キーワードProgressive_Rock を含む動画: 212件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-10-10 15:39:18投稿
- 10,318
- 110.1%
- 00.0%
- 240.2%
Marshall Erskine - bass, flute
Ricky Gardiner - guitar, vocals>
Martin Griffiths - vocals
Alan Park - keyboards
Raymond Wilson - drumswwwwww ドラムがエクストリーム系の運動量に匹敵するだろw アル中 一番疲れてるのがボーカルで草 最後まで歌無しで踊るだけ 面白いね うp主! メロトロンのおねいちゃんのクレジットがねーぞ! ボーカルww クロマキーっていつからあったんだ? スコ...
3位
2010-04-15 18:37:29投稿
- 6,040
- 130.2%
- 50.1%
- 691.1%
低音質&低音量になってしまいました このTubularbellsを発表した当時、マイクは19歳・・・これが才能か・・・ 映画「エクソシスト」での使われ方は気に入らないですね part3→sm11406233
乙 なんという展開 持ってるのレコードなので久しぶりに聞けた嬉しい マンッドリンッ ひと...
4位
2024-05-24 19:00:00投稿
- 5,818
- 160.3%
- 340.6%
- 130.2%
10作目です
いあ!いあ!くとぅるふ!ふたぐん!
イラスト:エキストリーム納豆 さん
Twitter : https://twitter.com/extreme_nattou
HP : https://abarenbouangel.wixsite.com/my-site
ニコニコ: https://www.nicovideo.jp/user/30337032
100 Cubic Inch
https://twitter.com/100CubicInch
Singer
CevioAI:可不
前回→ /sm43143887
次回→/sm43932168クトゥルフソングの中で一番好きです かっこいい! ここが特に好きです 広告から来たけどギターがカッコよすぎる 投稿お疲れ様です よかった! よかった ナイスソング ナイスサウンド あーーいいよコレ サビの泣きメロがまたいいのよ プログレすぎて刺さる ...
5位
2007-08-04 13:49:57投稿
- 3,954
- 1203.0%
- 10.0%
- 391.0%
スウェーデンのプログレメタルバンド。QueenやELOから影響を受けたポップでキャッチーなメロディと、Dream Theaterばりのテクニカルさから「It Bitesの再来」とも言われる。まぁこの曲はあんまりバカテクって感じじゃないけど…。来日しないかなぁ。
神バンド メタルではなくってプログレッシブロック。そして最新アルバムもよかった。洋楽...
6位
2007-11-22 13:20:53投稿
- 3,012
- 792.6%
- 00.0%
- 270.9%
Yes 35th Anniversary からRitual(儀式)「海洋地形学の物語」に収められている曲ですね。オリジナルも長いけど、このライブテイクはもっと長くて25分以上(笑)2つに分割しても長すぎて、ビットレート下げまくったorz
QPRのモラーツのミスも意外といいよ ダウンズやトニーケイにも海洋地形学を演奏させてほしい ジョンって、ライブだといろいろ楽器もやってるんだよ、パーカッションにギターにハープにキーボードなどなど 合掌 儀式はロック的なアプローチが多くて好き。聴きやす...
7位
2008-03-19 20:11:59投稿
- 2,771
- 401.4%
- 00.0%
- 642.3%
以前色々なアーティストの曲を混ぜてアップしたところ、A.C.Tが人気だったので、A.C.Tの4thアルバム"Silence"(2006)に限定して曲を集めてみました。(1)5.Hope (2)9.The Voice Within (3)11.Call in Dead (4)19.A Wound That Won't Heal (5)20.Final Silenceこのアルバムは、アンドロメダのドラマーがツーバスを使用したりと、常に小技を挟んでいてテクニカルに仕上がっています。また、前3作では見られなかった、静かなパートの後に面白い展開を叩き込む曲が多く、緩急が素晴らしい傑作です。
サーガとかマグナムとかスティックスとかドリシアとかシティボーイとかを連想してしまった ACT最高 新作「サーカス・パンデモニウム」いいのでよかったら購入よろしく! 新譜聴きたいな おおいい泣き ラッシュmeetsメタリカのドリムシとはちがったノリでい...
8位
2008-09-11 22:32:59投稿
- 2,354
- 492.1%
- 20.1%
- 421.8%
曼陀羅組曲 マンダラバンドはこの曲の為に結成されたとか。チベット語のプログレ、超大作。構成力の見事さはなかなか。
ここから最終楽章 ここから第三楽章 ここから第二楽章 コーラスが豪華だなぁ ブックオフに...
9位
2008-09-29 16:37:24投稿
- 2,164
- 291.3%
- 00.0%
- 371.7%
テスト投稿。音質悪いだろうな・・・。1(0:00-).Take It Easy : A.C.T / 2(4:24-).Just A Little : ARK / 3(9:04-).Deadwing : PORCUPINE TREE / 4(18:48-).Silenced : RPWL / 5(28:40-).Close To The Fire : KAYAK / 6(36:57-).Heart Is The Center : FLAGSHIP / 7(44:34-).Hyperventilate : Frost* その他自分の趣味で→mylist/7004176
Steven Wilson きたきたPT これは間違いなく名曲 これでRPWL初買いしたよ~ koredeRPWL 美しい・・・ ...
10位
2008-02-22 12:35:51投稿
- 1,831
- 623.4%
- 00.0%
- 120.7%
ダニエルのギターはポーランド製のRegius Earth
このパート綺麗だよなー ギターの筋肉ww 若いな このソロってダニエルだったんだ・・・ ラ...
11位
2017-01-01 17:08:38投稿
- 1,771
- 100.6%
- 00.0%
- 70.4%
Grandine Il Vento「消ゆる風」より。
FFシリーズのボスが出てきそうな曲です。うぽつ ケフカとエクスデスかな? 想像以上にFFのボスっぽい うぽつー すごいボス感 まさかのルネッサンス うぽつー うぽつー うぽつー 1
12位
2013-02-15 18:13:04投稿
- 1,660
- 10.1%
- 00.0%
- 60.4%
Dennis Elliott – drums
J.W. Hodkinson –- lead vocals and percussion
John Mealing – keyboards and backing vocals
Dick Morrissey – tenor/soprano saxophones and flute
Dave Quincy – tenor/alto saxophones
Jim Richardson – bass
Terry Smith – guitarうpありがとう!
13位
2013-01-29 16:16:11投稿
- 1,583
- 20.1%
- 00.0%
- 30.2%
Roger Chapman: vocals and percussion
John "Charlie" Whitney: guitars, organ
Jim King: vocals, saxophone, piano
Ric Grech: bass, vocals, violin
Rob Townsend: drums and percussion
Nicky Hopkins: pianoワイト島フェスのライブにこの曲入ってる 日本では人気がないのかな?
14位
2013-01-29 17:16:42投稿
- 1,512
- 10.1%
- 00.0%
- 50.3%
Vincent Crane: Hammond organ, piano, backing vocals
John Du Cann: guitars, vocals
Paul Hammond: drums, percussionいいねぇ
15位
2013-09-17 22:35:32投稿
- 1,373
- 20.1%
- 10.1%
- 80.6%
Steve Gould - lead vocals & bass, rhythm guitar
Dave Kaffinetti - pianos & assorted keyboards
Graham Field - organ & assorted keyboards
Mark Ashton - drums & backing vocalsめっちゃかっこいい! NICE
16位
2013-10-12 16:26:10投稿
- 1,334
- 10.1%
- 00.0%
- 161.2%
Dave Stewart - organ, piano
Mont Campbell - bass, vocals
Clive Brooks - drums
from the album 「Egg」 (1970)EGG好きです!うpありがとう!
17位
2011-02-20 01:20:20投稿
- 1,243
- 121.0%
- 10.1%
- 40.3%
King Crimson-21st Century Scizoyd Manの日本人カバー12テイクをパッチワーク。編集が雑ですみません。♪ウィーアーザクリムゾ~ン、ウィーアーザスキッツォイドメ~ン
ひでー キチってる っっっw カバーしてたんだ こんないろいろな21馬鹿があるんだねぇ。凄い ...
18位
2015-02-21 13:20:12投稿
- 1,092
- 10.1%
- 00.0%
- 30.3%
メンバー Robert Fripp /Peter Sinfield /Mel Collins /Ian Wallace /Boz Burrell ひねくれポップのような部分の後のメルコリンズのサックスを先頭に爆走するインストパートはとてつもない熱気を感じます。 マイリスト mylist/http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/48863592 Twitter ID:snorkros 転載元 https://www.youtube.com/watch?v=ZIkkh7ZduA4
音質w
19位
2008-10-23 02:33:20投稿
- 1,089
- 191.7%
- 00.0%
- 40.4%
3rdアルバム「Last Epic」の制作風景。バカテクっぷりがひしひしと伝わってきます。
wwwwww このアルバム好き the observer wwwwww 良いバンド wwwwwwww A.C.Tの動画いくつか投稿しました。...
20位
2013-10-01 14:49:47投稿
- 1,085
- 20.2%
- 10.1%
- 30.3%
Frank DiMino - Lead Vocals
Punky Meadows - Lead Guitars
Mickie Jones - Bass
Barry Brandt - Drums
Gregg Giuffria - Mellotron, Synthesizers
Angel 1975この一曲だけなら間違いなく名曲 ザッパから
21位
2013-10-12 16:58:22投稿
- 882
- 60.7%
- 00.0%
- 40.5%
1972
どん帳が小学校のよう・・・ 頭髪はタウンゼントより数段早く抜けた様子ですね・・・。 こ...
22位
2013-01-16 20:50:20投稿
- 869
- 00.0%
- 00.0%
- 70.8%
Jamie Black (vocals, guitar)
Reid Hudson (bass)
Tony Newman (drums)
Terry Poole (bass)
Keith Baker (drums)23位
2017-06-18 19:15:42投稿
- 809
- 364.4%
- 00.0%
- 101.2%
こんにちは、Naka-Daiです。
2013年に激辛ペペロンチーノ最高!という曲を作りました。
ただ最近「なんか間違ってたかも・・・」と思いましたので
新たな激辛ペペロンチーノの曲を作りました。
楽しんで作ったので、頑張って聴いてくだサイ。
もう少し動画の画質を上げたかった・・・
■楽曲・動画:Naka-Dai
- YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=kK6ATM_QECY
- マイリスト: mylist/58876796
- twitter: naka_di
■イラスト(Piaproより):
- ちーず子さん http://piapro.jp/t/4klu
- 幸奈よつばさん http://piapro.jp/t/d9a0
- ナッツさん http://piapro.jp/t/UFH9
- 7:24さん http://piapro.jp/t/Mm1C
- 夜光さん http://piapro.jp/t/Cmk7888888888888888888888888888888888888888888888 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 888...
24位
2012-07-28 02:49:41投稿
- 718
- 131.8%
- 00.0%
- 202.8%
今年3年ぶりにリリースされた 6th Album 「Noctourniquet」より JP版ボートラ #14「The Malkin Jewel」のLive映像です。
ふぅぅーーーーーーーーー 途切れそうで、途切れないギリギリ感 歌最高 寝ちゃいそう心地...
25位
2013-01-29 18:05:30投稿
- 691
- 00.0%
- 00.0%
- 81.2%
Vincent Crane: Hammond organ, piano, backing vocals
John Du Cann: guitars, vocals
Paul Hammond: drums, percussion26位
2015-03-03 19:54:10投稿
- 680
- 40.6%
- 00.0%
- 60.9%
メンバー Robert Fripp(Gt) John Wetton(Ba) Bill Bruford(Dr) David Cross(Vn) 紛れもなくサイケエフェクトの動画作品の最高傑作でしょう!(笑)演奏はいいです。 マイリスト mylist/48863592 Twitter ID:snorkros 転載元 https://www.youtube.com/watch?v=sG9Oh4VW_jI
↑この叙情性がたまらないですよね クリムゾンの超名曲! ↑一番目取られたかー 1
27位
2023-11-02 22:00:00投稿
- 663
- 132.0%
- 385.7%
- 111.7%
【無色透名祭Ⅱ】参加作品です。
https://site.nicovideo.jp/mushokutomeisai/
応募番号: M2_2097聞いてくださりありがとうございました!! もうネタバレの時間だからいいですかね^^;; 聞いていただいた皆様、コメントいただいた皆様、いいねいただいた皆様 ほんとにかなり実験的な曲を聴いて、 素敵 シャンシャンいうの良い 広大なシンセサウンドに浮かぶ...
28位
2008-06-07 00:09:47投稿
- 657
- 182.7%
- 00.0%
- 142.1%
日記用。mylist/6968830
プログレッシブでもあり甘く切ないメロディでもある まじでいいね。うpありがとうね トゥデイズ・リポートから来た自分。もっと評価されてほしいバンドの一つです ここ好き やっぱ良いバンド ここでイントロのメロに戻る流れが最高! もっと評価されるべきバンド...
29位
2008-08-16 03:10:06投稿
- 609
- 91.5%
- 00.0%
- 50.8%
シンフォニックプログレ
ヴォーカルがどうも・・・ hustle ハッスルハッスル 5 続きうp欲しい人は ワッフルワッフルで 4 3 2 1
30位
2015-02-28 19:50:09投稿
- 585
- 61.0%
- 00.0%
- 122.1%
メンバー Robert Fripp(Gt) John Wetton(Ba) Bill Bruford(Dr) David Cross(Vn)ジョンウェットンのボーカルが堪能できます。 マイリスト mylist/48863592 Twitter ID:snorkros 転載元 https://www.youtube.com/watch?v=8VqjjFG0_60
声渋いね わぁーーーーーほんと好きだわーーーーー ビルの服w ピタッ ↑どういうこと? ジョン・ウェットン Ver,1.0 か。
31位
2013-02-15 18:21:56投稿
- 576
- 10.2%
- 00.0%
- 40.7%
Vincent Crane: Hammond organ
John Du Cann: guitars
Pete French: vocals
Paul Hammond: drums, percussionいいねぇ
32位
2015-03-03 20:03:12投稿
- 551
- 112.0%
- 00.0%
- 50.9%
メンバー Robert Fripp(Gt) John Wetton(Ba) Bill Bruford(Dr) David Cross(Vn) 地味に上がっていないようなのであげました。 マイリスト mylist/48863592 Twitter ID:snorkros 転載元 https://www.youtube.com/watch?v=5FNiK73zqm4
おお ↑それは必聴ですよね スタジオ盤地味でよくわかんなかったんだけどUSAバージョン聴いてに圧倒された ↑プログレは乗れない ↑ここにも一人ミューアファンが (ノ゜ο゜)ノオオォォォ-、ミューアたんがいた!!! ダンスバンドではありません ↑染みますねー
33位
2013-10-12 16:06:17投稿
- 524
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
John Lees – vocals, guitars
Les Holroyd – vocals, bass
Stuart "Woolly" Wolstenholme – keyboards
Mel Pritchard – drums
from the album 「Gone to Earth 」(1977)34位
2022-11-19 18:51:03投稿
- 513
- 00.0%
- 20.4%
- 00.0%
初音ミク、4曲目です。
どうしてもプログレ出身なので8分オーバーです。
ボーカロイドの良い音域を意識した曲作りは難しいですね....
まだまだ精進が必要です。35位
2011-10-07 15:53:11投稿
- 469
- 30.6%
- 00.0%
- 112.3%
ようつべより
かっこいいので聞きに来たけど音質が・・・ ディアボロw ゲームに使われてて気に入ったの...
36位
2008-08-30 03:43:47投稿
- 467
- 30.6%
- 00.0%
- 61.3%
カヤックとオーケストラとのダイナミックな競演が素晴らしいプログレ原点回帰。
カバー前のマーリンは最高 いい曲! 1
37位
2010-04-12 19:55:29投稿
- 450
- 61.3%
- 00.0%
- 71.6%
大傑作アルバム「Pawn Hearts」よりTOPの曲。
これまで見たロックバンドの中で最も衝撃を受けた koremade それが正しい 三昧に登場しなくて...
38位
2023-11-29 19:02:02投稿
- 442
- 40.9%
- 102.3%
- 40.9%
「Opus 2023」全8曲
1. 虚ナ 風ニ 眠ルカ
2. Dimension prison
3. Save the Queen
4. 浄罪の螺旋
5. 慟哭グランギニョル
6. アイスクリーム you scream
7. 狂奏のスケルツォ
8. Extinction
ストリーミング配信開始しました
Apple mucis / Youtube music / Spotify / LINE MUSIC / Amazon music
下記リンクから任意のサイトへ行けます
https://big-up.style/rTFzKOPTYP
「3分間ドラマティック プログレ」を是非ご堪能下さい。suGoi うぽつ よかった!
39位
2024-05-05 12:00:00投稿
- 441
- 20.5%
- 51.1%
- 40.9%
U.N.オーエンは彼女なのか? No.5
本動画は、一部音が乱れています。ご了承ください。
Title: Faraway
Circle: アールグレイ
原曲: U.N.オーエンは彼女なのか?
Illust: https://www.pixiv.net/artworks/112057961サークルはアールグレイですね
40位
2008-09-18 10:21:03投稿
- 425
- 122.8%
- 00.0%
- 30.7%
日記用。mylist/6968830
FlowerPowerのCallingHome聴きたい>< しかしなっげえ曲だよなぁ 素敵じゃない 9 8 7 6 5 う...
41位
2012-09-14 17:33:43投稿
- 421
- 30.7%
- 00.0%
- 143.3%
4th Album 「Violent Waves」#3(2012)
どこら辺が初期なんだよすげぇメジャーな音だわ Violent Wavesはいいアルバム 初期に戻った印象
42位
2014-12-23 19:43:25投稿
- 417
- 20.5%
- 00.0%
- 20.5%
Country : Sweden
Release Year : 2014
Album Title : Falling Home
General : Progressive Rock
FB : http://goo.gl/A2SPSP
Pop&Rock : mylist/36050907
*****
Hard Rockへの誘い : mylist/28150614
Melodic Rockへの誘い : mylist/28080416
Melodic Rockへの誘い II [AOR/Melodic Rock] : mylist/46933952
Metalへの誘い : mylist/23257615このアルバム欲しいんだよなー 原曲もいいよね!
43位
2014-03-19 16:14:32投稿
- 410
- 51.2%
- 00.0%
- 51.2%
スウェ-デン出身メロディック・プログレ・バンドの最新作「Circus Pandemonium」
より1曲目と2曲目をご紹介。
HP : http://p.tl/9mKe
アルバム詳細 : http://p.tl/uxKG
Pop&Rock : mylist/36050907紹介します。(コメント途中で切れちゃいました、すいません) 自分は国内盤を発売日当日に...
44位
2015-02-23 16:35:56投稿
- 380
- 10.3%
- 00.0%
- 30.8%
メンバー John McLaughlin(gt)Jan Hammer(key)Jerry Goodman (vn) Rick Laird(ba)Billy Cobham (dr) 一人一人の技量もさることながらユニゾン部分での息の合わせようには驚かされます。プログレに近い印象を受ける曲ですね。マイリスト mylist/48863592 Twitter ID:snorkros 転載元 https://www.youtube.com/watch?v=RQZN8O7rRNk
異次元画質
45位
2013-10-23 20:00:38投稿
- 376
- 20.5%
- 00.0%
- 51.3%
1976
うpありがとう♪ 初めて聴いたけど、好きな感じ!
46位
2020-03-25 13:29:02投稿
- 372
- 10.3%
- 30.8%
- 20.5%
これは気づいた
47位
2013-09-17 21:42:27投稿
- 366
- 00.0%
- 00.0%
- 61.6%
Bill Lawrence - bass guitar
Harry Hughes - drums
Ian Ellis - vocals48位
2011-01-23 14:36:59投稿
- 355
- 10.3%
- 00.0%
- 51.4%
1995年ライヴ・アルバムPulseより。
DVD掛けるたびに逝ってしまいたくなる・・・
49位
2010-06-13 02:54:53投稿
- 352
- 20.6%
- 00.0%
- 51.4%
ファーストの1曲目
北欧プログレの重鎮YES 和む
50位
2016-10-04 20:02:24投稿
- 350
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
Brain Salad Surgery 1973
51位
2014-05-24 16:18:22投稿
- 338
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
1973年デビュ-・アルバム「Tubular Bells」の大ヒットで
ロック・ファンの中ではよく知られている
英国出身ミュ-ジシャンの最新作「Man On The Rocks」より4曲目をご紹介。
HP : http://urx.nu/8tfc
アルバム詳細 : http://urx.nu/8tfe
Pop&Rock : mylist/36050907