キーワードPaul_Stookey を含む動画: 54件 ページ目を表示
2025年2月20日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-09-04 04:29:29投稿
- 13,290
- 2712.0%
- 20.0%
- 2041.5%
フォークの名曲中の名曲 パフの気持ちになって聴きましょう
マリーは元々デカいけどな(身長178cm的な意味で。ヒール履いたら190はいくだろ) マリー、リック・ウェイクマンみたいだな。 正規の歌詞は"lived"だけど、コンサートの時、最後は"live"だよ 海外と日本の違いを個人的には感じた。 日本の話だ...
3位
2008-08-01 03:26:51投稿
- 11,924
- 440.4%
- 00.0%
- 1070.9%
パフの英語版です。歌詞付きです。
ジャッキーが遊びの来なくなったのは単に大人になっただけではなく、戦争に行って命を落としたかららしい 英語こんな歌詞だったんだね・・・泣けてきた あー! a 日本語より英語のほうが感動するね リコーダーで吹いた 社長 なんか津田に似てるな・・・ ほんと...
4位
2007-12-09 14:13:13投稿
- 10,329
- 1211.2%
- 00.0%
- 2001.9%
おっさんのおっさんによるおっさんのための音楽。この曲はボブ・ディランの歌だけど、個人的にはこっちの方が好き。誰がなんと言おうとPPMはハモリの神様であることはゆずれない。 【俺音質】 → mylist/187480/4013834
PPMがいなかったらディランが注目されることはなかっただろう 「7月4日に生まれて」のサントラにこの曲入ってたからPPMの曲と思ってた ディランは作詞作曲家として偉大な人物 名曲!!!!! 邦題「風に吹かれて」 63年全米2位 答えは吹き荒ぶ風の中さ...
5位
2007-09-11 23:54:05投稿
- 9,964
- 1401.4%
- 20.0%
- 1051.1%
小田和正の「風のようにry)」 sm544402 で歌われていた曲です。←消されてしまいましたね(TдT)鳥肌たった歌の元曲が知りたくて探したらyou tubeに!そして転載。
PPM, The Brothers Four, ちょっと古くなって The Kingston Trio。日本人がお世話になったフォークの人達 赤い鳥もPPMを練習しまくったと言ってた 小田さんの歳いくつか知ってるのか、そりゃキツイだろ スリーフィンガ...
6位
2010-01-16 04:55:53投稿
- 6,878
- 190.3%
- 10.0%
- 961.4%
ようつべに載せてた絵をつかわさせてもらいました音源はsm5782447からお借りしましたたたた!
誰か訳しておくれ この曲の誕生後様々なデマが発生して特定の国で放送禁止にされたことも...
7位
2009-01-08 09:16:55投稿
- 6,557
- 1292.0%
- 00.0%
- 1452.2%
いわずと知れた名曲ですね。ビールのCMなんかにも使われてたっけかな? 【俺音質】 → mylist/4013834
ポケモンにハマってた時に初めて聞いたから俺のイメージもカイリューだわ この曲最後泣け...
8位
2007-08-10 03:57:32投稿
- 5,673
- 651.1%
- 00.0%
- 981.7%
Live in Sydney, 1964.Mylist:(mylist/1738115/1898763)
渋い 月9から 親父が好きだった… 飛行機の中で聞いてからずっとこれ聴いてる 4WDグランドツ...
9位
2008-11-14 23:15:51投稿
- 5,454
- 420.8%
- 30.1%
- 1011.9%
PPMの代表曲「Leaving On A Jet Plane」と「Cruel War」のコピー
さよならの向こう側 ジェーンジェーンもお願い(´ω`*) クリ約で歌詞の意味知って泣けた(´;ω;`)ウッ… 男性でこんなにも綺麗な声が出せるなんて奇跡 クリ約でJUJUが歌ってた曲かな 本当にいい声・・・永遠に聴いていたい 小田さんはヤマハのコンテ...
10位
2008-04-13 19:49:49投稿
- 4,724
- 1202.5%
- 50.1%
- 952.0%
画像はタイトルと同じレモンの木。PPMで一番好きな曲です。
何度聞いても美しい曲だ 62年全米35位 One day beneath the lemon tree is impossible to eat but the fruit of the p...
11位
2014-09-05 00:24:03投稿
- 4,353
- 370.8%
- 10.0%
- 90.2%
yputubeより転載
https://www.youtube.com/watch?v=Xu-DWUngjhk
なつかしの名曲ボブ・ディランの「くよくよするな(Don't think twice, it's alright)」のPPMによるカバーになります。
小説「おいしいコーヒーのいれ方」にも登場する曲です。
1963年リリースこれを忘れると言ことは青春を忘れること PPMの時代 青春時代 ←ピーターとポールのギターですね これ一つのギターでやってるの? すきです Don't think twice it's all right. I gave her my heart b...
12位
2009-01-31 06:32:58投稿
- 4,257
- 431.0%
- 10.0%
- 1252.9%
"Tonight in Person" First Broadcast in 1966
子供が大人になり、かつての空想の世界から旅立っていった、って歌でも十分メッセージ性あるし ←『四人目のPPM』と呼ばれたベーシスト(右端にいる) Dick Kniss の事も忘れないでやってください… マリーのコーラス素敵。 いつでもみんなと歌うのね...
13位
2009-02-02 11:33:17投稿
- 4,155
- 621.5%
- 10.0%
- 661.6%
Martin Luther King Day, John F. Kennedy Performing Arts Center Opera House, Washington, District Of Columbia, USA, January 20th 1986
これPPMがいるから何とか形になってるだけで、いなかったら目も当てられないだろうな。 ディランあまり声出してないな。配慮してるんだな…w ハモリが売りのPPMが周りに合わせようとしてない訳ないだろ… 謎でも何でもない。ディランがいる時点でぐだるのは目...
14位
2007-11-03 08:47:19投稿
- 4,123
- 1593.9%
- 00.0%
- 200.5%
ニコニコ動画によって暖かく結ばれた家族の物語です。BGMはPeter,Paul&Maryの「Kisses Sweeter Than Wine」です。弾幕黒板でネタにされているのは次の動画です。⇒sm618830 第01~02話⇒sm1386276 第04話⇒sm1493534 作成したもの ⇒mylist/1191964/2689631 http://loveandcomic.com/
わいんよりあまいきすw 週間チャート英国:1958-01-188位 吹いたw wwwww wwwwwww...
15位
2013-01-27 11:57:19投稿
- 3,325
- 280.8%
- 40.1%
- 310.9%
1988年12月に、米PBS-TVで放送された "Peter, Paul & Mary Holiday Concert"からのものです。PPMの公式サイトによれば、収録は1988年2月に行われたようです。PPMが珍しくフル・オーケストラ(指揮は音楽監督の Bob DeCormier)をバックに、ニューヨーク・コーラス・ソサイエティー(200人の合唱団)と一緒に、パフと風に吹かれてを歌います。Maryも、4人めのPPM、ベーシストのDick Knissも鬼籍に入ってしまいましたが、彼らのパフォーマンスは今見ても色褪せていないと思います。
ここのコーラスの男性の涙で私も泣いた 涙が出てくる!ありがとうー ここの女の子の笑顔素敵 PPMいつ迄も元気で懐かしい歌を聴かせて 懐かしい青春時代の思い出 ええ声 年取ったなぁ めちゃコーラス隊泣いてる これは泣く コーラス隊が楽しそうなのが、この...
16位
2007-11-10 15:08:46投稿
- 3,037
- 2066.8%
- 00.0%
- 120.4%
ニコニコ動画によって暖かく結ばれた家族の物語です。BGMはPeter,Paul&Maryの「Hangman」です。第03話⇒sm1435917 第05話⇒sm1621496 作成したもの⇒mylist/1191964/2689631 http://loveandcomic.com/
そうきたか、賢けぇwww 寝グ瀬ww wwww ゜+.(*゜ェ゜*)+゜ 大好きなww wwwwwwwwwwwwwwwwww ああw R18wwwwwwww ...
17位
2007-11-25 23:26:22投稿
- 2,585
- 1264.9%
- 00.0%
- 120.5%
ニコニコ動画によって暖かく結ばれた家族の物語です。新キャラ投入。BGMはPeter,Paul&Maryの「Pack Up Your Sorrows」です。第04話⇒sm1493534 第06話⇒sm1673696 作成したもの⇒mylist/1191964/2689631 http://loveandcomic.com/
そっちww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www wwwwwwwwww w...
18位
2010-11-12 14:44:02投稿
- 2,506
- 481.9%
- 10.0%
- 471.9%
ライブ版しかなかったので。「The Best of Peter, Paul and Mary」より。
1962年 ああ僕は500マイル家から離れちまった 500マイル500マイル500マイル 汽笛が100マイル鳴り...
19位
2011-02-16 14:16:51投稿
- 2,471
- 170.7%
- 10.0%
- 532.1%
01 If I had A Hammer02 Lemon Tree03 It Ain't Me Babe04 Don't Think Twice, It's All Right05 Puff The Magic Dragon06 500 Miles07 Early Mornin' Rain08 Blowin' In The Wind
うっわ、初期音源 このカバーめっちゃ好き うおおおおおおおおお 車でテープ流して聞いて...
20位
2007-12-02 09:58:01投稿
- 2,465
- 1235.0%
- 00.0%
- 180.7%
ニコニコ動画によって暖かく結ばれた家族の物語です。BGMはPeter,Paul&Maryの「If I were free」。第05話⇒sm1621496 作成したもの⇒mylist/1191964/2689631 http://loveandcomic.com/
ラブコミHPヵらきますた いつのまにか作者のサイトでこのマンガが完結していた えーw えw...
21位
2007-09-12 21:13:20投稿
- 2,448
- 291.2%
- 00.0%
- 301.2%
この時のマリーは、力強く、そして、美しく、本当に素晴らしいですね。 Mylist:(mylist/1738115/1898763)
いい曲だけど、先住民族全無視白人フォーク曲だなぁと毎回微妙www korehasugoi これほんと良い...
22位
2007-05-11 06:05:57投稿
- 2,143
- 472.2%
- 10.0%
- 381.8%
PP&Mです。ゆったりしたバラッドも巧いですよ。この頃のMaryは本当に綺麗でした。是非ご覧下さい。うp主はlemon treeが好きなのですが見つけられなかったので誰かうpして下さいorz
ポールの3フィンガーは当時最高の技術 フラれ歌だけどね Yeah! ギター弾けたら、外に出て遊...
23位
2015-09-28 18:00:00投稿
- 2,101
- 70.3%
- 10.0%
- 241.1%
【Play List】
01: Early In The Morning (1:34)
02: 500 Miles (2:46)
03: Where Have All The Flowers Gone (3:55)
04: Sorrow (2:52)
05: Salvador (3:59)
06: Freight Train (2:43)
07: This Land Is Your Land (2:26)
08: Stewball (3:09)
09: Flora (3:08)
10: Morning Train (3:36)
11: Autumn To May (2:45)
12: For Lovin’ Me (2:08)
13: Tiny Sparrow (3:33)
14: Man Come Into Egypt (2:18)
15: The Great Mandala (The Wheel Of Life) (4:43)
16: Day Is Done (3:21)
17: Leaving On A Jet Plane (3:26)
18: Blowin’ In The Wind (2:56)
Side-B ⇒ sm27250103
作業用BGM ~FALK&POP~ ⇒ mylist/42920989女性ボーカルのマリー・トラヴァースさん、白血病で2009年9月16日に没。 これすき なっつかし Where Have All The Flowers Gone 500 Miles Early In The Morning
24位
2008-07-22 00:27:42投稿
- 1,965
- 693.5%
- 10.1%
- 432.2%
映画「アルマゲドン」の中でも歌われている曲です。
邦題「悲しみのジェット・プレイン」 69年12月20日付全米1位獲得、全英2位 神 おれもPPMのほう...
25位
2015-09-28 18:05:00投稿
- 1,927
- 221.1%
- 00.0%
- 201.0%
【Play List】
01: Puff, The Magic Dragon (3:27)
02: If I Had A Hammer (1:59)
03: Lemon Tree (2:55)
04: I Dig Rock And Roll Music (2:31)
05: Bamboo (2:31)
06: For Baby (For Bobbie) (2:43)
07: Don’t Laugh At Me (4:39)
08: Early Mornin’ Train (3:04)
09: Don’t Think Twice, It’s All Right (3:12)
10: Big Boat (2:42)
11: Gone The Rainbow (2:39)
12: Very Last Day (2:31)
13: Too Much Of Nothing (2:28)
14: Rocky Road (3:38)
15: Tell It On The Mountain (2:54)
16: It’s Raining (4:20)
17: The Cruel War (3:26)
18: The Times They Are A-Changin’ (3:13)
Side-A ⇒ sm27249868
作業用BGM ~FALK&POP~ ⇒ mylist/42920989『離陸準備の光る707』 あれ、グレーテストヒットの音源と微妙に違う? 渋いのがあるなあ ぱふぱふ The Taimes They Are A-Changin' The Cruel War It's Raining Tell It On The Mo...
26位
2011-02-16 16:11:12投稿
- 1,725
- 50.3%
- 10.1%
- 402.3%
01 Gone the Rainbow02 The Times They Are A Changin'03 Leaving on a Jet Plane04 Where Have All The Flowers Gone05 Cruel War06 This Land is Your Land07 Day Is Done08 Puff The Magic Dragon (japan live)
コレと、This land is your landの替え歌もあったね ・・・イントロでどの公演かわかる・・・VHSで...
27位
2007-05-11 16:15:29投稿
- 1,723
- 201.2%
- 00.0%
- 352.0%
PP&Mです。往年の歌曲ですが知ってる方は少ないかも知れませんねorz 雨の日に聴くとかなり鬱になれる曲です。是非お聴き下さい。
←因みに Mary が約177cmなので、Peter (約175cm) より高かったりする。 マリーが端にいくこともあったんだw 背が高くて禿げてて声が低いのがポール、背が低くて禿げてて声が高いのがピーター ピーターとポールの区別がつかんorz ピー...
28位
2015-07-07 01:00:22投稿
- 1,723
- 80.5%
- 20.1%
- 241.4%
先日発掘されたレコード(TOP ARTIST SERIES ピーター・ポール アンド マリー・デラックス)のSIDE2の1曲目になります。邦訳の童謡などで耳にしたこともあるのではないでしょうか。
古いレコードです。傷によるノイズや経年劣化による歪み感が多々ありますが、修正などは一切しておりません。従って機器依存となり、高音質ではありません。
ただ単にレコードの雰囲気が伝わればと…。
ジャンルはバラバラですが、一応の出土品はこちらに→mylist/27645582P・P・M 令和になっても聴けるとは( ;∀;) パフ! パフ! パフ!ザマジックドラゴ〜ン パフ! うpありがとう! 素晴らしく状態のいいレコードですね 大切になさってたんでしょうね 魔法のドラゴン!魔法のドラゴンじゃないか!
29位
2016-12-18 06:37:07投稿
- 1,697
- 10.1%
- 00.0%
- 60.4%
B.ディランの風に吹かれてはあまりに有名ですので、こちらの方も。やはりいい曲・歌声は何十年たってもすたれませんね。もしかするとこちらの方がディラン氏よりもレコード化が早いかもわかりません(未確認です)。62年発売
音ええな
30位
2009-09-18 22:44:48投稿
- 1,640
- 593.6%
- 00.0%
- 342.1%
マリー追悼三曲目。希望いただいたので。
Oh tidings of comfort and joy. of beauty and of grace, This holy tide of Christmas each other now embrace.. And with true lov...
31位
2010-05-17 12:44:52投稿
- 1,542
- 60.4%
- 10.1%
- 382.5%
ラジオで聞いて懐かしかったのでアップしてみました。音声はAAC-320kbpsです。
他の投稿動画 -> mylist/19074949
1. Blowin' In The Wind(2:56)
2. Too Much Of Nothing(2:32)
3. Lemon Tree(2:52)
4. Stewball(3:09)
5. Early Mornin' Rain(3:13)
6. 500 Miles(2:55)
7. I Dig Rock And Roll Music(2:31)
8. Leaving On A Jet Plane(3:27)
9. Puff(The Magic Dragon)(3:25)
10. For Lovin' Me(2:08)
11. Don't Think Twice, It's Alright(3:12)
12. If I Had A Hammer(The Hammer Song)(2:06)
13. Day Is Done(3:22)CD持ってるw キター スローな曲も良いですがリズミカルな曲でのメリハリの効いた歌いかたが...
32位
2008-06-21 22:05:14投稿
- 1,482
- 865.8%
- 00.0%
- 70.5%
ニコニコ動画にも広告バナーが出稿されているWebトークRPG「Catch the Sky~地球SOS~(CTS)」ネタの紙芝居です。入門用ということではないのでゲームの世界観の理解を促す解説はほぼありません。訂正が多くて申し訳ない。バニーの中岑天下さんのふりがな、「ナカミネシズク」ではなく正しくは「ウツミネシズク」さんでした。ご了承ください。BGMは Peter, Paul & Maryの「I have a song to sing, O!」です。入門紙芝居 第一回:sm3517568 第二回:sm3593688 第三回:sm3662722 作成したもの⇒mylist/2689631 http://loveandcomic.com/
うしろで飯食ってるの光さん? wwwwwwwwwwwww Σ(゚Д゚;) wwwwwwww...
33位
2009-09-18 00:03:46投稿
- 1,185
- 201.7%
- 00.0%
- 191.6%
マリー追悼に・・・大好きだったので訃報で呆然としました。
Hush-a-bye,Don'tyoucry,Gotosleepmylittlebaby DapplesandGreys,PintosandBays,Coachandsixlittlehor Whenyouwake,youshallhave,allt...
34位
2011-10-24 09:59:17投稿
- 1,169
- 30.3%
- 00.0%
- 40.3%
三人の声のハーモニーが美しい.....
やっぱりすごい。 PPMはもっともっと評価されていいと思うの。 up
35位
2011-02-06 23:45:05投稿
- 1,157
- 20.2%
- 00.0%
- 111.0%
Peter Paul and Mary - Don't Think Twice It's Alright【字幕】PPM ver.のこの曲が大好きだったので、字幕あるものをあげてくださった、つべの方ありがとうです。YouTube*
学生時代この曲ギターで弾いて歌ったよ、スリーフィンガーピッキング楽しい時代で...
36位
2011-10-24 10:09:03投稿
- 1,095
- 50.5%
- 00.0%
- 20.2%
無かったので載せときます。
マリートラヴァース亡くなったときは悲しかったな。 探してた 他のも聞きたいぜー この歌...
37位
2016-12-18 06:57:44投稿
- 1,052
- 10.1%
- 10.1%
- 10.1%
やはりいい曲・歌声は何十年たってもすたれませんね。PPPはBlowing the wind(風に吹かれて)や500miles(福山雅治さんのドラマ「ラブソング」の劇中歌になったとか)でも有名ですね。日本でもたくさんのファンがいるはずです。この曲は63年発売
38位
2008-05-18 12:41:15投稿
- 939
- 11712.5%
- 00.0%
- 50.5%
ロボットへの憧れからオリジナルロボットを考えたんだけれどキングゲイナーに似てしまった。 でもせっかくなので考えたロボットを使ってマンガを描いてみました。 長く続きそうな言い方が作中ではされていますが、続きを描く予定はありません。 BGMはPeter,Paul&Maryの「AND WHEN I DIE」です。 作成したもの⇒mylist/2689631 http://loveandcomic.com/
オプーナw ですよねー あれ?悪?正義???」 wwwwwwwwww どゅ これは死んだwwwwwww ...
39位
2014-04-20 20:45:08投稿
- 829
- 121.4%
- 10.1%
- 172.1%
先日物置より発掘されたレコード(風に吹かれて/ピーター・ポール&マリー)になります。
レコードの状態があまり良くなく、傷や歪み感が多々あります。但し音質は調整していないので機器依存となり、高音質ではありません。
ただ単にレコードの雰囲気が伝わればと…。
ジャンルはバラバラですが、一応の出土品はこちらに→mylist/27645582P・P・Mに影響を受けなかったフォークシンガーは皆無でしたね 答えは風の中 ここのハーモニー マリーきれい。。。 優しいのに、力強さがある気がする やわらかいハーモニー PPM ドーナツ盤 オーディオで聞きたいな このパッケージ下のカップリング曲も気...
40位
2009-09-17 23:25:31投稿
- 780
- 30.4%
- 00.0%
- 91.2%
マリー追悼に・・・大好きだったので訃報で呆然としました。
PP&M大好きだ・・・ restinpeace
41位
2008-10-26 00:44:04投稿
- 706
- 13719.4%
- 00.0%
- 71.0%
オリジナルのロボットマンガ「鉄壁ロボ バリアレオス」です。BGMはPeter, Paul & MaryのRiver Of Jordanです。 作成したもの⇒mylist/2689631 http://loveandcomic.com/
もうかえるんかいw あー tueeee なるほどwwww えええwあんなことしておいてww すげええええwww 顕...
42位
2012-05-09 07:50:03投稿
- 685
- 182.6%
- 00.0%
- 101.5%
ようつべから。
[追記]
歌詞コメントつけて下さりありがとうございます。『恋はみずいろ』ってこの曲を参考にしてるのかな。メロディがソックリ Johnny's gone for a soldier Your father was my only love gone the rainbow, gone the dove Oh...
43位
2011-11-08 08:41:17投稿
- 496
- 30.6%
- 10.2%
- 91.8%
PETER PAUL and MARY
この頃はなんというか厳格に楽譜に従ってる雰囲気 超絶初期・・・ 1
44位
2010-05-09 03:02:18投稿
- 416
- 20.5%
- 00.0%
- 51.2%
つべから
なつかしい うぽつ
45位
2019-06-24 21:09:02投稿
- 365
- 10.3%
- 00.0%
- 00.0%
ピーター・ポール&マリー
うぽつ
46位
2010-11-06 16:22:28投稿
- 326
- 41.2%
- 00.0%
- 113.4%
ギターのTony Hicksが可愛い。ちなみに向かって右端の彼です。YouTubeより。
作者は PPM の Paul と Peter アランの歌と笑顔が好き 生まれてないから映像ありがたい うpサンクス
47位
2011-02-06 23:28:50投稿
- 315
- 41.3%
- 00.0%
- 31.0%
Peter, Paul and Mary - The First Time Ever I Saw Your Face YouTube*
右にいるベーシストは『四人目のPPM』と呼ばれた Dick Kniss この歌ほんと好き 彼女の身長は約178cm、ハイヒールを履くと188cm近くになるよ。 Peter, Paul and Mary
48位
2012-01-17 09:33:02投稿
- 312
- 00.0%
- 00.0%
- 103.2%
Peter, Paul and Mary 1966
49位
2010-09-22 15:22:15投稿
- 255
- 41.6%
- 00.0%
- 52.0%
Peter Paul and Mary I Dig Rock and Roll Music
ロック天国 この曲面白くて好き。PPMの歌の上手さ(器用さ)が再確認できる 67年全米9位 1
50位
2010-09-19 13:41:55投稿
- 225
- 20.9%
- 00.0%
- 62.7%
PETER, PAUL & MARY - Blue YouTube*
優しい声だな、癒されるよ・・・ PETER,PAUL&MARY
51位
2011-05-24 13:17:02投稿
- 206
- 10.5%
- 00.0%
- 62.9%
Cover of a Bob Dylan song taken from the 1963 album "In the Wind"
最高