キーワードSTEREDENN を含む動画: 102件 ページ目を表示
2025年4月20日 07時03分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-07-01 01:11:02投稿
- 1,358
- 574.2%
- 20.1%
- 30.2%
横シューティングゲームです
何回もやり直す感じなのでクリアはなかなかできないよ!!
次:準備中
すてれでんマイリスト:準備中アイエエエ! あ? サヨナラ! せふせふ ラグキャノンはこのシールドキューブ抜けてくから相性はいい 残りライフ2とかの時に限って事故るやーつ 今のは突進してくるボスの下をくぐるのが楽だね レーザーが押し戻されるのがなにげに厄介 この武装でこいつはきつ...
3位
2018-06-17 11:09:15投稿
- 692
- 355.1%
- 00.0%
- 71.0%
ここホント苦手 さっきのアーティファクトのおかげかなあ 実際キャリアmk-1はうざい w このボス張り付きいけるんだ おしいおつおつ! いけちゃうやつw 予防線どころか終わり宣言w 54すらっしゅ なるほどぶった切り包丁 ぶるぶるきりたんぽ きりおね...
4位
2018-07-07 16:26:02投稿
- 634
- 132.1%
- 00.0%
- 10.2%
Steamで買ったステレデンのネットで見る評判がなんかアレなので悔しくて作った動画です
でも面白さが伝わるとは言っていない
次→ sm33506397
mylist/60790877
ずんだクリームソーダの味は、自分で買って確かみてみろ!
これ見て買いました→東北ぶった斬りたん sm33378423母艦がボカーンってな 母…貫通…いやらしい…… あ、ぶった切りとは違う人かw 特殊能力のリチャージも早くなるよ 評判がアレなのは無印の方だと思うよ。BSになってかなり面白い おつおつ 草 つづくんですかやったー 強武器きた ですとろーい ミサイルサー...
5位
2018-10-17 19:41:01投稿
- 604
- 193.1%
- 00.0%
- 40.7%
スカーヴィスさんは俺達のアイドル
sm33553947←前 次→
mylist/60790877
これ見て買いました→東北ぶった斬りたん sm33378423詰んでないよ うぽつ これ作者が最初に作ったゲームの自機と世界観(?)だってさ MINEは2周目からの撃ち返し対策だけでもかなりいいね このランダム大玉ホント嫌www お花摘みか… いい武器来ないのう !? www フラグミサイルとか欲しくなるな セ...
6位
2015-11-23 09:28:17投稿
- 579
- 101.7%
- 00.0%
- 50.9%
Hyperblasterがあればだいたいどうにかなる。次:sm27649434
ダメージ色が赤は通常ダメージ ダメージ色が紫の相手は追加ダメージ発生 うむ、全体的に敵が硬い感じがする ブーメランって強いのかな 硬い あらら 私も気になってたので うぽつです ストアで見かけて気になったので うp
7位
2015-07-10 23:32:26投稿
- 565
- 173.0%
- 00.0%
- 40.7%
Steamで購入した2DSTG、Steredennをプレイ。
(比較的)まともな武器が引けた
mylist/33700069 単発&Part1まとめオプションは継戦能力高いが瞬間火力が足りないみたいだな 敵出現がランダムならばSTGにと...
8位
2018-07-20 01:37:03投稿
- 428
- 153.5%
- 00.0%
- 40.9%
武器紹介までやりたかったのでいつかやります
sm33527057←前 次→
mylist/60790877
これ見て買いました→東北ぶった斬りたん sm33378423
今入れ忘れに気付いた前回広告者様
boseki 様
dantech 様意外とこの近接強化が強い ちなみにこの機体に限り武器縛り一周の実績は取得不可 グレネードをいかにして敵にぶち込むかがカギな機体 ひとりTD系w わあ派手だ LightsaberにREFLECTORやMINESで固めれば実質ALL近接w デイリーチャレ...
9位
2018-07-15 04:11:02投稿
- 425
- 163.8%
- 00.0%
- 30.7%
すごいあつい
sm33506397←前 次→sm33553947
mylist/60790877
これ見て買いました→東北ぶった斬りたん sm33378423あとは地味だけど敵の前進を抑えるステイシス効果もかな Sボスは2周目からが鬼 メンズビームもなつかしいな 画面激しい 強敵だった 始まりにして終わりみたいなやつなのかな 本当の戦いはこれからだ やったか!? DEMUXERは操作が難しいんだよね強いんだけど
10位
2018-07-11 05:52:02投稿
- 422
- 153.6%
- 00.0%
- 10.2%
きりおねとあかり的な軟体生物がステレデンを遊ぶ
sm33486247←前 次→sm33527057
mylist/60790877
これ見て買いました→東北ぶった斬りたん sm33378423うぽつです うぽつです お? おつー コンテナミサイル直当ては頼れるのう あるある ですとろーい マイケル-! いうても2.2.0からの変更点はあんまりないけどねー うかつな一言 upo- よりによってmk-1だw おつ うぽつ
11位
2020-02-20 19:26:02投稿
- 409
- 71.7%
- 20.5%
- 61.5%
どうしてか剣にはロマンを感じる
気が向いたら続くかも話のつづき気になるw おつ おまかわ うぽつです うぽつ おつー うぽつ
12位
2015-11-23 09:41:16投稿
- 357
- 30.8%
- 00.0%
- 10.3%
武器を全然入れ替えないプレイなのでこのゲームの遊び方としてはあまり正しくない気がしてきた。次:sm27649477
おおー 武器はむしろ早々に固めるのがセオリーな希ガス うp
13位
2018-07-13 08:14:02投稿
- 274
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
最近ステレデンの実況動画が増えて嬉しい
ということで私も奮起してウルトラウォーリアー取得に挑戦しました
シード値46933にすることで、この動画と同じWAVE構成をプレイできます
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406214位
2015-11-23 09:51:13投稿
- 252
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
おわり。みんなもあそんでみてね。
うp
15位
2018-07-17 08:25:01投稿
- 211
- 31.4%
- 00.0%
- 10.5%
使いづらいようで、実はラスボスの弾幕を「比較的」簡単に攻略できる武器です
「一番」簡単に攻略できそうなのは#04:41のおまけから
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
追記:実戦で本当にステージ7で出たので使ってみました sm33577702www 予約攻撃にはそれなりに使えるやつだ ウポづで、ございます。
16位
2018-10-16 01:41:02投稿
- 137
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
笑えるくらい見苦しい最期だった
開始機体:FURY 武器:ラグキャノン ファイアーボット
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406217位
2018-06-06 01:15:28投稿
- 126
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
相変わらず見どころのないプレイですが、それはそれとして
動画解説分のURLがハイパーリンク化するそうなのでサントラの聞けるページを貼っておきます
開始機体:TEMPEST 武器:FUSIONBOT
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
Steredenn: Binary Stars (Original Game Soundtrack)
https://zandernoriega.bandcamp.com/album/steredenn-binary-stars-original-game-soundtrack
ちなみに私はOPやメインテーマ以外だと↓が好きです
https://zandernoriega.bandcamp.com/track/tensor-forces-218位
2018-07-17 21:41:03投稿
- 121
- 21.7%
- 00.0%
- 10.8%
だんだん1周クリアできるようになってくると、2周目からが本番というのがよくわかります
英語レビューでBULLET HELL と書かれてて前は「?」と思ったんですが、確かに弾幕ゲーになってきますね
開始機体:TEMPEST 武器:ULTRABEAM
ラスボス第2形態TIPS #20:02
どうもニンジャボットと接触報復があればボットを壁に当ててるだけで弾消しできる感じ
難易度の変化
ちょうどステージ2のボスが同じなので比較用に。1周目は#02:52。 2周目+アーティファクト1つは#25:54
ちなみにアーティファクトをたくさんとって難易度を上げると雑魚もWay弾の数や弾速を上げてくる
2周目のスーパーシャバル #23:19
シークレットボスのSUPERCHABALは1周目sm33174324だとかなり弱い部類のボスだが
2周目からはシールドキューブを展開チャージしてくる。弾幕の密度もあがるのでわりと厄介
チャージで吹き飛ばされてシールドキューブにぶつけられるのが一番怖い
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062デイリー2位おめでとうございます ごんぶと
19位
2018-09-07 03:00:02投稿
- 111
- 10.9%
- 00.0%
- 00.0%
だいたいノーカーゴのときは糞武器持たされることが多いんですが今回はアタリでした
火力高すぎてラスボスが最終モードになる前に破壊されるのって滅多に見ないですね
開始機体:TEMPEST 武器:SHOTGUN&LAGCANON(固定)
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062キチ火力回だなあ
20位
2018-08-04 20:21:02投稿
- 109
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
今回のグローリーハンマーの解説で、一通り武器紹介できたかも
開始機体:TEMPEST 武器:SHOTGUN&GLORYHUMMER(固定)
BOSS戦インデックス
#00:47、#02:37、#04:47、#07:04、#10:17、#14:34
GLORYHUMMER(武器)
ENERGYカテゴリの高威力単発武器。かなり威力が高く大体の敵が1撃で沈む
相手が耐えた場合、ハンマーが貼り付いて10回まで継続ダメージを与える
ダメージ効果が切れても手元には戻ってこないのでショットボタンで呼び戻す必要がある#10:40
近接なら連打が可能でノックバック効果もつく#03:04 さらにシールド破壊効果がある#04:01
シールドキューブも貫通する非常に強い武器だが#10:17、敵機や障害物に対しては貫通性能がなく
狙いを外すと画面外まで飛びさり、戻り時には攻撃判定がないため取り回しはかなり悪い
なお、シークレットボスを倒して手に入るアーティファクト「スーパーマッシブグロリアスサバイバー」は
武装が高得点と引き換えに、このハンマーのみ(特殊能力は使用可)になり、カーゴが出現しなくなる
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406221位
2018-04-29 11:50:37投稿
- 105
- 11.0%
- 00.0%
- 11.0%
このタイプがビーム発射中に動くの見たことないんだけど…
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
武器概説 Steredennでは初期装備を含めると約50の武器が使用できる
カテゴリ
武器はBALLET、ENERGY、HEAVY、CONTACT、BOT、そしてSHIELDにカテゴリ分けされる
CONTACTやBOTなど特殊なカテゴリを除けば、カテゴリによる差(威力・連射速度)は無く、ダメージ属性など武器の特徴に左右される
ダメージ属性
武器にはカテゴリとは別にダメージ属性が設定されており、敵のもつ属性との関係で威力が増減する
ワイドショット系の武器はセンターとサイドでダメージ属性が異なっていたり、複数のダメージ属性に対して抵抗力を持つ敵が存在する場合もある。ただしこのゲームにおいて属性相性はそこまで強いものではなく、武器の特徴(射程・角度・火力)とアップグレードの選択のほうが重要になる
特殊効果
今回メインで使用したSTASISGUNは名前の通り相手の移動・攻撃速度を低下させる #07:02
他にも貫通(障害物を無視)効果をもつFUSION系やIMPALER、バリヤー破壊効果をもつCRUSHER、弾消し効果のあるSHOCKWAVEなど特殊な効果をもつ武器は多い
一方で、自機の速度が低下するものや、発射後に反動で移動してしまうマイナス効果をもつ武器もある
主力として使えない武器も、隕石群の一掃や大型雑魚への速攻など特定状況下では有効な場合もあり、総合的にみるとそこまでゴミ武器というものは少ない面白そうだね
22位
2018-11-30 21:22:03投稿
- 104
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
条件みたとき「えぇ…」ってなったけど、わりといけた(2回目)
開始機体:TEMPEST 武器:GLORIOUSHUMMER&DETHRAY
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406223位
2018-04-23 22:41:10投稿
- 104
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
全プレイヤーが共通した機体と武器で一日1度だけプレイできるデイリーラン
新バージョン『BINARY STARS』の紹介がてら、挑戦の記録をあげていきます
私のプレイスキルより新武器や新アップグレードとかを眺めていただけたらと思います
本日開始状態
機体:TEMPEST武器:SAWのみ24位
2018-11-14 19:59:02投稿
- 97
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
最後(サムネ)のレーザートラップはひどいと思う…
開始機体:REDBARON 武器:デフォルト
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406225位
2018-09-04 02:59:02投稿
- 82
- 00.0%
- 00.0%
- 11.2%
ハンマーとアゴを持たされて3周目に放り込まれました…
初期強化にシールドやダメージ反射をつけてくれたものの、デストロイヤーもキャリアーもMK-1という鬼畜設定でした
1周目だと大したことないですけど、3周目はかなり弾幕シューですね.
開始機体:FURY 武器:GLORYHUMMER&JOE(固定)
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406226位
2018-07-25 20:06:02投稿
- 79
- 00.0%
- 00.0%
- 11.3%
連鎖反応・スロットデザイン・次世代BOT・次世代特殊能力・クイックリロードをとった #10:30は圧巻ですね
でも…ここまで強化しておいてこの死に方は情けないw
開始機体:SPECIALIST武器:デフォルト
「次世代の特殊能力(良ブースターボット2つ)」強化
説明文がイマイチわかりにくいが、これを取るとブーストされたBOTに分身(ゴースト)が生まれる
簡単に言えばブースターボット接続中はBOTの数が2倍になる。ガン&ニンジャなど一部の構成なら
この強化がなくても火力十分と言えるが、シールドボットと組み合わせると異常なほど攻守の強化になる
#13:28
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406227位
2019-01-30 19:27:01投稿
- 78
- 00.0%
- 00.0%
- 11.3%
ローグライクSTG。
オヌヌメ(・∀・)
sm34543312<前/次>sm34561949 ゲーム散歩マイリストmylist/6425008028位
2018-06-03 17:53:20投稿
- 78
- 00.0%
- 00.0%
- 11.3%
今回はソードを取った#20:14あたりか、Sボス戦の#25:26から面白い!…と思います
ところでフルオート化したライトセーバーだとシールドがチャージされるんですね
ソードの衝撃波範囲でも思ったけど、製作者絶対近接好きでしょ…
開始機体:TEMPEST 武器:STASISBOT
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
ALIEN INVADER(シークレットボス)
強化「古代のアーティファクト」を取得すると、後のステージのWAVE中に異質な船が出現する#21:11
これを破壊(すごく硬い)するとステージボス撃破後に現れ戦闘開始になる
エイリアン雑魚が硬いのは多分バリア状態によるもので、放電がないと倒せない(はず)
逆にいうと、放電攻撃には汎用的なバリア破壊効果がある29位
2018-06-30 22:09:02投稿
- 77
- 11.3%
- 00.0%
- 11.3%
反省点はいろいろあるんですけど誰かクルーザーMark-1の最終モードの絶対回避セオリーを教えてください
あと、どうでもいいですけどサムネにした背景はSFアートとしてかなり好きです
開始機体:FORTRESS 武器:デフォルト
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062この形態はもう天に祈りつつ脊髄反射に賭けるしか…
30位
2018-10-03 21:00:02投稿
- 76
- 00.0%
- 00.0%
- 11.3%
ウルトラビームって見た目の割に威力無いし、もしかしてハズレ武器なのでは…?
開始機体:TEMPEST 武器:ウルトラビーム ハイパーショットガン
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406231位
2018-07-24 19:19:02投稿
- 73
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
15+10%攻撃強化・スロット再設定・クイックリロード・接触報復の揃ったドリラーボットがコレ
これでもまだ「次世代BOT」は未取得状態という…
デイリーラン(07/23)sm33577702から抜粋
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406232位
2018-04-24 22:53:38投稿
- 72
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
下手な人は弾を避けられない上に、自分で当たりにいきますね
開始状態 機体:FORTRESS 武器:FIRE BLASTER
#10:50 シークレットボス「 Verdukul」出現
新機体解説
FORTRESS
高装甲、低速度、低火力の機体。特殊能力「Missile Circus」で大量の誘導ミサイルを発射可能
特殊能力強化でさらに発射数が増え、チャージタイム減少と組み合わえると火力の低さは問題にならない
被ダメージを0.5ポイント減らせるため、アップグレード「軽装甲」を取得することで衝突ダメージを0にできる
高速弾の緊急回避や隕石やシールドキューブの多い場所が苦手
新武器解説
・Fusion Hyperblaster : Hyperblasterのエナジー版。押しっぱなしで連射し次第に拡散する
・Frag Missile : セミオートで弾速の遅いミサイル。敵に命中しなかった場合、爆裂して誘導ミサイルを吐き出す33位
2018-10-03 03:43:01投稿
- 71
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
この機体でバトルシップまで行けたのは初めてかもしれない
開始機体:RED BARON 武器:デフォルト
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406234位
2018-06-13 22:25:35投稿
- 70
- 22.9%
- 00.0%
- 11.4%
デイリーでは多分初の1周目クリアです
今回のボス戦で気づいたんですけど「接触報復』をとると
衝撃波でバリヤが剥がれちゃうっぽいですね
開始機体:SPECIALIST 武器:デフォルト
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062だんだんBATTLESHIPの最後の弾幕をかわせるようになってきましたそんな封じ込め手段がw スペシャリストでこいつ越せたことないや…
35位
2018-08-02 20:00:13投稿
- 69
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
同じ2被弾でもデカ弾だとヤバさが違いますね
開始機体:TEMPEST 武器:デフォルト
BOSS戦インデックス
#00:43、#02:24、#04:18、#07:45
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406236位
2018-04-28 21:00:54投稿
- 69
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
このあとしばらくアリーナで対巡洋艦の練習した
開始状態 機体:TEMPEST 武器:CHARGER&FRAG MISSILE
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
新機体解説 TEMPEST
旧版の自機。火力、装甲、速度いずれも標準的な機体だが、近接武器を特殊能力枠として使用できる
強化によりショックウェーブを放射するようになる
近接武器は1ショットで複数体にヒット判定をもち、攻撃や射撃の届かない角度への攻撃が可能になる
(#00:45 #02:33)
また、基本的に攻撃力が高く、アップグレード時の攻撃力増加量も大きいため
アイテムドロップ次第ではかなりのロマン機体に仕立て上げられる
なにしろ丸鋸にドリルにカミツキに大剣ですよ…37位
2018-04-25 23:38:09投稿
- 69
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
この機体、このプレイヤーでこのステージはきつい
開始状態 機体:Red Baron 武器:デフォルト
新機体解説
「Red Baron」
シークレットボスとして登場する機体で、撃破することで自機として使用可能
武装は前方4WAYワイドショット、極太レーザー、グレネードの3種固定で変更不可
特殊能力は高速移動でアップグレードすることにより、一瞬無敵状態になることが可能になる
武装の引きに煩わされないが、装甲が薄く、かなり上級者向けな機体38位
2018-11-15 20:26:02投稿
- 67
- 00.0%
- 00.0%
- 11.5%
この組み合わせはきつい…
SHIELDBOTはうまいことBOSSの発射口前に設置すれば弾幕をだいぶ削げるのでは?
とか考えてたら死んだw
開始機体:REDBARON 武器:デフォルト
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406239位
2018-10-06 17:50:02投稿
- 67
- 00.0%
- 00.0%
- 11.5%
#08:27
ツボってゲームにならなかった…
開始機体:FURY 武器:グロリアスハンマー シールドボット
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406240位
2018-06-02 20:14:42投稿
- 66
- 00.0%
- 00.0%
- 11.5%
このゲームは速度低下に高速弾とか、広角ショットにリフレクターとか
自機装備と敵機との相性がいい感じに噛み合ってて好きです
開始機体:TEMPEST 武器:デフォルト
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
LIGHTGUN(武器)
ENERGYカテゴリの中距離単発武器。FUSION系ショットガンといった感じで
弾は画面端まで届かないものの、遮蔽物を貫通しながら広角に発射される
命中すると若干のノックバックとステイシス効果(?)も与えられ非常の高性能
デメリットとして発射後に1秒ほど機体速後が低下する #14:5341位
2018-05-01 00:08:41投稿
- 66
- 00.0%
- 00.0%
- 11.5%
この装備で2周目開始はやめてほしい
開始状態 機体:TEMPEST 武器:SHOCKWAVE&BAYGUN
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
スコアシステム解説
スコアは各WAVEごとのスコアに「コンボ数」が乗算され、トータルスコアとして加算されていく
コンボ数は以下の要素で増減し、ボスからのアイテムで増加数を上げたり減少数を下げられる
殲滅ボーナス(+1):敵機全てを破壊すると上昇。隕石や一部の敵は見逃しても問題ない
ノーミスボーナス(+1):WAVE中に完全回避すると上昇。逆に被ダメでHPゲージ-1するごとにコンボ数を1失う
さらに隕石地帯やレーザー雨のような特殊な状況ではWAVEスコアが割合で上昇する42位
2018-11-12 22:09:02投稿
- 65
- 00.0%
- 00.0%
- 11.5%
強力貫通弾に弾消し効果アリの強散弾というつよつよ構成ですが
「接触報復」で打ち消せるものの、やはりノックバックが一癖ありますね
開始機体:TEMPEST 武器:IMPALER&HYPERSHOTGUN
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406243位
2018-05-10 19:47:59投稿
- 61
- 11.6%
- 00.0%
- 11.6%
いつもは面白味がなくなるんで使わないのですが、今日はちょっとチートっぽいことをしています
開始機体:SPECIALIST 武器:BLASTER BOT
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
Steamはコントローラー設定で、特定のボタンに「連射状態を維持」のトグル設定が可能ですが
これを武器チェンジボタンに使用し、さらにショットも連射にすることで
武器交換時の射撃停止やセミオート制限を回避しながら2種攻撃を連続して使用できるようになります
かなり凶悪な火力が獲得できますが、結局BATTLE SHIPの最終モードが凌げないとどうにもならない…
SPECIALIST(新機体)
使用できる武器がBOTのみという特殊機体。移動速度は並で装甲は薄い
自機から発生している円形の力場は中にいるBOTを破壊不能の無敵状態にする
さらに特殊能力の「BOOSTER BOT」は他のBOTと接続して攻撃威力を強化することができる
常にBOOSTER BOTを盾にして二種のBOTを放出し続けることで攻防ともに高い性能をもつが
無敵状態のBOTも被弾や体当たりを受けると押しのけられてしまうため、数珠つなぎの弾幕には弱く
また、小惑星や複雑なレーザートラップなど一部の障害物は自動攻撃対象外であり
武器の引きと環境によってはかなり苦戦するこりゃ面白い
44位
2018-05-07 20:50:36投稿
- 61
- 34.9%
- 00.0%
- 11.6%
シナジーの高いゲームなので楽しいです
シークレットボス SUPERCHABAL出現 #06:47
シークレットボス ALIEN INVADER出現 #13:06
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062
軽装甲(強化)
自機が敵機や隕石、障害物等から受ける「衝突ダメージ」を0.5減らす。衝突のダメージは一部をのぞき「1」
FORTRESSの場合はダメージが0.5軽減される特性をもつため、衝突を無効化できる #07:22
宇宙級の成功を収めろ(アーティファクト)
取得すると道中はつねに小惑星帯になり、ボス戦でも隕石が飛んでくるようになる #08:19
通常の機体だとかなりキツく、BOTは小惑星には反応しないためSPECIALISTは完全に詰む
しかし、この小惑星は敵にもダメージを与えるため、軽装甲のFORTRESSで衝突を無視できると
小惑星を敵弾を防ぐ壁やダメージソースとして利用できるようになるどんだけ分裂するんだこいつww 今はこんなボスもいるのか しばらくプレイしてなかったあいだに知らない武器が増えてる…
45位
2018-11-04 20:01:02投稿
- 60
- 00.0%
- 00.0%
- 11.7%
バーニング&エクスプロージョン
HEAVY武器はミニロケットとってから本領発揮みたいなところありますね
特に火炎放射器やステイシスガンは射程も射角も強化されるので重要だと思います
開始機体:TEMPEST 武器:FLAMETHROWER&FRAGMISSILE
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406246位
2018-10-24 20:37:02投稿
- 60
- 00.0%
- 00.0%
- 11.7%
Blinkとショックウェーブの組み合わせはなかなか面白いですね
メガガンは実はあまり好みじゃありません
開始機体:FURY 武器:ショックウェーブ メガガン
特に解説の無いデイリーラン(カーゴ無し)の 動画
mylist/63517347
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406247位
2018-07-11 02:28:02投稿
- 60
- 11.7%
- 00.0%
- 11.7%
LIGHTSABERだけはなぜか振り回していてもシールドが回復するので
近接構成を狙ってみたのですが、軽装甲&オート化の強化が来ませんでした
開始機体:FORTRESS 武器:DRILLER
DRILLER(武器)
近接系のロマン武器。機体速度は低下するが長いリーチと継続的に発動するのが特徴
また、ダメージ属性が中性(優位になれないがレジストもされない)なので
ステイシス効果と相まって障害物の処理やチャージ船の処理に強い
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062体感だけど平均威力はCONTACT中最強だと思うDRILLER
48位
2018-07-03 19:47:03投稿
- 60
- 00.0%
- 00.0%
- 23.3%
Steredennには死亡シーンをGIFに保存できる機能がついています
パターンがわからず初見死にしたとこをまとめてみました。未プレイの人にはよくわからんかも…
今なら640円!
https://store.steampowered.com/app/347160/Steredenn/
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406249位
2018-04-28 00:09:22投稿
- 60
- 00.0%
- 00.0%
- 11.7%
バリヤーのチャージは終わってると思っていたのに…
開始状態 機体:FURY 武器:Frag Missile
新機体解説
FURY
高速高火力に薄い装甲の機体。特殊能力「BLINK」でテレポートができる
テレポートは前方、またはレバーを倒した方向に一定距離、連続3回まで可能 #4:20
さらにボタンを長押しすることで移動地点を自由に指定することができる #2:47
BLINKは強化することで移動・出現地点に衝撃はを出せるようになる
デフォルト武器が貫通効果を持った高速ショットで性能がよく
射撃中に速度が低下する武器を使ってもあまりハンデにならず
精密な操作さえできれば高性能な機体
デイリーラン動画&解説 mylist/6181406250位
2018-07-03 19:25:06投稿
- 57
- 23.5%
- 00.0%
- 11.8%
ハイパーショットガンと「接触報復」にこんなシナジーがあったなんて初めて知りました…
最後、リフレクター船の反撃にアワ喰って録画が切れてますw
開始機体:TEMPEST 武器:HYPERSHOTGUN
HYPERSHOTGUN(武器)
BULLETカテゴリの強化版ショットガン、大弾と中弾の混在する散弾を発射する高火力単発武器
大弾の散弾は小型雑魚程度なら貫通し、耐えた相手にはノックバック効果を与える #01:39
一方で、自機も発射時に後方(画面左端では上方)にノックバックしてしまうデメリットをもつ
しかし、このノックバックは「接触報復」の強化を取得することで打ち消すことが可能 #08:50
同時に強化本来の効果である弾消し衝撃波も発生するため、併せて使うと攻守が両立する
(ただし「接触報復」にもリチャージ時間があるため、発動後一定時間は通常通りになる)
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062to be continued... ⇒感ある終わり方だ…w ノックバックキャンセル知らなかった
51位
2018-06-19 20:26:28投稿
- 57
- 23.5%
- 00.0%
- 11.8%
攻撃手段がほぼミサイルと反射のみでキツいしダルかった~ 多分自分で見直すにしても#31:45以降しか見ないかな…
ラスボスは弾消しの実験してなかったら撃破できてたかも
SNIPERとシールドの解説はsm33184296の解説文に
開始機体:FORTRESS 武器:SNIPER&バリア
(キャリアカーゴ無し)
デイリーラン動画&解説 mylist/61814062狙撃後の隙をシールドで補うことを意識したアセンなのかな? スナイパーのクリティカル条件わからないからすごい苦労した幸い防御が堅いから長生きしたけど