キーワードRoger_Waters を含む動画: 58件 ページ目を表示
2025年2月16日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-10-29 20:31:40投稿
- 12,244
- 2021.6%
- 20.0%
- 1000.8%
超~~カッチョエエ!!!
この時期イギリスで排外主義が台頭してきた クィア=ゲイ 実際ビーチボーイズのメンバーとか保守だし笑えん 単純な完成度だとフロイドで一番高いからな壁 PAとかの技術はナチスが屋外演説で進歩したんだ プーチンでやってくれ 全人代 典型的パーサップス この...
3位
2008-03-17 13:15:15投稿
- 10,573
- 2332.2%
- 40.0%
- 1911.8%
またしても最後が・・・です。
結局壁を破壊しても何も変わらなかった 壁が破壊されるぞ、、、 気づいた時には自分の価値観(壁)の外に出ることはできなくなった この辺りはanother brick in the wallの回想だな まさかニコニコにピンク・フロイドの歌があるとは思わなかった
4位
2008-10-24 15:47:20投稿
- 9,644
- 880.9%
- 30.0%
- 1341.4%
『ピンク・フロイド ライブ・アット・ポンペイ』(Pink Floyd Live at Pompei)を収録したドキュメンタリー。1972年9月一般公開。 邦題「吹けよ風、呼べよ嵐」(One of These Days)は、1971年10月30日のアルバム「おせっかい」最初の楽曲。途中で聴かれる叫び声「One of these days, I'm going to cut you into pieces(いつの日か、お前を細切れにしてやる)」はニック・メイスンの声。メイスンによる叫びは、不気味さを出すためにスピードを遅く収録された。(参考 Wikipedia) 途中のすっぽ抜けが印象的。「聖飢魔Ⅱ」の「おまえを蝋人形にしてやる」の元かどうかは知らない。
神リカバリー 元々オカズの引き出しが多いからリカバリできたんだなwwwww 変な編集好き すげ うまいな にっ9 エコーズ目当てでアルバム借りたけど、この曲に一番シビれた スタジオ版よりバッキングがかっこいい フィルムが無いので静止画で繋いでいるのか...
5位
2010-02-15 20:37:41投稿
- 7,087
- 1452.0%
- 50.1%
- 1191.7%
Live 8 再結成
ワシも 画面左のロジャーとリックに注目 70年代の日本のミュージシャンってフロイドの事を下手だって馬鹿にしてたよな。彼らの1000分の1もアルバム売っていないのにwww この時はまだ死んでねーよw ロジャー嬉しそうだ リックライト❤️ 痛みも感じなく...
6位
2007-11-03 10:33:53投稿
- 6,169
- 2744.4%
- 00.0%
- 711.2%
フライトシムIL-2のファンムービー拾い物。SBDドーントレスの後部銃座が赤く染まってゆく…。
sm1135951を再エンコがかからないように上げ直しました.おお・・・ ローリングストーン誌に売り込まないと(使命感) ペリリュー神社とか? ここら辺の演奏は全部サポートメンバーが演奏してる ガンナーズドリーム wwwww なんてゲーム? 俺の感動を返せwww ありがとう…(涙) カミカゼか? 後部銃座プレイ...
7位
2008-03-19 13:22:37投稿
- 5,930
- 1392.3%
- 10.0%
- 811.4%
前の動画でご要望があったのでうpしてみました。・・凄いです、さすがフロイド。
おい君 ロジャー曰く「くどい」 ブームタウンラッツのボブゲルドフ 和訳が今一詩的じゃないな ここリンカーンの演説だっけ さっきの叫びは本編のアナザーブリックインザウォールパート3でもあるよ ここのリックのシンセが大好きなんだ パルスのHeyYouがベ...
8位
2008-07-04 15:26:43投稿
- 5,484
- 1873.4%
- 30.1%
- 641.2%
from The Wall Live In Berlin(1990)/Pink Floyd(Roger Waters)&Various Artists
ピンクフロイドって英語圏だと未だに人気あるよな。youtubeとかの再生数も凄いし 阿波踊り ウォールマリア建設中 神曲 連獅子w スクールメイツじゃないか? とどのつまり人は壁の一部にすぎないのさ 結局のところこんなものは壁の一部にすぎないのだ お...
9位
2007-05-29 02:48:48投稿
- 5,086
- 320.6%
- 00.0%
- 280.6%
作曲 エンニオ・モリコーネ 作詞/ソロ ロジャー・ウォーターズ ギターソロ エドワード・ヴァン・ヘイレン なにこの神キャスト。 映画シーン動画リストはmylist/194122/1211361
もう泣いているが? エディのフロントはほんと珍しいw フロントつかっとるwwwwwwwwww コレエデ...
10位
2010-05-08 02:00:58投稿
- 3,143
- 361.1%
- 00.0%
- 551.7%
sm9725961とはちょっと違います。 Live 8行きたかったなあ
おいwww今いいところなのにww ロジャーは下なのにギルモアは上の名前で呼ばれるなあ それにしてもロジャー水達とデブったギルモアは 卵産んでます 映画のwall とおんなじだ リック… スゴイ泣かせるギターだな ウミガメw でも声と演奏は衰えてないね...
11位
2009-02-17 12:33:22投稿
- 3,057
- 1053.4%
- 20.1%
- 451.5%
ベルリンの壁崩壊の翌年に壁のあった場所で行われた大規模な野外コンサート。 The Wallの世界をリアルに再現したとんでもないライヴです。
マッカーサー 父 乳、もとい父! ウォール・マリア もはや、ミュージカル 父 ドイツだからスコーピオンズか ロジャー73歳(2016/09/06)おめでとう! 父父父 本当の演奏してるのって壁の向こうの人らじゃないの? 映画のゲルドフもすげぇけどこっ...
12位
2008-10-24 22:44:46投稿
- 2,498
- 652.6%
- 00.0%
- 341.4%
YouTubeより。ほとんどロジャーのソロですが、ギルモアのギターが良く合います。
nobody home で鳴らない電話 相変わらず死にたくなるわ… ここのツインが! 死にたくて死ねなかった奴と、死にたくないのに死んでしまった奴との対比 さすが西洋演歌w ギルモア最高だな! 個人的に最高傑作。 最高だ・・・ 泣けるソロだ。。 つま...
13位
2017-02-25 00:25:13投稿
- 2,327
- 80.3%
- 20.1%
- 10.0%
いや 二つの映画のPVを混ぜようとしていたら、なんか変なものになってしまった。
小野大輔要素がひとつもないwwww 草 完全に一致 なんじゃこれwww は (´;ω;`) あああああ・・・・ 違和感がいい仕事してる
14位
2012-03-19 22:43:54投稿
- 2,252
- 552.4%
- 00.0%
- 431.9%
Roger Waters + David Gilmour Comfortably Numb, Live, O2 Arena 2011 ようつべより転載。 高画質がありました。( mylist/31024879 )
こんなの高くて怖いだろwww すげー筋肉 ??? ギルモアあの高さが凄い怖かったらしいからな 大合唱w ウォールツアーの時は大赤字になったけどw そりゃ大興奮ですな これは幻想の崩壊で、ファシズムに導かれるんだよね 緊張したのか調子よくないなw 知ら...
15位
2008-03-28 04:19:10投稿
- 2,197
- 572.6%
- 10.0%
- 170.8%
転載。ギルモアと比べるとギターはアレですが、ロジャーのボーカルってこの曲に必要ではないかと。追記――二人のギタリストですが、ギルモアパートを歌う若い方がアメリカ人のドイル・ブラムホールⅡ世、年長の方が1976年のツアーからピンク・フロイドのツアーに参加しているというスノーウィ・ホワイト氏だそうです。
スノーウィホワイト! この曲って意識朦朧としてる奴にドラッグ打つ歌だから、ギルモアみたいな温かみあるボーカルもどうなの?って思う 嫌いじゃないけど、ねちっこく聴こえる ズコー ギルモアの声って謎の透明感あるよね そうは言ってもロジャーなしフロイドのロ...
16位
2008-03-17 13:09:52投稿
- 2,172
- 401.8%
- 00.0%
- 190.9%
最後に注目・・いや注意ww
シンエヴァ冒頭のニコイチ使徒見たときこれ思い出したww follow the worms All you have to do is my friend? Rule again Britannia Would you like to see to f...
17位
2009-11-01 06:36:54投稿
- 2,160
- 211.0%
- 00.0%
- 733.4%
January 15, 2005
Tsunami Aid;A Concert of Hopeコーラスいらね ロジャーの存在そのものが好きだわ 組み合わせ俺得過ぎる これクラプトン...
18位
2010-04-08 16:02:54投稿
- 1,521
- 191.2%
- 00.0%
- 161.1%
転載物、おなじみポンペイでのLIVE映像より「神秘」
このおるがこのオルガンこそがフロイドだな このオルガンがフロイドの真髄 髪の毛で草 確かにロジャーでけえ 髪の毛めっちゃ邪魔そう たのしそう でけぇwww あれ?ロジャー?www 感動。 !? ポンペイのこれはクソカッコイイ おお ロジャーww この...
19位
2009-01-25 15:35:54投稿
- 1,443
- 302.1%
- 00.0%
- 100.7%
●ピンク・フロイドの、創立者とも言うべき、シドバレットの、初々しく若かりし頃、ちょっと疲れた頃、スキン・ヘッドの頃、ちょっとファットな頃、エピタフの頃・・・
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >ビアでいっぱいのおなか この頃のシドのビジュアルは今でも充分通用する、というか古臭くない こっち気づいて笑ってるんじゃね? !? ミックロック 頭がダイヤモンドみたい、キレイ.... デブでヨボヨボのダイヤモンド なんかうれしそうw ガタイいいなw ...
20位
2015-07-23 07:37:10投稿
- 1,283
- 40.3%
- 20.2%
- 70.5%
ロジャー・ウォーターズ[死滅遊戯2015]からのミュージックビデオ。
歌詞と訳を付けました。 92年にしては映像キレイやな… そうです あれ?ジェフベック?
21位
2014-07-13 10:35:54投稿
- 1,210
- 342.8%
- 10.1%
- 201.7%
今晩は、Jackです。Pink Floydのアルバム『 狂気 』より「 Time 」のカヴァーをお届けします。
原曲にはおよびませんが、思うことあってコピーではなくJack風カヴァーをしております。
Pink Floydファンの方に楽しんで頂ければ嬉しいです。
『 虚空のスキャット 』のカヴァー動画はこちらです → sm23410408オリジナルはハイワットにファズフェイスとエコーレックかませた音だよ おうw 音作り教え...
22位
2017-01-24 15:07:17投稿
- 1,208
- 151.2%
- 10.1%
- 181.5%
2016年10月1日メキシコシティでのパフォーマンス。
ライブを見てるとロジャーはメッセージ重視に対してギルモアフロイドは音と空間の表現を重視してる感じだよね おかっぱ金髪のふたり可愛い 細谷伸之のテーマ キレッキレだなあ 最高だわロジャー そりゃあギルモアフロイドのナンバーの殆どはロジャー作詞作曲だから...
23位
2009-01-24 14:46:32投稿
- 1,205
- 50.4%
- 00.0%
- 141.2%
スタジオ入りするところ やら、出待ちしていて、出てきたところ? など。シドが良い顔してます。リックも男前です。ああ、今は、もう、二人も・・・(ry cry cry... ●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >
リックは旅立ってしまったのか・・・ ん? Pinkな猫か?! 貴重な映像だった .
24位
2009-04-21 12:18:21投稿
- 1,194
- 181.5%
- 10.1%
- 90.8%
ベルリンの壁崩壊後の1990年、Roger Watersの呼びかけで多くのミュージシャンが参加したコンサート。ラストは全員揃っての合唱になりました。 この曲はLive Aid後、ロジャーが感化されて作ったものだったと思います。 主な参加アーティスト:Bryan Adams, Cyndi Lauper, Joni Mitchell, Paul Carrack, Sinead O'Connor, Scorpions, The Band, Thomas Dolby, Van Morrison ///mylist/12716540
その隣はブライアン・アダムスか オコナー終始やりにくそうな顔してんだがw レディオケイオスのトリ 隣にいるのウテ・レンパーだ、仮面ライダーの怪人みたいだけど シンディかわいいな ジョニ・ミッチェルだ いい曲だよな おお、トーマスドルビー vanさいこ...
25位
2008-10-24 22:23:51投稿
- 1,097
- 454.1%
- 00.0%
- 40.4%
youtubeより。ママ、需要あると思う?
海外だと未だにピンクフロイドの人気凄いんだよなあ。YouTubeの再生数が1000万超えがいっぱいある 白いレンガがどんどん高くなってる… 母親役か お前が歌うんかい ここお母さんの台詞だからいいんじゃないの? すげえ だれだ! もともとこういう構想...
26位
2009-01-24 22:15:37投稿
- 1,046
- 40.4%
- 00.0%
- 101.0%
Pink Floyd - VH1 Legends Syd Barrett_pt1
●やっぱ、シド・バレットがピンク・フロイドを貫いていた存在だったんや~、という番組。
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >ダンエレクトの愛好家はみんな狂ってるなぁ pink floydはホント動画とよくあうなぁ 狂気をは...
27位
2015-06-02 01:37:01投稿
- 928
- 161.7%
- 00.0%
- 50.5%
動画説明
Pink Floyd videos and performances, beginning with the Arnold Layne promo from 1967 and culminating with the reunited band's performance at Live 8 in 2005.
(ピンクフロイドのPVとかの特集です。
デビューシングルの「アーノルド・レーン」の貴重なPVから2005年のLIVE8でのパフォーマンスまで。タイトル変更。)
参照URL→http://www.bbc.co.uk/programmes/b014grts
使用ツール:Freemake Video Converter(MKV→MP4変換)、夏蓮根ライブ8から ハイ・ホープス 幻の翼 フレッチャー・メモリアル・ホーム アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(パート2) マネー 吹けよ風、呼べよ嵐 グラントチャマー・メロー 日本の四人囃子がカバーしてました@うP シンバライン ポイント・ミー・イ...
28位
2009-11-20 09:56:15投稿
- 913
- 80.9%
- 00.0%
- 60.7%
Pink・Floyd Roger・Waters
現代文にでたので 俺も国際フォーラム行ったよ! また来日してくれー! 俺も3日連続で観た。最高だった。 死滅遊戯 これと前曲の「it's miracle」は通して一曲な感じ 国際フォーラムで見たが鳥肌もんだった ブリンクgogo
29位
2016-02-02 20:42:06投稿
- 881
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
『ロジャー・ウォーターズ ザ・ウォール』2015年公開 ロジャー・ウォーターズ&ショーン・エヴァンス監督作品 予告編
30位
2008-12-17 07:56:40投稿
- 772
- 70.9%
- 00.0%
- 162.1%
"Internationales Essener Pop & Blues Festival 1969" Grugahalle, Essen, Germany, 11 October 1969
ああああああああああああああああああ この先、商業的に成功するなんて想像できない シュ...
31位
2010-08-02 15:06:30投稿
- 697
- 30.4%
- 00.0%
- 30.4%
転載物、「AMUSED TO DEATH」収録のシリアスな名曲、悲鳴の様なラストのギターはいつ聴いても締め付けられる。
ストラトじゃないんだなぁ うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
32位
2016-02-03 18:40:07投稿
- 694
- 30.4%
- 10.1%
- 20.3%
『ロジャー・ウォーターズ ザ・ウォール』より“In The Flesh?”ロジャー・ウォーターズ&ショーン・エヴァンズ監督
これ買ったわー ロジャーぁぁぁぁ 買ったわ〜見たわ〜最高だったわー
33位
2010-12-17 22:40:15投稿
- 640
- 20.3%
- 00.0%
- 50.8%
PinkFloydの「頭脳」、RogerWatersが1984年に発表したアルバムから抜粋。
神経症を患った男の見た夢の結末とは。
前作:Roger Eno Collection→sm13044439
次作:Incantations / Mike Oldfield / sm13061761
アンビエントとかエレクトロニカとか→mylist/22550237カリフォルニア式の握手ってなんだよw なぜ16:9なんしょ?
34位
2009-01-25 15:07:52投稿
- 591
- 40.7%
- 00.0%
- 10.2%
Pink Floyd - VH1 Legends Syd Barrett_pt5
●やっぱ、シド・バレットがピンク・フロイドを貫いていた存在だったんや~、という番組。
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >SYD!!!!!!!!!!!!! リチャードぎあそっくしだな 2 .
35位
2016-11-11 04:49:22投稿
- 563
- 30.5%
- 10.2%
- 61.1%
【内容】
2016年11月に、ピンク・フロイドの集大成とも言える驚愕の27枚組ボックス発売!
これを記念して、放送されたライブ・アーカイブ集です。
フロイド初期の貴重なTVパフォーマンス映像は必見27枚組収録の映像も大量に@うP まどマキMADとかにはこれ合うかも@うP テスト天の支配
36位
2009-01-24 23:27:26投稿
- 500
- 20.4%
- 00.0%
- 40.8%
Pink Floyd - VH1 Legends Syd Barrett_pt2
●やっぱ、シド・バレットがピンク・フロイドを貫いていた存在だったんや~、という番組。
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >かっこいいし頭も良くて才能もあるのに・・・ .
37位
2009-10-13 22:45:12投稿
- 482
- 81.7%
- 10.2%
- 20.4%
youtubeより
ギターソロ大好き この頃のウォーターズは日本人を嫌ってた フロイド名義のウォーターズのソロ この時代のフロイドはプログレじゃない mou ブレードランナー思い出したwww なんだこの日の丸少年は
38位
2009-01-25 14:42:59投稿
- 368
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
Pink Floyd - VH1 Legends Syd Barrett_pt4
●やっぱ、シド・バレットがピンク・フロイドを貫いていた存在だったんや~、という番組。
●< あぶパ(Abzonally Park) user/8740602 MusicVideo=mylist/8913578 >.
39位
2010-07-04 04:25:50投稿
- 351
- 30.9%
- 00.0%
- 41.1%
Tommy Shaw (Vocal/Styx) Edgar Winter (Sax) Mike Baird (Drums/Journey) Tony Levin (Bass/King Crimson) Richie Kotzen (Guitar/Poison,Mr.Big)
トリビュートがアメリカ人ばかりなんだな 素晴らしい ドラムはビルブラじゃなかったか?
40位
2015-02-23 21:46:06投稿
- 320
- 237.2%
- 00.0%
- 20.6%
1977年7月6日のカナダ・モントオール公演からPigs On The Wing(Part2)です。
この曲の冒頭にて、興奮したファンが爆竹を投げ出した事に激怒したロジャーがファンに唾を吐き、怒りを吐露しました。
ファンとの確執を元に作られた「ザ・ウォール」の構成が誕生した歴史的なライブです。僕は聴いてほしんだ でも僕は今歌おうとしているんだそれを聴きたい人もいる 叫んだり怒鳴ったりしたい奴も外でやれよ 花火をあげたいならここから出て行って外でやってくれよ なぜ静かにできない? ふざけるなよ、聴きたい人はいっぱいいるはずだ。 いや別にいい...
41位
2016-11-05 23:21:15投稿
- 289
- 41.4%
- 00.0%
- 00.0%
メキシコでのライブの様子。まだまだ元気そうで何よりです。今度アルバム出すらしいぞ!!
世代は一緒だもんな これはひどい ロジャー爺さん相変わらず尖ってるなw メキシコの壁と聞いて
42位
2011-08-04 12:01:01投稿
- 264
- 20.8%
- 00.0%
- 10.4%
Roger Waters - What God Wants, Part1
買うわ otu
43位
2009-10-11 02:27:41投稿
- 255
- 41.6%
- 00.0%
- 20.8%
youtubeから
ギルモアギターソロktkr ブッシュ親子とフセインも入れてあげて この曲好き 1
44位
2015-08-17 19:20:12投稿
- 235
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
Roger Watersファーストソロアルバム[ヒッチハイクの賛否両論]から邦題「ストレンジャーの瞳」のミュージックビデオ。
45位
2015-08-11 00:07:14投稿
- 233
- 20.9%
- 00.0%
- 10.4%
2011年5月12日のロンドン公演で行われた「Another Brick in The Wall Part1~2」です。
1980年に行われたフロイド名義のザ・ウォールツアーとは雰囲気が違うのが印象的です。声がw oooooooo~
46位
2017-05-20 02:45:06投稿
- 202
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
Roger Waters[Is This The Life We Really Want]からの先行ミュージックビデオ。
47位
2015-10-01 18:34:09投稿
- 188
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
デイヴィッド・ギルモアの最新ツアーから09/23イギリス・ロイヤル・アルバート・ホール公演の音源です。
この日はComfortably Numbでグラハム・ナッシュとデイヴィッド・クロスビーが飛び入り参加し共演しました。48位
2019-03-22 17:22:01投稿
- 181
- 00.0%
- 00.0%
- 52.8%
Roger Waters 2010年から約3年以上行ったThe Wall再現ライブ。コンサートの概念を変えたと言われる1980年〜81年のライブより質が上がりツアー中も演出のマイナーチェンジが沢山ありました。
49位
2015-08-17 18:37:17投稿
- 151
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
Roger Watersファーストソロアルバム[ヒッチハイクの賛否両論]よりタイトルトラックのミュージックビデオ。
50位
2015-07-11 12:25:10投稿
- 117
- 00.0%
- 10.9%
- 00.0%
Roger Waters1992年発表[死滅遊戯]からのミュージックビデオ。邦題「神話 パート1」ジェフ・ベックがギターで参加。
51位
2015-11-20 18:08:20投稿
- 104
- 32.9%
- 00.0%
- 21.9%
Roger Waters The Wall Live から。
サングラスw ロジャーそういえば吹けたな 是非劇場で見たかったんだがなーリバイバル上映してくれ