キーワードC571 を含む動画: 79件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-10-18 22:57:19投稿
- 17,187
- 7794.5%
- 70.0%
- 3301.9%
昭和54年に国鉄山口線に復活したC571号機は同59年、解体・修理された。この時すでに国鉄にはSLの知識をもつ職員はおらず、OB20人の手も借りて行われた。昭和12年の製造以来約330万kmを走り抜き、予想以上に老朽化が進んだ1号機が甦るまでの、2ヶ月にわたる大がかりで困難な作業の様子を、“貴婦人”と呼ばれる優美な姿の映像を織り交ぜながら追ったドキュメント。
その2→sm8555098C57 蒸気機関車 鉄道歴史シリーズ 鉄道 貴婦人 ドキュメンタリー C571 特注品 竜華機関区「ブタ鼻ライトならたくさんあるで」 竜華機関区EF58 15 ED60 「この際ブタ鼻に改造しちゃえ」 ああああああああああああああああああああああああ...
3位
2013-10-17 19:08:59投稿
- 13,507
- 5424.0%
- 00.0%
- 340.3%
段位戦鳳南です。
牌譜→http://tenhou.net/0/?log=2013101717gm-00a9-0000-5710c571&tw=2
今回使用した曲:【高音質】 ChouCho (ちょうちょ) アニソンメドレー 【作業用BGM】(sm21670125)
マイリス→mylist/28000029
前回→sm22008989 次回→sm22105510
・他の実況part.1まとめ→mylist/33687569
・コミュニティ→co1332589
・ツイッター:http://twitter.com/shikuraunimaruそれって気持ちの問題なんじゃ・・・ 芸人乙wwwwww 3mチー見ねえの? メンチンwwwwwwww おみごと ww 神回じゃねーかw wwww ほんとつもらんなー 1p引きもあったのにドラの1s消すのは無いからおk まだ親残ってるし・・・!・・・ ...
4位
2008-03-17 00:12:57投稿
- 7,688
- 1732.3%
- 00.0%
- 1441.9%
昔の深夜放送C57SL山口号のドキュメント。キャブ内のシーン多いです。登り坂での空転映像は迫力!エンコード失敗か音声が聞きずらいです。 次回→sm2675848
元々はD51とD60が走行していた路線だからC57には無理がある なんでC57でこの区間を走らせなきゃいけないの? もともとD51が走ってた路線 ヴぉーすげえ 仁保だな 「閉めるぅ」でとてもほっとするね 今更やまぐち号からC57降板もあり得ないと思う...
5位
2008-03-17 01:33:18投稿
- 5,384
- 2644.9%
- 00.0%
- 571.1%
ドキュメンタリーSL山口パート4!雨の降り始め空転連続。登坂でついに列車の停止に!sm2676724←前回
2019のSLフェア宅野さん居た 勾配引き出しやってみたいなら、鉄道博物館のD51シミュレータで25‰からできるよ C57なんかよりハチロクのほうが空転しにくく、勾配は登りやすいみたいね たぶん速度数十km/h上がったところで回復できる時間は限られて...
6位
2008-03-17 01:00:35投稿
- 4,632
- 1062.3%
- 00.0%
- 370.8%
7位
2008-03-17 01:52:37投稿
- 4,297
- 892.1%
- 10.0%
- 290.7%
8位
2012-06-10 17:19:29投稿
- 1,285
- 171.3%
- 20.2%
- 40.3%
前回のひかりレールスターに続いて、SLやまぐち号を、小郡(現:新山口)から津和野を運転したいと思います。この動画では、小郡~山口まで走ります。しかし、蒸気機関車の運転は、難しい・・・ Part 2→sm18060599
湯田温泉駅駅周辺には安全側線や2番ホームまでありましたでしょ!→ 小郡(→新山口)~津和野間 水を注水する! C57-1 羽越線村上~間島で急行日本海より、脱線転覆した(昭和36年2月のこと) 現役当時、トラブルや事故発生から乗り越えたスーパー機関車...
9位
2007-10-04 18:07:58投稿
- 1,089
- 433.9%
- 00.0%
- 100.9%
長門峡駅出発!
キターーーーーーーーーーーーー カメラの音がw 爆煙スゲェなw ※ちょうもんきょう 展望デ...
10位
2016-07-28 00:54:22投稿
- 778
- 40.5%
- 00.0%
- 60.8%
夏休みに入って最初の土日、山口線のSLやまぐち号が重連で運転を行いました。
C56160の老朽化による本線引退が囁かれていることから、
この2両での運転は今後何回もないものかと思われます。
なお、初めの2分ほどは山中にこだまするドラフト音をお楽しみください
撮ってきた動画:mylist/31137564いいとこだなあ 汽笛のこだまって良いね…… 朝のラッシュごっこやってるんか? えぇ音や〜☆
11位
2012-03-25 15:48:47投稿
- 667
- 121.8%
- 00.0%
- 91.3%
JR西日本のSLやまぐち号、3月24日の運転初日に撮った映像です。
C57の1号機は1937年3月22日製造。75歳になってなお元気に走っています。
新山口駅、篠目駅、地福駅、津和野駅周辺で撮りました。
撮ってきた動画リスト・mylist/31137564サバイバルファミリーという映画によく出てきたC57-1です! こだましてる! 乙 重量感ハンパない めっちゃ画質いい!何のカメラ? ノシ おおおおおおおおおお すっごいワクワクする あのバイクの動画で有名になったかな? 今年こそは乗るぞ~ 今年ももう...
12位
2015-03-02 05:07:20投稿
- 647
- 162.5%
- 00.0%
- 50.8%
2015年3月1日、今年初の北びわこ号が運行されました。
引退するであろうC56-160の代わりにやまぐち号でおなじみのC571が先頭に立ちました。
木之本駅からの回送に使われるEF65単機の送り込みと、その回送の様子も併せてごらんください。
撮ってきた動画:mylist/31137564C571 かわいい さすが貴婦人 激しく同意 キターーーーーーーーーーーーーーーーーー うぽつ!!!!!!!!!!!! PFが12系牽いてるとブルトレみたいでかっこいいな JR西のPFは綺麗にしてあるなぁ 寒いせいで煙がw 以前はC56のバック運転で...
13位
2015-04-29 02:25:20投稿
- 644
- 00.0%
- 00.0%
- 30.5%
SLの音って結構響くのです。通過する2分以上前からドラフト音などが聞こえていました。
それと、別に「同業撮影者とやまぐち号」ってのを撮りたかったわけじゃないのです・・・
宮野~仁保・18.8km付近
篠目~長門峡・橋本第2踏切付近
船平山~津和野・大蔭踏切付近
撮ってきた動画:mylist/3113756414位
2012-06-10 17:51:33投稿
- 641
- 71.1%
- 20.3%
- 00.0%
前回のひかりレールスターに続いて、SLやまぐち号を、小郡(現:新山口)から津和野を運転したいと思います。この動画では、仁保~田代トンネルまで走ります。空転しまくっていますが、気にしないでください。 Part 1→sm18060132 Part 3→sm18060670
仁保駅で開始 結果 やっぱここは緊張するな サミット到達!! 恐るべき田代隧道 この峠らしいブラスト音息ずかい当に人間に近い乗り物 これからが本当のC57の見せ所!!
15位
2014-09-07 10:49:45投稿
- 636
- 20.3%
- 10.2%
- 10.2%
出張中、新山口駅でたまたまSLやまぐち号の試運転中。スマホでの撮影、編集、アップロードのテストを兼ねて紹介します。蒸気機関車はなんか癒されます。
ぽっぽー 貴婦人
16位
2016-09-11 01:00:04投稿
- 629
- 111.7%
- 10.2%
- 30.5%
山口県にはでっかい汽車が走っています。
アイマス制作物リスト:mylist/44982742
SLやまぐち号についてはこちらを参照ください http://www.c571.jp/わお、まさかの重連運転日とは お、貴婦人師匠 重連…? ほー 乙 後ろからディーゼルで押してないのか おお うぽつ うぽつ うぽ うぽつ
17位
2008-06-16 23:15:58投稿
- 627
- 101.6%
- 00.0%
- 00.0%
津和野駅の転車台に貴婦人が乗って・・・
レールと先輪の側面の塗装は停止位置か ナニがあってんのか、全然わからん オレンジカードの販売ご苦労様です 転車台とSLはセットと言っても過言ではない… おー 職人技だなあ もっと引いて欲しかった motto 止まるもんだねえ 見事に
18位
2012-06-10 18:07:54投稿
- 610
- 152.5%
- 00.0%
- 10.2%
前回のひかりレールスターに続いて、SLやまぐち号を、小郡(現:新山口)から津和野を運転したいと思います。この動画では、地福~船平山(通過)まで走ります。地福駅の停車中の音をよく聞いてみると、電車でGO!プロフェッショナル2に使われた音と同じなんですよね。 Part 3→sm18060670 Part 5→sm18060898
地福 リンゴ園? 徳佐停車 客車の話しているんだね、この観光客であった。 徳佐リンゴ園が有名なところです! お、おう… やべえ動かせる気がしねえw なんこれやべえw リアルww 6 マニアックだなぁ え? しゅしゅしゅぽっぽー 2げとw 1
19位
2012-06-10 18:18:31投稿
- 548
- 50.9%
- 00.0%
- 10.2%
前回のひかりレールスターに続いて、SLやまぐち号を、小郡(現:新山口)から津和野を運転したいと思います。この動画では、船平山(通過)~津和野まで走ります。なお、ボーナスムービーもありますので、ぜひ最後まで見てください。 Part 4→sm18060784
眼下には終着駅津和野・・・ 鉄道でのデートにはやはりSL山口号でしょ~ やっぱり小京都...
20位
2012-07-19 23:33:09投稿
- 540
- 61.1%
- 00.0%
- 61.1%
プライドのOPを使って作ってみました。
GJ 俺の車 ちょっと鳥肌たった GJ!! かっけー なぬ
21位
2012-11-03 19:47:07投稿
- 533
- 50.9%
- 00.0%
- 20.4%
KATOより遂に待望のC56が発売されました。
技術面やコスト面でも非常に優れた製品で大変満足のいく一品ではないでしょうか。
バリエーション展開による160号機の発表も待たれるところです。
TOMIXのC571とは何とか協調できます。コアレスモーターのおかげですね。でもあまりやりたくない。
トミックスもマイクロもコレに刺激を受けて新しい動力装置で新製品を出して欲しい所です。
そしてKATO様、はよC59を急行安芸と共にお願いいたします。小淵沢大カーブ! かっこいいですね・・惚れ惚れします 小梅線? C56って、小さくってかわいい...
22位
2010-09-01 22:06:51投稿
- 511
- 61.2%
- 00.0%
- 40.8%
汽笛最高!!
この音、いいなぁ。 5室汽笛 C57って4室? こういうの好きだわwうpあり! おおー 1
23位
2009-05-07 07:36:16投稿
- 483
- 20.4%
- 00.0%
- 20.4%
津和野の構内入れ替え、出発の様子と、車窓(+車内アナウンス)の様子をまとめてみました。(これ以外の投稿作品→mylist/8488300)
2 1
24位
2012-06-10 18:02:50投稿
- 476
- 61.3%
- 00.0%
- 00.0%
前回のひかりレールスターに続いて、SLやまぐち号を、小郡(現:新山口)から津和野を運転したいと思います。この動画では、田代トンネル~長門峡まで走ります。余談ですが、録画する前に、練習運転で、篠目駅に早着しすぎたせいで、 運転中止になってしまいましたwww Part 2→sm18060599 Part 4→sm18060784
観光アナウンス もし、このゲーム内にデゴイチは復活した山口線を運転したーい! ノルマステージクリア![ステージ2合格] 総合スコア229点/ノルマ80点中 篠直!有名撮影地 最早下る一方
25位
2013-09-14 10:59:11投稿
- 474
- 51.1%
- 10.2%
- 40.8%
いつも撮影に出掛けていた、山口線が被災し、被害の甚大さに復旧の目処が立っていない情況が続いています。しかし、私はC57-1が稀に見る幸運機だと信じています。復旧には、時間が掛かると思いますが、必ず復活すると願い作りました。
メカニカルさと何処か生き物の様な動きを併せ持つのがSLの魅力 SLってほんと力強くて美しい 乙です 美しい・・・ うおー懐かしい元山口市民
26位
2019-06-26 21:28:02投稿
- 462
- 91.9%
- 00.0%
- 20.4%
重連運転といえば2台の機関車が力を合わせて力走する迫力ある勇姿が見所ですよね。
今回はそんな重連が力走から惰性走行に入る際に鳴らす絶気合図を山口線のSL過去撮影分より抜粋してみました。
同じ機関車でも全く異なる絶気合図、汽笛の鳴る長さにも注目してみてください!´_` おおおおおおお!!!! ぽー!ぽーっぽ おお しごろく懐かしい
27位
2010-10-03 22:30:48投稿
- 460
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
この日は雨の日で、のぼり勾配から若干下り勾配になった為、空転らしきものが発生しています。
1
28位
2013-04-05 00:37:09投稿
- 451
- 92.0%
- 00.0%
- 71.6%
2013年4月4日に行われたC571蒸気機関車試運転の追っかけです。木ノ本での機回しなんてのもあります。
こんな全開走行初めて見た 貴婦人の本気走行ですな 早いね 普段はバックで本線を走ること...
29位
2008-05-04 00:18:37投稿
- 436
- 71.6%
- 00.0%
- 10.2%
ようつべ拾い物。
どんだけずれれば気が済むんだよ 音がずれてますが 長門峡 貴婦人ハァハァ 俺の映像ジャマ...
30位
2023-09-24 08:19:03投稿
- 434
- 409.2%
- 81.8%
- 00.0%
山口線を走るSLやまぐち号。
そのSLやまぐち号を運行開始からささえ続けているC57 1。
しかし、 このC57 1、とても波瀾万丈な半生を送っていた…
YouTube版のこの動画はこちら↓
https://youtu.be/krfBlzUZhak?si=reISxV9KQspH1ZPXお召し指定機だったのも大きかったんだろうな ↑放置した理由は動画内で述べられてるだろ 模型で初めて見たけどシュッとしてた 山ガール・・・ 致命的では? ボイラー大っきいな ほぼ新車? おぉ あらま 大ケガしたあとはなぁ・・・ よく直したな 21世紀の...
31位
2010-08-31 22:40:04投稿
- 366
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
山口線渡川駅をC571通過します。撮影場所は、ホームから。
煙はいいねぇ。
32位
2010-09-03 18:50:19投稿
- 365
- 20.5%
- 00.0%
- 10.3%
この躍動感、たまらんね~~~。エコエコ教信者共、これでも喰らえ!!
⑦ 来た来た~~~。
33位
2009-12-01 01:30:06投稿
- 355
- 30.8%
- 00.0%
- 20.6%
今シーズン最終日のSLやまぐち号を長門峡にて、SLやまぐち号が鉄橋に差し掛かったときに白いバイクが・・・
定番地か 山に響く汽笛がサイコー 1
34位
2010-10-25 21:09:00投稿
- 350
- 30.9%
- 00.0%
- 20.6%
2010.10.17撮影今年のやまぐち号の重連運転です、サロンカーあすかを牽引するC571、C58180の力強い走りです。
さすが かっこい~ 山口ではないか
35位
2008-04-14 18:56:56投稿
- 349
- 72.0%
- 00.0%
- 10.3%
長門峡駅付近の阿武川踏切にて
ドレンいいねえ バイバイ はくりょく いいねえ っすっげ おぉ! だれだ~
36位
2012-06-02 18:32:11投稿
- 344
- 20.6%
- 00.0%
- 41.2%
2011年の重連運転
この日はまた調子良くなかったんでしょうな 他の復活蒸気ではあまり見られないこの速度
37位
2010-09-06 21:02:28投稿
- 337
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
SLやまぐち号です。
1
38位
2008-05-19 17:27:39投稿
- 336
- 226.5%
- 00.0%
- 20.6%
仁保駅にて発車の様子を、煙すごかった!
5室汽笛のいい音がする ん~、煙のいい匂いしそうw まだ腕木信号、ダルマ型ポイント(?)だった 子供のころここの安側ポイント勝手に切り替えて遊んでた 篠目のほうが山の反響で響きがよくなる 旧客とみせかけて12系 この前乗りに行ってきた(´∀` ) 進...
39位
2016-03-08 05:44:21投稿
- 334
- 61.8%
- 00.0%
- 30.9%
・C571送り込み回送
・北びわこ1号
・木之本から米原への回送
・北びわこ3号
・梅小路への機関車返却回送
撮ってきた動画:mylist/31137564はやw こういうbgmもなく只々テロップだけで紹介するの好き ここカットして良かったんじゃないの かなりゆっくり出してるけど、そんなにスジに余裕あるのか・・・ 流石に人が多いな 重い
40位
2015-05-02 00:09:59投稿
- 328
- 41.2%
- 00.0%
- 20.6%
トンネル部分などはカット。
終着駅津和野に到着する手前、
津和野の町が見えた時に鳴らす長声一発が良い感じです。
撮ってきた動画:mylist/31137564列車が停まるまでお待ちください。列車が停まるまでお待ちください~。 津和~野~~ 津和~野~~ ...
41位
2023-10-13 18:00:00投稿
- 322
- 5617.4%
- 329.9%
- 41.2%
日帰り旅行祭2023記念動画。
去年に比べて、道中のスポットネタに振った内容ではありません悪しからず。普通に、やまぐち号に乗って津和野を目指し、普通に新山口までやまぐち号で帰る。それだけです。
【やまぐち号公式HP】
https://www.c571.jp/
【行ったところ】
イオンタウン小郡
https://www.aeontown.co.jp/ogori/
鯉の米屋
https://tsuwano-kanko.net/sightseeing/look/%E9%AF%89%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%B1%8B/
太皷谷稲成神社
http://taikodani.jp/良かったです いる事はいるんだ 需要あるんだな そうなんだ 成る程な 推進運転だ 美味しそう そうなんだ 悲しいな やってしまったな 決めていないのかよ それは知らなかった ←自分も「ながときょう」だと思っていた。 懐かしい音だ いるわな 窓開くんだ...
42位
2015-05-09 07:51:22投稿
- 290
- 31.0%
- 00.0%
- 10.3%
4月25日撮影。SLやまぐち号新山口行き
仁保峠を抜けて山口駅から新山口駅までの側面展望です。
沿線で手を振る人が多く、それの返礼汽笛を結構鳴らしてくれるので汽笛好きにはたまらん区間です。
前区間→sm26213911
撮ってきた動画:mylist/31137564上り9522発車! はい、上り9522機関士です。どうぞ! 上り9522機関士さんどうぞ!
43位
2014-10-29 11:53:03投稿
- 282
- 20.7%
- 00.0%
- 00.0%
大歳駅で停車してます
自演宣伝は良くないよ うぽつ!
44位
2010-09-13 19:30:41投稿
- 272
- 10.4%
- 00.0%
- 00.0%
有名撮影地の反対側で撮影
1
45位
2009-04-06 02:02:32投稿
- 254
- 31.2%
- 00.0%
- 00.0%
SLやまぐち号を長門峡駅で撮影、ホーム付近に観光客がSLを撮影していたが・・・
wwww ちょwwww テンダーだけ新車みたいだな
46位
2008-04-01 19:44:29投稿
- 254
- 176.7%
- 00.0%
- 00.0%
駅構内で車両入れ替えのためバック運転で
↑?ww 安 安全 安全で 安全で健 安全で健全 安全で健全な 安全で健全なネ 安全で健全なネ...
47位
2009-07-28 08:15:11投稿
- 252
- 10.4%
- 00.0%
- 20.8%
09年7月27日、SLやまぐち号の復活30周年を記念した「津和野SLプレミアムナイト」が津和野町で開かれました。貴婦人・C571がライトアップ。カメラはSONY XR500、編集はSONY Vegas Movie Studio Platinum 9.0。テロップは入れていません。ハイビジョン。http://www.naka-naka.net/
高画質w
48位
2008-11-16 23:51:27投稿
- 239
- 135.4%
- 00.0%
- 20.8%
1ヶ月ぶりに撮影をしてきました、『篠直』にて
ぼぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ! 松田新弁当 タタん たたん たんタン タンタン たんたん ...
49位
2015-05-09 06:54:19投稿
- 237
- 00.0%
- 00.0%
- 31.3%
4月25日撮影。SLやまぐち号新山口行き
津和野駅から鍋倉駅までの側面展望です。
トンネル部など、割かしばっさりカットしてますのはご容赦を。
次区間→sm26213857
撮ってきた動画:mylist/3113756450位
2010-09-02 22:13:44投稿
- 229
- 10.4%
- 10.4%
- 20.9%
SLの汽笛はサイコー。
1
51位
2008-05-04 18:58:48投稿
- 216
- 94.2%
- 00.0%
- 00.0%
国道9号線沿いの長門峡駅発を今年はここで撮ってないので最後の方でクラクションが聞こえてるけど、鉄ちゃんか観光客が変な渡り方をしたんじゃ
クラクションうるせ~ ながと峡(ハルヒ) 国道脇の斜面? どけーww 長門w ちょうもんき...