キーワードCUDA を含む動画: 134件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-02-04 23:26:53投稿
- 40,677
- 8592.1%
- 50.0%
- 780.2%
MOSTWANTED2012も、トータルリコール2012も何か足りない気がするのは、
リメイク前を知っているから?
RX-7:グリップ◎ 上がもう少し回れば最強
R34 :スピード◎ GT-R系は重いのが苦手ですが、スピードなら問題なし
コルベット :グリップ△ 曲がらない、でも加速は良い
ケイマン :グリップ○ 良いんじゃない。でも少し重鈍な感じも
HEMI CUDA:ドラッグ○ 少しスタートが遅い気がする
RX-8:ドリフト○ まぁ普通
EVO X:グリップ◎ 思ったよりのりやすい。グリップ、加速も高い
次→sm20235622
前→sm19852413
NFS;PSまとめ→mylist/34899656
PS2TAS マイリスト→mylist/20103968ドガーン すっごいまがるよ!!! かっとべ!! きた!R34!! おぉ!黄色のFD!! がっしゃーん(大破) たしかにこわい((( ;゚Д゚))) ハンドル誤ったら一瞬でおだぶつ 見返してみればタービンのツキが異様に良いな アゲーラ説 凄くアメリカン...
3位
2022-10-26 12:00:00投稿
- 28,908
- 5091.8%
- 3071.1%
- 690.2%
画面酔い注意!
絵的に全く違うけど画素的には似ているみたいなのを目指して、前回の動画(sm41248509)からimg2img変換をするときに元動画フレームと類似比較して、一定以上似ているフレームを選んで出力しています。
また出力フレームは4倍高解像度化しつつ、2倍フレーム補完をかけてみました(諸悪の根源)。
出力に172433秒かかりました。桁間違ってないです。
ちょっと吐きそうです。
▼実現方法
1. 動画から音声書き出し
2. 動画→フレーム出力
3. コントラストを上げて境界をくっきりさせてみました。
4. 画像を512px * 512px にリサイズ
5. img2img変換をかけて元動画フレームと類似比較(imgsim)、一定以上似ているか30回変換かけた中で一番似ているフレームを動画用に出力
6. 出力フレームを2048px * 2048px に4倍高解像度化(SwinIR)
7. 動画出力
8. 2倍フレーム補完(ECCV2022-RIFE)
9. ffmpeg-pythonで、1で書き出した音声と合成して、アスペクト比を元動画と合わせるようにトリミングして出力
10. 完成
できた動画はそのまま上げられて非常に効率的ですね。出力に時間がかかることを除けば...。
でも次は何か別の使い方をできないかな~と思ってるので、動画変換はこれでいったん区切りをつけようと思います。
因みにimg2img変換はもちろん、類似比較、高解像度化、フレーム補完すべてAIに任せてます。AI万歳!
追記)
処理はすべてサブグラボ(RTX2060)に任せています。
メインはRadeon RX6700XTなんですが、この構成だとcudaを使うとき勝手にNvidia製GPUを使ってくれるので楽でした。処理中もサクサクで他の事が出来たりします。
ただGPU温度が80~85℃と危ういので、100%寿命縮めてますねクォレハ...。
(エアフロー改善調べて、Thermaltake TOUGHFAN 14 3機ぽちりました。アドバイスありがとナス!)
興味持っていただいた方の参考になれば幸いです。ここヌッ ヌッ サブリミナルまみれ フレーム毎に生成してる上、前後の生成絵との関連性が無いからこういう映像になってるのか? ちゃんとレシート描写してるのえらい 統合失調症の人間の視界がこんな感じだと思う くさ ヌッ??? 暴れるな I only ha...
4位
2020-03-29 23:50:02投稿
- 25,612
- 1200.5%
- 1200.5%
- 2531.0%
多分これが一番欲張りだと思います
淫夢とクッキー☆とSyamu_Gameとaiueo700とその他(レスリング、チャー研、MYRRS姉貴、 etc...)は一通り揃ってるはずです
https://inc-sounds.net
こ↑こ↓から好きなのをダウンロードして、どうぞ
全部入りは下の方にあります
もし音声素材を探してて迷ってる兄貴、姉貴がいたらこのリンク張って差し上げろ
(パスワードなどは設定して)ないです、もしそのような表記が出たらファイルが壊れてる可能性が高いのでSHA-256の値を確認してちくり~
クソデザイン許し亭許して
質問や追加してほしい素材などがあればコメントください、その時の俺が何とかすると思いまスゥゥ…
TODO:
1. 尊師系をまとめる(サリン出した方はとりあえず後回し)
2. Torrentに上げる
3. 分割にトライ
4. 最近出てきたほんへや素材の確認
5. BB・GBをまとめてみる
動画はSVPやFluidmotionではなくDainApp (https://grisk.itch.io/dain-app) というAIで補間するソフト(要CUDA)で生成された物です
映像が乱れるのはまだ開発途中だからなのかそれとも設定が悪いのかはわかりません・・・
(旧:sm34094384)なんかリンク☆切れてないですかね wayback machineで入れるから安心! リンク踏んだ後どうすればいいんですかね...? これに全部入ってるゾ ttps://x.gd/ZGQXQ 笑うなw 淫夢関係ナイ! は?なにこれサムネ詐欺じゃん ちょ...
5位
2013-02-20 23:49:44投稿
- 22,554
- 3681.6%
- 70.0%
- 5622.5%
純粋に流体がどの程度シミュレーションできるかのテストでs。。。
動画出力時間 : 約18日間
スペック : CPU Corei7-3970X , GPU GeForceGTX680(4G)
3Dモデル構築がCPUで、レンダリングはGPU(CUDA)を使用
GPUだとCPUに対し約2.5倍の速度で演算できました。。。まぁ、それでも18日ですが
■mylist/14943405
■次作 → sm20814283 Yellowでミクさんをびちゃびちゃにしてみたよっ!
■?作 → sm23208506 流体シミュレーション詰め合わせ その2
■新作 → sm23714474 剛体破壊シミュレーションのテストすげー汗 aco-1 撥水なので浮かないのです 人間でもアンドロイドでも2Dでも水はヤバイだろw 誰か助けてやってくれwww えっど ちょっとかわいそw wwwwwww 水の中っぽい浮遊感も出せるよ確か もう動けないだろう 節水洗濯機のCMに出来そう !?
6位
2019-08-24 19:50:02投稿
- 19,317
- 2431.3%
- 1180.6%
- 4802.5%
19/12/01追記:Photopeaで作成したPSDファイルがPSDTool(PSDToolKitも)で開けない現象が発生していましたが、PSDTool(PSDToolKit)さんの更新により、現在は問題なく開けることを確認しております。
AIを用いて画像を補完・拡大するwaifu2xの紹介・講座動画です。
PSDファイルを直で拡大してくれるソフトを作ってくださったようです→sm35618128
↓この動画の構成
00:12~ 茶番
02:37~ waifu2xについて←ここから本編
03:36~ オンラインサービスを使って画像を高解像度化処理する
08:18~ 自分のPCを使って画像を高解像度化処理する
15:02~ PSDファイルを(出来るだけ)効率的に高解像度化処理する
21:12~ 動画を高解像度化処理化する
↓この動画に登場するワード。検索の際にご活用ください。
『waifu2x』『waifu2x-multi』『waifu2x-caffe』
『aviutl』『PSDTool』『Photopea』
『Visual C++ 2015 Update 3』『CUDA GPU Developer』
単発動画リスト→series/46668
各シリーズPart1まとめ→mylist/65930457
投稿者のTwitter(連絡先)→https://twitter.com/shihabuki
※タイトルが長すぎたので変更しました。haswellはまだおじさんじゃなくてアニキやろがい Image Super-Resolution Using Deep Convolutional Networks, 2014 ラジオ特有の風邪引き放送すこ うちはBMPじゃなくてpngで出力させて...
7位
2010-06-26 19:57:44投稿
- 16,180
- 2011.2%
- 30.0%
- 3252.0%
こんばんは、たつやまるです。久しぶりの弾き語り動画になります。
何度かリクを貰ってたラブリーP様のVOiCEを弾き語ってみました。
大好きな本家様はこちら→sm4271779
SLT(スーパーラブリータイム)の空耳歌詞は名も無きコメント職人の方を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
originalkey Bm key-2 play Am
PCを買い換えたので動画編集ソフト&音楽ソフト共に新バージョンになりました。
エンコスピードが恐ろしく早くなりました、COREi7&CUDAスゲェ。
今まで歌ったの→mylist/5643485
10/24追記:なんとまたニコニコラムに掲載されたよ…。
好き 88888888888 GJ!!!! これすっごい好きだわ・・ ナニィ!?ここを!? !? ww めちゃくちゃ良かった、乙! やびゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ちょっと熱入りすぎかな いけいけいけええええええええええええええええ 魂...
8位
2013-05-21 11:41:40投稿
- 13,639
- 1641.2%
- 10.0%
- 5203.8%
Blenderに搭載されているレンダリングエンジンCyclesの使い方を、ざっくりと解説動画にしてみました。
Blenderのバージョンは2.67です。
NVIDIA CUDAドライバダウンロードページ→ https://developer.nvidia.com/cuda-downloads
CUDA対応ボード一覧→ https://developer.nvidia.com/cuda-gpus
ライトにしたオブジェクトをレンダリングに映らなくするにはプロパティパネルの"object"の一番下の"RayVisibility"の"Camera"のチェックを外すとできます。メタリックな彼 へー わおー 普通のライトしか使ってなかった 真っ黒になった・・・ おおおおおおおお 参考になった!ありがとう! きれい 細胞分裂 はえー フリーズ‼︎ 光沢さんにはお世話になってます ほうしゃ〜 ノードの解説求 お、ええんちゃう? レトロ
9位
2019-07-22 09:48:02投稿
- 10,998
- 2071.9%
- 440.4%
- 1091.0%
⚠️もう最新技術ではありません⚠️
安祥兄貴のやつを使って、どうぞ
sm39231377
https://ai.cookie.fan/
__________________________________________
Githubリポジトリ https://github.com/CorentinJ/Real-Time-Voice-Cloning
Pre-trained model https://github.com/CorentinJ/Real-Time-Voice-Cloning/wiki/Pretrained-models
Build kit for VS2019 https://visualstudio.microsoft.com/downloads/
追記:
1.CUDAが使えるGPUじゃないと無理です
2.Windows10 SDKのバージョンによってrc.exeのパスが変になることがあるので注意 トラブった時↓↓
https://qiita.com/ruriohead/items/71c2d223c0a71020ea34
RedScreen兄貴のスクリプト
import librosa
### saving function (it overrides previous output)
fipath = "gui_output.wav"
librosa.output.write_wav(fipath, wav.astype(np.float32), Synthesizer.sample_rate)これは美大受かる ブラハ草 うんこの活性化 ほんへの書き起こしはかっこの中発音されないから使えませんね… cli用のデモコードもあるからそっちでファイル出力もできそう ディレクトリパスがきたなすぎる 依存ライブラリいっぱいあるから開発環境を管理しやす...
10位
2010-03-17 22:30:52投稿
- 10,750
- 1,0419.7%
- 00.0%
- 170.2%
mediacoderのCUDAは確かに早いですね。aviutilのx264を使った方が無難ですけどね。i7 980xの予約も始まりましたね。某お店はもう上限達しちゃってるみたいですけどね。しかしながら、いつもどおりランセレさんは元気です。mylist/13647162 前大会OP>sm7694354 前>sm10043707 次>sm10078495
葬志貴お疲れ様でした 七夜同士であたると好きなキャラが七夜だから痛い 七夜同士であたると好きなキャラが よかったあああw 勝てよ葬志貴まじでw FCS乙 葬式乙 タラちゃん乙 ( ゜Д゜)ハッ! ナガレユクー バイト乙 これぞオム君ww おめ!乙! ...
11位
2015-05-16 12:00:20投稿
- 6,571
- 1732.6%
- 10.0%
- 1141.7%
Unityは今がんばって勉強中です
追記:JuliusのDNNモジュールはJuliusパッケージの中に入っています。
今回の変更はCUDAを使用できる環境を整えたことにより、
運用に耐えうるレスポンス速度になったので方式を切り替えました('A`
いわゆる人工無能に、音声認識と合成音声をくっつけただけです。
ボイスロイドは、今のところEXの結月ゆかりのみ動作確認してます。
喋っているのはおっさんなので、華やかさ皆無ですが我慢してください。
全然関係ないですが、フレームガール轟雷が真剣な顔のエーリカ・ハルトマンに見えるワイより有能w なん、だと。。。 うぽつです!!! うぽぽぽぽつ まだ製品化は大掛かりになりそうだなあ タイミング関係はAIMLでも対応してないとこかもしれんな これほしい…配布してくれませんかね…w 期待! 衰退めっちゃ面白いよね 主が人工知能の何...
12位
2010-08-14 03:42:34投稿
- 5,410
- 1643.0%
- 00.0%
- 230.4%
池上 彰の戦争を考える3時間SP の番宣
8/15(日) よる7時放送 テレビ東京
池上さんと一緒に、戦争についての再考をしてみませんか?
以下、池上彰氏 談
戦争って類型化しがちなんだね、我々ね。
あんな戦争、現代の戦争、昔の戦争、現代の戦争って戦争を類型化するけども、戦争は戦争なんだよ。
戦争はいけない、戦争は嫌だ、って言ってるだけでは戦争は止めることができない。何を学ぶかっていうこと。
それを考えさせる三時間だったなと思っております。
cuda_enc 2Mbps
audio 128kbps
「日本単独悪」とはとらず、その背景を考えて欲しい
そんな風に池上氏はまとめていたyoukuにあるがコメントが実に酷いわざわざ日本語で書いてる奴までいるし 大東亜戦争が正式 ...
13位
2007-09-23 18:09:09投稿
- 5,119
- 3186.2%
- 10.0%
- 220.4%
14位
2009-12-13 23:54:18投稿
- 4,955
- 1513.0%
- 30.1%
- 130.3%
以前、SSE で書いたレイトレーシングコードに、GPGPU(CUDA)を用いて、GPU との併用が出来るようにしてみました。
ただ、結構最適化を考慮して組んだのですが、まだ GPU は実用レベルではないです。
以前 → sm4413616, sm4413884
http://slashdot.jp/~L.Entis/journal/495882リアルタイムレイトレーシングが出来る今から考えると感慨深い Heaven7 のような空間分割はなしか。仕方ないな。 GPUだめじゃん コードが悪いんじゃないか?GPU単独で走らせるようにしないと リアルタイムレイトレーシングのメガデモあるけどシングル...
15位
2011-11-13 01:32:30投稿
- 4,535
- 481.1%
- 00.0%
- 80.2%
10bitエンコテスト/PC
Khajiit
おま国規制辛かった><VPNでようやく開通ふぅ・・・
カジートも簡単に美形が作れるようになりました。
カジートがイケメンすぎて可愛すぎて涙出てくる・・・。(ブワッ
設定部位はTES4のように干渉しあって不細工になるようなことはないです。
今回は設定部位の紹介だけです。雰囲気だけは解って頂けるかと
[1200kbps/1440x810 Mp4X264 10bitエンコードTest 30FPS+]
CUDAエンコードがバグってピンクの縦筋が見えますが仕様です。もふもふ 画質すげえwww カジートもふもふにゃんにゃんカリカリはすはす いやあああああああかあわいいいいいいいいいいい かわえええええええええええええ カジートの時代がきたか カジート♀も見たいです 猫っぽくなったなぁ・・ かっけー かわえええええ...
16位
2022-05-19 23:01:03投稿
- 4,328
- 380.9%
- 631.5%
- 50.1%
2023/05/11:現UI向け講座(v1.5,v1.3)をnoteに書いたのでコッチ見てください。各編ごとに記事があります。:https://note.com/pipo_lll/n/n948531a7750f
学習時のエラー・異常とその対策、次に実際に声を変換してみます。
●説明
好きな声でリアルタイムボイスチェンジャーする「MMVC」(v1.2.1.1)の、準備から実行までの流れを話していきます。
当シリーズでは「ずんだもん」になる事を目標とします。
●導入等で困ったら下記Disocordコミュで質問すると良いかもしれません。
●章立て
異常と対応
①ModuleNotFound, No such :#00:42
※Train_MMVC.ipynbの注意:#01:17
②色々(DataLoader, buffer size, SR):#02:38
③CUDA out of memory.:#03:52
④FileExistsError:#04:45
⑤cuFFT dosen't, SM_53:#05:12
⑥cc:144:#05:55
⑦size mismatch:#07:06
⑧学習できない(GPU未接続):#08:15
その3:声を変換してみよう:#09:37
一連の流れ:#10:09
再録音する場合:#15:17
●話者
ずんだもん:MMVC、VOICEVOX
きりたん:VOICEROID
●使う物
MMVC_Trainer:https://bit.ly/37ZN76d
Googleドライブ:https://bit.ly/3lo93e6
●MMVC導入講座(I'mずんだもん王への道)シリーズ
https://www.nicovideo.jp/series/318700
MMVCv1.2.1.1
Copyright (c) 2021 Isle.Tennos
Released under the MIT license
https://opensource.org/licenses/mit-license.php
git:https://github.com/isletennos/MMVC_Trainer
community(discord):https://discord.gg/Kryuvf6aj6
MMVCのFAQ(よくある質問):https://github.com/isletennos/MMVC_Trainer/wiki/FAQ
Youtube:https://bit.ly/3wrE8E1なんとしてもノイズ除去はしたほうがいいね しにかけのずんだもん 出力結果を入力、これは詰む人が多いのだ せやね 学習途中にデータを変えても良いのかな 結構違うな 19000ってめっちゃやったな わくわく バージョンアップは全てを解決する Gitじゃな...
17位
2009-10-30 00:30:57投稿
- 4,051
- 270.7%
- 10.0%
- 320.8%
この動画はニコニコ動画(9)で高解像度動画が解禁されたのに伴い、既存の作品をリマスタリングしてうpしたものです
車載動画 夜の首都高速道路・改(sm8318823)を更に高解像度化してみました。
■映像諸元
動画サイズ・フレームレート・再生時間:1280×720・29.97fps・11分54秒
エンコード・映像:H.264 1Mbps、音声:MPEG-4 AAC-LC 94kbps(サンプリング48kHz)
TMPGEnc4.0 XPressを通じて2passエンコード(GeForce9800GTによるCUDA使用)
ニコニ・コモンズでの本編動画の素材>nc19013
製作車載動画一覧>/mylist/4995029・コミュニティー>co60445
※Twitterやってます。お気軽にFollowどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)今、横浜か 一般なのできついとか? もうじき葛西 ←夜道とか・・・カメラの性能の話してな...
18位
2008-11-02 00:05:38投稿
- 3,888
- 802.1%
- 00.0%
- 230.6%
PSP-2000から480p出力(D端子ケーブル使用)
→MonsterXでキャプチャ→TMPGEnc Xpressでエンコード
TMPGEncがCUDAに対応したので適当に作った。
画質とか細かいことは考えていない。あぁ・・・ オープニングムービー見ないで本編やっちゃうのは勿体無い もうひとつの英雄たちの物語 SS版からやったけどこのOPは感動したぞ俺は。 ここから使いまわし改悪 分かるわ、その気持ち これならなくていいよ 20年前のセンスだな これがなかったら...
19位
2022-08-16 18:00:00投稿
- 3,735
- 280.7%
- 641.7%
- 40.1%
お盆!って事でなんとか間に合いました!
ネットホラーフェスティバル2022イベントも参加してますので、宣伝広告お願いします!
ホラー動画福引→https://blog.nicovideo.jp/niconews/174679.html
ギフト歓迎!
面白かった!怖かった!良かった!って思った方はお願いします。
宣伝広告ありがとうございます!
文字数制限に到達した為、申し訳ないのですが記述出来ませんorz
まるしゃん様、mamuneko様、amiba666様、一文字改様、素うどん様、h34様、ガガンボ様、コンボイ様、横顔新幹線様、□様、原浩平様、ごしゅいんちょう様、ラウネ様、にるに様、もげふらん様、
同人ゲーム工房【陸前堂】様、sleep様、ウェブクー様、コスガーゼロ様、ユッキー様、カマドーマ様、ゲスト様、Guest様、ぷらくてぃす様、レオ様、ぬこ様、くろうさぎ様、三原まさき様、ねねこ・こねねこ様、nnn24様、ケチャップ党様、P-TAN様、JohnDoeee様、GATE様、ニコニコ様、airone様、クモ屋敷様、アメマ様、なむ様、繭子.様、FRESH ONION様、コゲ味様、としあき様、アース様、善次郎 *様、junk様、やまびこ様、fortune様、nikomaru様、cha様、いちこさん様、ゴン太様、milan様、壮年JUMP様、ozizo3様、ゴジラ様、ササマダ様、mashiro様、小春様、けんろく様、アップルパイ様、庚午ヒノ様、zamu様、ラウネ様、ザナドゥ様、□様、77c様、ゲスト℠様、ホラー様、Cuda様、アッツ様、papyrus様、MAE様、にげたドレイ様、名前?まだ無い様、ねこね様、SIMA様、緑黒白様、狩猫様、massu-様、紅羽様、ゴースー様、soyo5様、クルミミン様、ロコ様、えふ様、ホラー様、白いゴキブリ、維谷 千佳様、小春様、undop-S様、ないむ様、ターニー様、眼飛雨守(メビウス)様、アルケイディ様、おじ猫様、とりみしょくどう様、海坊主様、みゅうぼん様、ことりチャン(´∀`*)ウフフ様、お紙様、みどしょー@名古屋市緑区様、よき様、suprise様、みずき(みかんずき・梅雨)様おぉん!あぉん! そうなん? うぽつです!! 遭難もこわいからなー たっぷりありがたい うぽつ 乙~!(^-^) う ぽ つ ー !!! うぽつ うぽつ うぽうぽうぽぽ((((は? うぽつ
20位
2011-10-16 01:10:26投稿
- 3,409
- 290.9%
- 00.0%
- 471.4%
買わないと呪うぞ!
放送後10分で投稿したので低品質ですまない。
[次作]ゆかりんの喘ぎ→ sm16023453
ソース: TVK プログラム24632 tsコンテナ
動画詳細:MP4 1920*1080 29.97fps 5000kbps 1pass(CUDA)/AAC 192kbpsゆかりんwwwwww ちょっと背伸びしてスタンリー・キューブリックのタグ検索してたん...
21位
2009-06-19 22:10:43投稿
- 3,317
- 240.7%
- 20.1%
- 591.8%
映像はDPV(Diver propulsion vehicles:水中スクーター)を使用したスキューバダイビングとフリーダイビング
曲はDinkaの "Zero Altitude"
Dive Xtras社のX-Scooterシリーズには、09年現在 世界最高速のCUDAやビデオカメラ内蔵のCSI、軍事用モデル等多様な機種ががラインナップされています
http://www.dive-xtras.com/軍事でも使われるタイプの水中スクーターだ! 耳抜き危なそう ナイツかよw ハイレベルなダイバーだね これやってみたいなー あんな早さじゃ耳抜き追いつかなそう・・・ 海 ! 海の中では鳥になれるのか 空みたい・・・ いいな DINKA!!!!! BCあ...
22位
2010-05-27 02:39:40投稿
- 3,060
- 1153.8%
- 00.0%
- 30.1%
ラスボス&エンディングでっす(・ω・)
コントローラーは箱○ワイヤレスコントローラー(十字キーに厚紙入り)でプレイしました。
キャプチャカードはアイオーのGV-D4VR、編集はLoiloscope、出力はLoiloscopeのCUDAエンコーダで行いました(・ω・)ノシマイクロソフト ここの天使が「おばさん」よばわりしてたら神だったのにw 叶えるがよい あるんかいw よく見ると背景が怖い 的が大きくなったよ! やったね! おい原君! あッ 痩身エステへGo どこ見てんだよwww サーセンwwwwwwwwwww おい...
23位
2012-02-19 08:51:09投稿
- 2,509
- 612.4%
- 10.0%
- 140.6%
前回→sm16847327 mylist/25266668 次回→sm17121639
どんなゲームにしようか方向性を決定していこうと思います。
100万匹のたこルカRTSも夢がありますねw
設定考えてくれた人ありがとう!ちゃんと読んだよ!
最後のルカはcudaでなくDirectComputeで動いております聖剣伝説4かな? 単位w このBGMは主の進歩のテーマ 丸い!? wwwwwwwwwwwwww なんかビッグバンみたいwww しかも3D wwwwwwwwwwww うわー はええええ わかる リアルだなー マユなしミク エンコ殺しwwww 映画のワン...
24位
2009-10-29 13:43:02投稿
- 2,491
- 783.1%
- 00.0%
- 150.6%
Played by NAYU-Y(なゆ) Editer : いつものキャプチャの人。
備考:布使用。1280x720.エンコードテスト。
MediaCoder x64 CUDA H.264/AVC 5300+192kbpsざわわ… すげええええええええええ くるぞwww wktk 手元の右上が・・・ 可どこだったの… 精度神すぎるwww ええええ 課吹いたww ロールすげぇww すげぇww かっこいい スイングだろw 精度gj ロールw バチのレシピくれー 遅い おじ...
25位
2020-11-15 21:50:02投稿
- 2,490
- 180.7%
- 130.5%
- 230.9%
今回は魔神英雄伝ワタルのOPとEDで遊んでみました。
今回はフレーム補完や音声の高域補完はいつもの通りですが、アップスケーリングにAIを利用しました。
また、OP1とOP2・EDでAIに使用したツールが違います。
元のソースは640x480で、それを1440x1080にアップスケーリングしています。
・OP1
全フレームを画像ファイルとして書き出し、画像用のAIツールで拡大とノイズ削除をしています。
終了後は全ての画像を繋げ動画とし最後にエッジ強調のフィルタをかまして最終的な動画を書き出しています。
・OP2・ED
動画用のツールで拡大し書き出しています。
最後にエッジ強調のフィルタをかまして最終的な動画を書き出しています。
総評
結構綺麗に拡大してくれているので、概ね満足です。
しかし、OP1で使ったツールはCPUに処理を投げたので終わるまでに44時間弱かかりました。
CUDAコアがあればGPUに処理を投げ速く終われますが、RADEON党の私のGPUにはCUDAコアなんてのはありませんw
OP2とEDで使った動画用のツールは若干動作が不安定気味ですが、CPUで処理してもそこそこ速かったです。ヒミコが落ちた時猿ぱぱが慌ててるに初めて気付いた・・ みんな大好きシバラク先生と戦ちゃん リューナイトみたいなあ ぬるぬるやな 後期バージョンか そわそわトラちゃんかわいいのだw このステップがヌルヌルだとすげぇ そこは 面白かっこいいぜ!だろ? 親...
26位
2012-06-10 16:42:14投稿
- 2,280
- 180.8%
- 00.0%
- 80.4%
NvidiaのCUDA SDKのサンプル"particles"と、ArToolKitをつなげてみました。マーカーで流体(粒子たち)の入ったコップを揺らしたり傾けたりして、粒子たちがはじけ飛ぶ様子を楽しめるかも知れません。
俺もソース欲しい動画だけじゃよくわからないな ソースコードをいただけないですか? 真似...
27位
2015-11-07 22:25:17投稿
- 2,202
- 301.4%
- 00.0%
- 301.4%
初めまして平沢ファンの馬骨です。3×5シャッターの作成方法をプロクラフターだろう皆様に今更お送りする無礼をお許しください(´_ゝ`)フッ
■Minecraft:1.8 with CUDA Shaders v4.1 Ultra
■Texture:Conpuest
■BGM
・【平沢進】白虎野の娘
・【平沢進】パレード
■mylist
mylist/53741092
【追記】夜間撮影という失態、配慮が足らずすいませんでした。
次回の動画では気をつけたいと思います。ん゛あ゛ぁ!ありがでぇ! これで満足かぁ^^? 解説で影MODとかほんまつっかえ タイムってコマンドでいつでも朝に出来るゾイ んんwwありがとうでござるwww ↑何でそんなに偉そうにしてんだよ うぽつ 参考になった、ありがたい 戻ったと思ったら夜かよ...
28位
2011-04-20 08:32:00投稿
- 2,091
- 1678.0%
- 00.0%
- 412.0%
12月に観光で乗車した時のソースがありましたのでアップさせて頂きました。
皆様にも前面展望座席の気分をお分けできたらと思います。
G車はガラガラでした。GAさんは可愛かったです(^^ゞ
GAさんの業務支障になるのでセンターよりズラしてます。
発車は2:30です。※撮影機器を自作空気ばねと吸盤でくっつけています。
画面が微妙に揺れます。酔いやすい方はご注意下さい。
低スペックの場合再生に支障する場合があります。
転載禁止
〔1280x720 1037kbps 30fps GTX580 DX11CUDA btf〕
|次→sm14217502
コミュに入ってもらうと主が喜びます→co453116
踊り子→mylist/24987215 RVコメ削除済赤?黄色? 移動あり(次の動画) うぽつ ←SVOの場合喋ってるのは車掌じゃなくてアテンダント 賑やかだな エビス 渋谷に止めろやww あ うぽつ ドリンク無料があるのか..いいね! うぽつ グリーン車1人座席か フラットがでてるな・・・がんばれ車輪...
29位
2010-12-05 17:48:27投稿
- 2,072
- 462.2%
- 00.0%
- 30.1%
元のAVIファイルがおかしかったようですorz 久しぶりにCUDAを使ってみました。まあ、まあですかね・・・。
マイリス>mylist/13101185 前回>sm12187695 次>sm13031306
ありえん(笑)バトロワ>mylist/10792817
狂・神タッグ>mylist/9795131
神トナメ>mylist/8701858
希望があったようなので
エンコード:MedeaCoder ビットレート:3800 FPS:60これが地獄かw 画面に関係ない奴らが多過ぎるwww というかクーラ何で生きてんのww この夫婦は亭主関白かw 主のPCほんと凄いわ やだ・・・・・なにこれ・・・・ 核ゲーだなぁw なにがなんだかw 高画質すぎるwwww ←無理だろ あべばーwww 最...
30位
2010-08-03 00:13:26投稿
- 1,989
- 30.2%
- 00.0%
- 90.5%
甲子園にいくぞ~!
地方大会名場面→(sm11611060)
高校野球は朝日新聞で→(sm11611299)
enc情報:CUDA H.264 (2Mbps) MP4
動画がカクカクする場合はURL末尾に?eco=1を入力してくださいこのCM最高 1
31位
2016-01-03 22:32:04投稿
- 1,918
- 120.6%
- 00.0%
- 60.3%
録画環境を見直したのでブロマガのネタ用に投稿
録画の負荷なくゲームが出来るようになりました。
PC
4770K@4.7G
GTX980Ti@1530/7900
録画機材
AVerMedia Live Gamer EXTREME GC550
録画PC
G3258@4.8G
GTX970
FHDの60FPSで録画(ソフトエンコはCPUが間に合わなかったのでCUDA)
動画はHDで20FPSに変換してます。
音量はミスりました…。
PC系の話題はブロマガに書いてます。
http://ch.nicovideo.jp/hamideteru
ちなみにFFXIVは未プレイです録画用がPentiumでベンチは4770Kだぞ pentiumでもこれまでいけるのか そりゃ動画は30fpsだからな GT...
32位
2013-04-02 16:07:15投稿
- 1,897
- 90.5%
- 00.0%
- 50.3%
BlenderのCyclesでレンダリングに使えるGPUを購入したので
CPUとザックリ比較してみました。
比較動画の部分では、CPUが不利にならないように
アマレココではなく外部のカメラを使って録画しています。
ブログにはLuxMarkの結果をRadeon HD6850と簡単に比較したスクショも載せてます。
http://chikaramochy-studio.hatenablog.jp/entry/2013/03/30/145259
BGMに使わせていただいた名曲はコンテンツツリーに登録しておきましたのでぜひともご視聴ください!!!そんなに圧倒的でもないのな 精度が落ちたりはしていないの? 新しくblender使い始める予定で...
33位
2010-02-25 19:13:22投稿
- 1,870
- 90.5%
- 00.0%
- 20.1%
前回 CUDA でエンコードできていませんでした。
改めて設定を見直してテスト中。
AviUtl で 約12~13分 エンコードが 2-pass ではないものの 97秒に短縮。
適当な設定ですが、興味がある方は下記よりブログの2010年2月25日の記事まで
mylist/12785456
比較として前回実は普通に x264 エンコードしていた動画 sm9782651CUDAエンコはやっぱりシェーダー基の差だわな。 ハードウェアの性能でGPUが良すぎるなら効果...
34位
2009-02-03 04:56:50投稿
- 1,808
- 683.8%
- 00.0%
- 00.0%
まずはガーディアンが増えるまでF2で全軍待機。 15分頃からN4に、攻め先破廉恥と被るも半共闘で進行。 途中から小競り合いがありつつとりあえず1回目はSAで奪取、その後割られたので撤退、防衛タイムに。 10分前にB2攻めて確保、ラストのV2は競り負けて終了。 感想:グラボ積んだミニノートは結構強いです。CUDA対応ソフトだとエンコも早いのかな。9分動画で計4時間ほどかかりました。(Gvの感想は特にはない感じ) [BGM: さかな&ねこ4featuring 初音ミク : Mickey Mouse March (Eurobeat Vers : Boom,Boom,Boom,Boom!! ] 趣向を変えてディズニー系にしてみました。 My動画:myvideo/165457 同盟動画:mylist/9525159 黒麺関連動画:mylist/10602300 ふざけた動画:sm6030714
糞曲乙wwwww ゲーム音消してまでこの曲入れたかったのかよ なんだこのきもいBGM・・・...
35位
2010-08-03 00:39:29投稿
- 1,757
- 40.2%
- 00.0%
- 130.7%
夏の夢、今、走りだす
高校野球は朝日新聞で
地方大会名場面→(sm11611060)
甲子園いくぞー→(sm11610976)
92回高校野球選手権大会 甲子園 総集編 →(sm11834730)
enc情報:CUDA H.264 (2Mbps) MP4
動画がカクカクする場合はURL末尾に?eco=1を入力してください仙台育英 智弁負けたか・・・ ブレひどすぎ 1
36位
2009-12-19 21:37:40投稿
- 1,484
- 151.0%
- 00.0%
- 60.4%
前回、sm9086764 で GPU でのレイトレコードを組んだので、ポリ数を変えてパフォーマンスがどのように変化するのか実験しました。
http://slashdot.jp/~L.Entis/journal/496212レイトレーシングは画素数と反射の数で遅くなる 球体は球の方程式で計算するからポリゴン...
37位
2011-04-21 03:01:30投稿
- 1,412
- 614.3%
- 00.0%
- 50.4%
※撮影機器を自作空気ばねと吸盤でくっつけています。
画面が微妙に揺れます。酔いやすい方はご注意下さい。
★編集ミスで一部暗転する箇所があります。
【機材】
HDR-SR12
HD-5050PRO他
限られた容量で高圧縮している為、CPUスペックにより動画がカクつく場合があります。
転載禁止
〔1280x720 1373kbps 60fps GTX580 DX11CUDA tbf〕
sm14210011←前|次→sm14229197
コミュに入ってもらうと主が喜びます→co453116
踊り子→mylist/24987215
追記・なんか喧嘩売られてるようなんですが、私何か悪いことしましたでしょうか?
FPS倍化しました。今はなきスーパービュー踊り子 ←不吉byうち主 どこに? 停止信号です 曰く付き?! どうも荒れていたようだな..撮り鉄の仕業か? うぽつ E231は検査中か ↓都営浅草線 ↑第二京浜 ↓環七通り 曰く付きの場所・・・!? ちょこっと見える運転台が...
38位
2010-03-23 05:08:19投稿
- 1,393
- 553.9%
- 00.0%
- 30.2%
エンコード超めんどくさくて時間かかった。もう二度とやりたくない。
ガブよりかはシャゲの方が自分に合ってると思いますが、マシな動画があったので上げときます
H.264(CUDA) 1300kbps 60fps
ガンダムvsZガンダムコミュニティ:co281463スゲェ ほお こんなに放置されるガブはすごい まともなのはハマーンだけだな ぬるぬるw 決...
39位
2010-03-23 06:41:45投稿
- 1,318
- 423.2%
- 00.0%
- 20.2%
前半:sm10127335
H.264(CUDA) 1400kbps 60fps
ガンダムvsZガンダムコミュニティ:co281463ギャプからしたら仕事しろってはなしやな んでやられるとw 逃げ方わかってる やるかやられ...
40位
2010-07-30 19:57:07投稿
- 1,213
- 141.2%
- 00.0%
- 201.6%
CUDA処理機器更新のためのエンコード試験動画
おう、きれいだ ふつくしい・・・ これうまくエンコードしてるじゃないか ここでも「そ」 ...
41位
2012-07-13 17:00:53投稿
- 1,197
- 211.8%
- 00.0%
- 10.1%
パソコン買い替えたのでどんなもんかと試してみただけですw
結論から言えば描画1000mの異方性フィルタ×10でキャプチャーしなければ60fpsは余裕なもののキャプチャーすると40程度しか出ませんでした
GEFORCE GT540M CUDA 2GBっていうのがどれほどのグラボかわかりませんが39,900円のノーパソなんでエントリーモデル的な性能しかないでしょうね
車両のほうは定速制御をやめて抑速ブレーキのみにしました
表示灯も実装しました(ATSプラグインを使っているのでATS非常ブレーキがかかれば非常ブレーキの表示灯が点きます)ワイパーが動いているだと!? 運転うまいなw 加速www この車両欲しい!! 888 ロリコンww 欲しいな、この車両 ちょっとその頭、俺に分けてくれw なんかすげーw 東急乗り入れ車両か 配布予定はある? こんな車両あったらいいね 加速性能良すぎw...
42位
2011-04-22 17:53:03投稿
- 1,186
- 312.6%
- 00.0%
- 50.4%
※撮影機器を自作空気ばねと吸盤でくっつけています。
画面が微妙に揺れます。酔いやすい方はご注意下さい。
【機材】
HDR-SR12
HD-5050PRO他
限られた容量で高圧縮している為、CPUスペックにより動画がカクつく場合があります。
転載禁止
〔1024x576 955kbps 60fps GTX580 DX11CUDA tbf〕
sm14217502←前|次→sm14235250
コミュに入ってもらうと主が喜びます→co453116
踊り子→mylist/24987215
(追記)Railviewさんかわかりませんが荒らしコメはすべて消しました。RVさんの同区間^w^→sm12587183ここでか 乙 うぽつ 普通電車が待避してる 良かった すげえ跨ぐねw ニートレインだ! wktk ktkr ここが湘南新宿ラインの東海道線直通と違うところなのか 横浜駅手前で東海道線に乗り入れるのか railviewさんちょりーす^^ 色米いい加減に...
43位
2014-01-20 03:21:20投稿
- 1,091
- 20.2%
- 00.0%
- 80.7%
『Any Video Converter』
Windows7 64bit & CUDA & CINEPAK(セガサターン)対応かつフリーソフト
という素晴らしいソフトを見つけたので遊んでみた。
元動画:ぷよぷよ通(SS)ディスク内より / SYA.CPK(CINEPAK) / 256x192 / 30fps
実際は5fpsも無いのではないだろうかと思い、
CPK/30fps→AVI/5fps→mp4/60fps の順番でエンコ
ノイズやフレームはそのままの方が良い味出してる事もあるんだなと痛感。時々ぬめっと動くw 無いものは補えないってよくわかんだね…
44位
2009-10-31 15:26:57投稿
- 1,062
- 141.3%
- 00.0%
- 20.2%
カメラマウントを改良した&タイヤを換えたので近場の減速帯が激しい道でテストしてきました
ついでにMediacoderを使ってCUDAエンコードもテスト
変換時間が20分→2分へ
タイヤは3mmあまりんぐこの継ぎ目、四輪でもスピード出しすぎてると一瞬車体が浮く きもちいい 鉄の継ぎ目で倒し...
45位
2009-09-14 23:46:04投稿
- 1,023
- 121.2%
- 00.0%
- 20.2%
2009年9月13日。今年も74式戦車の体験乗車会がありました。
前年は鳥かごだったのが今年は椅子付きの立派なものになってました。
SONY Cyber-Shot DSC-W7 640x480で撮影 MediaCoder0.7.2.4506でmp4変換 (GF8400/256MB CUDAで70秒)
実は乗らなかったんです…(´・ω・`)
また、ちょっとした不手際でビデオカメラを車に置いてきてしまい、仕方なくコンデジで撮影。
お手柔らかにお願いします。
--
軍事 陸上自衛隊 74式戦車 逆光は勝利キャタピラびよんびよん この時間晴れてますが、最後の方で土砂降りでしたw 後ろにミニミ...
46位
2015-04-07 22:33:05投稿
- 988
- 10.1%
- 00.0%
- 70.7%
・1970 Dodge Charger R/T Fast & Furious Edition
・1970 Plymouth Cuda Fast & Furious Edition
・2013 Jeep Wrangler Unlimited Fast & Furious Edition
・2014 Maserati Ghibli S Fast & Furious Edition
・1970 Plymouth Road Runner Fast & Furious Edition
・2015 Dodge Charger R/T Fast & Furious Edition
・2015 Dodge Challenger Fast & Furious Edition
・1998 Toyota Supra Fast & Furious Edition (無料)
配信中 価格:540円
XBOX360/XBOXONE スタンドアロン拡張版
Forza Horizon 2 Presents Fast & Furious 配信中 価格:1080円配信中
47位
2010-03-22 13:14:36投稿
- 964
- 333.4%
- 00.0%
- 00.0%
動画エンコテスト兼ねて・・・
MediaCoder H.264 (CUDA) 600kbps
動き激しいところで潰れちゃってます。とりあえず見れない画質じゃないはず・・・変形するの癖なのかね 後ろ下がりながら これはひどいw 接射もらいにいってるやんwww なにこ...
48位
2024-03-28 19:00:00投稿
- 961
- 252.6%
- 171.8%
- 10.1%
完成までだいぶ時間がかかりましたが、ついに投稿開始しました。
MMD自動車ドラマシリーズ"Automatic"、第一話です。
次の動画>sm43614142
※セリフの字幕の色はキャラの色と基本的に同じです。
エドワードが緑、ケリーが紫、ジャクソンが青、サムが黒です。
今回の動画投稿に合わせて同時に配布が開始されたMMD自動車モデルたちはこちら↓
Chevrolet
Camaro(5th)>im11400294
Chevelle SS>im11400299
Nova SS>im11400301
Dodge
Challenger SRT Deamon >im11400303
Challenger(3th)>im11400304
Charger (1968)>im11400305
Ford
Falcon XB>im11400307
Mustang(1st) >im11400309
Mustang(5th)>im11400310
Torino>im11400311
Plymouth
AAR cuda>im11400312
Barracuda>im11400313
GTX>im11400314
その他
AMC javelin>im11400293
GTO>im11400315
そして今回の動画投稿開始に合わせて同時に以下のセットを配布し始めました。
警察車両セットVer2.0:im11400321
アメリカントラックセット:im11400322いいねえ ワイスピ3のセリフオマージュすこ 88888888888888888 流石!めちゃかっこいいです! 888888888888888888888888 すき 88888888888888888 各々の言い回しや所作、カメラワークにこだわりを感...
49位
2010-03-22 18:47:39投稿
- 961
- 444.6%
- 00.0%
- 10.1%
プレミアム登録してしまった・・・これで画面潰れないでうpできるお!
09年6月ぐらいの動画です。この頃が一番シャゲ使えてた気がするわ・・・
MediaCoder H.264(CUDA) 1400kbps
ガンダムvsZガンダムコミュニティ:co281463
後半はこちら:sm10121130両方みてると弾きれるよ たいていのガブはシャゲで狩れる この組み合わせだとシャゲがガブ...
50位
2013-06-18 23:20:09投稿
- 952
- 00.0%
- 00.0%
- 20.2%
前衛的エコノミー回避
動画: 415 Kbps 音声:14.3 Kbps(大嘘)
エンコードテスト:
パラメータ: x264 -o --demuxer raw --input-csp i420 --input-depth 8 --input-res 1920x1080 --output -csp i420 --frames 3300 --fps 30000/1000 --crf 20 --profile high --8x8dct --partitions all --bframes 3 --b-adapt 2 --ref 6 --me umh --subme 7 --merange 24 --direct auto --non-deterministic --opencl
エンコード時間: 3分42秒
動画サイズ: 90.4 MB
黒い部分は入れてません
CUDA(cudaH264Enc) sm21149056
QSV(QSVEncC) sm21149143
エンコードテスト mylist/3751299251位
2010-03-22 19:42:20投稿
- 937
- 414.4%
- 00.0%
- 10.1%
後半です。前半はこちら:sm10120462
MediaCoder H.264(CUDA) 1400kbps
ガンダムvsZガンダムコミュニティ:co281463抜刀シャゲはまずいですよ! これよく相方にキレなかったな。我慢強さに脱帽 シャゲラグきつそうだががんばれ いい発動。敵が後手に回った。 あれ? やっぱこのシャゲル下手というほどではないと思う。 とりたてて上手くはないが下手すぎというわけでもない。並みかな。