キーワードJames_Pankow を含む動画: 62件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-07-11 16:51:44投稿
- 20,146
- 420.2%
- 20.0%
- 4222.1%
3位
2008-01-10 19:11:06投稿
- 20,004
- 2701.3%
- 20.0%
- 3211.6%
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 90's=>mylist/4538771 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339 Q○EEN=>mylist/4542837
すばらしい ここだいすき ここすき 他にアンジェラもエリノアもアンナもムシャンガもカルメンもリアもメラニーもいるよ かっこいい きたーーーー かっこいいわ これぞプロ ロザーナにパメラ 惚れ安すいバンドだな ジェフをみてドラムを始めた ドラミ jef...
4位
2009-04-12 01:02:21投稿
- 18,988
- 2391.3%
- 20.0%
- 1610.8%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その1 その2→sm6731543 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
ていうかRobert とPhilip 声質が似てる テリー・キャスもブラックに近いな このライブが日本でも実現すればいいなあ
5位
2009-12-22 17:14:33投稿
- 14,173
- 200.1%
- 20.0%
- 2461.7%
6位
2007-08-20 17:25:35投稿
- 8,391
- 3053.6%
- 30.0%
- 1882.2%
ChicagoとEarthが、あの名曲で夢の競演。色々ちびりそうな位クール。
すげえお 仮に生きていたとしても既に脱退しているだろう テリー・キャスも If You Leave Me Now の頃には存在感無くなってたからな ピーター・セテラなんてとっくに声出なくなってんじゃん。ジェイソン・シェフの方がよっぽど良いよ 一応 C...
7位
2009-10-23 21:12:07投稿
- 7,370
- 90.1%
- 00.0%
- 731.0%
8位
2009-11-19 22:15:32投稿
- 6,888
- 681.0%
- 10.0%
- 1402.0%
題名は知らなくても聞いたことがある…。そんな曲。【俺音質】 → mylist/4013834
ブラスロック痺れた 来日おめでとう 最近この曲を知った やっぱ70年代のシカゴは最高だよ ←他サポだけどあのチャント好きだぜ 山形県天童市から 日本語約たすかるわ おおう、私が知ってるのはこれのカバーだ、高校時代にダンスの授業でながれてた satur...
9位
2013-11-16 18:21:48投稿
- 5,998
- 801.3%
- 20.0%
- 581.0%
元:http://www.youtube.com/watch?v=j1ykMNtzMT8(無音部分CUT)
どうしてもニコ動で即座に聞けるようにしたくて・・・秋(トレバー談そもそもテリーはこの曲の録音に参加していない トレバー失恋のテーマ テリーが殆ど映らねえ いいエピソードなんだけどな ここすき トレバーとパトリシア乙 ↑gta5wwwwwwwwwww 「ああ…まあ、伝えとくよ」 「そ…それと、マイケルに像の礼を頼む...
10位
2008-12-04 00:53:41投稿
- 4,721
- 1453.1%
- 10.0%
- 952.0%
Chicago / Earth Wind And Fire の04年に行った合同ツアー「Live At The Greek Theatre」 Shining Star / 25 or 6 to 4 →sm5443708 MP4製作。動画(H.264):484kbps(2pass)、音源(AAC):94kbps(2pass)
メンタリストの最後で流れた時は感動した 既に、Peter Ceteraの倍くらい、Chicagoにいるのでは? ピーターセテラなんて80年代に辞めてるぞ お、スタジオ版のテンポか めっちゃ高いコーラス誰だ モーリスは筋ジストロフィーになっちゃたんだよ...
11位
2011-05-04 22:10:46投稿
- 4,384
- 130.3%
- 00.0%
- 400.9%
TOTO の 『Rosanna』 とても有名で人気のある曲です。 前回【524】nm14299735 次回【526】 nm14367727 mylist/22471338
イントロのドラムなしとか、TOTOファン&ドラマー的にはありえん 被っちゃってますねww イン...
12位
2010-02-13 23:04:08投稿
- 3,554
- 260.7%
- 60.2%
- 762.1%
1988年 全米22位記録 オランダ9位記録
アルバム「The Seventh One」からのファーストシングル
TOTO集 mylist/17264587この子、魅力的 カッコイイなあ ジャスト、リメンバー オ〜ぱーめーら〜 ルカサーのソロいいわ スタジオミュージシャンだった人の実力はスゴイわ totoもbon joviMO いい曲 ぱぁめぇらぁぁぁぁぁぁぁぁ ぱぁめぇらぁ きたあー。 ぱぁめぇらぁ~...
13位
2008-09-18 10:43:40投稿
- 3,371
- 341.0%
- 00.0%
- 591.8%
シカゴ何故シカゴがロックの殿堂入り出来ないのだろうか?
76年10月23日付から2週連続全米1位獲得、76年11月13日付から3週連続全英1位獲得 10代で初めて聴いた時涙が出た いいねー 落ち着く… スカジャン着てんのかな? 確かバンド初の全米1位 今も活動してるけどこのホーンの3人とラムしかオリメンはいない
14位
2010-05-14 23:32:58投稿
- 3,347
- 170.5%
- 10.0%
- 270.8%
シカゴの1970年の大ヒット曲をギターのテリー・キャスが亡くなる1年前の1977年のライブでどうぞ。 ぼくらに微笑をsm10726317
テリーが生きていたら… まさしくアメリカって感じやな ピーター・セテラがいないころか pi-ta- / シカゴの初期だわ 原盤より上手い パンコウがコマンダー状態 ウォルターかわいい T.キャス天才 Laudirもいるよね? キャスさいこー 何気ない...
15位
2008-10-09 14:16:50投稿
- 3,319
- 210.6%
- 00.0%
- 361.1%
(邦題:失われた愛の世界)1979年 全米1位・全英3位
Chicago Horns の三人が参加 転調鳥肌 ロビン好き❤️ 中学生の時だったなぁアメリカノ音楽は凄かった 79年1月6日付から2週連続全米1位獲得、全英3位 いい声だなぁ、、、 残るは長男 やすらかに サタデー・ナイト・フィーバーのサントラで...
16位
2010-05-15 15:44:23投稿
- 3,070
- 140.5%
- 00.0%
- 110.4%
77年ヒューストンでのシカゴLIVEです。 ヴォーカルはギターのテリー・キャスが担当、聞き慣れた声はやっぱりイイ! 長い夜sm10719822
コーラス要員のセテラは許せるんだけどなw 80年代のシカゴはクソ 心を打つよね~ 大好き い...
17位
2010-01-23 11:01:07投稿
- 2,837
- 90.3%
- 10.0%
- 501.8%
1982年 全米第1位獲得 全英12記録 全豪16位記録 オランダチャート3位記録
アルバム「TOTO IV」からのファーストシングル
1983年のグラミー賞で最優秀レコード賞を獲得しています。
TOTOは、1977年にロサンゼルスのスタジオミュージシャンであるデヴィッド・ペイチとジェフ・ポーカロを中心に結成されたアメリカのロックバンド。「TOTO」とはラテン語で「すべて、全部」という意味でその名の通り彼らは幅広い音楽性と職人的な演奏技術、優れた作曲能力、すべてを兼ね備え、まったくスキのない完璧なサウンドを生み出す音楽エリート集団であった。2008年7月23日に正式に解散。
TOTO集mylist/17264587wwww 野沢菜はイヤ~♪ どこにいる。信州上田へ~ ドラムスゴスギです たまらん うpありがとうです~ 当時を思い出すww 高画質だな
18位
2011-04-22 20:54:18投稿
- 2,407
- 150.6%
- 00.0%
- 401.7%
1982年 Billboard 2位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』この後、フラッシュダンスにも出て、ヒロインの友人役してた Rosana 役のダンサーが、シンシアローズといいます。 このドラム叩けたらすぐプロになれるなw ルカサーかわいい 金さん声よかったんだけどなぁ・・・ 金玉先生 ルカサーがイングヴェイ・マルム...
19位
2009-12-08 13:18:14投稿
- 2,215
- 200.9%
- 00.0%
- 502.3%
最近ではレコードの音質を体験したことがある人が案外少ないのではと思い、まだレコードを再生出来る環境を持っている人間として、いくつか手持ちの音源を公開してみようと思います。今回は取りあえずのテスト公開です。ある程度の音質が確保できそうなら次の音源をアップしてみようかと。ちなみにレコード音源の取込環境は複数あるので場合によって異なりますが、基本的にはレコードプレーヤー→アンプのPHONO→PCのオーディオインターフェースでWAVを作成し、それを素材としています。【マイリスト】→ mylist/16379993
この曲大好きなので嬉しいです。うp主さんありがとう! AXIAとかに録音したいですカセットテ...
20位
2013-08-14 15:12:22投稿
- 2,089
- 50.2%
- 00.0%
- 301.4%
長い夜 / シカゴ 1970年
歌詞ありがたい このLP感好き レコード? 神曲 おつです
21位
2010-05-23 20:08:38投稿
- 2,067
- 70.3%
- 30.1%
- 532.6%
Chicago - Saturday In The Park
週末な感じね 楽しげな感じがいいなあ シカゴだったのか 本当にいい曲!うp主ありがとうござ...
22位
2008-12-04 01:17:27投稿
- 1,999
- 432.2%
- 20.1%
- 472.4%
Chicago / Earth Wind And Fire の04年に行った合同ツアー「Live At The Greek Theatre」 Hard to Say I'm Sorry / September →sm5443365 MP4制作。動画(H.264):416kbps(2pass)、音源(AAC):94kbps(2pass)
トリプルギター やっぱフィリップ巧いな このDVDはマジでオススメ ジェイソンだろ いや、プ...
23位
2010-02-09 16:30:29投稿
- 1,985
- 80.4%
- 10.1%
- 100.5%
ようつべ
かっけえぞ! そうだね めっちゃかっこええやん upありがとう レスポールレコーディング? ぱんこー かっけー Live In Japanか
24位
2009-12-08 15:09:11投稿
- 1,851
- 110.6%
- 00.0%
- 241.3%
テスト版がそこそこ聴けるレベルで収まっている模様なので、続いてアップ。今回は「TOTO IV」のLPですが、かつて高音質盤として発売されたMasterSound版です。実際には当時の拙いデジタルマスタリングなどで、必ずしも高音質というわけではなかったようですが、手元にあったのがこちらでした。今回のアップ分は少しノイズが含まれていたりして、なかなかレコードっぽい雰囲気は出ていると思います。【マイリスト】→ mylist/16379993
朝に聴きたくなる名曲 よかね ドラムいいなぁ…惜しい人を亡くした… すげえええ ニコニコ...
25位
2009-04-17 03:48:34投稿
- 1,395
- 1208.6%
- 00.0%
- 141.0%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その8 その7→sm6765163 その9→sm6769502 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
Call On Me やっぱピーターセテラの声のイメージが強い トレバーw ホーン隊って、どうやって作...
26位
2010-02-01 21:06:03投稿
- 1,393
- 70.5%
- 10.1%
- 110.8%
シカゴが連続しますがご容赦を。アルバム「シカゴ17」に収録されていますが、シングルカットはされていません。私も参加してきた作者ロバート・ラムの公開インタビューにて、彼が40年以上のキャリアの中で気に入っている自作曲5曲の1つに選んだのがこの曲だったということで、それを記念してアップしておきます。彼の曲として特に有名な「Saturday In The Park」がそこに含まれていなかったのは少々意外でしたが・・・。マイリスト→ mylist/16379993
17のジャケットの「パラシュート」がツボにはまってます ロバートラムのボーカル好き! 音に...
27位
2010-01-30 19:53:15投稿
- 1,359
- 60.4%
- 00.0%
- 70.5%
日本・ヨーロッパでのみ発売されたライブアルバム「ライブ・イン・ジャパン」より。この曲自体はシカゴのデビューシングルだったのですが、来日公演に合わせて日本語詞が用意され、スタジオ録音もされました。「このしあわせを~」が上手く発音できていなかったロバート・ラムは、現在シカゴの来日公演に先駆けて東京入りし、プロモーション活動に走り回っているそうです。マイリスト→ mylist/16379993 使用機材→ sm9441824
主コメにクスっとした 超絶カッコイイ なんだ!この音このトキメキは 04:15の米「俺生まれて...
28位
2009-04-17 15:14:34投稿
- 1,356
- 14710.8%
- 00.0%
- 151.1%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その10 その9→sm6769502 その11→sm6773208 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
Saturday In The Park このDVDは本当にオススメ キタキタキター! 88888888 (You know I'm alright now) Feelin' str...
29位
2010-06-14 02:11:29投稿
- 1,346
- 60.4%
- 00.0%
- 141.0%
既出だったらごめんなさい(;O;)
多分プロデューサーのJames William Guercio オサモの回w テリー? 持ち歌 眠るときの曲かw 若いな
30位
2009-04-17 23:17:21投稿
- 1,333
- 100.8%
- 00.0%
- 302.3%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その12 その11→sm6773208 その13→ 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
しんのすけのBGMになったんだね 楽しい! パラパッパラパラパッパラ Sing a song 息が合ってるなー この名演がこれだけしか再生してないとか・・・ ソロ合戦いいね! 今年の夏また組んでツアーするらしいね。行けないけど(T_T) FUNK! ...
31位
2012-10-01 19:32:20投稿
- 1,218
- 30.2%
- 00.0%
- 121.0%
まあ見て逝ってよ。マイリスmylist/27776162
ライノのリマスターか?ブラスの厚みが違う ブルーバードマキシマ こっちのバージョンね
32位
2010-05-14 16:37:36投稿
- 1,196
- 100.8%
- 20.2%
- 161.3%
リクエスト曲です。アルバム「Chicago」(邦題:シカゴと23の誓い)より。シカゴにとって初めての世界的ヒットを記録した曲で、日本では邦題の「長い夜」の方がよく知られているかもしれません。シカゴの通算作品数にカウントされるアルバムでは、ベスト盤を除いても4回(「Chicago」「Chicago At Carnegie Hall」「18」「XXVI Live In Concert」)取り上げられていますので、今回はその中からオリジナルとなるこちらと、カーネギー・ホールのライブ版(sm10715703)の2つを用意しました。 マイリスト(~No.100)→ mylist/16379993 マイリスト(No.101~)→ mylist/17882155 使用機材→ sm9441824
SoCloseは収録アルバムのレコードを見たことがありません… She'sGoneは探してみてあれば PianoMan...
33位
2010-02-09 16:34:26投稿
- 1,160
- 100.9%
- 00.0%
- 171.5%
ようつべ
懐かしいなぁ… テリー・キャスの死は衝撃だった Bobby, Lee, James, Walterで4人じゃないか? この曲は日本語バージョンもあった Live In Japanは名盤 もうオリジナルメンバーは2人だけしかいないんだよな・・・ 日本公...
34位
2010-01-07 00:03:12投稿
- 1,155
- 70.6%
- 10.1%
- 131.1%
シカゴのHard to Say I'm Sorry (素直になれなくて)です。
店長じゃなくて、ここから別の曲(『Get Away』) くさいニーナハッサン 臭い2783 ここからが好きな俺は変わり者? ここからの転調がちょっと凄いね シカゴを聞きながらシカゴを通過 いい曲ですよね
35位
2009-04-18 02:28:36投稿
- 1,147
- 151.3%
- 00.0%
- 141.2%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その14 その13→sm6777473 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
Great! 素晴らしい!Wonderful!Beautfulw! これが残ってたか! DVD買うかな ギターバトルいいね 25 or 6 to ...
36位
2009-04-17 18:37:26投稿
- 1,144
- 40.3%
- 00.0%
- 121.0%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その11 その10→sm6771770 その12→ 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
Get Away Hard To Say I'm Sorry ↑同感です。 超王道だけどやっぱりいい曲だ
37位
2009-04-16 19:53:42投稿
- 1,136
- 837.3%
- 00.0%
- 90.8%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その7 その6→sm6757088 その8→sm6769342 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
ちょっとプログレっぽい Chicago からBill がいなくなったのはでかいよなぁ・・・ Make me smile Tel...
38位
2010-04-22 17:45:05投稿
- 1,075
- 20.2%
- 00.0%
- 30.3%
アルバム「Chicago Transit Authority」(邦題:シカゴの軌跡)より。この曲には「流血の日」という邦題も用意され、日本ではシングルカットもされました。次作からバンド名を「シカゴ」と短縮し70年代前半はブラス・ロックで、それ以降はAOR路線でヒットを量産した彼らですが、初期はこのような政治的メッセージ色の強い楽曲を多く発表していました。マイリスト(~No.100)→ mylist/16379993 マイリスト(No.101~)→ mylist/17882155 使用機材→ sm9441824
好きな曲 1969年
39位
2014-02-22 20:35:31投稿
- 1,013
- 30.3%
- 00.0%
- 121.2%
1988年 Billboard 22位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』
『1985~1989年【2】mylist/39764064』パメラァアア!パメラがァア!! うぽつ
40位
2009-04-17 04:10:31投稿
- 907
- 60.7%
- 00.0%
- 70.8%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その9 その8→sm6769342 その10→sm6771770 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
チャンプリン渋い声 foever ilovethissong!! greatsong!! キター この辺ものすごくDavidFosterの薫りがする
41位
2009-04-18 02:01:01投稿
- 871
- 91.0%
- 00.0%
- 121.4%
CHICAGO/EARTH WIND&FIRE/LIVE AT THE GREEK THEATRE その13 その12→sm6775525 その14→ 投稿動画→mylist/11914378 CHICAGO/EARTH WIND&FIRE→mylist/11933707
シカゴを聴く始まりは『栄光のシカゴ』のアルバムからだった。 does anybody realy know what time is it やっぱこの声いいわ ロバート・ラムはかっこいい!! ホーンセクションいいなぁ 探してたんだよなぁ これは名曲!...
42位
2010-06-30 17:28:57投稿
- 842
- 20.2%
- 00.0%
- 81.0%
トト【ロザーナ】
やっぱマリオだよねー ♪
43位
2008-09-18 10:36:18投稿
- 839
- 576.8%
- 10.1%
- 192.3%
シカゴ
テリーキャスがすてき 70s前半のシカゴは最強 かっこええ~~ セテラはソロで活動して正解...
44位
2009-10-16 20:58:59投稿
- 766
- 20.3%
- 00.0%
- 141.8%
youtubeより
素敵やん さーたでーい
45位
2010-05-14 16:41:36投稿
- 757
- 20.3%
- 00.0%
- 50.7%
LP4枚組というボリュームで発表されたアルバム「シカゴ・アット・カーネギー・ホール」(通算4作目)より。先にアップしたアルバム版(sm10715645)と同様、今回の音源はアルバム発売時の日本盤初回生産分です。つまりどちらも約40年前のレコードなのですが、その割にコンディションはなかなかではないかと思います。 マイリスト(~No.100)→ mylist/16379993 マイリスト(No.101~)→ mylist/17882155 使用機材→ sm9441824
高音質! なんか、いかにも「ステレオ」って感じですね
46位
2012-10-30 00:26:11投稿
- 726
- 30.4%
- 00.0%
- 60.8%
イリノイ州シカゴで結成、西海岸を主な活動拠点としているブラス・ロック・バンド、シカゴの1969年デビュー・アルバム『 Chicago Transit Authority 』収録曲。69年と71年にシングルカットされている。1972年のライブ・イン・ジャパン盤では日本語で歌われている。1969年のショー、エッジの利いたテリー・キャスのギターが鋭い。テリー・キャスが生きていればシカゴの安っぽい80年~90年期のサウンドを予想だにしなかっただろう。
いい感じだ ブラスロックを聴け! 大好きな曲です
47位
2012-09-18 14:11:41投稿
- 640
- 00.0%
- 00.0%
- 20.3%
【ニコ動 Only】1972年大阪フェスティバルホールのライブ『 Live In Japan 』収録の日本語バージョン「ロウダウン」。日本のみ発売のアルバム。日本語「ロウダウン」はシングルカットもされている。
48位
2013-06-10 18:41:47投稿
- 559
- 61.1%
- 00.0%
- 132.3%
Rosanna!1983年グラミー賞「最優秀レコード賞」受賞曲。「Billboard Pop Singles」最高位は2位。
だれが金玉やねん アンプ接続で音質いいあんばいだ~ やっぱルカサー ルカサーのソロってかっこいいな 実在の女優、ロザンナ・アークエット
49位
2010-05-11 20:53:25投稿
- 557
- 10.2%
- 00.0%
- 71.3%
Michael Jackson→mylist/18997577 Jackson5&Jacksons→mylist/18967340 Bee Gees→mylist/18967352 JAMES BROWN→mylist/18967357 Janis Joplin →mylist/18967374 Carpenters→mylist/19001368 洋楽→mylist/18997584
これすき
50位
2014-09-13 17:13:50投稿
- 487
- 30.6%
- 00.0%
- 40.8%
1982年6月7日 Warner Bros.のFull Moonレーベルより発売 プロデューサーはDavid Foster 録音は1982年の1月から4月 ワーナーに移籍してサンズ・オヴ・チャンプリンのビル・チャンプリンがメンバーに加わった最初のアルバムで、"Hard〜 "と"Love Me〜"が有名。立ち位置的にはBill ChamplinのRunaway続きという感じ(youtubeで見れるが、USのTVのパフォーマンスビルの後ろでシカゴのメンバーが演奏していた) 参考http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%B416 1.What You're Missing 2.Waiting for You to Decide 3.Bad Advice 4.Sonny Think Twice 5.What Can I Say 6.Hard to Say I'm Sorry/Get Away 7.Love Me Tomorrow
中学生だった きたきた 音いいね
51位
2012-10-02 23:34:23投稿
- 482
- 10.2%
- 10.2%
- 122.5%
コミュ動画 多分音質は良いと思われます。
UPotu