キーワードHarrison を含む動画: 579件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-02-27 02:17:05投稿
- 516,962
- 12,0702.3%
- 620.0%
- 11,6372.3%
皆さんも耳慣れた曲で構成しました。曲順にもこだわっています。以下曲順 1.Help 2.Ob-la-di,Ob-la-da 3.I Want To Hold Your Hand 4.Hello,Goodbye 5.All You Need Is Love 6.Love Me Do 7.Yesterday 8.The Long And Winding Road 9.Hey Jude 10.Let It Be 11.Across The Universe その他のメドレーもよろしくお願いします。 ゲームテーマソングメドレー→sm2319360 ZARD→sm2956818 宇多田ヒカルメドレー→sm2701000※削除されてしまいました。
ビートルズ実際に見てみたいなー ビートルズ生で聞きたかったな〜 きらい シタールギターを何でこんな使いこなせるんだ 催してきたwwww hard days night がつよすぎる 同じく中1でならった なんでパストマスターズw 消防のころマラソンの...
3位
2007-11-27 17:35:03投稿
- 202,480
- 2,3021.1%
- 700.0%
- 2,1241.0%
何度聞いてもいいですね。12/2追記)リクエストがあればコメントお願いします。
Take27-2 ジョンの魂 Get back見た。皆めっちゃ仲良さそうにしてて泣けたわ スタンドみたいなもんだから アアアアオオオオオオオオオオアアアア……アアアギイャアアアアアアアアアアアアアアアア↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 下痢ピー 10さいです死に...
4位
2018-07-07 05:00:00投稿
- 159,035
- 2,3111.5%
- 1110.1%
- 4200.3%
投稿は初です。
次は80年代のリクエストしてくださったアーティストや曲をまとめて投稿します。
Journey / Genesis / Styx / Belinda Carlisle / Bonnie Tyler / Finzy Kontini / Sheena Easton / Bobby McFerrin / Bobby Brown / George Harrison / George Benson / Elsa / Phil Collins / Michael Jackson / Cheap Trick / Guns N' Roses / Def Leppard / Survivor / Billy Joel / Sinitta / Dan Hartman / Wham! / The Cover Girls / Madonna / U.S.A. For Africa
洋楽 mylist/62039850
野獣先輩新説シリーズ mylist/63487334
野獣先輩と学ぶロックの歴史 mylist/66138135
【追記】宣伝してくれた方ありがとナス!スピンドー 白スーツかっこよすぎる これがカッコよすぎる 花いちもんめ的な wiki見ても鉄ニキは異次元だから... とっちゃんボーイズすき 世襲制(幻聴) 勝戦国の末路 踊る鬼舞辻無惨 デフレパード大好き バンドエイドの方がメンツがなんか綺麗なんだ...
5位
2017-03-29 18:31:15投稿
- 111,732
- 12,75711.4%
- 1110.1%
- 1,2641.1%
https://www.youtube.com/watch?v=-YWkGWXr154
**********************************************************
Song Credits:
Undertale- Megalo Strike Back|Toby Fox
UnderFell- RichaadEB
UnderSwap- Z-nogyroP
OuterTale- Galacta Killer
TrainerTale- ShrubRustle
UnderMafia- The Musical Ghost
FutureTale- Glitchlord Silver
UnderFresh-FleetZinMusic
UnderKeep- HaZE Taipan
ReaperTale- Nahu Pyrope
DanceTale- XALIA
StoryShift- keno9988ii
SwapFell- THi Games
Glitchtale- NyxTheShield OFFICIAL
GZTale- WizzyWhipitWonderful
LittleTale- Marioverehrer
StorySwap- SasterDaJollyMan
StorySpin- ShyaminaPichu
ErrorTale- Asriel_Gaming!10
UnderFail- Ian Harrison
StoryShift- Mr.Epic Flores
FlowerFell- Tristan Gray
**********************************************************↑スワップフェルバイオレット ← これ曲の完成度高すぎて好き kore 永遠に性別論争してて草 け 怖えよw ♥♥♥♥♥♥ ひーはー あいうえお ああああああああああああああああああ ドンチキドンチキ はぁっ?! キャラさん!(?)こんなに血出した...
6位
2008-10-21 20:16:58投稿
- 93,713
- 2550.3%
- 220.0%
- 1,3431.4%
7位
2007-12-03 21:27:45投稿
- 71,637
- 8501.2%
- 250.0%
- 7571.1%
ビートルズ - 愛こそはすべて-
ジョンのこういうとこすごいよね トゥルルルルッ All togethe now ハッ 音は放送版だ、いいね こっから嫌い 蛇足すぎる ポール花つけてんの可愛すぎか なんでガム噛んでんのにこんなにきれいに歌えるの 唐突なインザムード!? ありがとう 激...
8位
2008-01-08 00:55:50投稿
- 45,076
- 6081.3%
- 220.0%
- 6211.4%
いつ見てもいいクリップです(^^)
ヘイ! どうもならないさ けど毛沢東の写真なんか持っているようじゃ 視野を広げてみなよ 1.25xにするとちょうどいい ポールはなぜ肌着なの? このギターはコンソールか何かで音を割ってるんだっけ ポールの上着 アッー!♂ あーーー♂ あー 叫びw あ...
9位
2008-03-21 10:31:37投稿
- 37,682
- 6951.8%
- 60.0%
- 7882.1%
Concert For Georgeより、ジョージ・ハリスンのカバー。
かっこよすぎ 兆くらい余裕だろ 相変わらず神懸かってるな 感情が透き通るようなギターだな 泣きまくってるな ……… ギターが泣いているな ギターが泣いている… クラプトンいらんはさすがに釣り !?!?!? このリンゴの顔こわっwwww 頬がこけてるあ...
10位
2010-05-17 05:26:56投稿
- 36,730
- 2350.6%
- 240.1%
- 2930.8%
ビートルズのサイケデリック面をもっとも象徴する名曲。
気持ちよすぎだろ タイトルパクったミスチルは恥を知れ ジヨンレノンは宇宙人👽 今ても作れない! ぶっ飛び過ぎ🤩 タン! タタン! タン! タタン! このあたりからジョンは天才じゃなく神になったよな カッケェ かっけぇぇ リンゴのドラムが気持ち良すぎる...
11位
2008-03-04 00:57:04投稿
- 32,658
- 3581.1%
- 200.1%
- 5241.6%
youtubeよりビートルズのWe can work it outです。 歌詞を書いてくれた方ありがとうございます^^
ジョンとポールのハモリ最高 これはジョン推せる 良い ?! んんん ww ジョンwwww 2人ともニコニコや ハリスンです ! 笑顔なジョン John! りんごすきあ すこ これ好き 訳がズレすぎ We can work it out We can ...
12位
2008-01-19 10:29:27投稿
- 31,608
- 3571.1%
- 160.1%
- 3581.1%
Johnがカッコ良すぎます。
全員カッコいい Help me! キャーーーー リンゴスターにも役割があって安心 かっこいい Help!!!!!!!!!!!!! 英語の授業で聞いた() エレキ おー すご! イケメン ポールの顔好き イトヨーのあれ そう全員天才 PV ジョージ渋い...
13位
2009-10-10 01:16:15投稿
- 30,334
- 900.3%
- 80.0%
- 2080.7%
wipe.です。機動戦士クロスボーンガンダムよりハリソン・マディンのテーマです。画像は一枚絵で変化しません、ご了承下さい。この画像もハリソン大尉のようです。かわいいですね。リクありがとうございます。それでは、はりきってどうぞ。
お知らせsm9104143
新作 木星帝国sm8596523 Gジェネ(ギター曲)関連作品…GジェネFOP テーマsm7525008/ダブルフェイクsm6988162/Ex-SvsMk-Ⅴsm6214235/ニューディサイズsm7456194/閃ハサsm6494891/キルケー部隊sm6915191/F90 sm7190270/シルエットsm6354507/クロボンsm5321835/キンケドゥsm6565648/スカルハートsm5485707/戦いの時sm7662238/モノアイsm6842664/トリエルsm8267805/赤い一撃sm8001391/サーペントテールsm7595251原曲コピーmylist/9599714アレンジ作品mylist/12066072リクはこちらへsm6913569カテゴリ紹介sm7938183クロスボーンアニメ化しないかな あのシーブックを驚嘆せしめた技量のロリコン かっこいいな ここ一番好き OTなのにキンケドゥと渡り合う凄腕 好き勝手やってんじゃないわよ! かわいい 出世に縁がない男 普通にいい人だよねw かっこいい 質量を持った青い...
14位
2009-09-26 13:02:19投稿
- 29,998
- 2410.8%
- 100.0%
- 5211.7%
ビートルズのレットイットビー。2009年リマスターバージョン。 beatles let it be user/14147021
でべそ つらいでっしゃろうに みんな無いです顔に 神 かっけー 研修生の先生がこれ弾いててめっちやかっこよかった♪ 翻訳お願い 1番のサビのLet it beよりも2番の方が感情的な言い方になっているのでそこも聞いてほしい。 「Let it be」は...
15位
2012-08-24 00:49:15投稿
- 29,962
- 3141.0%
- 20.0%
- 4131.4%
サッカー日本代表チームの雰囲気の良さが伝わる画像を集めました。
応援したくなるチームですね。目指せ、ブラジルワールドカップ。
BGM:George Harrison「Got my mind set on you」
【2012/11/25 追記】
オマーン戦おめでとうございます。W杯へ大手!あ、2できました。→sm19439739この動画見て日本代表なりたくなった ジョージ! 真司♡♡♡ 真司! 共食いww >< wwww ブライガーおじさんかと思った 萌くんかっこいいいいいい 空気が違う かわいいお 微笑ましー うっちーはいちいち整ってる うっちーprpr 女子力半端ねえな...
16位
2008-02-03 06:25:17投稿
- 29,670
- 6932.3%
- 90.0%
- 6742.3%
beatles
ここ泣ける 64 help だめだ・・・ここで泣く A pretty nurse is selling poppies from a tray ここのコーラスまじで泣ける 良い これだけで解説本1冊書ける内容 うおおおおおおおおおお すげええ ジョン...
17位
2011-01-16 23:18:15投稿
- 29,452
- 1210.4%
- 00.0%
- 1,0103.4%
【作業用BGM.37】ウィンダムヒル系+その他ヒーリング曲集。癒しというよりは感動系。心洗われる。
01.Wedding Rain/Liz Story
02.Burden Falls/Zola Van
03.Discovery/Stanton Lanier
04.Things With Wings/Liz Story
05.Montana Half-Light/Philip Aaberg
06.The Heart Asks Pleasure First/Michael Nyman
07.Comme au Premier Jour/Andre Gagnon
08.In Flight/Michael Harrison
09.Simple Life/Brian Crain
10.Longing/Love/George Winston
【No.28/ポストクラシカル】⇒sm12176316【No.33/邦シンガーソング】⇒sm12739403
【No.09/ピアノなポストロック①】⇒sm10490363【No.34/クラブジャズ】⇒sm12873497
【俄シリーズ】⇒mylist/18529819原稿頑張るってわけ 確かに似てる これいいわぁ 良いね ぞくぞく うわなんか聞いたことあるww え ほんとそっくり・・・これはいいのか? これもすきだーーーーー これ大好きです 画像もきれい In Flightっていうのか、これ探してたんだ キター!...
18位
2009-05-24 19:00:32投稿
- 28,102
- 3601.3%
- 90.0%
- 3501.2%
ジョージ・ハリスンの作品。リードヴォーカルはジョージ・ハリスン。ビートルズでは「イエスタデイ」に次いで世界でカヴァーされた曲と言われている。フランク・シナトラは「20世紀最高のラヴ・ソングだ。」と絶賛し、また「一番好きなレノン=マッカートニーの楽曲は『サムシング』だ」とコメントしていた(ジョージ作とは知らないようだった)。また、マイケル・ジャクソンがジョージとビートルズの話をしている時、「サムシング」の話になり、「え? あなたが書いたんですか? レノン=マッカートニーだと思ってた」と本人の目の前で言ったという。Abbey Road収録。動画はようつべから。
スコットランドの農場 ティッテンハーストパーク ジョンw 昔、付き合っていた女性を思い出してボロ泣きした曲 あっち側でもジョージ過小評価されててワロタ 88888888888888888888888888888888888 最高 マイケルwwwwww...
19位
2008-02-22 07:46:29投稿
- 28,041
- 4931.8%
- 60.0%
- 4241.5%
1996年。ジョンが生前残したデモテープにビートルズメンバー達が伴奏を付けて作り上げた最後のシングル曲。ジョンの声が気に入らない人はsm2419664へ
志村けんかよwww アンソロジープロジェクトは意義があったと改めて思う 1+のバージョンはまたアレンジ違ってます ポールイケメンすぎ イマジンとリアル・ラブは、泣ける 誰もうまく訳せない 1+でのこの曲のアレンジは本当の終幕って感じがする・・・・ ビ...
20位
2008-03-06 17:47:34投稿
- 26,277
- 2511.0%
- 90.0%
- 2751.0%
ビートルズのAll my lovingです。ジョンが亡くなった時に病院でこの曲が流れていたそうです。 オーストラリアの公演が入っているdown underの動画から引用しています。
この時のアンプは30WのAC30じゃなくて50Wくらいです ジョージ逃げた 退院したばかりのリンゴ頑張れ ジョンのリッケン音量デカい 世界一のアイドルやなー色男達め!\(^o^)/ 神と言うほど安っぽくなるとわからないのだろう 可愛いすぎだろwwwエ...
21位
2017-03-25 02:16:29投稿
- 25,859
- 670.3%
- 30.0%
- 1550.6%
それは、博物館の物だぜ?
作ったハースストーン系→mylist/58628007
黒蛞蝓兄貴 とらなど兄貴 かるぴす兄貴 とたっけ兄貴 Shiro兄貴 タチャンカ兄貴 ウンゴロコロコロ兄貴 ティリオン・フォードリング兄貴 ブリブリブリザード兄貴 右京兄貴 バリスティックおzen兄貴 sh@ll 兄貴 宣伝感謝します!終わったよが入っている+114514点 トイ・ストーリー ふざけんな! ふざけんな! w これは仰天した! マナ生える ひどい 草 博物館に収納する気なくて草 偽造コイン ドイツ特殊部隊も狙ってそう タイトルが卑怯ww ジ゛ャ゛パ゛リ゛ゴイ゛ン゛だ゛...
22位
2008-03-22 17:04:06投稿
- 23,093
- 1730.7%
- 60.0%
- 3601.6%
ビートルズのlady madonnaです。 歌詞を書いてくれた皆さんありがとうございます^^
サックスソロは Ronnie Scott's Jazz Club の由来となった Ronnie Scott ドラゴノーツ カチッ リンゴかわいい! りんごかわいい~~ りんごかわいいー tenor sax solo: Ronnie Scott Fat...
23位
2008-02-24 08:21:38投稿
- 22,310
- 3841.7%
- 70.0%
- 3271.5%
"アンソロジー"収録のビートルズ・バージョンは、ジョンのベーシックトラックの回転数がいじられていて気持が悪い、という意見を聞いて、なるほどと思ったので、試しに作ってみました。初めての人にも聞いてもらいたいですね。元動画はsm2398843
このキーでよかったんだ Working Class Heroっていうジョンのベストアルバムで声の加工されてないピアノの弾き語りバージョン見れるよ 目からジョンのすばらしさがきえてい…ぐけない 公式も音質悪くていいからこの声でやって欲しかったな... ...
24位
2007-11-30 12:37:00投稿
- 22,301
- 7393.3%
- 120.1%
- 4121.8%
個人的にニール・ヤングが好きです。知っている人がいたらタグに追加していって下さい。
今気づいた。ニールにソロを促したのはG.H.スミスだったんだ やる気が無いんじゃなくて照れてるんだよ 涙が! あの時の僕は年老いた また若くなってやり直すんだ それで良かった事もあるし悪かった事もある 特別な力を持っているとそう信じ込んでいた 目に見...
25位
2008-07-12 23:51:30投稿
- 21,616
- 2811.3%
- 100.0%
- 4091.9%
ホーンテッドマンションバージョンです。
ノリノリの柱時計かわいい アカンママ!正論言う!! これがまた名曲なんだよ 来るよ! 来るぞ g お前も歌うのか… あがったまま正論を言う! ジョージって根強いファンが居るよね Right Childって、もしや? お金掛けてメッセージおくりあってる...
26位
2010-11-13 16:21:04投稿
- 20,898
- 1520.7%
- 170.1%
- 2441.2%
A Hard Day's Night (1964) 収録、ジョン・レノン(John Lennon)とポール・マッカートニー(Paul McCartney)のツインボーカルで、曲はレノン=マッカートニー (Lennon-McCartney)。動画は映画の再生速度をあげたものに、音声をモノ・ボックスに差し替えました。【映像:768x432 AVC/H.264 458.15kb/s 音声:AAC 190.09kb/s | 合計: 648.24kbps 11,355,453Bytes】 ※I'm happy Just To Dance With You:sm12460114
ジョンめっちゃポールのこと見るじゃん… リンゴ、ドラムたたいてないしw ドラム叩いてないですよw マイク入ってないですよw ジョン可愛い 不機嫌? アンプなしw 監督を気にするジョンw 2度撮りでしょ この歌、口ずさんでます。 綺麗な画質 リンゴ、ド...
27位
2008-01-31 17:33:32投稿
- 20,320
- 3571.8%
- 60.0%
- 2641.3%
バングラデシュコンサートの時のWhile My Guitar Gently Weeps。
みんなリヴァプールなまりだけど、特に大きいのがジョージ ↓後のクラプトン↓ 「このときの俺、なんでフルアコ選んだんだろうな。レスポールかフェンダーにすりゃよかったのに」 ←弾きにくくて仕方なかったって言ってたなw ←洋楽厨に邦楽の良さが分かる頭は無い...
28位
2023-06-30 23:22:02投稿
- 19,484
- 2361.2%
- 310.2%
- 660.3%
1980年代の洋楽の名曲を50曲まとめました。
Michael Jackson / Queen / John Lennon / Joan Jett / TOTO / Survivor / Toni Basil / Eurythmics / STYX / NENA / The Police / Irene Cara / Cyndi Lauper / Culture Club / Paul McCartney / Kenny Loggins / Bon Jovi / Wham! / Tahnee Cain / Eighth Wonder / a-ha / Madonna / Band Aid / USA for Africa / Freddie Mercury / Starship / Europe / Cheap Trick / Berlin / The Bangles / Whitney Houston / Rick Astley / Belinda Carlisle / George Harrison / Kylie Minogue / Guns N' Roses
1. #0:00 / 2. #3:22 / 3. #6:58 / 4. #10:32 / 5. #13:21 / 6. #16:17 / 7. #21:14 / 8. #25:18 / 9. #29:32 / 10. #34:27 / 11. #38:46 / 12. #42:25 / 13. #47:54 / 14. #51:48 / 15. #56:02 / 16. #60:00 / 17. #63:55 / 18. #68:09 / 19. #72:08 / 20. #78:07 / 21. #81:55 / 22. #85:46 / 23. #89:37 / 24. #93:07 / 25. #96:29 / 26. #101:49 / 27. #105:38 / 28. #109:17 / 29. #113:00 / 30. #117:28 / 31. #121:30 / 32. #128:36 / 33. #132:16 / 34. #137:13 / 35. #142:24 / 36. #146:01 / 37. #149:53 / 38. #154:16 / 39. #157:42 / 40. #161:25 / 41. #165:35 / 42. #170:26 / 43. #174:01 / 44. #178:10 / 45. #182:18 / 46. #186:12 / 47. #189:37 / 48. #194:54 / 49. #199:02 / 50. #204:59すき カッコいい おおおおおお!!!! おおおおおおお!!!! これ好き バングルスはメンバー全員がマジで可愛い 3曲連続でトップガンの曲や これはマーヴェリックでは流れなかったんよな またトップガンの曲だ! トム・クルーズ若いなぁ Queen / ...
29位
2011-01-03 21:36:01投稿
- 19,036
- 1350.7%
- 180.1%
- 2041.1%
レノン=マッカートニーの作品。リード・ヴォーカルはジョン・レノンだが、作曲にはポール・マッカートニーも加わっている。リンゴ・スターはこの曲のドラムがベストプレイであったと語っている。-Wikiより抜粋【マイリスト:mylist/21554460】
リンゴ可愛い 歯欠けポールかわよい 1.25倍速にするとロック ボーカルがシングルトラックだ 不服そう サイケの最高傑作 この子供たちも今や老人 社員~ リンゴがジョンに「こんな感じな」とタブルドラムの曲を示されて「これドラム二人だろ」と反論したら「...
30位
2010-02-20 19:32:18投稿
- 18,677
- 3321.8%
- 40.0%
- 1340.7%
1970年 全米3位記録 全英4位記録 全仏第1位獲得
1970年に彼がプラスティック・オノ・バンド名義で発表した最後のシングル曲。この曲のプロデュースをフィル・スペクターに、オールド・ロック調にアレンジしてくれと注文をつけて依頼。フィルは言われたとおりにプロデュースし、結果、オールド・ロック調に仕上がりジョンにフィルの起用を薦めたと言われるジョージ・ハリスンもギターで参加しています。なお、ヨーコによるとこの曲はレコーディング当日の朝にジョンが作曲し、夕方から実際に録音を開始して深夜には完成。その全てをわずか1日で済ませたそうです。ジョンの声は歪みエフェクトがかけられています。
John Lennon集mylist/17720202ヨーコが奇妙な歌声出さないだけでもお宝曲 この声で全部オケー アランー! ヨーコが目隠ししてるのは、この曲が童謡『Three Blind Mice』に似ているからだと思われる。 ソロで一番好き キャーキャー悲鳴上げているよりマシ ポーとかきしょいから...
31位
2009-06-09 13:35:02投稿
- 18,516
- 2011.1%
- 50.0%
- 2451.3%
ビートルズのI'm downです。
ハゲにラップ♪ シングルのB面がライブで最後に演奏されたことは、この曲が史上唯一だろう。 Jerry Lee Lewis を意識したプレイらしい(楽曲は Little Richard 風なのにw) 声かれた ハゲにラァップ! ジョンふざけただろ 画質...
32位
2007-12-02 16:44:00投稿
- 18,221
- 2431.3%
- 20.0%
- 1781.0%
イェスタデイです。日本でのライブバージョンです。これも有名ですね。リクエストあればコメントお願いします。
Beatles「音楽なう」 イエスタデイも実はりっぱにロックだったんだ ここの音いい〜 歌うまい マイクによく声が乗ってるよ ポールの声やっぱりよく伸びるなー、声量がハンパない ジョンのせつないギター音がまた良いね ジョンが伴奏弾いてくれて唄えるって...
33位
2021-01-23 02:26:02投稿
- 18,139
- 5843.2%
- 3832.1%
- 1310.7%
19世紀イギリスだからといって紅茶ばかり飲んでいたわけじゃないんですね、これが。
ちなみに、この茜ちゃんは紅茶指数が比較的低いのでコーヒーの話もできるのです。
ギフトをくださった方へ:感謝します。お気持ちだけ頂きます。
【内容】
庶民へのコーヒーの普及
#00:20
コーヒーを飲む場 ―コーヒーストールとコーヒーショップ―
#05:49
【参考文献】
浅田實『東インド会社 巨大商業資本の盛衰』講談社現代新書、1989年。
荒井政治「白いパンと一杯の紅茶」、角山榮・川北稔編『路地裏の大英帝国』平凡社、1982年。
臼井隆一郎『コーヒーが廻り世界史が廻る 近代市民社会の黒い血液』中公新書、1992年。
川北稔「開かれた社交・閉じられた社交 コーヒーハウスからクラブへ」、川北稔編『結社の世界史4 結社のイギリス史 クラブから帝国まで』山川出版社、2005年。
角山榮『茶の世界史 緑茶の文化と紅茶の社会』中公新書、1980年。
角山榮・川北稔・村岡健二『生活の世界歴史10 産業革命と民衆』河出書房新社、1980年。
南直人『ヨーロッパの舌はどう変わったか 十九世紀食卓革命』講談社選書メチエ、1998年。
清水一嘉「貸本屋と読者大衆」、松村昌家ほか編『英国文化の世紀4 民衆の文化史』研究社出版、1996年。
F. エンゲルス著、一條和生・杉山忠平訳『イギリスにおける労働者階級の状態』岩波文庫、1990年。
B. Harrison, Drink and the Victorians; The Temperance Question in England 1815-1872, Frome, 1971.
H. Mayhew, London Labour and the London Poor, Vol.1, London, 1851.
First Report from the Select Committee of the House of Lords on Intemperance, British Parliamentary Papers, Vol.XI, c.171, 1877.
Third Report from the Select Committee of the House of Lords on Intemperance, British Parliamentary Papers, Vol.XI, c.418, 1877.
※『コーヒーが廻り世界史が廻る』と『産業革命と民衆』は一般向けで面白いので、みんな見とけよ(推薦)マーマイトのことかと思ってたら想像以上にやばかった まとめたすかる 海辺なら生カキの屋台とかもあったらしいで。廃水の都合現代よりずっと富栄養で豊漁だったそうや、皮肉やな 飲み屋と喫茶店(それもかなり高級な)の違いよな ディオゲネス・クラブとかも元々は...
34位
2008-10-31 20:12:22投稿
- 17,674
- 9615.4%
- 150.1%
- 3632.1%
ビートルズが1964年のNMEポールウィナーズコンサートに出演した時の映像です。1.She loves you 2.You can't do that 3.Twist and shout 4.Long tall sally 5.Can't buy me love
ダラダラでもカッコいい 何でこんな色なんや 曲はサイコー観客はサイコ すげえ Long Tall Sally が最後ではないレアな回 wwww りんごーリンゴーー!!! リンゴすごい!! リンゴ凄い!迫力ある!! カッコいい!!! 64年は東京五輪だ...
35位
2010-01-26 04:42:49投稿
- 17,652
- 1,5728.9%
- 70.0%
- 3502.0%
ビートルズのリードギターGeorge Harrisonの作曲(共作は除いて)した曲を作業用BGMにしてみました。流れを加味しつつ録音年順に並べたので変遷も分かりやすいと思います。
01-Don't Bother Me / 02-You Know What To Do / 03-I Need You / 04-You Like Me Too Much / 05-If I Needed Someone / 06-Think For Yourself / 07-Taxman / 08-I Want To Tell You / 09-Love You To / 10-Within You Without You / 11-Blue Jay Way / 12-Only A Northern Song / 13-It's All Too Much / 14-The Inner Light / 15-Not Guilty / 16-Savoy Truffle / 17-While My Guitar Gently Weeps / 18-Long, Long, Long / 19-Piggies / 20-All Things Must Pass / 21-For You Blue / 22-Old Brown Shoe / 23-I Me Mine / 24-Something / 25-Here Comes The Sunここから この曲は素晴らしい ブン、ボン、ボン、ボン、ボン これ好き ボツはしんじられん 1970年4月に解散する前にレコーディングされた最後の楽曲 この曲好き このベースハンマリングとかプリングとか使ってないってマジ?テクニカルすぎる・・・ 俺のこ...
36位
2010-01-11 22:56:16投稿
- 17,528
- 2111.2%
- 40.0%
- 2841.6%
歴史的バンドの歴史的名盤の歴史的メドレーのフィナーレ。2009リマスター版。曲間に変な間が空くのはマジすみません
チアガール CDでは空かない。デジタル化する時に空かない設定にすればいいんだが 合うけど今日に ビートルズは何百年も通用するバンドさ やりたい事は既にビートルズがやり尽くしていた やっぱジョージが一番いい音出してるな 重荷=借金。うまくできてる 音質...
37位
2008-02-18 20:31:15投稿
- 17,296
- 2831.6%
- 90.1%
- 2581.5%
1965年11月23日の撮影。この日は初めてTV局で放送する為の映像として、数曲の演奏シーンが撮影されました。これが後のプロモーションビデオですね。背景にある銀座のタクシーチケット?らしきセットがずっと気になっている映像です。映画のシーンはsm2147431
このジョンの目つきかっけー www キリッ かっけええ wwwww ww ジョンニコニコ うほ リンゴにも椅子を ここすき 写真で見るビートルズ ポールはGBセッションもそうだけどずっとジョンの口元見てコーラス合わせてる しんどけ!(迫真) これ中二...
38位
2013-09-12 19:10:41投稿
- 16,760
- 300.2%
- 10.0%
- 2691.6%
いつも再生,コメント,マイリスありがとうございます!
今回もクラブでかかる洋楽をDjay2でMIXしてみました!
01.Ain't a Party - David Guetta & Glowinthedark feat. Harrison
02.It's Your Birthday B!#ch - DJ Felli Fel feat. Lil Jon & Jessie Malakouti
03.Drink [Extended Dirty] - Lil Jon feat. LMFAO
04.Big Banana - Havana brown feat. R3hab & Prophet
05.Louder - Flo Rida
06.Turbulence (Club Edit) - Laidback Luke & Steve Aoki feat. Lil Jon
07.Ode To Oi - TJR
08.Boom Boom (Tequila) - Kat Deluna
09.Everyone's A DJ - Spankers
10.No Beef - Afrojack & Steve Aoki feat. Miss Palmer
11.Levels (Cazzette's NYC Radio Mode Mix) - Avicii
Part.1 sm21770084 Part.3 sm21873089
Best2013→sm22563920
その他MIX→mylist/38449875
Twitter→@cool_men04いぐ逮捕 いくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくいくい これはまぢすき BIGBANANA ♪♪♪ きたあああああBIGBANANA すきやわー ゲッタゲッタ くそわらうこの曲www ここまでの流...
39位
2008-11-17 00:07:46投稿
- 16,371
- 4412.7%
- 120.1%
- 2181.3%
help!の直列ver.です。リンゴかわいいよリンゴ
アンブレラという楽器があったとは 傘w 開運なんでも鑑定団 白黒なのにエンコ殺しww リンゴ「ひまだな~」 はやくね? リンゴかわいいwww これペイパーバックライターのジャケットのやつじゃない? 不良だったとは考えられない リンゴがんばって映り込も...
40位
2009-05-03 20:56:20投稿
- 16,346
- 1661.0%
- 100.1%
- 1490.9%
ビートルズのTwo of usです。
この時、ジョンとポールの仲、最悪だったんだよね。 この時期、ジョンとポール仲悪かったんだよね www ジョンとポール一緒に歌ってるの泣ける たたけ この曲のドラムめっちゃ好きよ この曲の雰囲気本当に好きだわ ポール以外は仕事だしなって感じだな 67年...
41位
2008-02-26 03:19:39投稿
- 16,277
- 2051.3%
- 110.1%
- 2151.3%
ビートルズのDay tripperです。
マイク入っていませんよ ポール好き 声いいね ww かわよい wwwww 並んで歌ってるのが良い うほ 全員イケメンやな かっこよすぎんか じょーじーーーーー かわいい リンゴ頑張れ この曲めっさ好き ポールとジョンの声が良すぎる おどリンゴ Day...
42位
2010-01-08 17:14:04投稿
- 16,243
- 2601.6%
- 170.1%
- 2191.3%
I Feel Fine のPVの別バージョンです。
節雄 この曲のギターリフは Bobby Parker の Watch Your Step (1961) が元ネタ 食う! ふぁいぬ ジョージ かわええ 歌えw 歌えw neet くってる fish and chips 歌えw ポールかわいい ポールも...
43位
2015-08-27 22:52:22投稿
- 15,911
- 450.3%
- 10.0%
- 2871.8%
良かったらコメントくれたら嬉しいです。
Tracklist
1.Renegade Mastah (Original Mix) - Hi-Lo
2.Secrets(Don Diablo VIP Remix) - Tiesto & KSHMR ft. Vassy
3.Another You feat. Mr. Probz (CID Remix) - Armin van Buuren, Mr. Probz
4.The Party (This Is How We Do It)(DJ Primetyme vs Firebeatz VIP Edit) - Joe Stone ft. Montell Jordan
5.Lighthouse (Original Mix) - Nicky Romero
6.Rock The Party(Arthur White Bootleg) - Jauz & Ephwurd
7.Lion (Original Mix) - Dannic
8.sm26956661
9.Raveheart (Original Mix) - DVBBS
10.sm26963969
11.sm26878085
12.The Wave feat Harrison (Original Mix) - VINAI, Harrison (UK)
13.Kingdom (Original Mix) - Jewelz & Scott Sparks
その2→sm27036416
マイリスト→mylist/46443950
コミュニティ:co1677012ここすきーーーーー 良い〜♪ pvいいよ kshmr大好き!! もっと伸びんかい なつかしいきょくをwww 何の曲かわかる奴いるか? お前ら これは踊らざるをえない と いいねぇ 久しぶりに聞いた donのも好きだけ原曲も好き secretsが入って...
44位
2010-12-19 07:54:59投稿
- 14,644
- 4212.9%
- 140.1%
- 3552.4%
【1Mbps】
2004
A Tribute to George Harrison
Rock and Roll Hall of Fame Induction Ceremony
トム・ペティ、ジェフ・リン、スティーヴ・ウィンウッド、ダーニ・ハリスン & プリンス - ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
2004年、ロックの殿堂授賞式でのステージ。
最初に映る女性はジョージの奥様のオリヴィアさん。赤帽いるやん おい、なんかおるで やりきった顔しやがって 放し飼い飼育 メンバーの不和へのクワイエットビートルの叫びを表してると思う トム・ペティ「派手にやれ」 カッコいー やっぱジェフもいい声してるな wwww 飛び込みじゃないよ、キチンと呼ばれた...
45位
2008-06-01 08:16:54投稿
- 14,345
- 2781.9%
- 70.0%
- 1501.0%
リンゴは、自転車担当・・・
wwww 発電してる? wwwwww wwww この曲のドラムは Ray Charles の What'd I Say (1959) のドラムを参考にしている この曲のリフは Bobby Parker の Watch Your Step (1961)...
46位
2009-11-23 10:07:56投稿
- 13,923
- 1,0867.8%
- 40.0%
- 2101.5%
「Pitchfork」が選んだ Albums of the 1970s の100位から31位までです。90年代版を制作した者ですが、70年代が充実しすぎで31位以下を制作してしまいました。NMM以外で初制作、緊張。Al Green、Beach Boys、Big Star、Blondie、Brian Eno、Can、Cluster、Creedence Clearwater Revival、The Cars、The Clash、The Congos、David Bowie、Devo、Elvis Costello、Faust、Fela Kuti、Fleetwood Mac、George Harrison、Giorgio Moroder、Herbie Hancock、Iggy Pop、James Brown、John Lennon、Jimi Hendrix、Joni Mitchell、King Crimson、Kraftwerk、Led Zeppelin、Leonard Cohen、Michael Jackson、Marvin Gaye、Miles Davis、The Modern Lovers、Neil Young、Nick Drake、Nilsson、Pink Floyd、Paul Simon、The Pop Group、Ramones、Randy Newman、Robert Wyatt、Roxy Music、Sex Pistols、The Specials、Steve Reich、Suicide、Talking Heads、Throbbing Gristle、Tim Buckley、Van Halen、Wire、XTCなど TOP30→sm6416520
これ1位でいい 無知なチビっ子達に教えたるけどDavid BowieのChina girlの作曲はIggy Popなんやで さすがに低すぎやろ ピッチたまにこういうの入れるよなあw carsはよき 低いなぁ 完成度は狂気に並ぶよな これは低すぎる ア...
47位
2008-03-07 08:10:45投稿
- 13,632
- 3252.4%
- 10.0%
- 2131.6%
ルーフトップコンサートからビートルズのGet backです。他にDon't let me downも歌っています。
この紳士が良いんだよ 結局は警告あったけど 逮捕はされなかったんだったね(四角いバンの護送車まで来たけどw) これもビリーの電子ピアノ入った瞬間大名曲になった ジョージはジョンが歌詞間違えて誤魔化した時笑います ラストライブにしてレコーディングでもあ...
48位
2008-01-27 14:00:20投稿
- 13,400
- 2001.5%
- 60.0%
- 2001.5%
1963年、イギリス王室の御前コンサート
王室主催の「ロイヤル・バラエティ・ショー」でのジョンのMC
「次の曲はみなさん参加して下さい。
安い席の人たちは手拍子してくれるかな?
高い席の方は宝石を鳴らして下さい」行儀よすぎw ニヤッ! Happy birth day, John! (2022/10/09) 世が世なら神話になってそうなやり取り ジョン。陛下がそちらへ向かわれたぞ。あいさつしにいかないとなw この目w あああああああああああああああああああああ...
49位
2009-06-19 06:02:03投稿
- 12,845
- 890.7%
- 10.0%
- 1661.3%
BBC Theatre, Shepherds Bush Empire, London, England, UK, 29th March 1972 * Rocking Horse:Jimmy Campbell (Guitar), Michael Snow (Piano), Billy Kinsley (Bass), Dave Harrison (Drums)
ここ好き 紅茶に漁業GOGO 紅茶にGOGO コミカルな所もロックンロールの魅力だね いきなりキタコレ これは天才だわw 安らかに www ロックンロールの具現化した姿 おじさんが楽しそうでなにより リズム無視かっけ~~~♪ ギターはいい意味でラフで...
50位
2017-04-08 20:22:33投稿
- 12,512
- 140.1%
- 70.1%
- 310.2%
ポール来日公演記念、第二段です。今回は、初期(主に1963年~1965年頃)の名曲でプレイリストを組みました。なお、こちらの動画が終わると自動でPart 2へ、その次は中期の名曲集のPart 1へ、といった感じで動画が移動しますので、作業用BGMとしても最適かと...。<曲目>1.I Saw Her Standing There 2.Please Please Me 3.Baby It`s You 4.P.S. I Love You 5.Twist And Shout 6.From Me To You 7.She Loves You 8.I Want To Hold Your Hand 9.This Boy 10.It Won`t Be Long 11.Please Mister Postman 12.All My Loving 13.You Really Got a Hold on me 14.Roll Over Beethoven [次の動画]:sm30991132
Roll Over Beethoven!!!! これ好き 歌詞間違えた なつかしい いいね 好き 一目惚れって事ね。 ♪ 神曲 これカバー曲だったかな? 若い時の恋、いいね。 理由なんて何でもいい、抱きしめたい。 僕は15?16? これは素敵な歌!君...
51位
2009-07-03 18:45:56投稿
- 12,071
- 1561.3%
- 20.0%
- 2321.9%
ビートルズのStrawberry fields foreverです。
1960年代中頃、サイケデリック・ブームど真ん中のPVだろ。 ラリった状態で書いた内容なんて素面で理解できるわけがない a day in the life まやかししか見えない Cranberry sauce Strawberry Fields fo...