キーワードQcamを含む動画:129件 ページ目を表示
2025年2月2日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2008-07-27 05:43:31
定規でふぃぎゅ@メイトを弾いてみた定規シリーズ第6弾、気持ちを抑え切れずにふぃぎゅ@を弾いてみました。
結構練習したんですが、この曲凄く難しいです・・・正直ズコーかと思う。
今回からウェブカメラをいい物にしたので高画質です、H264にもしてみた。
定規の音はそもそも聞こえにくいのでヘッドフォン推薦です。
参考ベース→sm1538351
機材:楽器:シンワ製スチール150mmスケールつやあり
アンプ:自作マウス台
カメラ:Logicool Qcam® Orbit AF
マイク:BUFFALOウェブカメラ付属ヘッドセット
その他アップした物mylist/6688434
新作「RAZOのじょーじょーじょーぎ」sm16852947市場ww 蛙wwwwww wwww この曲好き おおおお 不協和音 おおお ぐっじょーぎ razoさんその机はどこに? おっぱいwwwwww おっぱいが! ★ ☆ wwwww wwwwwwwwww フェンダーの定規ですねw ・ www ww w 俺も...
- 60,468
- 4510.7
- 00.0
- 1140.2
2009-08-19 20:40:59
【パチンコ】CR花の慶次 斬 Part3こんばんわ(^ω^)ノ
画質しか取り柄がないですが温かく見守ってください
カットし忘れた個所ありますのでご了承ください(´・ω・`)
皆さんの質問への答え
Q.戦も入れてください!
A.夏休みも終わり仕事が大変忙しく、これからはもっとうp速度は遅くなってしまうので戦は気が向いたらうpしますね
Q.何で撮影してますか?
A.ウェブカメラです。ロジクールQcam Pro 9000ってやつで撮影してます
前→sm7909901 次→sm8086224
他のパチンコ実機動画も、うpしています
CR芦毛伝説オグリキャップSH(^ω^)つ mylist/13961600うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ だが、それがいい うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ よっしゃあ~ うぉぉぉぉぉ...
- 15,426
- 1,68810.9
- 00.0
- 200.1
2010-02-13 16:58:57
【パチスロ実機配信】めぞん一刻2 テスト rev3初めまして。初投稿なので大目に見てやってください。
画質をかなり下げてみました。
若干音割れは少なくなっていると思います。
ご質問のあったカメラはWebcam Pro 9000 QCAM-200SXです。
-----以下、転載文↓-------------------------
次回以降は以下に気をつけようかと・・・
①レバオン、ボタン停止はやさしく。
②オートフォーカスは外す。
③音量を上げる。
④REG引いても、変な声ださない。
改善点、アドバイス等ございましたら、是非コメントください。準備中長いほど得だろ・・・ 総一郎 画質といい角度といい最高です乙 18652/1とか一回転で1865...
- 10,013
- 2542.5
- 00.0
- 150.1
2010-02-13 17:42:10
【パチスロ実機配信】めぞん一刻2 テスト rev4初めまして。初投稿なので大目に見てやってください。
ムービーメーカーで弄ってみました。
画質・音質落ちているかもです。
皆さんはrev3 or rev4のどちらがお好みですか?
-----以下、rev3より転載文↓-------------------------
画質をかなり下げてみました。
若干音割れは少なくなっていると思います。
ご質問のあったカメラはWebcam Pro 9000 QCAM-200SXです。
-----以下、転載文↓-------------------------
次回以降は以下に気をつけようかと・・・
①レバオン、ボタン停止はやさしく。
②オートフォーカスは外す。
③音量を上げる。
④REG引いても、変な声ださない。
改善点、アドバイス等ございましたら、是非コメントください。ちょwwwww焼き鳥ってwwwwwww うまい だろうな 3だな 4が綺麗って。。。目腐...
- 8,828
- 1181.3
- 00.0
- 60.1
2008-08-14 22:22:23
開封動画!んで、ついでにQcamとECM-PC50を徹底比較080814専門家じゃないので、この検証が確実かどうかは知りません。暇な人は前半と後半でどちらが聞き取り易いか教えれ 誰?って思ったら→http://slot5k.blog.shinobi.jp/
てか普通に喋れよww 小さいけどすごく性能良いんです 笑うなwww でもものすごく音質いいんだ...
- 7,647
- 4175.5
- 00.0
- 410.5
2009-04-23 23:13:31
東方の曲でオルゴールを作って貰った(クリスタルBOX版)sm6793186 は 木製(オバンコール)でしたが、コレは筐体がガラスで出来ています。
メカに直接繋がっている底面は木製ですが、足は金属になっています。
前回の反省を踏まえ、録音レベルの調整と画質の向上を目指し、x264とAAC-LCにてエンコードしてみました。
曲目:亡き王女の為のセプテット(東方紅魔郷)
仕様:72弁3回転1曲タイプ
カメラ:Logicool Qcam Pro9000 → x264 512kbps
マイク:audio-technica AT9942 → AAC-LC 128kbpsカコンって音回るってるやつずれる音なのか・・・ ケースは知らんけど中のは34560\だった 実...
- 7,444
- 771.0
- 20.0
- 1552.1
2008-08-23 15:39:38
ささやき声でタバコ喫煙動画「NATURAL AMERICAN SPIRIT」080823やってみた。ではなく、吸ってみた。アメリカンスピリット、アメスピ。す、すまなんだ、間違えてQcamで音声撮ってもうた(-_-) 誰?って思ったら→http://slot5k.blog.shinobi.jp/
アメスピ吸ってます、5箱あります アメスピライト吸ってます ペリックが一番 マヨネーズ? アメスピすいつら 一本が持つことを考慮すりゃあそこまで高くは無いかな 煙少ないな アメスピはブラックラグーンにはまってた頃吸ってたな なんとなくわかる アメスピ...
- 5,982
- 2614.4
- 00.0
- 100.2
2009-04-19 15:12:24
東方の曲でオルゴールを作って貰った自力で作るのは不可能だったので、業者さんに頼んで作って貰った。
曲目:亡き王女の為のセプテット(東方紅魔郷)
仕様:72弁3回転1曲タイプ
カメラ:Logicool Qcam Pro9000
マイク:audio-technica AT9942
09.04.23
エンコードを見直したクリスタルBOX版をUPしました>sm6834422やっぱ生音の音色がすごいなオルゴールは… サンキョーオルゴールで検索。シリンダーオル...
- 5,970
- 871.5
- 20.0
- 801.3
2008-09-07 20:30:36
愛知県迂回路対決 Round.1 上地4→大樹寺1愛知県岡崎市の上地4丁目交差点から大樹寺1交差点までを走った場合、
R248とr26岡崎環状線ではどちらが早いか対決しました。
ルートは前回(sm4093401)と同じですが、果たして同時に走った場合はどうなのか!?
---ドライバー紹介---
■r26担当
・名前:タキノ
・マイリスト:mylist/5239412
・Twitter:https://twitter.com/takino473
・撮影機材:Panasonic HDC-SD5
■R248担当
・名前:mossy
・マイリスト:mylist/4964127
・Twitter:https://twitter.com/ys_mossy
・blog:http://mossylink.blog43.fc2.com/
・撮影機材:Logicool Qcam Pro 9000 + Panasonic Let's note CF-R7
※BGMに使わせていただきました
・[東方アレンジ] SOUND HOLIC 「妖-AYAKASHI-」 02 Fantasia of Love -Mega Peer mix-(nm3444629)いかに1号と名鉄をクリアするかにかかっている やっとか 超えられない1号の壁 朝はもっと地獄だぞ 1号の壁 1号こえられるのか ひゅーーーん 草 解禁 右折わな 右折 混むもんな 26このまままっすぐ行けばアピタ着くなw この道いいよね…俺がまだ幼稚...
- 4,129
- 3147.6
- 10.0
- 411.0
2014-03-03 21:48:15
2005/03/19 東海環状自動車道 豊田東JCT~美濃関JCT間開通※この動画は、当時撮影した走行動画、GPSログ、写真を用いて、2014年になんとなく思いつきで新規に編集したものです。
2005年3月19日15:00、東海環状自動車道としては初の区間となる、豊田東JCT~美濃関JCT間が開通。
この頃は、車載動画を始めてまだ日が浅く、カメラはWebカメラ Logicool Qcam Pro 4000を使用し、解像度320×200で撮影したため低画質。さらにCCD故にスミアが酷い箇所があります。
ちなみに、過去、うp主が開通当日に走行した道路としては、これが記念すべき初の道路になります。
・Youtube版
→http://youtu.be/lsAl3EX6Y5A
うpリスト→mylist/3835476まて、PAに入るだけだぞ 一気にそんな長距離開通したんだ くぱぁ 土岐郡笠原町 豊田市に復帰 西加茂郡藤岡町 現在、新東名浜松いなさJCT~豊田東JCT間開通済み 現在、新東名浜松いなさJCT~ 888888888888888888888888888...
- 3,312
- 912.7
- 30.1
- 110.3
2009-08-27 09:27:08
【パチスロ】信長の野望online 8000G 実践動画 第肆章ご視聴ありがとうございます!
実践配信、第4回目です。
主の撮影環境ですが、カメラはロジクールのQCam Pro 9000というwebカメラを使ってHD画質で撮影しています。
カウンターはおなじみカウンタッチ、音声は、前回までスカイプ用のマイクで録音していましたが、今回から、ハイローコンバーターというものを使用して、直録するようにしました。
sm7994821 ←前 次→
【エコノミー回避】→sm8054543
ジ・アマゾンロード配信動画一覧→mylist/11665167
信長の野望online配信動画一覧→mylist/13741947!? あう 悲しみの青レグ 逆に押しづらいわ 80%わろすwww リーチ目がもうちょっとまともならねぇ 差込み差込み 信on暦5年の私が通ります バケか? 何今のw 画質良すぎて泣けてきた 乙 がちむち まんなっか ww ですよねー おつー wwww...
- 3,047
- 983.2
- 00.0
- 40.1
2008-07-04 12:38:11
パチスロ KOF2XX テストです2舞&ナコルル。Qcamの付属ツールでライン入力を録音。モノラルだし酷いですねこれ。何かいい録音ツールは無いでしょうか?
いいねえ ↑お前目悪いだろwwwww ゲチェナ わかもとから おおおおおおお いきなりw ...
- 3,033
- 742.4
- 00.0
- 00.0
2009-02-23 23:27:56
初代DS・DSi画質テストロジクールのQCam Pro 9000にて撮影。カメラ設定は全てそのままで、フォーカスだけ操作。DSi輝度3/5はやや白飛び気味で、初代DSは色がくすんでいます。DSiは輝度2/5が丁度いいかもしれないけど、やや暗いので、3/5にしてソフトウェア側で暗くするのがいいのかもしれません。
バカの得意技の画面撮影www DS Lite DS i 初代DS上画面映らない俺勝ち組 3/5が一番綺麗に見えるね シンクロしてる liteも比較してほしいなあ うんLiteほしいねwwww ケツイの動画撮ろうとすると、どうしても画質が気になるんだよ...
- 2,483
- 210.8
- 00.0
- 50.2
2012-02-01 00:06:13
【オススメドライブコース番外編PV】 VIDEO CLIP -brainstorms about "X"-本家のPVにはロケ地から機材からどうにも敵わない…じゃぁどうするか。
自分の車って余程酷い道でない限りどこでも走れるんだよなぁ、と車のシーンについて一人ブレインストーミング。
カット間の繋ぎどうしようか…部屋撮りシーンと車のシーンとを行ったり来たりラウンドトリップ。
2011年と比べ少しだけ増えたアイデアと機材も投入し1本動画を作ってみました。
車:日産エクストレイル(NT31)
カメラ:Panasonic DMC-GH2(レンズ3本)、Fujifilm F200EXR 、Logicool Qcam Pro 9000
撮影モード:1280*720,59.94fps,VBR17Mbps
編集ソフト:After Effects CS5、Premiere Pro CS5、Photoshop Extended CS5、他
エンコード:Adobe Media Encoder
マイリス:/mylist/11508764
※Twitterやってます。http://twitter.com/hondashi_big (@hondashi_big)SUVはこういうところ似合うな かっこいい! かっこいいなぁ 白買ったお サイコーだ XEONだと?仕...
- 2,347
- 261.1
- 10.0
- 773.3
2008-10-25 20:17:13
電脳フィギュアARisで遊ぶ休日ネタに9800円だしてしまい後にも引けない状態になってしまった。
Webカメラも後付で購入7700円…。こうなったら料金分意地でも遊ぶ。
ということでアマゾンで前から欲しかった、ねんどろいどを複数購入。
そして待ちに待った休日がきた。いざ配置開始!一時間後に起動!14時くらいに
始めたはずなのに気がついたら…19時だった…。
全画面表示のために800x600で作成したせいかフレーム落ちまくりです。
音飛び共に、申し訳ない。
【環境】
解像度 800x600 グラボ Gefoce8800GT CPU Q9450_2.66GHz
カメラ Logicool_Qcam_Pro_9製作者はマゾ 酷い内容だ 返品・・・ きもい 穢らわしいって酷い嫌われよう 本気で怒ってる...
- 2,283
- 1526.7
- 00.0
- 00.0
2009-11-02 06:39:22
B'zの「MY LONELY TOWN」を弾いてみましたIbanez JBです!
右手をリラックスして弾こう!と心掛けていたら振り方がキモくなってしまったw
機材↓
ギター:Ibanez SZ520QM → エフェクター:POD XT → PCのライン入力
シールド:BELDEN8412
Webカメラ:QCAM E3500
動画は一発撮りですが、多少音ずれがあるみたいです
【新作】キラ☆キラセッションしてみました:sm10212402いいねいいねいいねーー!! www wwwwwwwwwwwwww カッティングは?ww...
- 2,207
- 431.9
- 00.0
- 160.7
2008-04-19 18:58:24
ギター初心者が懲りずにJOINTをリトライする(弾いてみた)お仕事お疲れまです。しーるです。 前回がチューニング合ってなかったりとあまりに酷かったので、懲りずに弾き直して見ました。 チューニングはレギュラーからドロップDに調整しました。 今回は音作りも初挑戦してみました…ので、音が変ですOTL 何かジャリジャリした感じになってしまいました。 スクラッチ等も見よう見まねでマネしてみたりしてるので、その辺りも変かもしれません。 録画環境が携帯(W54T)から、昨日買って見たロジのWebカメラQcam Pro9000になったので、ちょっと画質が改善されてると思います。 エンコ 動画(Vp6 450bps) 音(Lime 150bps)練習日記→http://zuttobeginner.seesaa.net/ マイリスト→mylist/6015367 前作JOINT(sm2997989) Newおっくせんまん(sm3285845)
アーミングええな 立ちながら弾けるだけですごいwwww まだちょっと固いですね・・・・まぁ初心者でここまで弾けるのはすごいと思います!!! 俺も一カ月練習すればここまで行けるだろうか ↑お前まさかあの動画のやつかww? これギター何パートだろうか P...
- 2,158
- 843.9
- 00.0
- 50.2
2009-12-26 21:36:24
【R23・知立バイパス】Webカメラで撮ってみた(迂回路対決下見?)■R23・知立バイパスの“Webカメラ&ノートPC”によるお手軽車載動画です。
■『愛知県迂回路対決』の下見も兼ねて、12/6に新規開通した区間のバイパス効果を検証します。
■走行区間は、R23豊明IC~藤井IC(知立バイパス)の往復になります。
■例によって東方BGMでお送りします…今回は2次創作作品からも選曲。
■WebカメラはLogicoolの『Qcam Pro 9000』、今回は新ドライバを使ってHD撮影に挑戦。ノートPCはPanasonic『Let's note CF-R7』
○最近の参加作品(編集:タキノ氏):とある愛知の渋滞回避<迂回路対決> Aパート → sm9126359 Bパート → sm9266960
◎次回作→R363(その④)※画質最悪のため、再撮影を決意(´・ω・`) mylist/4964127
※twitter:https://twitter.com/mossy_13豊橋バイパスもそうだったなぁ 片側2車線になったことだし、そろそろやってもいいんでねww ...
- 2,135
- 1647.7
- 00.0
- 120.6
2008-10-14 07:31:27
CEATEC 2008: コンパニオン 3-D その2こういうのってやばいのかな。やばかったら消します。 USBカメラ(Qcam Pro for Notebook)x2 + LOOX Uで HYTEK General Stereo 3D Camera Driver http://www.hytekautomation.com/Products/Stereo3DDriver.html を使用して撮影。 その1: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4929447 画面表示領域を有効に使うために、動画の横幅が半分に縮小されています。この方法で見てください。 http://z800.blog.shinobi.jp/Entry/732/ 動画は交差法配置ですが、平行法配置にも変換できます。赤青メガネやZalmanモニターでも鑑賞可能です。 この方法は他の立体視動画 http://www.nicovideo.jp/tag/%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96 にも適用可能です。 質問:この欄の改行ってどうやるんですか?
ブレの違いうっぜええええええ 左右でぶれ方が違うから更にたちが悪いw なんというエコノ...
- 1,901
- 60.3
- 00.0
- 30.2
2009-10-20 21:29:06
【比較車載】Qcam Pro9000 vs Lifecam Cinema誤字すいませんでした!誤:chinema 正:cinema
2010/03のファームアップでVGAで30fps対応!
神機種になれるのか!?lifecam cinema!!!!!!
生車載主の定番アイテムになっているLogicool Qcam Pro9000と
09年10月頭に発売されたMicrosoft Lifecam Cinemaの
比較動画です。
昼間の山坂道
夜のバイパス→新潟駅ロータりー(雨)
上記の等倍速をダイジェストで収録
H.264 600Kbps 2-pass,VGA 61.8MB
AAC-LC 64Kbps
パート2うpしました→sm8633259
としこP Twitter http://twitter.com/toshikop
うpした動画りすと→mylist/15480295CHINEMA9000を作れって事だな 下はギンギラギンだな 9000は街灯が無いと脂肪だな 下はよー見え...
- 1,859
- 613.3
- 00.0
- 251.3
2008-12-23 12:40:16
ティンホイッスルでFoggy Dew生まれてはじめてウェブカメラというものを買いました。
Qcam Pro 9000 とかいうのを買いました。
うpしたらどんな画質になるものかなぁと思ってテストうpしました。
こんなヘボ動画についうっかり当たっちゃった方にはごめんなさい。
使用したティンホイッスル:S.Z.B.E Low-D
Q&Aコーナー
・なんぞこれ
うp主の残念劇場です。本当にごめんね。
・何の曲?
「Foggy Dew」という、アイルランドやイギリスあたりに伝わる伝統的な曲の一つのようです。
たまにシニード・オコーナーなどが歌っているようです。
他の笛動画 mylist/11312318部屋きったないのにクッソかっこいいぞ ローやんか そうこちゃんこんなのやってんだw ii 音と指が少しずれてますね。 部屋と音色があってないww 部屋かたずけろw マビノギで演奏してる人がいたのでググってここにたどり着きました。 これは、ローホイッス...
- 1,851
- 160.9
- 00.0
- 40.2
2009-09-20 15:21:29
【車載動画】第3回 秋の車載オフ in 山梨に参加してみた2009年9月12日~13日に行われた、 第3回 秋の車載動画オフ in 山梨 のレポ動画です
うpリスト:mylist/11012545
前:【車載動画】佐賀県道・福岡県道137号 全線走行【基山平等寺筑紫野線】(sm8137382)
次:【車載動画】夜の伊豆スカイラインを走ってみた 前編(sm8661790)
カメラ:Logicool Qcam Pro 9000
編集ソフト:Adobe Premiere Elements 7
他の方がうpされた動画に捕捉されてました。
【20090912】 第3回車載動画オフを ハイアングルで撮ってきた 【in山梨】(sm8223297)
さらに完璧に捕捉されている動画がありました。
【オフレポ】第3回 秋の車載動画オフに参加してみた(sm8351000)
zoome版(高画質):http://zoome.jp/cielo_ee/diary/10/カメラだけスポーンって飛んでいきそうww ビビった逆走してるかと思ったww 圧倒的存在...
- 1,775
- 382.1
- 00.0
- 70.4
2008-10-14 09:23:37
CEATEC 2008: コンパニオン 3-D その1こういうのってやばいのかな。やばかったら消します。 USBカメラ(Qcam Pro for Notebook)x2 + LOOX Uで HYTEK General Stereo 3D Camera Driver http://www.hytekautomation.com/Products/Stereo3DDriver.html を使用して撮影。 その2: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4929131 画面表示領域を有効に使うために、動画の横幅が半分に縮小されています。この方法で見てください。 http://z800.blog.shinobi.jp/Entry/732/ 動画は交差法配置ですが、平行法配置にも変換できます。赤青メガネやZalmanモニターでも鑑賞可能です。 この方法は他の立体視動画 http://www.nicovideo.jp/tag/%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96 にも適用可能です。 質問:この欄の改行ってどうやるんですか?
交差法 プレミアム会員にならないと説明文で改行できないのです… そっか、展示会ならステ...
- 1,748
- 30.2
- 00.0
- 10.1
2009-10-27 20:10:07
【比較車載】Qcam Pro9000 vs Lifecam Cinema パート2誤字すいませんでした!誤:chinema 正:cinema
2010/03のファームアップでVGAで30fps対応!
神機種になれるのか!?lifecam cinema!!!!!!
生車載主の定番アイテムになっているLogicool Qcam Pro9000と
09年10月頭に発売されたMicrosoft Lifecam Cinemaの
比較動画です。
パート1(sm8569416)からの続きというか、追加検証分です。
晴れの夜間
晴れの夜間2(同時録画比較)
ニコニコ生放送の負荷テスト(Cinemaのみ、昼夜収録)
H.264 600Kbps 2-pass,VGA 52.5MB
AAC-LC 64Kbps
BGMは「sm8016020」
【作業用BGM】YSTK lovers non-stop mix(C.1)【中田ヤスタカ】
からお借りしました。
としこP Twitter http://twitter.com/toshikop
うpした動画りすと→mylist/15480295何故等倍にせんのか 右はないわw 映像作品っぽいな ほどよいスピード感 こりゃPro9000買うか...
- 1,739
- 673.9
- 00.0
- 100.6
2008-04-06 23:56:49
【国道420号線】Webカメラで撮ってみた(その①)☆続編upしました!!
■R420の“Webカメラ&ノートPC”によるお手軽車載動画です。
■その①では、愛知県の豊田市街から、新段戸トンネル手前まで走ります。
■例によって東方BGMでお送りします。
■使用してるWebカメラはLogicoolの「Qcam Pro 9000」。
■撮影にあたり、「ノートPCとWebカメラで安上がりに車載動画を撮る」シリーズを大いに参考にしてます。
○前作(R419)→sm2220410
◎次回作→R420(その②)sm3054325 mylist/4964127
※twitter:https://twitter.com/mossy_13知ってる道だと新鮮だw なるほどぉ というか面積は愛知県一でしょ 国道425号の分岐みたいだw...
- 1,731
- 975.6
- 00.0
- 110.6
2008-12-14 23:15:05
【国道363号線】Webカメラで撮ってみた(その①)■R363の“Webカメラ&ノートPC”によるお手軽車載動画です。
■5ヶ月振りの新作です。R475は編集煮詰まり中断…ごめんなさい。
■その①では、岐阜県中津川市中村交差点(R363終点)から阿木小学校前まで走ります。
■例によって東方BGMでお送りします。
■プレミアムのビットレート上限が1Mbpsにアップした関係で、なかなか高画質かな?
■WebカメラはLogicoolの『Qcam Pro 9000』。ノートPCはPanasonic『Let's note CF-R7』
■撮影にあたり、「ノートPCとWebカメラで安上がりに車載動画を撮る」シリーズを大いに参考にしてます。
○過去作品はこちら→mylist/4964127
◎次回作→R363(その②) sm6555335
※twitter:https://twitter.com/mossy_13阿木に「街」などないぃぃ 仮免のころ、この辺で練習した この辺からゴルフ場が増えるので...
- 1,527
- 946.2
- 00.0
- 90.6
2010-06-12 15:06:18
Red Signal 50 赤信号50回ストップでどこまで行けるか~ 国道10号編 Part1Red Signal 50 赤信号50回ストップでどこまで行けるかをやってみた 国道10号編 Part1
酷ラリの人がやっていた「RedSignal50 赤信号50回ストップでどこまで行けるかをやってみた」をやってみました。
次:Part2(sm11036205)
YouTube→http://www.youtube.com/watch?v=5HC678NP1BU
ルート詳細等→http://edgenight.blog86.fc2.com/blog-entry-34.html
■酷ラリの人 Red Signal 50 Part1 ~赤信号50回ストップでどこまで行けるかやってみよう~(sm7027421)
車載動画マイリスト:mylist/10043504 PC関連マイリスト:mylist/13950109
録画用PC:ASUS UL20A(BIOSで5%オーバークロック) カメラ:Logicool Qcam Pro for Notebooks(フォーカス 無限遠)おいww国道10号本家参戦だぞwwwww→sm22925558 国道10号って下関からだったっけ?? 北九州って広い...
- 1,509
- 382.5
- 00.0
- 70.5
2008-04-10 04:57:08
新カメラのテストに大阪府道r29とr63を走ってみた前回のQcamの画質に絶望して買った新カメラ(Canon iVIS HF10)のテストです。区間は前回(sm2666272)とほぼ同じでr29(大阪臨海線)の大北町~r63(泉佐野岩出線)のイオンモール駐車場入口です。撮影機材等はマイリストで公開しています。mylist/5618472 長編第1作の名阪国道その1(sm3115333)
この道路、平日はトラック祭り それがいいんじゃん 泉南イオン シークル→ ゲートタワービ...
- 1,470
- 553.7
- 00.0
- 30.2
2008-04-20 22:11:40
【国道420号線】Webカメラで撮ってみた(その②)☆ようやく続編upしました! H.264エンコードでは納得いく画質にならず、結局VP6で妥協。他の方みたいに高画質にならないのは何故…
■R420の“Webカメラ&ノートPC”によるお手軽車載動画です。
■その②では、旧道区間(段戸トンネル)+新段戸トンネル~愛知県設楽町まで走ります。
■例によって東方BGMでお送りします。次はこれ使ってみたいw sm3020584
■使用してるWebカメラはLogicoolの「Qcam Pro 9000」。
■撮影にあたり、「ノートPCとWebカメラで安上がりに車載動画を撮る」シリーズを大いに参考にしてます。
○(その①)→sm2919681 ◎次回作→R420(その③)sm3731476 mylist/4964127
※twitter:https://twitter.com/mossy_13熊…バイクは危険か 2013の今は・・・ gogo wkwk 楽しそう バイクでは厳しいかな 今度愛機でい...
- 1,462
- 614.2
- 00.0
- 40.3
2010-06-17 01:15:26
【パチスロ】 2027Ⅱneo part3 【設定6】画面が明るいとの指摘がありますが、上手く調整が出来ません。。。
使用カメラはQcamのpro9000です。
設置している場所が悪いのかもしれませんねぇ・・・。
明るい方で設定すると全体的に潰れてしまいます。
強打してる感じではないんですが耳障りは確かですね~、HI-LO買おうと思ってますのでお待ち下さい。
打ってて面白いんですけどねぇ~、出玉はホント酷いと思いますよw
だから買いましたw
次:sm11090445
スロ関係:mylist/19574560出玉求めて座ってはイカン ポニテ待ちの台 クレイんってやつしか見たことないや ポニテは...
- 1,418
- 805.6
- 00.0
- 10.1
2009-11-09 23:59:59
植草放送 11月9日 「カメラテスト放送」横山PCにQcam Pro for Notebook のカメラ搭載!
今もでかいだろw ブルドッグwwwwww 声たかすぎw そのツラで葬式wwwwww 洗顔...
- 1,411
- 130.9
- 00.0
- 90.6
2008-07-25 23:12:52
【国道475号線】Webカメラで撮ってみた(その①)☆国道475号線=東海環状自動車道です。
注:一部倍速処理かけてますが、ちゃんと制限速度守って走りました。
■R475の“Webカメラ&ノートPC”によるお手軽車載動画です。
■その①では、愛知県豊田市の豊田JCT(伊勢湾岸道)~瀬戸市のせと品野ICまで走ります。
■例によって東方BGMでお送りします。今回は車内録音にもチャレンジ♪
■WebカメラはLogicoolの『Qcam Pro 9000』。ノートPCはPanasonic『Let's note CF-R7』。
■撮影にあたり、「ノートPCとWebカメラで安上がりに車載動画を撮る」シリーズを大いに参考にしてます。
○過去作品はこちら→mylist/4964127
◎次回作→(その②)編集中断…すみません><
※twitter:https://twitter.com/mossy_13藤岡弘、?? 訂正:5年後ではなく8年後です。 本当は瀬戸がメイン会場になる予定だったんだけどね 2013年現在絶賛工事中 野球拳 おぉ・・・ まさに万博道路 50回いかされた 瀬戸物祭りはいい想いで 地元ktkr きれいだな いよいよ関広見IC開通...
- 1,382
- 977.0
- 00.0
- 60.4
2010-03-06 01:17:03
BOOWYのPLASTICBOMBを弾いてみた。うpテストを兼ねてPLASTICBOMBのベースを弾いてみた。
以下詳細。
カメラ
Qcam® Orbit AF
インターフェース
UA-25EX
ベース
フェンダープレベ
1280×720pで編集。
松井さんみたくダウンで弾く体力はないですフェンダーのプレベか。俺と一緒だ!! よかったよ~ この曲めっさ好き ?? 知らんがな スペッ...
- 1,380
- 100.7
- 00.0
- 40.3
2010-05-27 16:23:11
Red Signal 50 赤信号50回ストップでどこまで行けるかをやってみた Part1酷ラリの人がやっていた「RedSignal50 赤信号50回ストップでどこまで行けるかをやってみた」をやってみました。Part1
次:Part2(sm10861109)
YouTube→http://www.youtube.com/watch?v=l4W-RimoSvQ
ルート詳細等→http://edgenight.blog86.fc2.com/blog-entry-34.html
■酷ラリの人 Red Signal 50 Part1 ~赤信号50回ストップでどこまで行けるかやってみよう~(sm7027421)
車載動画マイリスト:mylist/10043504 PC関連マイリスト:mylist/13950109
録画用PC:ASUS UL20A(BIOSで5%オーバークロック) カメラ:Logicool Qcam Pro for Notebooks(フォーカス 無限遠)関門トンネルということは、九州の方に行くのか 意外と進んだな 平地せまいんだな すごい...
- 1,352
- 433.2
- 00.0
- 50.4
2008-06-22 12:50:57
【国道420号線】Webカメラで撮ってみた(その③)☆大変長らくお待たせしましたm(_ _)m R420動画の最終回です。
編集が遅れた原因:仕事が忙しかった+東方緋想天が発売
■R420の“Webカメラ&ノートPC”によるお手軽車載動画です。
■その③では、愛知県設楽郡~新城市のR420終点まで走ります。
■例によって東方BGMでお送りします。今回は東方緋想天特集~
■使用してるWebカメラはLogicoolの「Qcam Pro 9000」。
■撮影にあたり、「ノートPCとWebカメラで安上がりに車載動画を撮る」シリーズを大いに参考にしてます。
○(その②)→sm3054325 (Extra編)→sm6054750
◎次回作→R475(その①)sm4077070 mylist/4964127
※twitter:https://twitter.com/mossy_13キャーツーリングサーン 夜、霧が出ているときにここを通った時は怖かった。 神曲キタ――...
- 1,345
- 523.9
- 00.0
- 20.1
2010-09-04 09:31:30
【北九州市】小倉周辺を走ってみた (撮り直し) 【夜間ドライブ】福岡県北九州市小倉周辺を走ってみた
前回投稿分の撮り直し。ただしルートが異なります。
前回:【北九州市】小倉周辺を走ってみた Part1【夜間ドライブ】(sm9385634)
YouTube版(720p)→http://www.youtube.com/watch?v=3X8y3xwy4A0
ルート詳細等→http://edgenight.blog86.fc2.com/blog-entry-24.html
車載動画マイリスト:mylist/10043504 PC関連マイリスト:mylist/13950109
録画用PC:ASUS UL20A(BIOSで5%オーバークロック) カメラ:Logicool Qcam Pro for Notebooks(フォーカス 無限遠)旦過市場ファイト ソレナ かなり深夜じゃないか この辺から都心部に入る ☆☆☆☆☆ 実家が見えるw 実家帰ったとき灯油買いに来るw@浜松 消防署は移転しました。 付属か、小・中ともに落ちたねw サンスカイのティア移転らしいね ハローディなつかしw 休...
- 1,301
- 1128.6
- 00.0
- 201.5
2009-03-27 00:04:09
【国道363号線】Webカメラで撮ってみた(その②)■R363の“Webカメラ&ノートPC”によるお手軽車載動画です。
■前作からだいぶ経ってしまいました…ごめんなさい。
■その②では、岐阜県中津川市阿木小学校前から瑞浪市のR419起点まで走ります。
■例によって東方BGMでお送りします。
■映像ソースがWMEの設定&Webカメラ搭載の見直し前なのでカクつきとナビの映り込みが発生してます。次作では改善されますので(´・ω・`)
■WebカメラはLogicoolの『Qcam Pro 9000』。ノートPCはPanasonic『Let's note CF-R7』です。
○(その①)→sm5550156
◎新作!(合同撮影:迂回路対決Round.3)→ sm6945107、次回作→R363(その③)sm8337863 mylist/4964127
※twitter:https://twitter.com/mossy_13さすがキング・オブ・酷道との分岐点www サークルKがまだここにあった頃か もう許してくれ...
- 1,297
- 1118.6
- 00.0
- 70.5
2008-11-15 00:46:10
【3人で】秋雨の中マウントテストしてみた 前編mossyさん、takino473さん、mitsugogoの3人でマウント比較テストをしてみました。
ルートは、愛知県豊田市「川手メロディトンネル」~岐阜県恵那市のR418通行止まで。
紅葉前のあいにくの空ですが、頑張って走りますw
---ドライバーの紹介---
■Webカメラマウント
・mossyさん(マイリスト:mylist/4964127)
・撮影機材:Logicool Qcam Pro 9000 + Panasonic Let's note CF-R7
■マジックテープマウント
・タキノさん(マイリスト:mylist/5239412)
・撮影機材:Panasonic HDC-SD5
・新作でてますよーっ:sm5246646
■滑り止めシートマウント
・みつごご(マイリスト:mylist/7647945)
・撮影機材:Victor GZ-HD6岐阜県警恵那警察署岩村交番(旧岩村警察署) 快適ドライブ 70kくらいが聞きなれたテンポだ...
- 1,286
- 614.7
- 00.0
- 90.7
2010-09-15 21:38:33
【福岡県福岡市】天神・博多近辺を走ってみた Part1天神・博多近辺を走ってみた
福岡県福岡市中央区那の津2丁目 → 中央区黒門 唐人町西交差点まで
天神・博多近辺を走ってみた Part2(sm12119204)
前回投稿分の撮り直しですが、ルートが異なります。
前回:【福岡】博多・天神近辺を1週(ちょっと)回ってみた【Part1】(sm8164662)
今回のうp分からナンバー自重止めました。
YouTube版(720p)→http://www.youtube.com/watch?v=hUdL0tPq3Fc
ルート詳細等→http://edgenight.blog86.fc2.com/blog-entry-25.html
車載動画マイリスト:mylist/10043504 PC関連マイリスト:mylist/13950109
録画用PC:ASUS UL20A(BIOSで5%オーバークロック) カメラ:Logicool Qcam Pro for Notebooks(フォーカス 無限遠)名古屋飯とかいらないw KBC→ ダイエーだぁ(´∀`) 市街地広いね。これぞ政令市って感じ。 日赤とか百年橋とかマイナーな通りの車載はあんまりないから嬉しい ←FM FUKUOKA 名古屋は飯しかいらないw さすが日本第四の都市!! 大濠公園方面→...
- 1,163
- 413.5
- 00.0
- 70.6
2010-02-06 08:43:26
【HD 車載動画】 Webカメラ画質テスト 【1280x720 1.5Mbps】録画用PC:ASUS UL20A(BIOSで5%オーバークロック)
カメラ:Logicool Qcam Pro for Notebooks(フォーカス 無限遠)
・元ファイル WMV 約140MB
1280x720 15fps 約6.1Mbps
オーディオなし
・最終ファイル MP4(H.264) 約36MB
1280x720 29.97fps 約1.5Mbps
オーディオ 22kHz 47kbps
any video converterでaviへ(huffyuvコーデック)
↓
SEffectでモザイク処理
↓
Adobe Premiere Elements 8.0で動画制作
↓
aviutiでx264出力チョー地元 なんもないなwここ 小倉TOWER建設中 すなつ! えwwww うちの学校の生徒いたww チャチ...
- 1,070
- 171.6
- 10.1
- 80.7
2010-01-31 09:30:07
【車載のテスト】Microsoft LifeCam Cinema で首都高7号小松川線を撮影してみたMicrosoft LifeCam Cinema (H5D-00006) を入手したので車載して撮影してみました。1280x720 で15fpsで記録できますが、本体 Let's note の S8 でコマ落ちしまくります。QCAM Pro 9000 も持ってますが、それに比べてコマ落ちひどいです。倍速かけてもガタガタです。 コマ落ちさえなければ・・・。
両国JCT 新しく30fpsのが出たからそっちも見てみたいね 夕方? 早送りにしてもコマ落ち分かる...
- 1,047
- 80.8
- 00.0
- 30.3
2009-10-28 14:39:48
「メタルサーガ鋼の季節」はこんなんです【第3季】第3回はマデラ砂漠~溺死街です。移動だけの動画です。
前回上げた中で「イベント以外は飛ばせばいい」と助言もらいましたが、
ゲーム上初めて行く場所などは飛ばさずに行こうと思います
(1度行った街などへ移動する場合は省略します)。
ところでwebカメラを台の上にのせて撮影しているのですが、固定するのにいい感じのアイテムないでしょうか。
ちなみに自分が使っているのはQcam Connectというカメラです。
その1→sm8585261 その2→sm8586053 その4→sm8917407
マイリスト→mylist/15396279サクサク進みたい意味ではよかったんだけど、既に転送装置があるのと、ショートカット出来ない大マップがあるのは微妙だった。 MM3よりエンカウント高くない? でしょうね ですよねーww うへあwww こういうお使いは嫌いだな IPPATUYA ・・・カワ...
- 960
- 495.1
- 00.0
- 30.3
2010-07-31 23:20:03
Red Signal 50 赤信号50回ストップでどこまで行けるか~ 日本海沿い編 Part1Red Signal 50 赤信号50回ストップでどこまで行けるかをやってみた 日本海沿い編 Part1
酷ラリの人がやっていた「RedSignal50 赤信号50回ストップでどこまで行けるかをやってみた」をやってみました。
次 Part2(sm11585402)
ナンバーモザイク処理の手間を軽減するため解像度・画質を落としています。
■酷ラリの人 Red Signal 50 Part1 ~赤信号50回ストップでどこまで行けるかやってみよう~(sm7027421)
車載動画マイリスト:mylist/10043504 PC関連マイリスト:mylist/13950109
録画用PC:ASUS UL20A(BIOSで5%オーバークロック) カメラ:Logicool Qcam Pro for Notebooks(フォーカス 無限遠)対向は渋滞激しそう・・・・ 渋滞や馬装 どこの白夜w 4町合併でハンパなくデカくなったね<...
- 943
- 303.2
- 00.0
- 70.7
2008-10-24 04:25:59
のらねこ 3-Dのらねこさんです。 USBカメラ(Qcam Pro for Notebook)x2 + LOOX Uで HYTEK General Stereo 3D Camera Driver http://www.hytekautomation.com/Products/Stereo3DDriver.html を使用して撮影。 画面表示領域を有効に使うために、動画の横幅が半分に縮小されています。この方法で見てください。 http://z800.blog.shinobi.jp/Entry/732/ 動画は交差法配置ですが、平行法配置にも変換できます。赤青メガネや Zalmanモニターでも(たぶん)鑑賞可能です。 この方法は他の立体視動画 http://www.nicovideo.jp/tag/%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96 にも適用可能です。
立体視すると画質もよく見える かわええ 本当に野良なのか?ずいぶんおとなしい 右と左の...
- 942
- 131.4
- 00.0
- 70.7
2008-05-12 03:01:15
謙虚さいつまでも謙虚で居続けたいものです
いやな女WWWWWWWWWWWWWWWWWWW 糞嫁w かわえええええええええええええええええええええええええ...
- 932
- 13514.5
- 00.0
- 20.2
2010-06-24 21:32:58
Red Signal 50 赤信号50回ストップでどこまで行けるか~ 国道2号編 Part1Red Signal 50 赤信号50回ストップでどこまで行けるかをやってみた 国道2号編 Part1
酷ラリの人がやっていた「RedSignal50 赤信号50回ストップでどこまで行けるかをやってみた」をやってみました。
次:Part2(sm11172075)
YouTube→http://www.youtube.com/watch?v=00llIUF2fBM
ルート詳細等→http://edgenight.blog86.fc2.com/blog-entry-34.html
■酷ラリの人 Red Signal 50 Part1 ~赤信号50回ストップでどこまで行けるかやってみよう~(sm7027421)
車載動画マイリスト:mylist/10043504 PC関連マイリスト:mylist/13950109
録画用PC:ASUS UL20A(BIOSで5%オーバークロック) カメラ:Logicool Qcam Pro for Notebooks(フォーカス 無限遠)国道2号線だけを走るわけじゃないんだな・・・ 頑張れ~! 赤信号50ブーム?w ←R2 →R9 くぱあ...
- 901
- 293.2
- 00.0
- 40.4
2010-06-14 23:40:02
Cagayake!GIRLSを弾いてみた。暑いですねー。
けいおん!OPを今更ながら弾いてみました。
今回エフェクターはdigitech RP2000です。
何故に画質のコメばっかり。。。カメラはLogicoolのQcam Pro 9000です。
その他。
弾いてみた→mylist/5138094
歌ってみた→mylist/21105795うまいね 個人的にはピックアップ丸出しのハムの方がかっこいい 乙!!よかったです のってき...
- 881
- 161.8
- 00.0
- 40.5
2010-06-17 16:08:26
【パチスロ】 2027Ⅱneo part5 【設定6】設定6だから海底都市が多いのか
抜き出すところがそこしかないのか・・・・
P4があまりにホワイトお化けばかりなのでカメラの設定を変えました。
まだ輝ってる所見辛いですね orz、
現状の知識じゃこれ以上明るいところ抑えると真っ黒になっちゃうんですよね・・・
エンコの途中で更に潰れちゃってますね
なんでQcam設定の記憶が出来ないん??
今後とも画質は安定しなそうです。。。
次:sm11115928
スロ関係:mylist/19574560ボーナスは、右リールほぼフリーで揃うよ 高設定でも勝てる気しねぇよ うぽつ 潜行モード...
- 860
- 364.2
- 00.0
- 10.1
2008-05-18 11:40:44
WebCameraを使った月面観察小型の天体望遠鏡と市販のウエブカムを組み合わせて、月面を撮影した動画です。他に、「2005年の火星大接近」という動画もあげてます。興味のある方はどぞ。http://www.nicovideo.jp/watch/sm3257444
短いよw いいね 昔、キャノン製のCCDは何十万もしたのに今じゃ2000円で写せる。 けっこ...
- 849
- 121.4
- 00.0
- 30.4
2020-08-14 05:37:02
コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】【AI高画質・60 fps】どうも、うp主です。
撮影技術の勉強でコマ撮りアニメーションを作ってみました。
私は絵が描けないので題材にあの偉大な動画、
【東方】Bad Apple!! PV【影絵】→sm8628149
を使用させていただきました。
撮影した静止画(640x480)はトリミングも含めて未修正です。
カメラと対象の位置/照明/フォーカス/ズーム/露出/ゲインの調整
のみで変化を出しています。カメラはQCAM-200SXを使用。
映像ラストが[6565]ですが0000から始まるので6566枚です。
■2010/12/20
動画アワード2010のグランプリに選んでいただきありがとうございます。
■2015/3/16 別のBad Apple!!PV【影絵】ネタをうpしました→sm25798480
■メイキング:sm9560637
■自作動画 :mylist/767941
---↑↑オリジナル版コメント↑↑---
懐かしい動画(640 x 480・30 fps)を
高fps化とAIの高画質補正(2880x2160・60 fps)。
(仮想のコマをいれて、疑似的に13,132 枚相当にしています)
オリジナル版
投稿日: 2010/01/28
投稿者: shige-ruuu さん
URL:https://www.nicovideo.jp/watch/sm9519847演出がカッコよすぎる この枚数よ ↑そうだったんだ! 何人いるの? ほらくるくる回って 6566枚も使ってるの?! 糸か!! !?wwww ↑草 ! ん…これどうなってる? !?!? !? すこ もっと評価するべき動画なのに まるでうごメモ この曲す...
- 841
- 8510.1
- 70.8
- 70.8