キーワードNeil_Murray を含む動画: 126件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-03-29 18:49:38投稿
- 24,339
- 2481.0%
- 20.0%
- 5082.1%
マイケル・シェンカーのInto The Arena 2010年バージョンです。 '81ver sm11138244 '83ver sm12137623 Doctor Doctor sm12186704 Lost Horizons sm11172592 Rock Bottom sm10199605
上手い人に上手いって言ったら怒られるんだって、怖いね。 ゲイリー・バーデン この中域が豊かなトーンが素晴らしすぎる この年齢になってもドクロマーク似合うぜ 日本人だと腰弱いからこの体勢で老齢まで弾くの無理やで レスカスみたいな音になったなぁ 2008...
3位
2013-01-20 20:04:39投稿
- 14,221
- 10.0%
- 00.0%
- 40.0%
Whitesnake - We Wish You Well [for op]
1
4位
2008-04-19 03:55:38投稿
- 6,587
- 1922.9%
- 20.0%
- 1031.6%
5位
2010-09-22 01:03:22投稿
- 5,050
- 581.1%
- 00.0%
- 651.3%
マイケル・シェンカーグループ(Live In Tokyo 2010)
イングヴェイ 美しいメロディとセンス、何処かの早弾きオタクとは大違いだな。 綺麗… 大好きなイントロ。 ギター止まった⁉️ せんせっ!せんせっ!お願い~ 触りたいわ~ ゲイバー今度はちゃんと歌ってね💘 ハッw 来月私も混ざるわ ゲイバーちゃんと歌って...
6位
2009-09-18 22:56:01投稿
- 4,548
- 300.7%
- 00.0%
- 561.2%
'82 Saints and Sinnersより。アルバム本来のドラマー・イアン・ペイスが脱退した為、PVは新加入のコージー・パウエルが登場している。
このころジミーペイジ加入予定wwwメルギヤレーやんww むしろこの頃まではポール・ロジャース このころの声のままでいてほしかった なんかほのぼのしてるなw ロバート・プラント意識しだしたのは「サーペンス」の頃からじゃね? そっか?このころはまだディー...
7位
2009-01-16 10:50:04投稿
- 4,348
- 771.8%
- 20.0%
- 370.9%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5856125
これはロニーも合ってなかった スパシーバ! ん?コージーなんかトチッた?? www リッパーw なんかこの頃銅鑼流行ったよね до свидания!(また会おう!) こらwww コージーかっこよすぎ!! トニー・マーティン コージーとロニーが犬猿の...
8位
2010-02-20 04:52:52投稿
- 4,173
- 511.2%
- 20.0%
- 461.1%
ブライアン・メイ WITH コージー・パウエル【シンス・ユー・ビーン・ゴーン】
グラハムよっさん涙目 リッチー苦笑い レインボーでポップな曲やりたくなかっただけでしょ 後ろの女の人おっぱい揺れすぎ 才能半端ない!! 上手いよ!!BRIAN !! いい音鳴らすね!! さすが!! BRIAN 楽しそう!! クイーンの曲に見事に仕上げ...
9位
2011-01-03 11:14:49投稿
- 3,809
- 641.7%
- 00.0%
- 701.8%
1987年 全米79位 全英16位 USメインストリームロックチャート18位
アルバム「Whitesnake」からのサードシングル
カヴァーデールがレッド・ツェッペリンの「Black Dog」という曲にインスパイアされて作ったそうです。
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348すごいメンツ zeppelinもwhitesnakeも好きだから俺得だという ピンクのギターがヴィヴィアンかな...
10位
2008-09-05 13:21:03投稿
- 3,717
- 260.7%
- 00.0%
- 401.1%
デヴィッド・カヴァーディル初の大ヒットとなったサーペンス・アルバスからのシングルカット 当時は全く売れなかったがこのアルバムが売れ知名度アップとなり過去のアルバムが軒並みプラチナディスクとなった 当初はビルボードチャートにも入らずゴールドも取れなかったが・・・ディープ・パープルと全く同じ ライブ・イン・ジャパンが売れマシン・ヘッドが売れイアン・ギランのいなかった第1期のアルバムまでもが軒並みプラチナディスク×20となったのと似ている 後にジミー・ペイジと1枚のアルバムを出す
板尾の嫁 歌詞も普通にいいしね。洋楽にありがちなワケわからんさは無い ジョンサイクス最高だな しかし素晴らしい声だわぁ。惚れる… タウニーさんの筋肉質な足が ←やめっ 懐かしい…この歌がいちばん好き だがそれがいい ヨーロッパボンジョビホワイトスネー...
11位
2008-11-30 04:48:58投稿
- 3,643
- 371.0%
- 10.0%
- 330.9%
ホワイトスネイク youtubeより
kb三台とか反則 歌詞がすごくいい エイドリアンがいちいちかっこいい このバージョンがやっ...
12位
2007-12-09 14:04:27投稿
- 3,454
- 441.3%
- 00.0%
- 220.6%
オサレなWHITESNAKEもいいけど昔の方が好きさ!Part3 [Part1] LoveHunter (sm918206)[Part2] Ain't No Love In The Heart Of The City(sm918329) [Part4] Walking In The Shadow Of The Blues(sm1732016)
これCD音源をライブっぽく加工したやつ? かっけぇ。 バーニーマーズデンは心からイケメンだと思う 声はこの頃が一番良いんだよなあ~ 若いデビカバ 南島町 81年全英17位 髪の色こっちのほうがいい ベースもパープルじゃないぞ イアンのドラムやっぱ神だ...
13位
2010-04-21 16:52:56投稿
- 3,393
- 471.4%
- 10.0%
- 371.1%
ホワイトスネイクはこの時代こそが至高、という方に送る80年10月5日ワシントンでのライヴ。メンバーはVocal: David Coverdale Guitar: Micky Moody Guitar: Bernie Marsden Bass: Neil Murray Drums: Ian Paice Organ: Jon Lord
飲もう! 飲もう! この曲はベースも良いのに目立ってないように聴こえる。 最強。 白蛇の中でめっちゃ好きな曲 ホンマやな。 サーペンスが嫌いだとか言っているやつは玄人ぶっているにわか真のファンならブルース時代もHM時代も好き JON R.I.P リッ...
14位
2010-06-24 22:26:25投稿
- 2,759
- 712.6%
- 10.0%
- 511.8%
マイケル・シェンカー・グループ(Live In Tokyo 2010) Doctor Doctor sm12186704
wwwwwww ジュータスプリーストからジャズまで叩けるからな>サイモン かっこいいな・・・ 手拍...
15位
2007-08-26 01:49:43投稿
- 2,669
- 582.2%
- 00.0%
- 421.6%
16位
2009-03-02 03:11:42投稿
- 2,438
- 80.3%
- 00.0%
- 251.0%
ホワイト・スネイク【ヒア・アイ・ゴー・アゲイン】_ mylist/14335180
これっていつ頃? デビカバ、このときはテライケメンだな ろんりー う!ロードーー"! かっこい...
17位
2008-04-12 05:55:56投稿
- 2,411
- 391.6%
- 10.0%
- 361.5%
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339 Q○EEN=>mylist/4542837
みんな余裕で演奏してるし、なにせ曲が良いからカッコ良い マースデンのギターがホワイトスネイクには一番合う わかいwww ペイスであってる 痺れる~ ペイスだね いっぺんこんな髪型してみたい カバデール183cm マーレイ196cm ジョンロード184...
18位
2009-01-16 02:49:37投稿
- 2,373
- 833.5%
- 40.2%
- 321.3%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5854716
このテイクは良いね! トニーは安定してる トニーは歌メロ作りの才能あるね ロニーはスタイルは良いからね ロニーは160くらいしかない? 小指は使わない いやライブでこれだけ歌えるなら十分やろ ゲイリーも味があって良いと思うけど… すげえ声出てる! ロ...
19位
2010-09-03 20:56:09投稿
- 2,316
- 823.5%
- 00.0%
- 100.4%
Youtubeより転載。今年5月、イタリアの「Ultimate Guitar Exhibition」なるイベントにトリで出た際の映像。サポートはデレク・シェリニアン(Key)、ニール・マーレイ(B)、グレッグ・ビソネット(Dr)。イベントに出た他のミュージシャンもぞろぞろ出ていて、確認できたメンツはステフ・バーンズ(元Y&T)、エリアス・ヴィルヤネン(ソナタ・アークティカ)、ダグ・アルドリッチ、ジョージ・リンチ、ジェニファー・バトゥン、グレン・ヒューズと地味に豪華…ってかむしろ御大いらないだろコレw
明らかインギーの番ではないはずw インギーにとっては憧れのボーカリストでは? 向こうは撮...
20位
2009-08-26 12:08:39投稿
- 2,275
- 140.6%
- 00.0%
- 311.4%
やぁ~ボクミッキーだよ
ニール・マーレイだ! スーパーロックだっけ? 殿ミッキー サーペンスもコージーが叩いてたら… マシンガンピッキング‼ 来る感動のギターソロ guitar Soro? Guiter? コージー最高! super rock 84 ビブラート独特やな 殿! 1
21位
2010-05-22 13:32:27投稿
- 2,265
- 50.2%
- 00.0%
- 401.8%
ホワイトスネイク【ラヴ・エイント・ノー・ストレンジャー】
HR/HMの中でもトップクラスに好きな曲だ 大好きな歌 ディアボロの大冒険でお世話になったので
22位
2010-02-23 02:38:09投稿
- 2,162
- 170.8%
- 10.0%
- 221.0%
ブライアン・メイ With コージー・パウエル【ウィ・ウィル・ロック・ユー】
迫力があるわ すごい GREAT!! さすがBRIAN!! 上手いね!! 188cm でかい!! 渋い!! WE WILL ROCK YOU !! ブライアンってこんな声出すんだ!! コージーのドラムの迫力すげー かっこいい ブライアン節もいいね 熊...
23位
2009-12-25 01:39:50投稿
- 2,119
- 80.4%
- 10.0%
- 311.5%
HR/HM史に燦然と輝く'87年の名盤『Whitesnake』収録。『Saints & Sinners』までのブルージーなWhitesnakeはもちろんのこと、このアルバムで聴けるゴージャスなHMもまた最高!!
ジョン…😭 これはのれる曲 ジョンサイクスのギターはやはりかっこいいなぁ あおあおあおあおーーーーー 俺の青春ktkr 湯のみ いつ聴いてもかっこいいぜえええ!!!!!! あおあおあおあおあおあおあーーー
24位
2010-05-24 02:41:09投稿
- 2,102
- 90.4%
- 10.0%
- 221.0%
ホワイトスネイク【フール・フォー・ユア・ラヴィング】
両方好きです やっぱこっちの方がいいな カッコいい デヴカバ様~!! 懐かしー♪ All night long ...
25位
2010-12-27 21:32:59投稿
- 2,068
- 864.2%
- 00.0%
- 371.8%
1987年 全米第1位獲得 カナダ1位 全英9位
アルバム「Whitesnake」からの大ヒット曲でオリジナルは1982年のアルバム「Saints an' Sinners」に収録されていてそれをアレンジし再録したものです。
ホワイトスネイクは、1977年に活動を開始した元ディープ・パープルのデヴィッド・カヴァーディルを中心としたイギリスのハードロックバンド。
1994年に活動を停止しましたが2003年9月にまったく新しいメンバーで再結成。
2008年4月に、ニューアルバム『GOOD TO BE BAD』がリリースされ、10月には来日公演がおこなわれました。
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348カッコええなー 歌詞ありがとう この孤独な夢の道を歩く意味がわかるから Towalkalongthelonelystr...
26位
2008-04-12 02:15:28投稿
- 1,771
- 311.8%
- 00.0%
- 352.0%
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339 Q○EEN=>mylist/4542837
今日はCozyの命日。また会いに来たよ! WSにおけるコージーのための曲だね コージーのための曲といえば、個人的にはレインボーの「Stargazer」と「A Light In The Black」だと思う。 右・右・右手首 コージーの左手首のブレスか...
27位
2007-08-26 01:30:51投稿
- 1,679
- 181.1%
- 00.0%
- 191.1%
28位
2009-01-16 02:00:10投稿
- 1,641
- 191.2%
- 00.0%
- 110.7%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5854409
コージーはシャッフルうまいよねー コージーのドスドスいうバスドラが好きだ ドラムとベー...
29位
2010-05-22 20:58:14投稿
- 1,574
- 372.4%
- 10.1%
- 221.4%
ホワイトスネイク【スロー・アンド・イージー 】
コージーかっこよすぎ こっから段々盛り上がっていくのがいいんだよな~ ニールマーレイも...
30位
2013-01-06 13:01:25投稿
- 1,446
- 70.5%
- 10.1%
- 161.1%
フジTV プロ野球珍プレー好プレー、好プレー時に流れていた曲です。【17】
mylist/35067123←投稿動画
mylist/37055588←好プレーの曲ええのう。 かっちょええ 白蛇 Sykesのギターは何でこんなにいい音するんだろう 白蛇の中で一番好きだ 最高だー 神曲
31位
2010-11-03 04:16:05投稿
- 1,400
- 120.9%
- 10.1%
- 201.4%
BS2で放送されたMichael Schenker Groupの30周年ライブ映像より。アナログソースです。ミスター・ジェントルマンは健在でした。
ドンエイリーじゃなくね? おーねのーねのーねのーねのーん このメロディー この曲好き アル...
32位
2009-01-16 00:17:51投稿
- 1,395
- 533.8%
- 00.0%
- 231.6%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards
ハイトーンなかったら魅力半減 でもキメのハイトーンフェイクされたらそらガッカリするよ トニーはこれがなあ…… 出ないwww キメのハイトーンを悉くフェイクするのが致命的 中音域の伸びは最高なんだけどね やっぱりライブで歌えないと評価されないわね 歌え...
33位
2013-11-30 21:03:32投稿
- 1,304
- 50.4%
- 00.0%
- 90.7%
ホワイトスネイク【イズ・ディス・ラヴ】
アルバム『白蛇の紋章〜サーペンス・アルバス(Whitesnake)』ねいちゃんそのかっこで出てくんか? マイケル富岡 神 名曲 ♪
34位
2010-02-07 16:25:29投稿
- 1,232
- 110.9%
- 10.1%
- 211.7%
なぜこれが上がっていない
ソロでここでもかと盛り上げてこの壮大なメインリフ展開は当時初聴のとき鳥肌立ったな な...
35位
2014-07-26 00:30:18投稿
- 1,227
- 10.1%
- 00.0%
- 181.5%
1987年 Billboard 2位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』
『1985~1989年【2】mylist/39764064』何気に1かしかし切ない歌だ。
36位
2009-11-10 20:16:10投稿
- 1,176
- 272.3%
- 00.0%
- 50.4%
どうも sato翁です以前うpしたんですが、音質を改善しましたえーと演奏のほうは耳コピですのでおかしな所はご容赦ください。それでは宜しくです。mylist/6674886
888888888888888888 ナイスプレイ いいね間のごまかしは見なかったことにw グリッサウンドもうち...
37位
2013-05-17 02:29:43投稿
- 1,174
- 10.1%
- 20.2%
- 100.9%
ホワイトスネイク【ヒア・アイ・ゴー・アゲイン】アルバム『白蛇の紋章〜サーペンス・アルバス(Whitesnake)』より
♪
38位
2009-09-19 22:45:15投稿
- 1,154
- 141.2%
- 00.0%
- 141.2%
白蛇さんからお手紙付いた
サイクシー まだまだ弾いてほしかった…R.I.P コージーかっこいいな さいくしー コージーやないけ~ バンドメンバー変えすぎ solderはハンダ 正確には{soldier of fortune} solder of fortune cozzy!!...
39位
2009-01-16 01:03:43投稿
- 1,135
- 252.2%
- 10.1%
- 131.1%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5853337
一番のキメでフェイクはちょっとね ロニーの曲はカラオケで歌って初めてこんなに高かったのかと驚く これでも割りと頑張っている方だとは思うけどね 髪がまだあるw こういう豪華メンバーは長続きしない法則 サウスポーのギターって格好いいな なぜか日本のバンド...
40位
2009-01-16 10:12:26投稿
- 1,083
- 111.0%
- 10.1%
- 121.1%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5854919
cozyのドラム、けっこう合うね うねる YAMAHA これは高画質 ww ちなみにジェフベック=コー...
41位
2009-01-16 02:33:06投稿
- 1,067
- 312.9%
- 00.0%
- 141.3%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5854612
コージーとニールのコンビはブライアンメイバンドで見た これってサバス? マーティンが歌うオジー曲って結構いいよね 踊りがへんw トニー 髪も薄いからな リズム隊が元ホワイトスネイク コージーとニールが揃った奇跡のラインナップだよな 今ではスキンヘッド...
42位
2009-01-16 01:48:49投稿
- 1,064
- 121.1%
- 00.0%
- 80.8%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5854207
この曲のソロ、ライブバージョンはいつも手抜きすぎて萎える。CD版でやってほしいわ こん...
43位
2010-02-11 17:50:48投稿
- 1,059
- 323.0%
- 10.1%
- 151.4%
GUITAR: Tony Iommi VOCAL: Tony Martin BASS: Neil Murray DRUMS: Bobby Rondinelli ADDITIONAL KEYBOARD: Geoff Nicholls マーティンは94年のCross Purposesツアーよりは断然調子が良いですね。そしてジェフ・二コルスのコーラスの音量がでかいwwww
てかジェフニコルズのコーラス上手くね?www TYRの頃はまだ声出てたよ ベストコンディションじゃないと全力出せないタイプだったんかな? コーラスええやん! 演奏陣も豪華 曲は良いのよ トニーマーティンはライブだとハイトーンが出ないのが致命的だった ...
44位
2009-02-15 03:37:47投稿
- 982
- 131.3%
- 00.0%
- 101.0%
デビカバは年食って顔が溶けてきた気がする
そんなキスの仕方 タウニーあうっあうっあううううう~っっ ライヴよかった~ こっちのバージョンの方がタイトにまとまっていて好きだ Here I Go Again '87だね 溶けた顔のが好き このバージョンってなんかのアルバムに入ってるのかな? いい...
45位
2010-11-02 12:58:07投稿
- 982
- 90.9%
- 00.0%
- 70.7%
ブライアン・メイ&コージー・パウエル【シンス・ユー・ビーン・ゴーン】
昔よりさらにシンバル増えてないか? ブライアン高音やっぱきついか・・・ バルセロナ公演か?
46位
2010-03-03 14:58:12投稿
- 972
- 90.9%
- 20.2%
- 111.1%
TV番組出演時の口パクです。そのせいかニールマーレイがギター、バニーマースデンがベースを持ってます。
草 てきとーだな~(笑) ← Jeff Beck, Wilko Johnson 「指弾きだぞ」 ミッキーピック持ってないwww wwww ニールがギター引いて、バニーがベース弾いてるのか ニールがピック使ってるの初めて見たwww もうペイスとジョンも...
47位
2013-11-30 21:13:01投稿
- 952
- 20.2%
- 00.0%
- 70.7%
ホワイトスネイク【スティル・オブ・ザ・ナイト】
アルバム『白蛇の紋章〜サーペンス・アルバス(Whitesnake)』Immigrant SongとBlack Dogのパクリじゃんw ♪
48位
2012-06-14 12:35:41投稿
- 903
- 50.6%
- 00.0%
- 91.0%
ブラック・サバスを相次いで脱退したコージー・パウエルとトニー・マーティンがお互いのソロ新作のプロモーションの為、一足先にサバスを脱退したニール・マーレイと共に行った僅か7公演のツアーの内の1992年11月19日のハイデルベルグ公演を収録した「STARGAZER」からStargazerとLong Live Rock'N'Rollです。
殆どサバス状態のメンバーがブラック・サバスだけでなくレインボー、ホワイトスネイクの名曲を本人達が演奏するというある意味凄いツアーです。
Since You've Been Gone sm18095359
COZY POWELL'S HAMMER 1992 Crying In The Rain sm18101671
Stargazer 音源一覧
オリジナルVer sm19420783
DIO 2004年Ver sm19421003
DIO 2005年Ver sm19248176
やっさんレインボーVer sm18118934
やっさん&ドン・エイリーVer sm19421163
ジョーVer sm19667097やっぱロニーの曲はロニーが歌わんと違和感あるな AllRightがないだと… ニールマーレイ 低音...
49位
2009-01-16 03:14:18投稿
- 885
- 121.4%
- 00.0%
- 121.4%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5854817
コメントが頭髪がらみばっかやんけw きれい ベースかっけえええええ マーティンは今完全に...
50位
2013-12-10 00:46:23投稿
- 862
- 50.6%
- 00.0%
- 60.7%
ホワイトスネイク【ライ・ダウン】
アルバム『トラブル』(Trouble)じゃかじゃーじゃっじゃー これだー! ナイスうpw おおおおこれは素晴らしいw ♪
51位
2009-01-16 10:37:43投稿
- 842
- 81.0%
- 00.0%
- 101.2%
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff Nicholls - Keyboards 前の曲sm5855012
かっけええ すげぇ!! Tony!!! うおおおおおおおおおおおお いい声だ… 早いなwwwwwwww...