キーワードNathan_East を含む動画: 167件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-07-20 08:52:40投稿
- 110,551
- 2,2182.0%
- 90.0%
- 1,6191.5%
sm540042に若かりし頃のが上がっていたので、年を重ねたギターの神様の演奏を聞いてください。という割に音質自信なし。
涙出てくる ガッド様 このバージョン一番好き グッドフェローズ ここのソロお手本みたいに完璧な起承転結 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお この柔らかいピッキングほんとすごいわ このツアー、アンプラグドverでもLaylaやったんだよ...
3位
2007-06-18 22:07:38投稿
- 75,407
- 1,4281.9%
- 70.0%
- 1,3801.8%
このバージョンが一番好き
空耳も大好き♡ シャウトがすげーうまいよなクラプトン 布袋とは大違いだな 歴史の一部、同感 中上級者で弾けるからクラプトンのコピーは人気ある クラプトンコピーは、初期の速弾き以外、難しくない エリック師匠だろ Nice! 令 和 ここからの曲別でも...
4位
2007-05-26 10:10:36投稿
- 21,463
- 4622.2%
- 20.0%
- 4121.9%
2004年のCrossroad Guitar Festivalの動画です。ハネたリズムなのがいい感じです。マイリストmylist/4468890
撃ってないのは副保安官だって最近の映画で日本語訳出てたぞ 詞は深刻な革命賛歌getup standupと組みなってる およねさん ←ペンタで大した気にはなれんだろギターやった事ある奴なら最初に覚えるもんだ 弾かない美徳がわからないやつにブルースはまだ...
5位
2010-11-16 17:31:17投稿
- 16,479
- 1200.7%
- 50.0%
- 3972.4%
Artist:Eric Clapton
Title :Change The World
LAで2001年に行われた「One More Car,One More Rider」の6曲目。
-備考-
前曲:sm12766275 (Bell Bottom Blues)
次曲:sm12766367 (My Father's Eyes)
まとめ:mylist/22187370
ニコ生もしておりますよかったらどうぞ:co286704普段着w アンプラグドは実力がもろに出る あああああああああああああああああああ このギターなんという名前ですか?メーカーなんだろう ネイザンカッケーわ 88888888888888888888888888888 888888888888888888...
6位
2008-01-14 12:27:32投稿
- 15,830
- 2521.6%
- 00.0%
- 3442.2%
ようつべより
すげえ音ですなw 溜息が出た 至高の音楽やで このくすぐるようなフレーズ涙でそうになる カールトンは爆発力あるね しびれるわあ あらぶってるwwww 笑うしかない 神々の戯れ ギリギリ感がたまらん 姉さんノリノリ ボブ爺かっけえ 禿の白Tのじじいなの...
7位
2007-06-21 22:07:51投稿
- 15,046
- 3612.4%
- 20.0%
- 2952.0%
2001年のワールドツアーからの映像です。後半のギターソロは特筆ものです。マイリストmylist/4468890
クラプトンて歌もすげーうまいよなぁ ドラムの手数と正確さよ エリックの父親も息子のコナーの事も考えるとホント泣ける 演奏うますぎ。ライブでこの完成度 この映像すらもう17年前か ネイザンのオブリガードが的射すぎ 丁寧に。てなんかわかる。ベックみたいに...
8位
2008-03-22 01:20:57投稿
- 12,264
- 3472.8%
- 20.0%
- 2532.1%
Eric Clapton & Friends in Concertより。こういうギター弾かせたらスゲーわこの人。演奏が長いので、さすがにビットレート落とさんと駄目だった・・・orz mylist/5476299
上手いーーーーーー 8888888888888888888888888888888 ネイザンが神すぎる ティンコマン凄い ここで生きるカエル音 チンコーマン卑猥の極み~ 700円のストラップ ここのガッド好き!! これって即興なんかな 本編開始 やば...
9位
2007-06-25 07:24:53投稿
- 11,919
- 2081.7%
- 20.0%
- 1461.2%
チック・コリア・アコースティックバンドからメガデスまで、なんでもござれの万能ドラマー、ヴィニー・カリウタ。ハービー・ハンコックのライブにおけるドラムソロです。50歳を越えてもバリバリの現役ですが、体型の方は順調にオヤジ化しているようです。腕ぶよぶよしすぎだろ… その他アップしたもの一覧→mylist/1474155/1145057 チック・コリアの時のもヒマがあったらエンコして上げるかもしれません。
音に重み出すための意図した体型らしいな 1億人と69億人を比べちゃうバカも見ています。 1億人と69億人と ニコニコでカリウタの動画があると思わなかった ハンコックがロストしてるやん ガッド、ウェックル、カリウタ 凄く音がいい 現役ドラマーではナンバ...
10位
2008-03-06 21:13:26投稿
- 10,421
- 1961.9%
- 10.0%
- 2732.6%
One More Car, One More Riderより。mylist/5476299
黙認 クラプトンのバッキングもいい 名演 こっからの展開が素晴らしすぎる おおお・・・ これリズム隊もとんでもないグルーヴよな こっから こっからが本編 ここのバッキング最高! めちゃくちゃ気持ちいい…ww fooooof はんぱねーってーーー やべ...
11位
2009-12-12 03:41:49投稿
- 9,174
- 580.6%
- 20.0%
- 1171.3%
映画「フットルース」の主題歌、全米1位、全英6位、年間ランキング4位 ... mylist/16487561
←分かる。テクニックをひけらかしてるだけで可愛げが無い ヤモリにやられた父さん 眉芸 ブレイクじゃなくてシティーダンスな ウィラードかわいい うおおお すげぇ それはそれで良いけどな カッコイイな www ケニー・ロギンスと言えばこれとトップガンか 下ww
12位
2008-12-31 17:13:45投稿
- 8,515
- 1021.2%
- 00.0%
- 2092.5%
Bob James(piano), Nathan East(bass), Larry Carlton(guitar), Harvey Mason(drums) -Fourplay///8月に東京国際フォーラムで開催された「東京Jazz2008」での演奏。彼らのライブの多くは、''Galaxia''・''Chant''に始まり''Bali Run''に終わる。しかし今回は前曲''Tally Ho!''でステージを一度去り、熱狂的なスタンディングオベーションに応えるアンコールとして演奏するという演出。会場は大いに沸き、その後のDavid SanbornやSam Mooreとのセッションの成功を予感させた。その他→ mylist/10785437
Bobやりたいほうだいw 名演だね 今のフィルもらった wwww 自然とノれるのがいいいよね もうす...
13位
2009-03-09 22:39:42投稿
- 8,313
- 640.8%
- 10.0%
- 821.0%
80's/Bananarama - Venus/sm6262850/Michael Jackson - Thriller/sm6255420/Vanessa - Crazy For You/sm6254092/Cyndi Lauper - Time After Time/sm6268490/A-ha - Take On Me/sm6264831/Frankie Goes To Hollywood - Relax/sm6272350/Kaoma - Lambada/sm6283365/ Los Lobos - La Bamba/sm6284783/Show-Ya - Watashi Wa Arashi【私は嵐】/sm6344406/Chicago - Hard To Say Im Sorry/sm6347955/Yes - Owner Of A Lonely Heart/sm6427779
だから隠れて踊ってたんだろ? 川田&サムソン冬木 懐かし~~~い‼検索してニコ動にたどり着いた(*'▽') 懐かしい!!!!!!!!! ケビンベーコンは年取って更にいい役者になったよな~ ダンス禁止だったのにみんな上手すぎww 日本人と違って楽しそう...
14位
2008-02-05 12:43:40投稿
- 8,174
- 951.2%
- 00.0%
- 1031.3%
Youtubeより。mylist/7742838
リズム隊の安心感いいね この時のサポメンの層が厚い 最高のサポメンの時じゃないか クラ...
15位
2009-12-13 23:53:33投稿
- 7,887
- 1121.4%
- 40.1%
- 1021.3%
42才の懐メロPV 音声編集
こういう高校生活に憧れた ここ、英語の歌詞間違ってない?Dig way down in your heartじゃね? フッルース‼︎ イケメン I'm turning it loose footloose, 自由になり始めてるぜ Third) Now...
16位
2010-04-10 04:29:39投稿
- 6,583
- 1041.6%
- 20.0%
- 1472.2%
去年の4月に行われたFourplayの東京公演での映像です。
Smiles and smiles to go(ラリーの曲です)
Westchester lady
アンコール曲のボブ爺の曲、Westchester ladyは必見です。自然と頬が緩んできます。うp主もこの場にいましたが最高の演奏でした。チャック・ローブに代わった新生Fourplayも楽しみですね。
part1→sm10338735
part2→sm10339296
part3→sm10339460
FourplayBGM集→sm6821438
作業用BGM集→mylist/14154078全員バケモノ・・・ 溜息が出た 今の弾かないとこカッコいい 照明が完璧すぎる 照明さんも理解してついてってるね いいねえ 今年来日するでぇ! ラリーを喰うネーザンw 地味にスポットライト頑張ってるw うますぎて口開いてたw もはやソロですらないw フ...
17位
2008-07-26 13:32:55投稿
- 6,070
- 781.3%
- 10.0%
- 911.5%
LIVE AID (1985) より ■マイリスト:mylist/7583001
何人いるんだこれ… やっぱ193cmはでかいな ドラムも楽しそうに叩いてるなぁw Nathan East だろ 髭ない状態の顔も見てみたいな ケニーが身長190センチ以上もあるの知ってびっくり 当たり前だけど歌うまいな 今さらケニーロギンスにハマって...
18位
2010-01-22 04:19:00投稿
- 5,792
- 1152.0%
- 10.0%
- 871.5%
Kenny LogginsのFootlooseのPVを再編集しました。
なんてったってNathan East が弾いてるからな(+Michael Boddicker のSynth Bass) この子すこ big☆america ビックアメリカンフェアのCM !・・・ ここだい好き!! 100%はまる!! 今度、宝塚でやる...
19位
2010-03-21 14:09:17投稿
- 5,310
- 270.5%
- 20.0%
- 1963.7%
FourplayのAvalabopです!その他の動画→mylist/18049817
ずっと探してた。泣きそう これは落ち着くな おちつく (´-ω-`)癒される~ ありがたいわ この曲大好きだありがとう! ii いいいね suikidawa いいね これはUP主GJすぎるぜwww この休符がたまらん この曲fourplayだったんだ...
20位
2010-04-10 03:11:08投稿
- 4,923
- 631.3%
- 00.0%
- 1543.1%
去年の4月に行われたFourplayの東京公演での映像です。
Angels we have heard on high (Interview with Larry Carlton)
Fortune teller
part2→sm10339296
part3→sm10339460
part4→sm10339532
FourplayBGM集→sm6821438
作業用BGM集→mylist/14154078カールトンのときは毎年観にいってたけど、チャック・ローブになってから一度も行かずに亡くなってしまった・・・ チャックローブ死んでたの知らんかった 俺もカールトンがいいスタイリッシュじゃなけど躍動感がある この曲ライブでやってたんかいいわぁ 同感です ...
21位
2008-05-05 16:41:01投稿
- 4,512
- 270.6%
- 10.0%
- 801.8%
FootLoose いいよねぇ~いいよねぇ~ R-35⇒mylist/4885104
Σ(゜Д゜ノ)ノエェェェ!! ありがたいハナシダゾ♪ 高校生の時、喫茶店(古い)で聴いて衝撃が走った曲!! Kennyさんもフットルースとトップガンで億万長者だろ 8888 footlooseよりかっこいい フットルースから 音悪w 最高w GTA5...
22位
2009-12-13 23:43:25投稿
- 3,946
- 140.4%
- 20.1%
- 611.5%
42才の懐メロPV 音声編集
ひげ凄いな 若いときも今もカッコいいよ 髭なしのカオモ見てみたい ケニーイケメンやな 夜夜 あっ、ク ソが出る ケニーイケメン❤︎ b ケニーロギンスイケメン やもりにやられた父さん usa for 好きでそ この人、歳とったら、すさまじくカッコよく...
23位
2009-04-24 05:56:32投稿
- 3,937
- 561.4%
- 00.0%
- 942.4%
AVO Session, Messe Basel, 11 November 2006 *Herbie Hancock (p), Lionel Loueke (g), Nathan East (b), Vinnie Colaiuta (dr)
手数やべえ て数学鬼すぎる ピアノファツィオリなんだ あベースが変態すぎる曲だ バッキングが邪魔 なんで合うの??ww バチ落とすくらいが本当に上手い証拠なんだよな きもちい FOURPRAYの演奏で聴きたい 信仰ソングはすごい!! こんなにアクティ...
24位
2009-07-19 12:49:40投稿
- 3,915
- 711.8%
- 00.0%
- 461.2%
Ai No Corrida – Patti Austin, Gabi Goldberg, Dorothea Lorene, Stevie Woods, Kent Stetler Billy Cobham House Band: Greg Phillinganes (keyboards), David Delhomme (keyboards), Paul Jackson Jr (guitar), Nathan East (bass), John Robinson (drums), Paulinho da Costa (percussion) Accompanied by the Swiss Army Big Band conducted by Pepe Lienhard
溢れ出るセッション感めちゃ好きたまに来ちゃう 英語ききとれないよぉ~! ジュリアナ東京~! Paul Jackson Jr .最高!!!!! Paul Jackson Jr .とGreg Phillinganes とPatti Austin観られただ...
25位
2008-03-30 00:34:54投稿
- 3,889
- 561.4%
- 00.0%
- 762.0%
ようつべより
違うだろw 俺もカールトンのが断然好きだけど、フォープレイはリトナーのが合ってると思うわ トーンが良い ロボコップ的な? ww 最高だな POPな感じ良い oi ラリーの音は色気があるねぇ・・・ ラリー大好き!! ラリー・・・。なぜ脱退した・・・。 痺れる
26位
2007-10-27 14:23:47投稿
- 3,562
- 631.8%
- 10.0%
- 521.5%
1991年のジャパンツアーより。
ほんへ このおぼつかない間。味なんだかだかわからん演奏が魅力です。 鳥肌が~~~~~~ こんなスライドを弾きたい 静かなクラプトンってのも珍しいなw 久しぶりのツアーということもあって、やや緊張気味? 歳とっても一生懸命がんばって弾いてるジョージ大好...
27位
2009-01-31 15:09:25投稿
- 3,457
- 521.5%
- 00.0%
- 772.2%
Bob James(piano), Nathan East(bass), Lee Ritenour(guitar), Harvey Mason(drums) -Fourplay///他の方がupされた動画で、冒頭ギターソロに関するコメがあったので。リトナーのギターソロも含めて、''An Evening of Fourplay''よりMonterey。市場に貼っておきましたので、気に入った方は是非。その他→ mylist/10785437
wow いい音…(;_;) ボブーーーーーー しみるぅ 切ない しみじみ(;_;) ここでメイスンを撮ったカ...
28位
2010-04-10 04:05:27投稿
- 3,152
- 762.4%
- 00.0%
- 772.4%
去年の4月に行われたFourplayの東京公演での映像です。
Chant(Interview with Nathan East)
ネイザンのスキャット炸裂!ボブ爺との掛け合いも素晴らしいです。
part1→sm10338735
part2→sm10339296
part4→sm10339532
FourplayBGM集→sm6821438
作業用BGM集→mylist/14154078間違えた、ネイザンの顔には人の良さ以外ないw ネイザンは人の良さしかないw ハービーかっけぇ 調子いいねぇこのライブのフォープレイは 本当に素晴らしいなぁ なんつークリアな低音 へゆーりよー ええんか? かっこいいいいいいいい ww 聴きに行けた人羨ましい
29位
2008-08-19 23:15:59投稿
- 3,121
- 912.9%
- 00.0%
- 381.2%
1991年12月1日、ジョージハリスンの最初で最後の日本ツアー・横浜アリーナ公演です。このツアーは、ビートルズやソロになってからの70年代の北米ツアーでライブ活動に嫌気がさしていたジョージを、クラプトンが引っ張り出してきて実現しました。ジョージの歌もギターも危なっかしいですが、クラプトンがバックに徹してサポートしています。
live in japan やな 右は Carlos Santana オリビアって糞だよ。色々調べてね パティ、、レイラってうたわれる このころジョージは大工してたんだよ。 ドーム行きたかった… ブラボー! 男前すぎる・・・ ろいら? びっくりするぜ...
30位
2013-08-14 22:14:53投稿
- 3,109
- 40.1%
- 00.0%
- 421.4%
1984年 Billboard 1位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』ヤモリにやられた父さん デスコで踊りまくった 懐かしいw ケビンベーコンがさすがに若い
31位
2010-04-10 03:48:32投稿
- 3,071
- 220.7%
- 00.0%
- 581.9%
去年の4月に行われたFourplayの東京公演での映像です。
Tally Ho!
part1→sm10338735
part3→sm10339460
part4→sm10339532
FourplayBGM集→sm6821438
作業用BGM集→mylist/14154078888888888888888888888888888888 思わず画面に向かってまじ拍手した また変態ラリーにつながるしw お...
32位
2007-09-10 04:35:28投稿
- 3,010
- 692.3%
- 10.0%
- 321.1%
84 今ではミュージカルにもなっている名作映画「Footloose」の主題歌。ロックもダンスも禁止っていう設定もすごいけど最後はダンパでヒャッホイ大円団ってラストもすげーなと。おめーらそんなに踊りたいのかよ。しかも吹き替えマッチかよ
ダンスパーティ、ダンパ、というと「パー券」とか何かしら不良っぽい、ヤバいっぽいふいんき(ry)を感じとってしまう島国の人間には理解できない部分も多々あります。
肉食ってる人種には到底かなわないと思わせてくれる映画ですね。どっちにしても青春映画として不朽の名作です。あっクソが出るぅ みんなでEverybodycutfootloose Everybodycut...Everybodycut... やりたい放題、好き放題 E...
33位
2010-09-13 00:04:37投稿
- 2,865
- 491.7%
- 00.0%
- 281.0%
エリック・クラプトン Derek and the Dominos 時代の名曲です。フルでアップします(謎 2001年8月18日にカリフォルニア州L.A.で行われた公演「Live in California」より。 元々はアス比4:3の動画を上下の黒幕を切って16:9に引き伸ばしておりますので画質は不鮮明です、ご了承下さい。
ストラトの音も好きだが当時よりも味があっていいね かっけぇなこの爺様方 泣ける;; うまい...
34位
2007-08-19 17:07:13投稿
- 2,733
- 331.2%
- 00.0%
- 291.1%
2001年のワールドツアー(One More Car, One More Rider)からの映像です。リクエストがあったので、うpしました。マイリストmylist/4468890
かっけえーーー!? こっから天国 creamで1番好きかも このストラトのボディペイントが好き ネイザンイーストのベース好きや ニコ動でロックは伸びないなあ… ジョージは日本公演中に亡くなったんだよね ジョージっぽいよねここ ここのための曲といっても...
35位
2009-09-09 06:28:35投稿
- 2,705
- 100.4%
- 00.0%
- 702.6%
99 at Montreux Jazz Festival Bob james -piano Nathan East -bassHarvey Mason -drums Larry Carlton -guitar
ネイサン歌うね~ ここがたまらん! またえぐいリハモをするなぁw プロだからじゃない、この...
36位
2010-02-22 21:06:19投稿
- 2,424
- 150.6%
- 10.0%
- 281.2%
映画「フットルース」のサウンドトラックより。あまりこの曲をアップする気はなかったのですが、最近マクドナルドのTV-CFで使われたりしているので、ひょっとすると需要があるかもと思い、一応用意しておきました。マイリスト→ mylist/16379993 使用機材→ sm9441824
ヤモリにやられた父さん ←くだらねえよw 懐かしいなぁ昔これドラムでやった思い出が^^もっ...
37位
2011-02-27 07:29:03投稿
- 2,375
- 522.2%
- 00.0%
- 512.1%
1994
Capitol Studio
Los Angeles
Bob James
Lee Ritenour
Nathan East
Harvey Mason
Special Guests:
Chaka Khan
Phillip Bailey
Phil Perry
フォープレイ feat. チャカ・カーン - ビトゥイーン・ザ・シーツ
既出ですが画質・音質をブラッシュアップしました。だまってきけw サウンドステキ いるんですよー Philip Bailey 調子悪そうだな 良い顔するなぁw とろける キャー とろけますな クロちゃん歌上手いな どちらかといえば新長田駅 新長田駅か芦屋駅にいそう wwwww 髪の毛どうなっとんねん わお
38位
2009-01-04 17:27:18投稿
- 2,342
- 170.7%
- 00.0%
- 140.6%
1985年U.S.アダルト・コンテンポラリー・チャート5位記録 アルバム「ボックス・ヒューマナ」に収録されているバラード曲です。
ケニー・ロギンスは映画主題歌だけじゃない、といいたい 85年全米40位 こんな佳作がビルボード40位止まりだったのは何かの間違いじゃないかと疑ったよ かっけええええええええ 息子も小さい時、言ってたなあ・・。 うちの旦那に激そつなのだが・・・。 いい...
39位
2011-05-08 07:28:34投稿
- 1,959
- 532.7%
- 00.0%
- 412.1%
February 28, 2011
Seoul, Korea
Bob James (key)
Nathan East (b)
Harvey Mason (ds)
Chuck Loeb (g)
ギタリストにチャック・ローブを迎えた新生フォープレイのソウルでのライヴ。Bob James (1939年12月25日 -) Nathan East (1955年12月08日 - ) Harvey Mason (1947年02月22日 - ) Chuck Loeb (1955年12月07日 - 2017年07月31日) 2...
40位
2011-04-10 13:59:47投稿
- 1,818
- 80.4%
- 10.1%
- 221.2%
Kenny Loggins(ケニー・ロギンス)
(邦楽)投稿mylist→mylist/20064780
(洋楽)投稿mylist→mylist/23707748 (映画音楽)投稿mylist→mylist/23514293ヤモリにやられた父さん ↓やめろーーーーーーーーーー!!!!! デンジャーゾーンには負けるけ...
41位
2011-09-18 15:33:40投稿
- 1,793
- 100.6%
- 10.1%
- 181.0%
© SSR, Polivideo, BBC Television 1985 ようつべから myvideo/9737573
なかなか至高の動画 気持ちよさそうに歌ってる姿すこ 二人とも高音得意だからなwww 楽しそう ケニーがんばってる フィルコリンズは音痴なりの歌い方なのでこの人みたいに旨いと逆に辛い コリンズじゃないと違和感あるなw すげえ ケニーとも歌ってたのか P...
42位
2008-10-12 13:31:11投稿
- 1,759
- 623.5%
- 00.0%
- 311.8%
youtubeより・・ ギターを弾いてる自分としてはやはりLarry Carltonのソロに目がいきます 2つのアプローチでソロ弾いてますが、特に後半、ブルージーになった後のフレーズは真似出来るもんじゃありませんねぇ
たとえ本物()じゃなくてもいい音楽なんだからそれでいいじゃん そだよ ↓wwwwwwwwwwwwww 3日後ww ...
43位
2011-05-02 12:12:01投稿
- 1,749
- 271.5%
- 00.0%
- 462.6%
February 28, 2011
Seoul, Korea
Bob James (key)
Nathan East (b)
Harvey Mason (ds)
Chuck Loeb (g)
ギタリストにチャック・ローブを迎えた新生フォープレイのソウルでのライヴ。ここにいるホントのプロは、相手によって手を抜いたり、雑な塩素などするわけがない! 手拍...
44位
2010-04-06 07:26:34投稿
- 1,650
- 432.6%
- 20.1%
- 271.6%
From The Album ".FLY AWAY / THE SONGS OF DAVID FOSTER "Mar.2009 . Bill Champlin ? Lead VocalsTomi Malm ? Piano, Rhodes and KeyboardsLenni-Kalle Taipale ? Rhodes. John Robinson ? Drums . Nathan East ? Bass . Paul Jackson Jr ? Electric Guitar . Janne Lehikoinen ? Electric Guitar . Peter Friestedt ? Electric Guitar . Michito Sanchez ? Percussion . Frank Adahl, Bill Champlin, Lisa Lavie, Tomi Malm, Gabriel Raya, Rafa Hernandez and Eli Hernandez ? Background Vocals
billはやはりすごい True love is -forever, ever my darling never you'llBe alone Never, never my darling True love is written in the s...
45位
2010-03-21 13:25:34投稿
- 1,563
- 70.4%
- 00.0%
- 442.8%
FourplayのMagic Carpet Rideです!その他の動画→mylist/13444223
いいね エレピの音が最高 ココカラ! この曲でfourplayと出会ってbluenote聞きにいきました。 俺...
46位
2019-08-06 10:39:02投稿
- 1,540
- 00.0%
- 10.1%
- 261.7%
令和記念
80年代ナツメロ
1984年02月17日 洋画 フットルース 挿入歌 「フットルース」(ケニー・ロギンス)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/6837790347位
2010-11-16 18:13:46投稿
- 1,540
- 30.2%
- 00.0%
- 301.9%
Artist:Eric Clapton
Title :Badge
LAで2001年に行われた「One More Car,One More Rider」の12曲目。
-備考-
前曲:sm12766653 (I Want A Little Girl)
次曲:sm12766771 (Hoochie Coochie Man)
まとめ:mylist/22187370
ニコ生もしておりますよかったらどうぞ:co286704この時はまだジョージ生きてたんだよな うまいなあ~行きたいなあ うぇーーーーい最高すぎ
48位
2010-09-08 23:22:00投稿
- 1,507
- 30.2%
- 00.0%
- 251.7%
このおじさん達かっこ良いですよね。 既出のようですが、あえてアップ ジョン・トラボルタ主演映画フェノミナンのエンディング曲、DVD には最後にMVが収められてましたね。
2001年8月18日にカリフォルニア州L.A.で行われた公演「Live in California」より。 元々はアス比4:3の動画を上下の黒幕を切って16:9に引き伸ばしておりますので画質は不鮮明です、ご了承下さい。前奏の時点でしびれる すばらしい イイネ!
49位
2009-01-21 16:31:28投稿
- 1,428
- 312.2%
- 00.0%
- 251.8%
Grant Greenの動画をうpしてるところだったんですが、ECのこの曲がニコ動には無かったのでうpしますた。
Upありがとー 誰だって人生は切ない方が多い 絶望 これぞブルース!って感じ how long!?how long!? h...
50位
2009-06-22 06:13:42投稿
- 1,386
- 171.2%
- 30.2%
- 503.6%
Featuring Fourplay, David Sanborn, Ricky Peterson and Sam Moore * TOKYO JAZZ FESTIVAL 2008, Evening Stage, Tokyo International Forum, 08-31 2008
お、ヤマハのサックスやんけ どんな精鋭集団だよ さすがラリーカールトン よかった! これっ...
51位
2014-05-18 01:29:33投稿
- 1,340
- 201.5%
- 20.1%
- 141.0%
Original From The Blu-ray "TOTO - 35th Anniversary Tour Live in Poland" Apr.2014
Toto celebrating 35th Anniversary at Atlas Arena in Lodz, Poland, Jun.2013ここのピッキングハーモニクス好きだわ キースもいいぜ (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな お帰りジョセフ ジョセフ! 本物のスティーブ おおおおおおおおおおお うおおおおおおおおおおおお オリジナル 良い年の取り方 ルカサー ジョセフーーーーー サイモンな...