、そんなにヒットしたわけではないのに、90年代に香港で広東語カバーが発売されたところ大ヒットし、北京語カバーができて中華圏に広がり、英語カバーもできて東南アジアで流行。ベトナム語、タイ語、クメール語、ミャンマー語などのカバーも次々生まれ、トルコ語版もできたそうだから、アジアの西端まで広がった模様。字幕は赤字(上)が広東語、青字(下)が北京語。王菲は北京出身なので、やはり北京語版の方が情感があってイイです。。。
44位
2014-02-22 18:39:56投稿
- 2,495
- 50.2%
- 00.0%
- 170.7%
アイドル全盛期の1980年代は、日本のアイドルが香港や台湾、東南アジアでも人気を集めた黄金時代でもありました。そんな当時、ライバル明菜に中華圏での人気に大きく水を開けられてしまった聖子が、20年経って放った爆弾が、往年のヒット曲の本人歌唱による中国語カバー。歌詞の内容はオリジナルとほぼ同じですが、肝心な中国語の発音はというと、『夏の扉』のカバー(sm22922857)の方がもっと良かったとはいえ、かなりのレベル。それにしても、聖子は才女ですね!
映像と歌違うのか かわいいっすけどね 本人か もっと自然な化粧すればいいのにな~ 魔女・...
45位
2007-09-27 16:54:15投稿
- 2,472
- 602.4%
- 00.0%
- 220.9%
曲:唯舞獨尊 (2006年10月4日 / Capitol Records) 蔡 依林(チャイ・イーリン、ジョリン・ツァイ、Jolin Tsai)は、台湾を中心として香港などの中華圏芸能界で活動する女性歌手。 たぶんロシア系中国人 何となく、中国語にとっつきにくいんで 音楽ってさ、いいんじゃね? という思いつきで UP ちなみに字幕は「簡体字」 映像:500kbps(VP6) 音声:128kbps(MP3) 楽しんでもらえれば幸いです。 マイリスト>>mylist/124170/2739817
なぞの浜崎とやらも、台湾語や中国語で歌うのかな? 香港国際警察と酔拳2とナイスガイとレッドブロンクスの主題歌 ジャキーチェンの歌しか聞いたことない 浜崎?だれ? ? ?? 浜崎?だれ? 大丈夫辺りからダンス上手になったけどまだまだダンスに魅力感じない...
46位
2007-11-21 21:36:38投稿
- 2,446
- 1797.3%
- 00.0%
- 251.0%
黒渋会美眉の結成時に放送された番組の様です。一人ずつ映像で紹介されてます。個人的には小蠻がかわいいですね!!(2006年夏?)※糖果はまだいないみたいです。
飛輪海のケルビンの妹って言われても信じるくらい似てるw 鬼鬼かわいい MeiMeiかわいい K国と...
47位
2014-11-09 23:37:21投稿
- 2,211
- 190.9%
- 00.0%
- 200.9%
台湾女性歌手のなかでトップの蔡依林ジョリン・ツァイ。
安室奈美恵とのコラボ「I'm Not Yours」が話題に。
ちなみにyoutubeの再生数1000万回を達成している。歌が良ければダンスはどっちでもいい 聞きなれるといいと思う 戦闘力がスゲー! つ、強い ダンスとか知らんけど歌カッコいいなー 嚷嚷 かわいけりゃなんでもええ 台湾なのにC-POPなの? ジョリンよりもレイニーのがダンスはるかに上手い事実 ダンス上手い...
48位
2007-09-05 23:36:47投稿
- 2,116
- 803.8%
- 10.0%
- 351.7%
台湾アーティストのチアー・チェンです。まったり系。日本が出まくってるあたり、さすが台湾です。
琴線に触れる音だw チンネンピン ザンビア、モザンビーク バヌアツ、フィジー、ツバル、トンガ タイとカンボジア 陳綺貞知らない奴は本当の台湾通じゃないね wwww 名曲!! 還是會寂寞 この動画の和訳が一番好き 我歓喜台湾!!!!! 訳ありがとう そ...
49位
2014-03-20 03:19:36投稿
- 2,092
- 10.0%
- 00.0%
- 100.5%
『異邦人』は1979年のヒット曲ですが、翌80年に香港で徐小鳳(ポーラ・チョイ)が広東語カバーしたのが「行蹤不要問」。行き先は聞かないでという意味で、♪人は浮雲のように、一生根を下ろすことはできないのよ♪♪行き先は聞かないで、でも私の幸せを祝して♪と、モヤモヤを振り払うべく心機一転で旅立つ女の歌。広東語は「唐の時代の中国語の面影を残している」というだけあって、現代の広東語ポップスも多くの場合、昔の漢詩のように韻をきちんと踏んでいます。この曲もフレーズごとにanかamで終わって韻を踏み、広東人的に耳触りが良い曲になっています。98年に北京語カバー「異郷人(sm23135247)」が出ましたが、北京語ポップスは漢文式に韻を踏むことよりも、話し言葉に近くわかり易い歌詞が主流です。
微妙に力強い感じがする日本語の儚い感じと違って面白い
50位
2014-03-09 12:12:58投稿
- 2,078
- 50.2%
- 00.0%
- 40.2%
おニャン子クラブ唯一の外国人メンバーだった甄楚倩(ヨリンダ・ヤン)が、香港に戻って歌ったのは中森明菜のカバーで、1988年1月に出したのが「恕不奉陪=タンゴノアール」と「難破船(sm22911855)」。ヨリンダの声質はかなり明菜と似ているし、当時17歳なのに歌唱力は抜群ですが、さすがにクルクル踊りながらは歌えませんでした。。。恕不奉陪とは「お相手はお断り」の意味で、恋人なんかいらないという女がダンスパーティーに乗り込み、一緒に踊ろうよと群がってくる妄想男どもを「近寄るな、シッシッ!」と追い払うという内容。ラストで明菜が♪わぁぁぁ~♪と炸裂する部分を生かそうと中国語の詞を付けたら、トンだ「笑話」になってしまいましたとさw。中森明菜の中国語カバー集http://www.nicovideo.jp/mylist/42416560
音の響きが柔らかいのにミュージックは刺々しいのがアンバランス この人の歌い方好きだわ 明菜ファンってすぐ見下すよね( ̄▽ ̄;) わあああああああああああああ 明菜ちゃんには遠いけど上手いね~
51位
2014-01-26 03:54:04投稿
- 2,078
- 00.0%
- 30.1%
- 30.1%
王静は鄧麗君(テレサ・テン)のそっくりさんとして中華圏で注目されている歌手です。中国・河北省の出身で、もともと家の近くの公園で鄧麗君の歌を歌っていたら、「声が似てる!」と評判になり、中国各地のテレビ局で物まねコンテストに出演するようになり、さらにマレーシアや香港で開かれた鄧麗君の追悼コンサートなどに出演。そして台湾にも進出し、鄧麗君のカバー曲を次々と歌っています。「一片落葉」はかつて鄧麗君(テレサ・テン)が歌っていましたが、聴き比べてみたところ、王静の方が「テレサ・テンよりもテレサ・テンの歌い方っぽい」です(笑)。北京語版には他にいろんな歌手が歌った「黄昏的海辺(sm23298363)」があり、台湾語版は黄乙玲の「咱的一生咱的愛(sm22747842)」と蔡小虎の「最痴情的人(sm23124913)」。