キーワードMichael_Schenker_Group を含む動画: 110件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-09-21 05:55:42投稿
- 51,490
- 1,0362.0%
- 50.0%
- 1,0342.0%
UFOの名曲かつMSGでもお馴染みの「ロックボトム」です。ドラムは、MSGの看板を背中にしょったコージー・パウエル!ようつべ転載。
速く引いた後のこのねばっこいチョーキングがいい この甘いトーンがたまらんなぁシェンカーは。 マイケルはリズム聞いて弾いてるから、勝手に走ったりしてないぞ この曲を作って正確に弾く凄い ソロ自体がUFOからの流れを汲んでて最高だな イグウウウウウウウウ...
3位
2010-03-29 02:31:10投稿
- 28,807
- 4171.4%
- 60.0%
- 3681.3%
マイケル・シェンカーのロック・ボトム2010年バージョンです。 Doctor Doctor sm12186704 Into The Arena sm10205863 '81 ver. sm11138416
充電中 ドラム気持ちいいなぁ、セッティング知りたい リズムギター&キーボードはウェインフィンドレイ JKも聴いてますよw 客ノリ悪すぎだろw なんで78年のrock bottomはあんなに遅いんだろ ざわざわ ←10代だが聞いてるぞ 神る ギブソンの...
4位
2008-10-26 20:30:25投稿
- 27,916
- 1750.6%
- 30.0%
- 4671.7%
1983年、マイケルシェンカーグループのアルバム 限りなき戦い【BUILT TO DESTROY】より。同年10月23日ロンドンのハマースミスでのLIVEです。 シェンカーインストメドレーsm4759899 Coast To Coast sm10776725 Positive Forward sm10776163
一つの曲の中に物語をつくり上げるのが上手い。ただのギター曲じゃない。 一曲のストーリー構成が神がかってる。ただのインストゥメンタルじゃない 下手に早く弾こうとしないところが好き。速弾き一辺倒だとメロディが死んでしまう。それがよくわかってる この曲、こ...
5位
2010-03-29 18:49:38投稿
- 24,339
- 2481.0%
- 20.0%
- 5082.1%
マイケル・シェンカーのInto The Arena 2010年バージョンです。 '81ver sm11138244 '83ver sm12137623 Doctor Doctor sm12186704 Lost Horizons sm11172592 Rock Bottom sm10199605
上手い人に上手いって言ったら怒られるんだって、怖いね。 ゲイリー・バーデン この中域が豊かなトーンが素晴らしすぎる この年齢になってもドクロマーク似合うぜ 日本人だと腰弱いからこの体勢で老齢まで弾くの無理やで レスカスみたいな音になったなぁ 2008...
6位
2008-04-02 01:30:46投稿
- 17,812
- 3141.8%
- 10.0%
- 3051.7%
コージー・パウエル在籍時のMSGによる、UFOの泣きの名曲「ドクター・ドクター」です。ポール・レイモンドの叙情的なキーボードから始まり、マイケルの泣きのギターが響き渡ります。さ、思う存分泣いてください。
ゲイリーも悪いないやん マイケルは今でも若いけど ゲイリーのシャウト決行好き 不思議な魅力がある 下手だけどゲイリーが一番マイケルにあってると思う MSGはグラハムが一番好き 本人ノリノリだしいいんじゃねw ミスでさえかっよく見えちゃうw この時代に...
7位
2007-11-22 16:10:48投稿
- 14,439
- 2511.7%
- 40.0%
- 1551.1%
ブートレグ物らしいです。
バックのエレピが良い仕事してる! シンバルの音がかっこよすぎる 良い・・ 81年のrockpalastの映像みたいだね ギターの残像がやべぇかっけえ 全盛期はUFOの頃だと思うのは俺だけ? 聴きこめば聴きこむほどこれがベストテイクだと気付かされた ベ...
8位
2008-04-07 03:11:25投稿
- 13,050
- 2962.3%
- 00.0%
- 2181.7%
『BUILT OF DESTROY ~限りなき戦い~』(1983)リリース時の全英ツアーにおける伝説のハマースミス・オデオンでのライブ。今回の映像はライブのクライマックスとなる「ドクター・ドクター」。メンバーは、マイケル・シェンカー(g)、ゲイリー・バーデン(vo)、デレク・セント・ホルムズ(g, vo)、クリス・グレン(b)、テッド・マッケンナ(dr)、アンディ・ナイ(kb)による6人編成。そして、友情出演として、スコーピオンズのルドルフ・シェンカーとクラウス・マイネが飛び入りで参加。白熱のライブに華を添えています。
息するの忘れてた レベルが違いすぎるwww あたしのマイケルううううううううううううううううう あたしのマイケルシェンカー やべえええええええええええええええええええええ かっけええええええええええ うめぇぇぇぇぇぇぇ わさわさしとるwww 俺はゲイ...
9位
2008-09-27 23:20:51投稿
- 11,525
- 2221.9%
- 30.0%
- 2412.1%
SuperRock84より、マイケル・シェンカーのインスト曲のメドレーを曲は(Lipstick Traces → Bijou Pleasurette → Into The Arena)です。 Captain Nemo sm5058525 '10verアリーナsm10205863 Coast To Coast sm10776725 Positive Forward sm10776163
最の高 最高過ぎた 日本は本当にカメラワークが上手 これめっちゃ練習したわ マイケルのtoneはエエなぁ 泣いてる まっけんなでち この3連がなんとも ノールックwww タグのデットケネディー入れた奴わかってるなw UFO時代のリップスティックと印象...
10位
2011-08-16 20:03:05投稿
- 10,698
- 1361.3%
- 00.0%
- 710.7%
シャツのロゴと爪wそしてベースのチョイスと構えの高さ!wwアニキ最高っす!!
にしてもタイパンの来日で若きジョン・サイクス堪能してるとか・・・うらやま(´・_・`)
マイリスト⇒mylist/21506278クリムゾンw 下ネタの時のシェリーとマーティの反応が対照的だ タイパンの初来日公演時、ジョンサイクスは既に脱退してる別のギタリスト なぜユニゾンwww おーすげー かっけえwwww 普通に弾けてるwwww まぁアラホは眠くなるなwww めっちゃさがしてるw
11位
2013-09-28 16:49:46投稿
- 9,486
- 1041.1%
- 30.0%
- 1571.7%
いつの間にかリリースされていた「Temple of Rock: Live in Europe」から。神、マイケル・シェンカーの今時のライブなんて映像で出てもなぁ…って思う人はたくさんいるだろうけど、正直言ってその懸念はほとんど不要。前に黄金期のメンバーでの再結成MSGってありましたけど、結局ゲイリー・バーデンが現役から離れすぎてた感あってイマイチ覇気のないライブになってた。しかし今回はバックのリズム隊は元スコピチーム、確かな腕、ボーカルにはドゥギー・ホワイトと現役な歌声だからライブがガラリと変わってます。もちろんマイケル・シェンカーのギタープレイはさすがに神、ひと味もふた味も違うことは当然。そこらの大物バンドの再結成モノなんかより全然最全盛期並みなライブが見れます。METALコミュ→co2070831
いんつーじありーな INTO THE ARENA Into the Arena INTO THE ARENA 神 誰でも弾けるフレーズなのに神にしか鳴らせない音 ヴィブラートの深さがすげえ 音が豊かだ どんなしょぼい機材でもマイケルが弾くとマイケルの...
12位
2008-05-03 00:26:47投稿
- 8,551
- 2122.5%
- 10.0%
- 610.7%
HR/HMとしてはメジャーなこの曲ですが、プロレス関連の曲として見るとかなりマニアックかも。
テレ朝のワールドプロレスリングが夕方くらいにやっていたころ、放送の最後あたりで、「その他の試合結果」というのがありました。
そのBGMで使われていたのがこの曲だったかと思います。
プロレス関連の楽曲マイリストmylist/6492081プロレスのダイジェストに選曲した人センスあるわあ。 長州「俺の試合は本編で流せタココラ!」 長野、岐阜、愛知はプロレスファンが多いから 健悟www まれに藤波や武藤がその他の試合結果に出ていた レイジングスタッフのテーマでもいいんじゃないか? 健吾が...
13位
2008-03-22 04:22:46投稿
- 7,389
- 1441.9%
- 30.0%
- 1171.6%
MICHAEL SCHENKER GROUP - Into the Arena
速さがえぐいすぎる 初の日本ライブ時はコージーパウエルとポールレイモンドもいた INTO THE ARENA スコアとか甘えてんなよ 凄えな すげー 顔で弾いてる やったらタイトだなリズム 走ってるのにタイト ワイルドだな 欲しいものが何でも買える新...
14位
2008-01-20 01:55:47投稿
- 7,231
- 991.4%
- 00.0%
- 851.2%
なんという心地良い演奏。 画質リマスター版→sm3648667 HR/HM その① → mylist/6997824 その② → mylist/4504403 その他 → mylist/2575466
壊したのは雨宮。セリフは一条 ウルトラマンガアイア 最高 かっけえ くるぞ 1弦22フレットのチョーキングは世界一! 3連きます 彼はここ6弦で弾くのね メロディックなところがイイんだよね helloweenも似たようなフレーズ使ってたよね 写真集持...
15位
2008-03-22 04:07:44投稿
- 7,160
- 2383.3%
- 00.0%
- 280.4%
MICHAEL SCHENKER GROUP - Into The Arena
ピックガードにフィルム付いたままw いいねぇ 中央分離帯に激突したんだよ よく出来たコピーバンドみたいだな本物なのに 悪そうなサンタ草 着替えてるw 悪くないじゃん グラディウスっぽい ビリー言うなw シャイボーイ? ここでベースソロだと? ベースノ...
16位
2007-10-23 02:19:46投稿
- 6,591
- 1592.4%
- 20.0%
- 470.7%
Live DVD 『The MSG-WORLD WIDE LIVE2004』Chapter 3より
ニコ動にマイケル・シェンカー需要があるのか不明ですがw
気になった人はDVDも買えばいいと思うよ(^ω^)クリス良いぞ!! クリスローガン結構ええやんけ!! これで文句言うとか無理すぎ チロリンwww ドラムの腕が太すぎるw ドラムの腕太っ! 不動の神 ベースはテクあるな 見た目の統一感なさすぎだろwww やっさんしか歌えない曲きたー LP持ってますww...
17位
2014-02-01 20:44:45投稿
- 6,586
- 1332.0%
- 00.0%
- 420.6%
間違い多いかも。
2015年6月来日らしい
モンスターズ・オブ・ロック~1980がCD化2016年4月15日発売らしい
2016年8月来日らしい
2016年10月28日『ザ・ブック』リリースらしい
2017年3月来日らしいカンペガン見唱法 はえ~ これは名曲 草 ←あの Ritchie Blackmore が『変な奴だった』というぐらいだったのが Graham 本人 今流れてる Night Games に Jon Lord は参加していません (key は Andy ...
18位
2008-06-13 11:25:28投稿
- 6,496
- 931.4%
- 10.0%
- 821.3%
マイケル・シェンカー(G)、ゲイリー・バーデン(Vo)、コージー・パウエル(Dr)、クリス・グレン(B)、ポール・レイモンド(G,Key)のラインナップにおけるMSGのライブ映像。曲はUFOの名曲「ライツ・アウト」です。
ライシャウ! ポールレイモンドはいるだろ...両刀使いだし マイケル「コイツ歌ホント下手だ...
19位
2008-06-13 13:26:03投稿
- 6,021
- 1061.8%
- 00.0%
- 821.4%
MSG絶頂期におけるハマースミス・オデオンでの伝説のライブ。2ndアルバム『神話』から、これでもかと泣きまくる名曲「ルッキング・フォー・ラブ」です。
ゲイリーバーデン大好きな人結構いるだろう この世で唯一の神 神だ・・・・・ 神のお時間です 神トーン これはゲイリーの曲なんだから バーデンのメロディは評価されるべき ギターソロが良いだけの曲 うつくしいなw ゲイリーはこのレギンスばっかりやったな はやっ
20位
2010-06-08 18:33:17投稿
- 5,878
- 1021.7%
- 00.0%
- 1101.9%
80年MSG(マイケル・シェンカー・グループ)のファーストアルバム神(帰ってきたフライング・アロウ)からの1stPVです。 Cry For The Nations sm10988594
INTO THE ARENA Armed And Ready 2021かっこいい現役 うーんwあの頃が懐かしいなww 知り合いのアコースティックデュオにEギターを持たせたらいきなりこのリフ弾き出してワロタ思い出の曲 80年代の幕開けだぜ このアルバム...
21位
2008-04-21 02:03:28投稿
- 5,283
- 2194.1%
- 00.0%
- 490.9%
Youtubeからです。マイケルシェンカーグループ。84年の日本でのライブより。レイケネディーのおかまちっくな踊りがなんとも・・・
リッチーならギターで殴ってた 歌詞を覚えられなくて床にペタペタ貼ってたらしい 適当に歌ってるな それレイじゃなくてゲイリーのことだろ 泣けるソロ ゲイみたいだな アイドルだ!!! お前かーい!!!!!!!!!!!!!!!!! このライブ行きたかったな...
22位
2008-04-19 22:09:47投稿
- 5,153
- 2534.9%
- 10.0%
- 320.6%
何かとTAKのINTO THE ARENAが叩かれまくっていたのでiTunesで原曲のリマスターを買ってみました。正直、余韻に浸りやすいTAK ver.のほうが好きなんですがみなさんはいかがでしょうか。検索用:B'z 松本孝弘 Rock'n Roll Standard Club Band Michael Schenker Group
神=ロックTAK=演歌 メリハリなくないかこれ ある意味演歌 豊崎ジュード級 糞音どこの厨房が...
23位
2009-07-25 04:12:08投稿
- 5,120
- 931.8%
- 00.0%
- 831.6%
全選手・・・じゃなくて全アイドル入場!
そんな感じ。マイケル・シェンカーは神。平べったい千早は紙 Into The Arena 8888888 フロントロウに飛び込んだのは秋月律子、1コーナーで雪歩のインを狙う! 高校生の頃、これをベースで弾いたんだけど、今考えると良く弾けたよな ポールポジションは萩...
24位
2010-09-22 01:03:22投稿
- 5,050
- 581.1%
- 00.0%
- 651.3%
マイケル・シェンカーグループ(Live In Tokyo 2010)
イングヴェイ 美しいメロディとセンス、何処かの早弾きオタクとは大違いだな。 綺麗… 大好きなイントロ。 ギター止まった⁉️ せんせっ!せんせっ!お願い~ 触りたいわ~ ゲイバー今度はちゃんと歌ってね💘 ハッw 来月私も混ざるわ ゲイバーちゃんと歌って...
25位
2010-06-21 16:14:05投稿
- 5,026
- 450.9%
- 00.0%
- 761.5%
コージー・パウエルが在籍していた81年のマイケル・シェンカー・グループ、ハンブルグでのライブです。 2010ver. sm10205863 '83ver sm12137623ロックボトムsm11138416
takのinto the areana ポールレイモンド? INTO THE ARENA 入りました‼‼ アリーナのタイトルはいつも遅いのです‼ ちょっと違うひきかたですね 荒っぽさも魅力の一つ 後方、ゲイバーのアクションにもご注目‼ 若いシェンカー...
26位
2008-09-24 20:36:53投稿
- 4,802
- 1473.1%
- 00.0%
- 491.0%
ぼくらの永遠のスタンダード・ナンバー mylist/8865695
ランディ風Ⅴ うめええ umai ウマだけにうまい 馬やめれ 音めちゃくちゃいいっすね 88888 オジ...
27位
2010-06-07 23:05:59投稿
- 4,762
- 761.6%
- 00.0%
- 511.1%
82年のMSG(マイケルシェンカー・グループ)のヒット曲ダンサーです。 Armed And Ready sm10995351
うほ グラハム「やっちまったなあ」 もしかして…ゲイバー! きたああああ シアワセ〜 この顔よ‼️ソロに入った時の顔‼️ マイケルってどっから見てもいいなあ
28位
2007-10-23 14:56:26投稿
- 4,085
- 631.5%
- 00.0%
- 581.4%
Live DVD 『The MSG-WORLD WIDE LIVE2004』Chapter 14より
UFO時代からの定番曲。この曲のイントロは正に神
気になった人はDVDも買えばいいと思うよ(^ω^)マイケルのフライングVってマジで糞みたいな音らしいな。でもマイケルが弾くとこの神々し...
29位
2010-11-13 00:34:13投稿
- 3,829
- 330.9%
- 10.0%
- 792.1%
1983年ドイツのドルトムンドにて行われたROCK POP FESTIVALから
既出ですが若干高画質INTO THE ARENA 確かに早い クリーム地に白のピックガードいいね 神がいっぱい 小指使ってるう~‼ 小指いつ使うの すごい マイケル絶好調 はあはあはあはあはああああ・・・ おわあおわあおわああああ はあはあ・・疲れた 疲れた 舞子~~~...
30位
2008-02-04 00:55:34投稿
- 3,706
- 1012.7%
- 10.0%
- 441.2%
マイケル・シェンカー・グループのアルバム中でも特異な、オリジナルとリミックス版の2種類が存在する問題作『限りなき戦い』(1983)から、「レッド・スカイ」の貴重なライブ映像。やっぱり味のあるゲイリー・バーデンの声の方がMSGらしいと思います。映像には音飛びがあったりと残念な部分がありますが、疾走感溢れるマイケルのギター&ゲイリーのシャウトは鳥肌モノです。ようつべ転載。
そうだよな、ゲイリー以外のこの曲があったら教えてプロの人 やっぱ高音チョーキングとかライブでやるのは難しいのかな むしろこの曲でゲイリー以外は聞いたことないな マイケル節全開だと思う スネアの音が打ち込みみたいだ・・・ マイケルっぽい曲だな またすぐ...
31位
2008-05-11 01:21:08投稿
- 3,678
- 491.3%
- 30.1%
- 471.3%
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339 Q○EEN=>mylist/4542837
ここからやろ ボーカルしんどそう シェンカーのうたものだとトップ3だろ 最近のHRに合せてマイケル特有の哀愁漂う感じがなくなってる気がする スコーピオンズみたいな歌だと初見は思った この頃はギブソンか ここのソロがたまらん あれ、レギュラーチューニン...
32位
2008-02-23 23:05:42投稿
- 3,552
- 1534.3%
- 00.0%
- 90.3%
( ´_ゝ`)2作目ktkr マイケルシェンカーの往年の名曲キャプテンネモを弾いてみました 高画質高音質エンコに挑戦したけどいまくいかねー エンコ設定いろいろありすぎてマンドクセ( ゚Д゚) 注:タイトル部分と演奏本編にかなり音量差がありまつ。気をつけてください あげたものリスト mylist/5642669
名人様いっぱい すげぇ難しそうw ビブラート忘れんな うまいうまいこれで満足か? フレーズ...
33位
2009-03-16 02:54:30投稿
- 3,402
- 802.4%
- 00.0%
- 290.9%
MSG
ボーカル盛り上げるのうまいね 俺18だけど、シェンカーは神だと思ってるよ 正直あんまり期待してなかったけど、今のアレンジよりはいい マイケルも歳は取りますから・・・相変わらずうまいけど ボーカル・・・ 今完全にイッタ roock bottom! go...
34位
2008-10-29 03:35:45投稿
- 3,345
- 692.1%
- 00.0%
- 260.8%
ゲイリー、テッド、クリスと往年のメンツが再結集したMSGの2008年8月の日本公演に行けなかった方々へ捧ぐ。この2008年6月エジンバラでのライブ映像のメンツは、マイケル・シェンカー、ゲイリー・バーデン、クリス・グレン、ウェイン・フィンドレー、ただしドラムがテッド・マッケンナではなく、名セッション禿ドラマーのクリス・スレイドというのが日本公演メンバーとちょっと違うところ。ようつべ転載。
クリス・スレイド違和感無いなあ ゲーリーは仕事じゃなくてリハビリ まだこの人に上手いと...
35位
2009-12-18 04:07:58投稿
- 3,257
- 371.1%
- 00.0%
- 541.7%
ドカジャン+スリムジーンズ、ついに往年のスタイルを取り戻した神!ゲイリーの歌唱力も色んな意味で相変わらずで、ファンにはたまりません!ようつべ転載。
ここすき いいねえ 革ジャン似合い過ぎる。 いつも股に挟んでるな。 こいつはご機嫌なROCK'N'ROLLだぜ。 ディーンは幅広い音域のパンチが強いね ギターホールプレイ マグネットついてるし ピックガードの色が反転してないね ベースが辮髪っていうん...
36位
2009-12-18 01:59:20投稿
- 3,199
- 381.2%
- 00.0%
- 491.5%
革ドカジャン袖まくり+水色のスリムジーンズ+猫背+Vの股挟み、ついに往年のスタイルを取り戻し、飛翔した2009年の神!ようつべ転載
神が蘇った! テク戻った!後輪! Into the Arena 弦楽器全員DEANかww w Save yuor~ ここだけどうしてもコ...
37位
2008-10-29 00:40:28投稿
- 3,187
- 601.9%
- 10.0%
- 331.0%
プロショットのオフィシャルソースながら、カメラ1台のみという酷いカメラワークですが、ライブで「セイヴ・ユアセルフ」が聞ける貴重なレアショットです。vo.はロビンではなく、リーフ・スンディン。ようつべ転載。
シェーンにも要塞セット時代があったんだな 適当に弾いたときこそ唯一無二の味が出るw メ...
38位
2008-04-02 22:28:12投稿
- 2,969
- 230.8%
- 00.0%
- 431.4%
マイケル、コージー、ゲイリー、クリス、ポールの布陣で贈る名曲「クライ・フォー・ザ・ネイションズ」です。神のプレイを存分にお楽しみください。
←何自分のこと言ってる この頃に戻してくれよ~お願いします。。。 みーつー 教材ビデオ ...
39位
2010-09-17 19:35:45投稿
- 2,931
- 672.3%
- 00.0%
- 481.6%
マイケル・シェンカー・グループ、83年Hammersmith OdeonのアリーナがあがっていないようなのでUP! '81ver sm11138244 Captain Nemo sm5058525
このトリルの速さホントおかしい ドラムは音が悪いんだよな 雲の上の神 神!! このだらしない後ろ姿が大好き 股裂ける(゜Д゜)ξ! 歌っている… この表情………何度見てもいい 後光がさしている この頃のアリーナが攻撃的で一番好き‼ 汗が美しい男はそういない
40位
2010-06-21 16:42:17投稿
- 2,926
- 260.9%
- 00.0%
- 511.7%
コージー・パウエルが在籍していた81年のマイケル・シェンカー・グループ、ハンブルグでのロック・ボトムのライブです。 2010ver. sm10199605ナチュラル・シングsm11138592
rock bottomはこれが最強 ヤバかっこいい頃のマイケルに会いにきた 太鼓の無名のおっさんはシンバルがうるさい いろいろうまくいったときのマイケルは素晴らしいw 太鼓のおっさん無名だろうけどかっこいいな 基本技だけでこんなにカッコいい このコリ...
41位
2010-06-24 22:26:25投稿
- 2,759
- 712.6%
- 10.0%
- 511.8%
マイケル・シェンカー・グループ(Live In Tokyo 2010) Doctor Doctor sm12186704
wwwwwww ジュータスプリーストからジャズまで叩けるからな>サイモン かっこいいな・・・ 手拍...
42位
2008-05-11 01:12:46投稿
- 2,597
- 612.3%
- 00.0%
- 261.0%
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339 Q○EEN=>mylist/4542837
さすぺの間隔前んとこ狭すぎっっっっw マイケル対マイケルですかw い"え"~~~い 誰かスト...
43位
2010-02-11 22:42:56投稿
- 2,561
- 240.9%
- 20.1%
- 311.2%
マイケル・シェンカー・グループのクライ・フォー・ザ・ネイションズのプロモーションビデオです。(古いビデオからエンコの為低画質、低音質ご容赦ください。) 良画質版sm10988594 (PV)Armed And Ready sm10995351
このソロ弾いてると途中なんかわけわかんなくなってくる 暗いフォー↑ザネイチャン www ジャンカーではある 誰か弱めて・・・ 目、開けられないんですけど・・・ 良いメンバーだった どの角度もカコイイわあ コージーの切るような叩き方好き 目、乾かんかな...
44位
2009-07-24 05:17:17投稿
- 2,554
- 120.5%
- 00.0%
- 251.0%
Youtubeより転載。やっさん、もといグラハム・ボネットのMSG(マイケル・シェンカー・グループ)在籍時のAssault Attack(邦題は『黙示録』)に収録された曲になります。邦題は特にひねりはなく『デザート・ソング』。 今までアップした曲(myvideo/8309284)とFrance Gall関連のマイリスト(mylist/12354739)
グラハム声ふてー かっこいいじゃないか!やっさん! キャッチーかつジャリジャリしたメロデ...
45位
2007-11-18 18:11:44投稿
- 2,480
- 562.3%
- 00.0%
- 261.0%
神です。グラハムじゃないみたいです。
えええ キタ――(゜∀゜)――!! ここいい 産業ロックに片足つっこんだ曲 録りなおしたものか...
46位
2010-06-20 21:19:51投稿
- 2,407
- 361.5%
- 10.0%
- 532.2%
コージー・パウエル在籍時の81年のオランダでのマイケル・シェンカー・グループのLIVEです。
コージーかっこよすぎ かっちょええ 祝全快‼ あゆっぴりっりっぽ‼ ちゅっ
47位
2010-09-15 11:54:11投稿
- 2,338
- 331.4%
- 00.0%
- 552.4%
手持ちのライヴ音源で、自分の思う最高のハードロック・ヘヴィメタルフェスを想定して作ってみました。
現実では到底無理なセットリストに…w
順番は基本的に収録の時系列に従っています。以下、バンド-楽曲(収録作品)です。
1,DEEP PURPLE - Burn (Mk.Ⅲ:The Final Concerts)
2,RAINBOW - Kill The King (Live In Munich 1977)
3,UFO - Doctor Doctor (Strangers In The Night)
4,THIN LIZZY - Massacre (Live And Dangerous)
5,RIOT - Warrior (Riot Live)
6,MICHAEL SCHENKER GROUP - Into The Arena (Half Live)
7,OZZY OSBOURNE - Paranoid (Tribute)
8,IRON MAIDEN - The Trooper (Live After Death)
9,JUDAS PRIEST - Riding On The Wind (Killing Machine)
10,GAMMA RAY - No Return (The Power Of Metal)
11,MEGADETH - Tornado Of Souls (Rude Awakening)
12,METALLICA - Master Of Puppets (All Nightmare Long)\m/ カヴァーでイルが好きじゃないだわ… ここでThin Lizzyはいいね 確かに リッチーも知らんで...
48位
2008-02-25 00:06:23投稿
- 2,314
- 612.6%
- 00.0%
- 261.1%
Live DVD 『The MSG-WORLD WIDE LIVE2004』Chapter 12より
中盤からの展開が正に神がかっている曲。イントロも素晴らしいです
気になった人はDVDも買えばいいと思うよ(^ω^)いい声で啼くな 嫌々、神話は良い曲多いよ 音がなんかpopsぽくて変だけどw ビニールwww新品かいww この曲大好き! きゅいーーーーーーーーーーーーn kokkarada! メロディックで良いなあ ちゃんと練習してるんだなー 鈴のように鳴るギター...
49位
2010-12-27 19:20:06投稿
- 2,248
- 70.3%
- 00.0%
- 411.8%
ライブのヴァージョンしかないみたいだからうpしておきます。
Michael Schenker Groupの「Into The Arena」です
1980年のファーストアルバム「神~帰ってきたフライング・アロウ」の中でも人気の高い1曲で、ライブでも結構な頻度で演奏されています
このバンドのギタリストのマイケル・シェンカーのギタープレイは最高!
お父さん世代が最も憧れたギタリストではないでしょうか?
Me First and the Gimme Gimmesの曲を原曲と聴き比べてみよう!マイリスト→mylist/22832949この笑顔!!! Into the Arena いいわよ~ UPありがとう ここすき
50位
2010-05-21 01:26:20投稿
- 2,149
- 180.8%
- 10.0%
- 170.8%
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339 Q○EEN=>mylist/4542837
汗! 終始汗!汗! 良いときも悪いときも目が最高 ひゃ~~~~まいこ~~~~ 霧吹きw とにか...
51位
2010-11-13 14:44:05投稿
- 2,144
- 472.2%
- 00.0%
- 251.2%
1983年(84?)ドイツのドルトムンドにて行われたROCK POP FESTIVALから
既出ですが若干高画質&ちょっぴり長め啼いてるね Yeah!!! \Yeah/\Yeah/\Yeah/\Yeah/\Yeah/\Yeah/ ゲイバーがエガちゃんに見える。 おちゃめww はいっ!よ~し ゲイバーの手つき好きよw このきもちわかるわw ??? まいむまいむ~♫ こんなに良く...