キーワードRenoise を含む動画: 80件 ページ目を表示
2025年3月31日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-06-23 13:31:31投稿
- 1,237
- 131.1%
- 00.0%
- 282.3%
はじめまして。なんというか、そのままですが、よろしくおねがいします。MP3→http://www1.axfc.net/uploader/H/so/109438.mp3
hiphopは単調なのが基本だぞ !? 教授の曲でそっくりなのが・・・ この曲ならカノンコードでいいんじゃない お借りします!! イントロで引き込んだ悲惨な雰囲気がverseでハートフルなベースラインになるのがもったいないねセンスはgj ベースのコー...
3位
2016-01-01 18:29:07投稿
- 1,078
- 70.6%
- 40.4%
- 90.8%
Likuさんの素敵な原曲 : http://liku.s33.xrea.com/music.htm 「ハジマリ」
あのゲーム : http://liku.s33.xrea.com/game/kirubiru.htmここすき 神曲だわ 懐かしい 良いゲームだった 今のパソコンだとプレイに二手間位いるしな だれかピアノでひいてほしい。迫力あいそうだし おつかれー 懐かしい、というか新年早々これを聞くとは
4位
2011-10-17 05:42:17投稿
- 1,031
- 90.9%
- 00.0%
- 545.2%
どうも、こんちゃす。
久しぶりに休みがとれたから、一曲つくってみました。
相も変わらず展開が作れませんが、もしよければ聞いてやってください。
mp3 http://ll.la/;;w=
僕は基本的にRenoiseというトラッカーを使っております。
そちらのxrnsデータも置いておきますね。
xrns http://ll.la/I6*ssm17850883にてお借りしました。ありがとうございました。 お借りします! お借りします! か...
5位
2009-05-16 08:13:32投稿
- 983
- 60.6%
- 00.0%
- 161.6%
RenoiseをReWireマスター、ReasonをReWireスレーブとして使用する方法の解説です。ここではシンプルにお互いのデモ・ソングを使ってシーケンスを同期させています。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
全人類Renoise使わせるべ 最もコストパフォーマンスに優れるDAWだよな おおrenoise使いがいた・・・ Renoiseと聞いて Renoise ってUI 格好いいよなあ 1
6位
2012-10-26 13:25:12投稿
- 963
- 60.6%
- 00.0%
- 363.7%
Twitter https://twitter.com/no_suke
skype ID re_nosuke
日本Tracker協会 co1636468お借りしていきます! お借りします! お借りします@土竜 いいね!シンプルだけど凄い練られてる
7位
2012-02-18 17:54:41投稿
- 886
- 30.3%
- 00.0%
- 434.9%
グリッチつかっているように聞こえなくもないですが、手打ちでちまちまやりました。相も変わらず展開なしですが、宜しくお願い致します。
mp3 http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/127452お借りします! すごくいい。 うおー。これは良い。mp3いただけませんか。
8位
2009-05-16 10:44:38投稿
- 883
- 141.6%
- 10.1%
- 161.8%
RenoiseをReWireマスター、VocaloidをReWireスレーブとして使用する方法の解説。Vocaloid2 Editorは少し特殊な操作性なので、実際に短い曲を作りながらポイントを解説しています。しょ~もない曲ですみません。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
インフルえんざにはきおつけよう すげ いいセンスだ これは酷い おお おおおおおおお こえ...
9位
2013-03-13 20:43:02投稿
- 690
- 30.4%
- 00.0%
- 71.0%
Still In The Dark / Guilty Gear X
録音の設定やカメラの映像チェックなど色々兼ねて動画に。
Renoiseは色々機能があるので扱い慣れるまでにまだまだかかりそうですが
音作りから見直す必要がありそうですね・・・(´・ω・`)
久しぶりなもので演奏も雑ですが音のミックスも難しいですね。
同じRenoiseのSheことLain Trzaskaってすげー。一人でやってのけるなんてとんでもないぜ・・・。
mylist/37330782音外してんのかアレンジなのかわからんぞw 伸びて欲しいな、コレ 1
10位
2012-04-02 00:15:32投稿
- 630
- 81.3%
- 00.0%
- 91.4%
どうも、GrayClipです。VY1V3で避けて通れないであろう題材、「和」をモチーフに春らしい和ロックに挑戦しました。絵は966さんに描いて頂きました。どうぞお聴きください。MP3はこちら http://grayclip.sakura.ne.jp/work/hanamizake.zip 作ったもの:mylist/30707092
太鼓も欲しい この音は尺八かしら 釣られに来たw イントロ長い GJ サムネからw 急緩あ...
11位
2013-10-01 11:39:17投稿
- 596
- 00.0%
- 10.2%
- 10.2%
Renoid ボイスファイルを「しゃべらせる」事に特化したシリーズ。
わりといい加減なロボット教師・Robozawa先生と、ちょっと思い込みの激しい小学生・ほのか鳴ちゃんの、何だかよくわからない会話です。もちろん、iPS細胞でスーパーサイヤ人にはなれません(笑)。
Renoid ホーム・ページ:http://reg.s63.xrea.com/Renoid/
(この曲の XRNS ファイルはデモソングページに置いてあります。↓)
http://reg.s63.xrea.com/Renoid/demotalks/Renoid_Demo_Talk_01_iPS.zip
[Renoise 2.8.1, Renoid v1.2, KeroVee 1.61 使用]
■■■ Robozawa先生シリーズ:mylist/38857710 ■■■12位
2010-01-19 08:46:52投稿
- 591
- 50.8%
- 00.0%
- 193.2%
パート1の内容:サンプルをロードして、簡単なビートを作ります。そしてエフェクターの使い方を説明します。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
分かりやすい buzzから乗り換えたい 勉強になります noise nice
13位
2010-05-09 00:51:22投稿
- 568
- 30.5%
- 00.0%
- 20.4%
はじめまして、GrayClipと申します。初回はUstreamで公開しながら作った曲をば。タイトルが変な英語だったらごめんなさい>< 作ったもの:mylist/30707092
いつまで続くんだろう・・・ ソーードド・ミーーララwwwww 1
14位
2022-10-07 19:39:02投稿
- 548
- 101.8%
- 264.7%
- 20.4%
【ボーカル】
初音ミク
知声
【DAW】
Renoise
【映像】
VRChat
ワールド
Orbital / Kakulity 様
https://vrchat.com/home/world/wrld_1ef6991a-86ab-4009-89ff-ff6ca6947706
モデル
ねこみみメイドさん(前髪ぱっつん改変) / まわり道 様
https://booth.pm/ja/items/1062058
Video made with FL Studio ZGameEditor Visualizer plugin
Effect author credits:
FeedMe, Blooming - Jph Wacheski http://jph_wacheski.itch.io/
Automator - Cynex
Raindrops - Martijn Steinrucken @The_ArtOfCode
HUD Text - Rado1
聴いてくれてありがとうございます。GJ 世界観好きだ…歌詞が心にくる…
15位
2011-11-23 09:08:10投稿
- 546
- 30.5%
- 10.2%
- 40.7%
どうもこんちゃす。クリスマスが近いですねえうぼぬえわ。あ、関係ないです。今回は、レコードとiPodからSP-303のみでサンプリングし、パッドをバシバシ叩きました。仕上げはRenoise。初SP-303を使ってのビートメイキングだったのですが、本当に名機だと思います。BPM 89くらい2小節のループが延々と24回流れる仕様です。今度はせっかく初音ミク持っているので、SP-303を使って何か作りたいです。
おお、勃起部族とMPCの波に飲まれず頑張りましょう 僕もsp-303使ってトラック作ってます。 宜...
16位
2012-01-10 00:18:29投稿
- 544
- 5710.5%
- 00.0%
- 162.9%
やたー、初音ミクのオリジナル曲完成したよー。
Twitter http://twitter.com/no_suke
ふたつの間違いを背負った少年は、
世界を閉じるのか、それとも、開くのか。
ふたつの道を迫られて、またひとつ間違った。
なぜなら、少年は少女を愛していたから。
ひとつの間違いとして生まれたその少女。
世界を閉じるのか、それとも、開くのか。
ふたつの間違いを少年から奪い去った。
なぜなら、その少女は世界を愛していたから。
世界の終わりに、掌を太陽に。
永遠に触れ。Tracker興味あるけど、どうやって歌声と合わせるのかなあ? gj ギリッギリか ん ...
17位
2023-09-29 22:28:02投稿
- 535
- 50.9%
- 244.5%
- 71.3%
祝!F-ZERO99配信!ブーストファイヤー!
久しぶりの動画投稿です
基本的にゲームと同じチャンネル数で作ってますが、最後の方だけ7ch使ってます
DAW:Renoise3.4.3ここポートタウン タイトル画面で流れてそう すき 懐かしい...とても良い...
18位
2012-06-17 10:21:12投稿
- 525
- 51.0%
- 00.0%
- 40.8%
錆びた車輪にキスをして、
沈む太陽の帝国を作ろう。
枯れた海で泳ぐ魚と歌う、
永遠のバラード。
Twitter https://twitter.com/no_suke日本Tracker協会 co1636468ぜひボカロなしをお願いします ぜんぶそのままだいすき なんで初音ミクいれたんだろうめっちゃいいトラックなのに初音ミク好きだけどいらない mp3 ください! 有り難う御座いました。
19位
2012-05-10 07:51:13投稿
- 518
- 91.7%
- 00.0%
- 71.4%
味噌民族はどうでもいいので、ぼいるの新曲をはやくしてください。
いい ピークふりきってますやん すごい・・作り方解説してほしい・・・ かっこよすぎだろ ...
20位
2018-10-02 17:34:02投稿
- 501
- 40.8%
- 20.4%
- 10.2%
Sweetie Bit Girls - somac
こんなにもクールなRenoiseの普及に少しでも役立てればと思いましたが、ほとんどMassiveの力です。
タイトル元ネタは"BBQ Pit Boys"(デカいおじさん達がバカデカい肉料理を作って食うYoutubeのチャンネル)今夜も聞きに来たワーオ! すき いいね~ いいね、もうちょい長い曲にしてもいいと思う
21位
2012-08-11 09:51:55投稿
- 471
- 40.8%
- 00.0%
- 81.7%
来日☆記念。いやーさすがに怒られるかもしれ……ない……。けど、両方好きなもんで。BPMも近かったですし。うーん。もっとミックスというか、全体的に特訓していかないとダメですね……。誰か、教えてください。
もっと氷菓されていい うぽつ このイントロ本当ラップあうなー 有難う御座いました。
22位
2013-01-03 16:02:32投稿
- 449
- 30.7%
- 00.0%
- 40.9%
Twitter http://twitter.com/no_suke
skype ID re_nosuke
日本tracker協会 co1636468メロやサンプリングの繰り返しが多い場合、フィルターやパンニングを操作して変化を出し...
23位
2013-10-01 11:43:51投稿
- 409
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
Renoid ボイスファイルを「しゃべらせる」事に特化したシリーズ。
わりといい加減なロボット教師・Robozawa先生と、ちょっととぼけた小学生・和音マコちゃんの、何だかよくわからない会話です。Robozawa先生はマコちゃんの思っていたのとは少し違ったロボットでしたとさ。
Renoid ホーム・ページ:http://reg.s63.xrea.com/Renoid/
(この曲の XRNS ファイルはデモソングページに置いてあります。↓)
http://reg.s63.xrea.com/Renoid/demotalks/Renoid_Demo_Talk_02_Dance.zip
[Renoise 2.8.1, Renoid v1.2, KeroVee 1.61 使用]
■■■ Robozawa先生シリーズ:mylist/38857710 ■■■24位
2009-05-15 08:31:16投稿
- 396
- 20.5%
- 00.0%
- 51.3%
RenoiseをReWireマスター、ReasonをReWireスレーブとして使用する方法の解説です。今回はRenoiseからThorやMalstromをコントロールしています。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
reaperとのrewireも見てみたい 1
25位
2013-06-02 15:16:57投稿
- 396
- 61.5%
- 00.0%
- 102.5%
♪TurboTown / 80kidz
デジタル一眼での映像テストも兼ねてます。
録画と録音は別にやってるので映像はおまけみたいなものですが・・・。
また音のミックスの練習なんですがやっぱり個々の音色は重要ですね。
使用機材等は動画の最後に載せてあります。
改善の余地が多すぎますが次なんとか良くできれば良いな・・・(´・ω・`)
mylist/37330782
▽連絡先
twitter : https://twitter.com/yuk1930おお kakke すごいな・・・ エレキかっこいいw うぽつ あらかっこいい
26位
2015-05-07 11:20:05投稿
- 379
- 41.1%
- 00.0%
- 20.5%
古い曲はRENOISEとVSTで再度作りました。僕のVocaloid→ mylist/49175930 SoundCloud→ http://soundcloud.com/chunter Twitter→ http://twitter.com/chunter16 聞きはありがとうございます。
very good わるくない いいね! 8888888
27位
2018-10-14 21:25:03投稿
- 375
- 30.8%
- 00.0%
- 30.8%
kasikoma
mail
prhythm.luv.luv♡gmail.com
twitter @renoise_minatoやばいはまってしまった ママ… ママー!
28位
2012-05-22 00:45:05投稿
- 347
- 41.2%
- 00.0%
- 144.0%
Renoise.com の Beginner's Tutorial を日本語化したムービーです。ナレーションはVOICEROIDの結月ゆかり嬢に担当してもらっています。元のムービーは45分ほどあるので4分割してアップしています。sm17889256 へ続く。(元のムービーはYouTubeにあります。http://youtu.be/tSENFouWCds)
うぽつ おもしろそう うぽつ 1
29位
2010-01-19 09:09:26投稿
- 346
- 30.9%
- 00.0%
- 72.0%
パート2の内容:オートメーションの使い方から始まり、パターン・シーケンサーの使い方、サンプルとRenoiseインストゥルメントの違い等を説明します。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
デモ版でがんばってる 実際に作りながら勉強してますw 買ったお
30位
2011-12-02 05:42:23投稿
- 332
- 20.6%
- 00.0%
- 51.5%
またまたSP-303オンリーでのナンバー。わんわんお!
sm16466288でおかりしました。よろしくお願いします。 わんわんおー!
31位
2010-05-31 11:45:18投稿
- 317
- 10.3%
- 00.0%
- 41.3%
どこか退廃的な、場末のバーを想起して。 作ったもの:mylist/30707092
暗いな
32位
2012-06-09 01:37:15投稿
- 316
- 30.9%
- 00.0%
- 61.9%
どうも!現在、絶賛休職中のチェスナットです!
友人いわく、「かまってちゃん病」という名の病気になってしまいました。
今は毎日、集中して楽曲制作が出来るので日々曲を量産しています。
いつかまとめて発表できたらと思っています!
Track by Renoise → nm17008207
Lyric & Mixed by CHESTNUT
また、来週の6月11日(月)に西麻布328というクラブで行われる自分も参加させて頂いたアルバムのリリースパーティを兼ねた「STOJKOVIC」というイベントに出演させて頂くことなりました。
詳細はまたブログの方にて書かせて頂きますのでチェックよろしくお願いします!
Blog → http://ameblo.jp/chestnut1988/
Twitter → chestnut1988
マイリスト→ mylist/7053044 検索用 → ニコラップ暗い部屋でぼんやり聞いてる、いいね すげえいい よろしくお願いします!
33位
2012-03-14 13:13:03投稿
- 314
- 31.0%
- 00.0%
- 82.5%
曲DL mp3→ http://wp.me/pyvtF-9b AQUESTONE→ http://www.a-quest.com SounDevotion Competition Round 57→ http://sdcompo.com この曲はスピーチシンセサイザに初めてました。後にUTAUを学んだ。僕のUTAUとAquesToneと→ mylist/32213568 SoundCloud→ http://soundcloud.com/chunter Twitter→ http://twitter.com/chunter16 ありがとうございます。
cute nicejob! よかった!
34位
2008-06-10 12:24:47投稿
- 311
- 20.6%
- 00.0%
- 10.3%
私のyoutube.com/user/stephenarnquistより転載
sugoi これは・・・・・・・いい・・・
35位
2010-07-29 21:38:52投稿
- 304
- 51.6%
- 00.0%
- 10.3%
面接に落ちたのでムシャクシャしてやった後悔はちょっとしている。Renoiseが2.6になって、タイムストレッチやピッチシフトやオートスライス等が出来るようになったので、挑戦してみたけど駄目だった。sm1755749様に憧れただけなんです。ネタはsm10780722様のをザックザクと……。ごめんなさい。貴殿の益々の御健闘をお祈りいたします。
画像が微妙に吹くw ヴぁヴぁヴぁヴぁ 乙 就浪おつwここまで聞いてようやくイイ感じにな...
36位
2008-06-08 08:01:50投稿
- 301
- 10.3%
- 00.0%
- 00.0%
私のyoutube.com/user/stephenarnquistより転載
そりゃコメントないわ
37位
2010-06-08 21:22:34投稿
- 295
- 3210.8%
- 00.0%
- 41.4%
Renoise独自のサンプル用エフェクト・コマンドの使い方を解説。パート3です。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
38位
2008-06-08 07:47:31投稿
- 282
- 31.1%
- 00.0%
- 10.4%
私のyoutube.com/user/stephenarnquistより転載
ネオズンガ登場♪ リモーネ先生aka 桃色先生 wwww
39位
2010-05-20 12:49:09投稿
- 281
- 10.4%
- 00.0%
- 20.7%
RenoiseでのVSTの使い方を説明します。パート1です。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
ただいまDTM勉強中です。ためになります。ありがとうございますー。
40位
2015-03-07 09:47:09投稿
- 267
- 51.9%
- 00.0%
- 31.1%
ダンス動画3作目。今回は、MMMでの追加モーション作成とModToolでのアイテム作成に挑戦しました。その為、見た目は呑気な動画ですが、試行錯誤の連続だったので完成して嬉しく思います。
歌唱は作者本人で、和音マコにバックコーラスを担当してもらっています。
自作モーション、アイテム、mp3 の配布。
http://ux.getuploader.com/misasagi/download/1/misasagi_okonomi.zip
高画質版: http://youtu.be/cyuConXp6Bkあっ、あぶなっw 上手いw 鉄板の上熱くないのかなw いい歌声! お好み焼きが今一美味しそうじ...
41位
2008-06-08 07:41:11投稿
- 262
- 51.9%
- 00.0%
- 00.0%
私のyoutube.com/user/stephenarnquistより転載
らっぷびと wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 借ります お...
42位
2010-05-20 13:31:55投稿
- 235
- 10.4%
- 00.0%
- 31.3%
Renoise独自のサンプル用エフェクト・コマンドの使い方を解説。パート1です。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
1
43位
2013-08-20 00:00:00投稿
- 233
- 20.9%
- 10.4%
- 31.3%
トラッカー型の音楽制作ソフト「Renoise」を使用して歌声を合成する「Renoid」に和音マコ音源が対応しましたので、和音マコ誕生祭2013のお祝い動画も兼ねて「かえるの合唱」を歌わせてみました。
和音マコ誕生祭2013のプレイリスト→mylist/4520925
また、動画の後半では、Renoidデフォルト音源の1つの「ハナ」と和音マコと同様にUTAU音源をRenoidに対応した、ほのか鳴(めい)、朝音ボウと一緒に輪唱させています。
Renoidを使ってみたいという方は以下のサイトをご参照ください。
Renoid考案者satobox様のRenoid紹介ページ
http://reg.s63.xrea.com/Renoid/
g200kg様が開発された、WEBブラウザ上で歌声を合成して鳴らす事が出来る「Renoid Player」の公式ページ
http://www.g200kg.com/renoid/おお 1
44位
2013-02-02 22:06:46投稿
- 226
- 52.2%
- 10.4%
- 41.8%
Renoid デラックス版を使った初めてのデモソングです。
1番を「ほのか鳴」、2番を「朝音ボウ」が担当してくれています。
(少しスクロールがぎこちないですが、これは僕のPCのせいです。)
Renoid ホーム・ページ:http://reg.s63.xrea.com/Renoid/
(この曲の XRNS ファイルはデモソングページに置いてあります。↓)
http://reg.s63.xrea.com/Renoid/demosongs/Renoid_Demo_Song_06_Android.zip
[Renoise 2.8.1, Renoid v1.2, KeroVee 1.53 使用]
■■■ Renoid デモソング集:mylist/38597262 ■■■画面の色がカラフルで無機質で綺麗 歌詞www かわいいなー 十分滑舌良くないかw 応援したくな...
45位
2008-06-10 12:10:56投稿
- 217
- 10.5%
- 00.0%
- 00.0%
私のyoutube.com/user/stephenarnquistより転載
1ゲット
46位
2010-01-19 09:34:16投稿
- 212
- 10.5%
- 00.0%
- 62.8%
パート3の内容:パターン・マトリックスの使い方、センド・トラックの使い方等を説明します。■ Renoiseチュートリアル ■:mylist/17209523
これはすごい。
47位
2008-06-08 07:55:15投稿
- 212
- 10.5%
- 00.0%
- 00.0%
私のyoutube.com/user/stephenarnquistより転載
wwwwwww
48位
2014-04-20 00:48:12投稿
- 205
- 21.0%
- 10.5%
- 21.0%
Renoise 3.0 のサンプラー機能と、Selection Shaper というスクリプト・ツールを使った、ゼロから音を作って行く過程のデモンストレーションです。
Selection Shaper は下のリンク先からダウンロードしてください:
http://forum.renoise.com/index.php?/topic/41563-new-tool-30-selection-shaper/
http://reg.s63.xrea.com/BBS/viewtopic.php?f=2&t=574波形作るやつ知らなかったぁー renoiseの講座ありがたい
49位
2013-10-01 11:49:30投稿
- 204
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
Renoid ボイスファイルを「しゃべらせる」事に特化したシリーズ。
わりといい加減なロボット教師・Robozawa先生と、なぜか関西弁の小学生・朝音ボウちゃんの、何だかよくわからない会話です。ボウちゃんは、Robozawa先生の手を取り外して、人助けをしたのですが・・・。
Renoid ホーム・ページ:http://reg.s63.xrea.com/Renoid/
(この曲の XRNS ファイルはデモソングページに置いてあります。↓)
http://reg.s63.xrea.com/Renoid/demotalks/Renoid_Demo_Talk_03_Hand.zip
[Renoise 2.8.1, Renoid v1.2, KeroVee 1.61 使用]
■■■ Robozawa先生シリーズ:mylist/38857710 ■■■50位
2017-03-06 03:53:08投稿
- 202
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
デ/スノートをサンプリングして制作されたフットワーク・ジャングルです。
※Youtubeからの転載です。
https://www.youtube.com/watch?v=h_qJtLfPx0s
Showcase in Renoise 3 Beta 1.
Collaboration between Msymiakos and Vojeet.
Listen and download on https://soundcloud.com/vojeet/vojeet-...51位
2015-02-11 15:51:08投稿
- 196
- 10.5%
- 00.0%
- 21.0%
記念すべきダンス1作目。もはや入手困難でオワコンと言っていいであろう "Dance x Mixer" というソフトでキャラと踊りを作っています。少々不自然さも感じますが、どんな形であれ自分でも1曲通してダンスを作れたのが嬉しかったです。密かにこのキャラも気に入ってます。
この曲のボーカルは「ほのか鳴」というボイスファイルをお借りしています。もう中の方はそういう活動を卒業されたみたいですが、僕はいまだにこのウィスパーボイスがお気に入りで、よく使わせて頂いてます。
Youtube 高画質版 http://youtu.be/l8YfaRLnfYs888888888