キーワードGRADIUSIIを含む動画:71件 ページ目を表示
2025年2月3日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2010-03-11 07:49:23
グラⅢSFC音源+αでグラディウスシリーズの曲をアレンジPart2■グラディウスⅢSFC音源+αでグラディウスシリーズ+αの曲を鳴らしてみました。
■若干のアレンジを加えておりますので完コピというわけではありません。
■収録曲
01.NowLoading!(X68版GRADIUSⅡ)-scramble /02.config(GB版NEMESIS)
03.Challenger1985~FreeFlyer(GB版NEMESIS) /04.SpaceGraveryard(MSX版GRADIUS)
05.骨(PCE版GRADIUS) /06.骨(GB版NEMESIS)
07.A Shooting Star(AC版GRADIUSⅡ)/08.A Way out of the Difficulty(AC版GRADIUSⅡ)
09.Heavy Blow(FC版GRADIUSⅡ)/10.ThunderBolt(AC版ライフフォース)
11.stage1(グラディウスジェネレーション)/12.Athena(グラディウスⅣ)
13.BlackHole(グラディウス外伝)/14.ワルダー(コナミワイワイワールド)
15.Oddyseus(MSX版沙羅曼蛇)/16.Departure Again(MSX版沙羅曼蛇)
■Part1 sm9735560 /Part3 sm10466495 /他作品 mylist/17661646カッコイイな もっとオケヒ響かせてホラ ステージ1の曲にしては地味というかおとなしいというか… ぼかして見ると赤ピーマン ジェネ作曲者が流用盗作紛いを同時にやった WSのRPG+αからの流用なんだよな…。 侵 略 君 面白かった わざとずらしてるんだ...
- 29,608
- 8512.9
- 340.1
- 3591.2
2007-08-10 00:05:07
アーケード版 GRADIUSⅡ(前篇)公式ビデオ コナミシューティングベスト KONAMI(C)1988 よりグラディウスⅡ (3/3) この作品にて頂点を極めるが、Ⅲはあまりの難易度で初心者離れを引き起こしシリーズは衰退を迎える・・・ (1/3)グラディウス→sm804450 (2/3)沙羅曼蛇→sm805232 グラディウスⅡ後篇→sm805627 ツインビー→sm803537 ※微妙に音ズレしてますがご勘弁を。
↓空耳やめろwww あつい! ココで復活とかしたくないなw 曲のおかげで弾避けが数倍うまくなったように感じる 何周目かのプレーだ 残機ひでえ 残機増えすぎw ここリップルだと楽なのか 当時のレバー小さいよね なぜわざわざ縛りプレイしてるんだ 火山弾に...
- 17,831
- 5533.1
- 20.0
- 1510.8
2007-08-10 00:31:04
アーケード版 GRADIUSⅡ(後篇)公式ビデオ コナミシューティングベスト KONAMI(C)1988 よりグラディウスⅡ (3/3) 個人的にやっぱりⅡが一番好き。 (1/3)グラディウス→sm804450 (2/3)沙羅曼蛇→sm805232 グラディウスⅡ前篇→sm805490 ツインビー→sm803537
ネットがない時代だし、情報少ない人はありがたかったろうな ボスラッシュから進めないの参考に カニなのに動きが蜘蛛みたいだよな 今の演出壁が落ちてきて死んだのかと思った 学習したテトラン あれ?蟹が撤退する前の飛んでくる雑魚が出てこない?? こん辺りで...
- 13,278
- 5684.3
- 10.0
- 880.7
2011-01-03 02:54:00
[MSX]MSXAUDIOでGRADIUSⅡ(AC版)全曲集Part1/2[SCMD]雰囲気重視で作ってますので細かな所は空耳でカバーして下さるとありがたいです。ですので原曲を愛されてる方は戻ることをお勧めします。 Part2 sm13202658 使わせていただいた物:CrystelEngine、AVIUTL、Audacity、SoundEngine、つんでれこ 補足:ADPCMはSoundFontで合成しPSGも重ねてそれっぽくしています。リズムはOPL1音+PSG1音で作ってあります。リズムがうるさいと思った方はバスドラムが響かないくらい低音を絞ってみてください。原曲はモノラル、CDはステレオ化されています。小銭つぎ込んでいた身としては年代を感じますねぇ・・・orz
テラクレスタのFM音源チップにキャプテンシステム用にマルチメディア機能追加したのがY8950 PCM音源用のメモリが高くて値段下げられなかったらしいね テンポがちょっと早い気もするけどそれもまた良い ただMSX-AUDIOってクソ重いから殆どのアクシ...
- 9,177
- 1191.3
- 20.0
- 790.9
2009-10-24 20:24:06
【初音】2009SuperGT#8 オートポリス決勝【GT】2009/10/18 SuperGT ROUND8 オートポリス決勝
予選で自己ベスト11位をマークした初音Z4
初の九州戦、オートポリスで初のポイントゲットできるか?
ネタ元は現地で撮った写真と動画+2chモタスポ板にupされた写真・動画
モタスポ板ミクスレのup主のみなさんありがとうございます
BGM序盤【初音ミクprojectDIVA応募】希望のソラ(なごみp)sm8520834
BGM中盤:In The Wind (GRADIUSIII)、終盤:Maximum Speed (GRADIUSII)
エンディング:IN THIS COUNTRY(ROBIN ZANDER)
参考:◆初音ミクBMW-Z4◆SUPER-GTレース全記録 mylist/12710924
自作痛車系まとめ動画:mylist/13544487 自作レース・車系動画:mylist/8855472 その他自作動画:myvideo/576589
Youtube版
(前編)http://www.youtube.com/watch?v=YQdFLy09RPU (後編)http://www.youtube.com/watch?v=j87CqxugBTUおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
- 9,170
- 5005.5
- 00.0
- 1371.5
2011-06-11 08:05:21
GRADIUS 2 INTRO REMAKE HD PC-ENGINEようつべより転載。ファンの方(not うp主)がPCエンジン版グラディウスIIOPを、とんでもないクオリティでリメイク。是非、元の動画もご覧下さい。そして、作者に最大級の賛辞を。【http://www.youtube.com/watch?v=eX_caRv6P5M】▼△▼△20011/06/15 追記:比較動画などをまとめたマイリストです(mylist/25771392)▼△▼△
メカ好きの血が騒ぐ構造だな! 凄い・・・こういうのが見たかった!! ムービーにも力入れていたPS時代のコナミがやるべきだったな ファ!?(°д°) かっけえええええええ!!! まじかwww きれい PLEASE START BUTTON 素敵過ぎる ...
- 9,098
- 1171.3
- 80.1
- 2843.1
2008-08-14 15:26:58
【初音ミク】「ミク音源」Into Hostile Ship / GRADIUS II趣味で作った、初音ミクの声を加工して作ったマルチ・インスト音源です(nm4285955「ミク音源のできるまで」参照)。 深い意味はありません。全部ミクでやったらおもしろいと思ったからです。レトロゲームの名作シューティングの曲を耳コピしました。ブラスの音色は、「うー」を音割れさせたものをサンプリングしてロー・パス・フィルターをかけるとできます。イラストの一部は、すももさん。mylist/7929192
ドラムまで でも、声っぽい感じは残ってるんだよな 音源の作り方もだが、なにより「歌詞」...
- 8,559
- 1021.2
- 40.0
- 1131.3
2018-12-27 00:53:10
GRADIUSⅡ[PCE版]全曲を実機MSXで再現(YM2413+PSG)グラディウスII(以下グラII)の楽曲はどれも人気が高く、古くはパソコン雑誌の投稿作品から現在の二次創作系動画サイトに至るまで、これまでにもかなりの数の作品が公開されています。
当然、MSXパソコンで打ち込み再現したグラIIの楽曲も既に多くのユーザーが作品を公開している訳ですが、この楽曲に関しては既にやり尽くされた感もあってか、「これは、ちょっとやそっとでは耳の肥えたユーザーを唸らせる事は出来ないのでは?」と思い、後発という事で、かなり気合を入れて制作しました。
グラIIの楽曲制作に入る前に、他のゲーム音楽の耳コピ&打ち込み再現でYM2413の技術研究を積み重ねてきました。そういう訳で、満を持しての打ち込み再現曲集です。
その結果、MSX内蔵音源の限界を超えたサウンドに仕上げる事が出来ました。
念のため言っておきますが、この動画の曲は全て「SANYO PHC-70FD2(MSX2+)の内蔵音源(YM2413+PSG)」の音です。曲データ制作には「MGSDRV」を使用しました。
【MGSデータ(要MSX)】https://firestorage.jp/download/2d60ee537f1c4bd9f61ba401c660af329e303ad4
●今まで共有したMMLの全部のリンク
「MSXPlay gyabuneko」で検索
https://twitter.com/search?q=MSXPlay%20gyabuneko&src=typeahead_click&f=live
画面のドット絵は、Adobe Photoshopで知人に制作して戴きました。フリントさん、今回も制作のご協力ありがとう!m(_ _)m
(ドット絵は、MSX2のSCREEN5のパレットをPhotoshopで疑似的に再現して描かれたものです。)
FC版、X68K版グラⅡ再現曲集は、こちらです【sm37572440】こんなんだっけ? オケヒ凄い! 凄かった 良い 良いね MSXとは思えない凄さだった、ありがとう。 おお、オケヒいいね~ MSX実機でこの音が出るのが信じられんわ、当時ならオーパーツレベルだな おおお、いいねー この重厚さ、素晴らしい。 オケヒ凄いね...
- 5,787
- 400.7
- 100.2
- 641.1
2009-02-19 07:14:39
グラディウスⅡ (AC版)例の 『 GRADIUSⅡ公式プレイ 』 から。 実機と同じフレーム数(60fps)で動画編集。 やや重。
※ 動画がカクつく方は 「 Safari 」 「 Firefox 」 等の、高速ブラウザーから再生する事をオススメいたします。
( ↑ カクカクが軽減され、スムーズな60フレーム動画を見る事ができる…かも )
【グラディウスⅢ → sm6327330】グラIIIのクソ難易度化に貢献した迷作(笑)アーケードとして大失敗 何がバランスいいだ?リップル苦粗ゲー 高速ステージって時機が減速すれば難易度下がるんじゃね?って思ってたけど、これ敵陣営が基地の方を加速させてるんだってね 単調だよな。こうして見ると...
- 4,961
- 1302.6
- 00.0
- 320.6
2017-02-20 23:02:00
Grand Pianistにゲーム音楽などを演奏させてみた鍵盤が物理的に動くので見ていて面白いです。
DQ3,4/FF3/MOTHER/ドラえもん/星のカービィ/GRADIUSⅡ/ゴエモン2/ヘクター'87/迷宮組曲/ロックマン2,3,5/ソルスティス/シルバーサーファー/ラ・カンパネラ/英雄ポロネーズ
Twitter → http://twitter.com/matsu_k3
コミュ→co395630
動画まとめ→mylist/4894488これすき! 透明な小人が連弾してる?! 怖い ひぇーーー!! どうやって??弾いてるの?? 小さい! 仕様とはいえ残念すぎるカットだなあ わろたよ …!ちいさいね! あっ...ゾーマ戦だwww 4はボスかよwww (ヾノ・∀・`)ムリムリ 手が足りな...
- 4,596
- 661.4
- 30.1
- 441.0
2011-01-03 03:01:59
[MSX]MSXAUDIOでGRADIUSⅡ(AC版)全曲集Part2/2[SCMD]雰囲気重視で作ってますので細かな所は空耳でカバーして下さるとありがたいです。ですので原曲を愛されてる方は戻ることをお勧めします。 Part1 sm13202603 使わせていただいた物:CrystelEngine、AVIUTL、Audacity、SoundEngine、つんでれこ 補足:ADPCMはSoundFontで合成しPSGも重ねてそれっぽくしています。リズムはOPL1音+PSG1音で作ってあります。リズムがうるさいと思った方はバスドラムが響かないくらい低音を絞ってみてください。原曲はモノラル、CDはステレオ化されています。小銭つぎ込んでいた身としては年代を感じますねぇ・・・orz
そんなことをしたオーナーがニコ動にいるのが草 2オペはぎゅんぎゅんした音は苦手 2オペだとギンギンした硬質な音は出せない なんか感動した すげえ ○ PCM無いのにこの音か このスネアほんとにOPL+PSGなの?すごいね。 ちちびんた コアの判定は真...
- 4,545
- 671.5
- 30.1
- 270.6
2020-03-07 20:38:02
【GRADIUSⅡ GOFERの野望】Farewell【NES Arrange】【PC-8801】本物の音源構成と同じFarewellはこちら!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
sm36734041
or
https://youtu.be/U3YvPJtyxx8
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【注意】必ず最後まで聴いてください!!!
コナミ矩形波倶楽部、古川もとあきさん作曲のGRADIUSⅡGOFERの野望のエンディングFarewellです。
音源はYM2608(OPNA)ですがFM音源5ch+SSG音源3ch+ADPCMしか使っていません。
従って、メガドライブでもそのまま演奏できる構成となっています。
この動画は、SPFM Light+YM2608モジュールで、実チップで演奏したものを収録しています。
【注意】必ず最後まで聴いてください!!!SUGOI おおおお! FC版で20周くらいできる程やり込んだのでこのフレーズはうれしい ・・・AC版の音色でFC版の再現ありがとう。聴きたかったやつです。 ここからファミコン版のアレンジね おおぉ 人様の作品に矢鱈辛辣なプラチナゲームズの神谷英樹氏...
- 3,269
- 180.6
- 110.3
- 451.4
2011-04-08 07:38:43
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Over Heat単曲BGMです。要塞とスピードステージのかっこよさはどのシリーズでもおなじみですね。
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174FC内蔵音源の実力を思い知らされる かっこいい! いい曲はいつまでたっても色褪せないな この音。コナミのファミコン音の特徴がよく出てる。 1
- 3,234
- 50.2
- 30.1
- 451.4
2011-04-08 07:22:51
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Burning Heat単曲BGMです。初めてやったときはプロミネンスに丸焦げにされました。今思えば良い思い出です。
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174曲にも映像にも驚いたな ゲームやったことないけどこれめっちゃ好きww 貴重なFC音源 ああ、...
- 3,110
- 80.3
- 00.0
- 471.5
2012-08-06 23:16:14
【作業用BGM】コナミSTG1面詰め合わせ【AXELAY THUNDER CROSS A-JAXなど】コナミSTG1面集です。マイリス mylist/33236625
GRADIUS#0:00#0:58#1:50#2:43#3:42#4:38#5:35#6:29GRADIUSⅡ#7:27#8:26#9:24
GRADIUSⅢ#10:26#12:20GRADIUSⅣ#14:12GRADIUSⅤ#16:14GRADIUS2#19:10#21:04
ゴーファーの野望#22:58NEMESIS#24:30NEMESISⅡ#25:51#26:21#28:05GRADIUS外伝#29:38
GRADIUS NEO IMPERIAL#32:43GRADIUS Rebirth#34:09
沙羅曼蛇#36:33#38:11#39:23#40:38#41:54#43:04沙羅曼蛇2#44:19
TwinBee#45:55#49:33#52:57#56:24#59:52#61:03#62:02#62:53
もえろツインビー#63:44#66:41ツインビー3#68:06#70:22ツインビーだ!!#71:30#73:47#76:03#76:59
出たな!!TwinBee#78:37#81:08#83:37Pop'nツインビー#86:08ツインビーヤッホー!#88:00
THUNDERCROSS#89:49THUNDERCROSSⅡ#92:02SPACEMANBOW#93:56
FLAKATTACK#96:06A-JAX#97:59#100:02#101:03SOLARASSAULT#102:00
TRIGON#104:34餓流禍#106:17XEXEX#108:39
とべ!ポリスターズ#110:46AXELAY#113:51FALSION#117:56GYRUSS#119:44#121:41CRISISFORCE#123:3999wwww このようにかせぐのだ 急展開だから曲調が一人だけ異色だな X68000のSC-55 PCE PSP GB PSP MSX(SCC) MSX(PSG) FC AC FC MSXの内蔵音源か 海外版も入れてくれてるとは有り難い グラディウス...
- 2,756
- 501.8
- 00.0
- 592.1
2008-09-18 03:25:54
【バンブラDX】グラディウス 三部作バンブラDXでAC版グラディウスI・II・IIIからそれぞれ1面のBGMを入力してみました。
#0:02 GRADIUS(1985) ~ Challenger 1985 (STAGE 1) ~
#0:52 GRADIUSII(1988) ~ Burning Heat (STAGE 1) ~
#1:43 GRADIUSIII(1989) ~ Sand Storm (STAGE 1) ~
過去にアップしたもの→mylist/14546577大好きなんですねwわかりますw センスいいw どっちかというとメモリー・オブ・シューティン...
- 2,664
- 642.4
- 00.0
- 200.8
2017-10-09 05:14:12
アーケードSTG移植カス☆(アイカス☆)初投稿です
シューティング系ヤニカス☆リスペクト先駆者様/sm30475406
グラディウスⅡ/http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/gradiusII.htm
作戦名ラグナロク/http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/zedblade.htm
カスタードたい焼きさん、 立教ViperT-301さん、RRSZすきさん宣伝ありがとうありがとうキングハナウ? 無敵水晶君ハズレ引いてて草 控えめだから イーグルサブの元ネタだから 詐欺師のコンポーザーさんは元気かミ? 伝説から神話への方がすこ MSX?(警察だ 難しいことには難しいけど、なんだかんだシリーズ中屈指の難易度の低さだと思うゾ SZ...
- 2,515
- 923.7
- 40.2
- 110.4
2009-03-12 11:11:20
Burning Heat古川もとあき氏のアルバム『UNDER THE BLUE SKY』よりGRADIUSⅡ Burning Heat のアレンジです。ギターが素晴らしいですね。他の投稿はコチラmylist/11482903
何かクドイ この曲はもっとハイテンポな曲調の方が好きだ アレンジし過ぎて元の曲食ってな...
- 2,417
- 70.3
- 10.0
- 160.7
2011-04-08 07:47:47
[単曲BGM]GRADIUSⅡ SALAMANDER BOSS Theme単曲BGMです。グラディウスⅡではこれが一番好きです。
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174サラマンダボスのアレンジの中で一番好き かっこいいぜ! 確かに俺もこれが一番好きだ 1
- 2,398
- 40.2
- 10.0
- 200.8
2011-04-08 07:29:42
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Heavy Blow単曲BGMです。グラディウスを思い出すようなステージでした。
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174グラディウスシリーズの1面のBGMはどの作品も神 ←極太レーザーは前の面のギーガにてどうぞ リバースのアレンジ聞いてひっくり返った懐かしすぎてw すごい ここ好き このステージにデスがいないからさびしかったw リバースで出たからもっとすき この曲聞い...
- 2,394
- 220.9
- 10.0
- 190.8
2010-07-28 22:33:41
グラディウスII (AC版バージョンxh) 高次周 4番装備グラディウスII(AC)バージョンxh 8周目・4番装備で一周ノーミス。 今さらながらの4番装備ですが、モアイ稼ぎの成功で約85万点の点効率になっています。 他グラ系動画 → mylist/13322298
オプションイーター対策で取らないのでは? カサカサカサカサ... じゃああなたが動画あげて...
- 2,362
- 492.1
- 10.0
- 210.9
2011-04-08 07:45:21
[単曲BGM]GRADIUSⅡ The Final Enemy単曲BGMです。ボスの背景が真っ黒なのは処理落ちしないようにとの事らしいですね。
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174ボスをBGに書いてるからなんじゃない? 1
- 2,343
- 20.1
- 00.0
- 210.9
2011-06-30 21:44:09
GRADIUSⅡ Burning Heatグラ2です。 動画はつべからお借りしました。 プレミアじゃないと再生に失敗することが多いとご本人から聞いたんですがみなさんどうなんでしょ? 再生できますか? 再生音源 SC-D70 mylist/14277563
追記 そでしたね^^; SSTさんの裏HP的なところに置いてあるデータです。バックアップチームはSST(SEGA)のファンサイトで、こちらはゲーム繋がりで、おまけ的にアッ...
- 2,254
- 60.3
- 00.0
- 150.7
2009-12-30 20:44:15
GRADIUSII(FC版) Stage2 BGM MIDIアレンジNekopongデス。
ファミコン版グラディウスⅡより、とてもギーガーチックなステージ3BGM FortressをMIDIアレンジ。原曲のイメージはあまり崩さないようにしています。GS系のDTM音源ぽく聞こえないですが一応SC-D70一台完結。 ちなみにGB版ネメシスではステージ2でも使用されていました。
■使用音源:
・Roland SC-D70(SC-8820相当)
■マイリスト:
・Nekopongアレンジ曲集 → mylist/10463905
・Nekopongオリジナル曲集 → mylist/10463913
・Nekopong etc... → mylist/17080538何と言う良アレンジ。MIDIのファイルが欲しい。 市場wwwwwいや・・大体合ってるな ii かっこいい おおこれはいい 良すぎる こいつだけは好きになれない すごい! 他のステージの曲もぜひ! 良いねえ 今度は是非クリスタル面(DEAD END)を...
- 2,249
- 120.5
- 10.0
- 130.6
2011-04-08 07:51:34
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Take Care!単曲BGMです。ラスボスです。
曲名を修正しました。コメントありがとうございます!
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174カルテットみたいだな Take Careじゃないの?曲名 うおおおおおおこれの単調BGM探してましたー!...
- 1,741
- 40.2
- 00.0
- 181.0
2013-11-03 17:43:07
GradiusII Maximum Speed (Arranged By たかぼーP)こんにちは!過疎動画王のたかぼーPです♪
グラディウスII -GOFERの野望- のマキシマムスピードをアレンジしてみました。
この曲すごく好きで中二頃にどツボにハマっていたのですが、公式のアレンジのものは「マキシマムスピード」なのにテンポが遅くなってるものばかりで毎回ガッカリしてばかりだったため、僭越ながら自分でトライしてみました。
ダンゴミックスですがヘッドフォン&大音量でお聞き下さい。
(3ループして終わります)
音:たかぼーP (https://twitter.com/takabosoft)
原曲:http://www.youtube.com/watch?v=gNP1BOH0P18
過去の作品一覧→mylist/7316217なにげにゲームオリジナルが至高 グラディウス愛してる かっこいい!!!! 初っ端ゴチャついてる ここのシンコペが早すぎる気がする この曲好きだったわー めっさ攻撃的やのう・・・(´∀`) たしかにこの曲は遅くしちゃいかんよな 0
- 1,657
- 90.5
- 00.0
- 110.7
2013-01-13 14:21:43
GRADIUSⅡ ゴーファーの野望昔、初めてDEMEさんのこれを聴いた時、普通にCDで売れるじゃん!と思うくらいに凄かった。 再生音源 ローランドSC-D70 mylist/14277563
神 かっこいい スゴイ もっと評価されるべき お上手だこと いきなりゴーファーかよw 綺麗な音ですね ここからがすごい 訂正しました 2じゃなくてⅡな
- 1,598
- 120.8
- 10.1
- 211.3
2011-06-15 21:51:45
PCエンジン版グラディウスII オリジナルOPムービー比較してみたPCエンジン版グラディウスII OPムービーのオリジナル版(sm14751906)とHD版(sm14709299)を比較してみました。HD版の方が長いため、オリジナル版の再生速度を変更するなどして、各場面のタイミングが出来るだけ合うように編集してみました。それ以外は手を加えていません。▼△▼△20011/06/15 追記:比較動画などをまとめたマイリストです(mylist/25771392)▼△▼△
GJ 素晴らしいリメイク オリジナルいい( ´∀`) PCエンジンも味があるなぁ すごすぎるわ 改め...
- 1,584
- 100.6
- 10.1
- 171.1
2020-04-15 21:16:04
GRADIUSⅡ Any% RTA in 21:48.30 【無編集版】※注意※
画面の点滅が激しい部分がありますので画面から離れてご視聴ください
------
(今年度は)初投稿です
ご視聴の前にこちら sm35747362 をご視聴してもらえるとより楽しめるかもしれません
------
計測区間:操作可能になった瞬間から脱出まで
禁止事項:裏技・メモリ破壊系のバグ(あるの?)
録画環境:GV-USB2+アマレココ+アマレコTV
プレイ環境:ニューファミコン実機
------
編集版 > まだ
1000万点RTA > sm36240839
------
投稿動画 >
今までのRTAまとめ > mylist/65423944
------
Nukonuko兄貴、Azure兄貴、クレスト兄貴、tatibana兄貴、白怒火兄貴*6
広告ありがとうございます!
------ブラボー パワーアップ基準が理解できない・・ 上手い うぽつ FC版もできたのねそれ そこに入れるのか… おっつおっつ やったぜ なんだこれはたまげたなあ うめえ はやい うぽつー うp
- 1,481
- 130.9
- 30.2
- 60.4
2009-12-14 23:46:20
【MSX】GRADIUSⅡ HeavyBlow 弄ってみました【SCMD】以前うpしたデータをちょっといじってみました。
基本的に、ありきたりな出来には変わりありませんので、ご注意ください。
コメントにありました、メロディラインをPSGに入れ替えてみました
あと、SCCで使っている音色もちょっと変えてみました。
それと、さらに前にUpしたWaderers from YSの翼を持った少年の方のデータもほんの少し手を入れてみたので、一緒に入れてみました。PCMデータをやり繰りしたり、キーオフも少しいじるとまた良くなる気がします! アルペジオ...
- 1,432
- 181.3
- 10.1
- 10.1
2009-10-29 17:04:12
グラディウスIIの2面BGMを「Garage Band」で打ち込んでみたグラディウスIIのアーケード版BGM「Synthetic Life」とファミコン版BGM「Fortress」をMACの「GarageBand」で打ち込んでみました。アーケード版のほうは、原曲っぽい雰囲気のままファミコン版はややアレンジを加えてみました。需要無視でうpしちゃったのはご愛嬌ということで許してね☆ミ マイリスト mylist/15759553
いいよ、中々いいよ、いいね。 B装備かwwww GJ 好みの問題かな。俺はこの低音好きw ...
- 1,368
- 120.9
- 00.0
- 60.4
2011-04-08 07:35:52
[単曲BGM]GRADIUSⅡ The Old Stone Age単曲BGMです。モアイの怒りは頂点に達した!
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174この威圧感がたまらんのう 1
- 1,275
- 20.2
- 10.1
- 80.6
2019-01-20 19:08:01
GRADIUS II [FC版]のBurning HeatをblueMSX(MGSEL)で演奏ここ【sm34380932】で制作した曲データをファミコン版のKeyに修正したものが、このグラディウスⅡのStage 1の曲です。blueMSXで打ち込み再現しました。
演奏にはMSX内蔵音源(YM2413,PSG)のみを使用しております。SCC音源は使用しておりません。
曲の2ループ目以降は、チャンネルミュートを掛けて、パート毎に演奏しています。
動画の早送り用で、投稿者コメント欄にインデックスを付けたので、ご利用下さい。
【曲データ打ち込みで使用したツール】
blueMSX V2.82(MSXエミュレータ)
MGSDRV V3.20(FM音源ドライバ)
MGSC V1.11(MMLコンパイラ)
MGSEL V3.01(MGSDRV専用プレイヤー)
●MSXで制作したPCエンジン版の全曲集は、こちらです。
【sm34380932】GRADIUSⅡ[PCE版]全曲を実機MSXで再現(YM2413+PSG)うぽつ~♪ MSXのロゴにグッとくるwww MSX、懐かしい……
- 1,226
- 30.2
- 20.2
- 131.1
2011-04-08 07:19:45
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Tabidachi単曲BGMです。グラディウスは良いのが多すぎて困ります。
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174再生回数が573だった ミッソ! スピーダッ FC版グラディウスの曲聴きたかったんだ、ありがたい!
- 1,222
- 80.7
- 00.0
- 161.3
2020-04-24 13:57:02
【GRADIUSⅡ GOFERの野望】Farewell【NES Arrange】元コナミ矩形波倶楽部 古川もとあきさん作曲のAC版グラディウスⅡゴーファーの野望のエンディングFarewellに、ファミコン版で追加されたフレーズを追加アレンジしたロングバージョンです。
今回アップしたものは、以前アップしたものとは違い、本物のYM2151とPCMを2チャンネル使ってコーラスもPCMで演奏しています。
この動画の収録はSPFM Light+YM2151モジュール+SPWの実チップで演奏したものを使用しています。更にアーケード版っぽい
- 1,208
- 10.1
- 110.9
- 191.6
2011-04-08 07:27:10
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Fortress単曲BGMです。オプションの回転には驚かされました。
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174点滅が見づらかったけど楽しめた。 うp感謝! 1
- 1,181
- 30.3
- 20.2
- 110.9
2012-06-05 05:26:09
グラディウスⅡ MegamixグラディウスⅡのMegamixです。
ネ申曲 かっこええ うぽつ 無茶いいわぁー!画像があったら言うことなしなのに 4面までしか...
- 1,080
- 50.5
- 00.0
- 211.9
2015-02-03 20:27:04
グラディウスⅡ X68000 with Xellent030 CM-64 でアナログRGBキャプチャーテストアナログRGBでキャプチャー環境が綺麗(?)になったので,再度X68kでテスト。
で,最近まで知らなかったんですがグラIIに030パッチって有ったんですね..。という訳で,ゲームは前回と同様にグラディウスIIで。
本体はXVI(20MHz)+Xellent030でMC68030(40MHz)モードで動作。音源は内蔵&CM-64(MT-32)です。パッチ導入によりPCM8がOKだったので導入してます。
プレイ内容は..一周こそしてますが散々な状態です。
次の動画→sm2549020768030の処理が速すぎて、OPMのbusyが立つ前にステータスリードをしてしまうんだよね(俺がパッチ作ったので知ってる) もう手放しちゃったけど、私もXVIにXellent030付けて使ってましたよ ひさしぶりにLA音源の音聞いたわ なつかしい 勇...
- 1,078
- 50.5
- 00.0
- 40.4
2010-09-22 10:09:53
グラディウスⅡ「Synthetic Life」をアレンジしてみた。2面のBGMです。画像適当です。耳コピ適当・・・いやかなり本気でこの程度です(笑)
いいゾ^~これ よいオケヒ! うp主:グラⅡで一番好きな曲なので 曲の選択が面白いね~イイヨ!...
- 995
- 101.0
- 00.0
- 50.5
2011-04-08 07:41:38
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Something Ghostly単曲BGMです。最後の場所を知らないで死んだのは俺だけではないはず・・・
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174この曲好きだ。面も燃えるし いい! 1
- 983
- 30.3
- 00.0
- 121.2
2011-04-08 07:32:07
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Dead End単曲BGMです。美しいステージですよね。
画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174この曲の30分とか60分耐久BGMって欲しい これ好きーーーー 1
- 980
- 30.3
- 00.0
- 111.1
2018-06-30 15:17:02
【FC版】グラディウスⅡ - Something Ghostly[Stage 7] [MIDI]小技いっぱい&複雑で大変でした。
幸いだったのは小節が少なかったコトかと。
使用音源はSC-8850(SC-88ProMap)です。
作成したMIDI mylist/38691724
Part 1 リンク集 mylist/45209577
こっそり始めたついったー https://twitter.com/magic_thavasaこのイントロで気合い入る 88Proともなると、良い音色がどこかに転がっているんだな ででーででーwww 1
- 783
- 40.5
- 10.1
- 20.3
2015-02-03 20:50:06
グラディウスⅡ X68000 with Xellent030 CM-64 でキャプチャーテスト 後編動画の収録環境については前動画を参照して下さい。
X68k版グラⅡといえば,ベーマガだったかの広告で掲載された,2ページ使った真っ黒な背景にタイトル文字だけっていうのが強烈に印象残ってます。発売日の学校帰りに遠い販売店まで買いに行ったものです..
X68k版グラⅡってこんなに難しかったでしたっけ..。XVIでプレイしてた頃は氷ステージがより凶悪になったなぁというイメージしか無かったのですが..。
前の動画→sm25489412移植ミス:AC版は遮蔽版が壊れるごとに動きが遅くなっていく upありがとう。乙でした なんという高画質少し暗いぐらいか
- 752
- 30.4
- 00.0
- 10.1
2016-04-03 20:58:58
GRADIUSⅡ ゴーファーの野望 Burning HeatDDR7のBurning Heat。
MIDIデータが自分の音源だと変に再生される所は音変えたりしてます。
MIDIデータ VGMより Sean Bee氏
再生音源 YAMAHA MU500 その1 mylist/14277563 その2 mylist/49259801
パチンコパチスロBGM mylist/49864569 車・洪水 mylist/50369704かっけー 懐かしい 888888 おおおおお
- 693
- 40.6
- 00.0
- 71.0
2011-02-19 02:55:01
「Burning Heat」をリミックスしてみた。GRADIUSⅡのステージ1の後半をリミックスしました。
小さい頃にこの曲を聞いて、とても衝撃的だったのを今でも覚えています。
今までアップロードしたもの mylist/17598361壮大なっ感じ いいねいいね! 音が懐かしくていいね いい感じ UPです。
- 663
- 50.8
- 00.0
- 71.1
2022-12-29 02:47:02
[MSX] Gradius2 - BLAZED UP (炎の惑星のテーマ) BGM Arrange [GradiusⅡ AC音源風]基本原曲重視なので、アレンジと言うほどでもないですが、
聞いてやってください。正にここ、PCMコーラスが外れてます(FMは合ってます) ここでもっと音を高く上げると、もっとよくなる気がする 誰かこれをネメシス90改のプレーシーンにかぶせる猛者はいないものか 音は外れていませんが、どこら辺がそういう風に聴こえますか? ネメシス...
- 529
- 112.1
- 112.1
- 40.8
2010-09-23 18:17:29
GradiusⅡ Synthetic LifeGradiusⅡ Synthetic Lifeのアレンジです
元々はMSXのグラディウス2用に作って没になった曲を再利用した曲だっけ up
- 468
- 20.4
- 00.0
- 30.6
2015-01-10 20:00:00
【実況】生きろ!恐怖の森の決死サバイバル!1【The Survivor】どうも、お久しぶり大根ですあまてじです
モダコン実況のほうは諸事情でサブに回しました。気ままに投稿していこうと思う
で、今回から実況するのは「The Survivor:Rusty Forest」というスマホのサバイバル系ゲームです
序盤なにをすればいいのかわからずgoogle先生に頼るも、まともな解説記事が見つからぬ(;´・ω・)
とりあえずgtgtながら頑張っていくw
いろいろピッタリな効果音をいろいろ探して使っているが、しっくりくるのを探すのは難しいな
おすすめ効果音教えてほしい(;´・ω・)
次回→暇なときに
part1まとめ→mylist/45741195
OPEDBGM:黒桜p→www.youtube.com/user/ryu96ya
効果音.BGM:maoudamashii.jokersounds.com on-jin.com nc102950 http://syh.nobody.jp/gradiusii/graii.html http://seesaawiki.jp/w 車動くよ あんんんんんん!! 車修理すればうごくよ バグ多いよね オンラインじゃないの? ワロス 楽しみ なにこれ? はよやって、 どうみてもrust たのしみにみせてもらいます!
- 423
- 153.5
- 00.0
- 20.5
2015-04-11 08:10:00
【レスリングMAD】Maximum 超speed!?MAD4作目、今回は「GRADIUSⅡ」から「Maximum Speed」。STAGE6の曲で、その名の通りの超スピード!?ステージ。
明らかに前回より出来が悪くなってしまった。全くだらしねぇ…。
やっぱり楽譜が読める程度の音楽知識ではキツイのう…。この辺も勉強しなければ、これ以上のクオリティアップは望めないか。
素材用に切り出した空耳がある程度溜まってきた。需要があるか分かりませんが、せっかくなのでヘイどうぞ♂
http://www1.axfc.net/u/3447127
また溜まってきたら放出♂しようと思います。
だらしねぇ3作目:sm25947996
だらしねぇ5作目:sm26048285
製作MAD一覧:mylist/49560181
2015/4/13追記 ケツドラム打ち込みは「Studio One 2 x64」を使用、動画は「VideoPad」を使用しています。超すぴーど? 歪みねぇループ・・・ナイスデース ヘイ♂なんのソフトで作ってるんですか!? ...
- 373
- 41.1
- 00.0
- 41.1
2010-11-13 14:54:18
阿求の蓄音機の記録24曲目 Something Ghostlyどうも、らーく⑨です。
今回は東方ではなくグラディウスリバースより「Something Ghostly」をお送りします。- 328
- 00.0
- 00.0
- 41.2