キーワードSX-150 を含む動画: 151件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-05-10 14:47:03投稿
- 71,277
- 2,8934.1%
- 00.0%
- 7251.0%
軽音部のみんなでけいおん!EDのDon't say ”lazy”を弾いてみました。
最後のメンバー紹介にハーモニカが入ってないのはただの編集ミスです。
彼も軽音部員です。決してハブられているわけではありません。
パートは左上からキーボード2、SX-150、ピアニカ、キーボード1、
カスタネット、シェイカー、タンバリン、トライアングル
アルトリコーダー、ハーモニカ、バイオリン、ギター3
ギター2、ドラム、ベース、ギター1です。
新作ふでペン~ボールペン~sm9484070
演奏マイリス mylist/3750033
セッション&コラボ mylist/9155683
プロフィール user/153362なんかなめこが歌ってるように聞こえてきた。 一人でこれだけの楽器が弾けるとは天才かw ...
3位
2008-07-31 21:47:08投稿
- 33,565
- 4591.4%
- 50.0%
- 1050.3%
mylist/4441309今日届いて、さっき組み立てて、今演奏してみた。音程取るのが難しいぞ(w)YMOのみなさん。ごめんなさいw関連画像 sm4170122
にわとりwwww wwwwwwwwwwwwww あっれぇw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww KORGのmonotronを買おう!! フマキラーw 演奏する事を考慮してない・・ うまいwwwwwwwwwwww wwwwwwww...
4位
2008-08-06 00:14:51投稿
- 30,595
- 1,6265.3%
- 170.1%
- 4401.4%
5位
2008-07-18 22:46:38投稿
- 28,883
- 7372.6%
- 20.0%
- 1360.5%
『「大人の科学マガジン」特別編集版「シンセサイザー・クロニクル」』のふろく、「アナログシンセサイザーSX-150」を有名アーティストが遊んでみた動画をまとめました。 +++アトム・ハート、浅倉大介、小山田圭吾、中田ヤスタカ、明和電機 詳しくはこちら:http://otonanokagaku.net/feature/vol15/index.html
R2-D2みたいな音 楽しそうでなによりw キタ━━(゜∀゜)━━!!! 大ちゃんと聞いて 入りが違うなw ガジェット好きのヤスタカさん大興奮 テルミンだわ ビジュアルのみw きたーーーー なにやってだw 改造しすぎw え? !? たのしー! yst...
6位
2009-01-03 05:32:38投稿
- 22,028
- 3831.7%
- 00.0%
- 1340.6%
や。あけましておめでとうございます。ぼか主です。
新春特別企画で学研のボーカロイド「SX-150」でナイト・オブ・ナイツ弾いてみた
・4分の1の速さでだけどな!w
・見りゃわかると思いますが「ヒケナイ・モノ・ナイツ(sm5491555)」の真似です。
・え?ボーカロイドじゃない?途中で間違っている?
・漏れはキニシナイ!
・元の速さもうpったお。(sm5762353)
・作品一覧:mylist/7356407
・スレのアドレスはマイリストに書いてあります↑草笛wガキのころ吹いてたけど無理ww ビブラートじゃなくて手の震えなんだろうなぁ本当は wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww チーターだぁー!!! なんか屁みたい !? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww シンセサイ...
7位
2008-07-29 00:23:26投稿
- 18,213
- 1600.9%
- 00.0%
- 830.5%
DS-10をいじっていたらこんなのができた。せっかくなのでミクと混ぜてみた。"□"1つが1小節に相当。公開マイリス mylist/7658899 。SX-150も重ねてみたテスト→nm4133974。
おおおおおおおお 17432 ぼくのDS-10はこんなに良い音でない・・・・・壊れたテレビみたいな音が出る・・・ ボーカルも音作ったのか、これ ちょwwwwwww 幼音ミルクwwwwwwwwwwwww かわええミク^^ かわええなあ すげえ これはい...
8位
2009-04-24 04:19:44投稿
- 17,130
- 1270.7%
- 10.0%
- 2901.7%
けいおん!OP。勢いづいてやってしまいました。TVサイズです。バックはDS-10一台で、スタイロフォンは何本か重ねてます。えー、全部終わってから気がついたんですが、Aメロのメロディが前後逆さでした。ホントスミマセン。なんで録音中に気がつかないかなぁ…。■mylist/8309547
すげえ 音域狭いから下がるのは仕方ない めっちゃいい! これはピアノみたいな感じなんだな わっしょいワロタwwwwwww ちょっとDS-10買ってくる いきなりw すっげえええw !? Kraftwerkだねぇ わっしょいそうきたかw ビブラートすげ...
9位
2008-09-07 02:51:42投稿
- 14,419
- 1451.0%
- 80.1%
- 4283.0%
初アップです。復刻スタイロフォンが届いたのでDS-10でバックトラックを作って弾いてみました。スタイラスつながりってことでSX-150でSEも足してみたり。(9/10)ようつべにも上げたら販売店の方から連絡来て、商品販売ページに載せて頂くことになりました!(11/8)再入荷されたようですhttp://www.dmr.co.jp/shop/g/g2051008070074/■mylist/8309547
ふとした時に聞きたくなる おー 音が綺麗ですね すごい人を見つけてしもた 俺の303とジャム...
10位
2008-08-03 13:46:26投稿
- 12,221
- 2081.7%
- 10.0%
- 750.6%
DS-10&SX-150コンビ2発目。曲が手元になかったので記憶だけで作成www出来上がった後に試聴で聴いてみたらリバース系のSEが全然入ってNEEE!進行とかも出鱈目。ボコーダーのキャリアにSX-150を使用。相変わらずムズいぜSX-150!演奏してる絵も入れようと思ったけど、地味すぎてオワタwwwので写真だけ。
ほかにもこんなことをやってます。よかったら観てください!mamagotoneのマイリス→mylist/20136630腹がよじれるw 和牛わーおwww 和牛ワロタ 良いんだけど笑えてくるw 音程低いな 笑った 和牛のせいで台無しwww 和牛 和牛wwwwwww wwwww OMOROI wwww 和牛もぉ~ agyu wwww わ~あわ和牛わあああ 音程に違和感・・...
11位
2008-09-15 02:53:14投稿
- 11,315
- 4484.0%
- 60.1%
- 1291.1%
やっぱり新しいシンセが手元に来た時最初にYMOを演奏するのは日本人の義務でしょうwww...と言うのは冗談としても、オッサンだから、やっぱりつい演ってしまうのよね....(長いので適当に飛ばしてみてくださいね)東風中国女テクノポリスの三本です!追記:Q&Aどんだけ練習してんねんという米が目立ったので→たいしてしてないです、事前に演れそうかなと確認で何曲か試した後、本番1テイク目は途中で投げ出し2テク目は演じきったものの録音に失敗してorzでこれは3テイク目でさすがにヘトヘト。3曲連続なのはなにか1曲と思ったのだけど決められずに3曲演って1曲切り出せばいいと思っただけで結局編集せずにえいやとup。今見返すと自分でもアホやったなぁと..あんなのもう弾けない、というのだめ状態w
うっま なんなんだこのテクはw 上手過ぎだろ! SX-150 KYOTO うまいのがまた笑い止まらん ぷわぷわ なんだこのGroove感は・・・ ベースとしてはいい音なんだよなwww 左手で絶妙にビブラートさせてる この動画を教授が見るべき T・E・...
12位
2009-03-01 12:52:18投稿
- 10,976
- 620.6%
- 20.0%
- 1531.4%
着ムービー用に作った動画です。
撮影は携帯電話のカメラ、演奏にDS-10とSX-150も使ってます。
新作→sm8587292 マイリスト→mylist/2896283懐かしさを感じる素敵な音楽ですね 2009年にこのクオリティ… 懐かしい。10年前… いい音 いいじゃないの DS10で遊ぶとかすげぇさ お前らコメしないで聞き入ってるなこれww ほほお おおお かっこいい!! bekerさん才能ありすぎww これ手...
13位
2008-08-10 07:05:04投稿
- 9,916
- 3753.8%
- 00.0%
- 400.4%
学研『大人の科学』の別冊についてきたアナログシンセサイザーだけを使って妹様のテーマを演奏しました。外部音源なども一切使わず、このシンセ単体で出せる音だけでの挑戦。エフェクトもかけてません。パンぐらいはしてるけど。映像? もちろん別撮りですよ。てか60トラックもあるのにどうやって動画にするねんwwwwなんか頑張ってることが伝わればそれに越したことはありません。
え、すご… 弱そうwwww こわーーーーーww 目wwww ああw 狂気の目w らめえええええええ ? ノリノリw wwwwwwwwwwww 主の動きwww ぎゃああああ wwwwwwwwwwwwwwww ゆっくりw ? 60トラックw ww 目w ...
14位
2008-08-10 04:11:03投稿
- 8,890
- 2693.0%
- 30.0%
- 620.7%
15位
2008-07-31 02:12:17投稿
- 8,110
- 1211.5%
- 00.0%
- 230.3%
DS-10で「みくみくにしてあげる♪」(sm4112016)の音源に、SX-150のテスト演奏を重ねてみた。カオス。とりあえずNMMで上げてみる。公開マイリス mylist/7658899。「ダンシング☆サムライ」→nm4153089
電子立国って感じ wwwwwwwww 効果音用なんかなw 新ジャンルだなw 確信犯だろw はずれてるっ...
16位
2008-08-03 00:12:58投稿
- 7,634
- 1722.3%
- 00.0%
- 650.9%
初投稿です。YMOのビハインド・ザ・マスクを作ってみました。ほぼDS-10一台でやってます。SX-150はリードシンセとして使用。音痴ですwwwボコーダーはDS-10の音をキャリアにしてます。テクニック?としては16分音符を犠牲にしてテンポを半分にして1パターンで2小節分作れるようにしました。SX-150の腕をもっと磨かねばw
すごいがんばってるw SX150かっけえ やるじゃない wwwwwww でもこの感じがいいwwwwww おおおwwwwww たぶんジェットダイスケさんのストローヴォコーダーの方法だろう。 いや、学研の演奏したことあるひとなら分かる!上手いぞ! ドラム...
17位
2008-08-15 22:48:06投稿
- 7,470
- 1211.6%
- 10.0%
- 791.1%
MIDI化したCMU-800と簡易MIDIインターフェースを装着したSX-150でYMOのThe End Of Asiaを演奏させてみました。SX-150は周囲温度やLFOつまみでピッチが変化してしまいますので、多少のズレはご勘弁を…
70年代後半のYMOだ 70 い~~ね! いいね やれんのか すげええええええ これだこれw こんないい...
18位
2008-07-30 00:24:51投稿
- 7,288
- 911.2%
- 00.0%
- 30.0%
5分ぐらい練習してから。 静止画ですまん。 大人の科学別冊、シンセサイザークロニクル付属のシンセで演奏してみた。 晒せるクオリティでは無いがあえてUPしてみる。 追記:ネタでUPしたのにコメ見たら真面目に聴いてくれる人もいるみたいで、申し訳ないです。この楽器、ちゃんと練習すればしっかりメロディー演奏できるかも?でも。パーカッションで使うのが使いやすそうだなあ。
が、がんばったなwww !? く、苦しいこれは苦しい なんだっけ、こんな音する笛っぽい楽器 ゲ...
19位
2009-01-06 01:04:10投稿
- 7,151
- 1832.6%
- 00.0%
- 170.2%
や。学研のボーカロイド「SX-150」でナイト・オブ・ナイツ(sm5736138)の編集前映像
・12分も演奏しているので、ゆっくり聴いていってね!
・このスピードだと何を弾いているかわからなくなってきて、これはこれで大変だったw
・作品一覧:mylist/7356407
・スレのアドレスはマイリストに書いてあります乙 頑張れwwwwwwww 転調の前ヤバいねwwww バスの凄みのある音が笑えるwww すごい心地よくなって...
20位
2008-08-01 14:27:09投稿
- 6,734
- 610.9%
- 00.0%
- 60.1%
SX-150の弱点は音程コントロールですよね。それを克服するために、アイスキャンディーの棒でギターのフレットっぽいものをつけてみました。ブルーノートのところに溝を彫ってあるので、その溝にはまると音程が安定します。スライドギターっぽい奏法ならば、これでいけるんではないでしょうか。曲にはGarageBandのMagic GarageBandによるSlow Bluesをそのまま使用。エフェクトはギターのHeavy Bluesをかけてます。ブログ連動[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/08/sx-150-9b1f.html]。第2弾、偽ピンク・フロイドうpしました[sm4159517]。
純粋な電子楽器でフィーリングって出せるんですねー すごいですよこれー ほんとスライドギターだね 笑ったw 金属棒の角度で少しずれるのか wwwww わらえるwww wwwwwwwwww みくるちゃん的にはありです アイスの棒w 実際始めてスライドバー...
21位
2010-10-18 11:45:41投稿
- 6,455
- 570.9%
- 20.0%
- 330.5%
違いの分かるテクノ・エレクトロファンにもお勧め!
ニューウェーブ、アヴァンギャルド、クラブミュージック、チップチューン等のムーブメントを通り抜け、電子ガジェット系を縦横無尽に使いまった新感覚テクノポップサウンドをご賞味あれ!
http://ctolab.net/CTOLAB.『OkieDokie!』
[収録曲]
01. 2001:Space Odyssey
02. クラッシュ万事休す
03.Flashback
04.C.DISCO
05. Chemi-con
06. one more thing
07. DreamChild
08. Pack up mysorrow
09. TELEVOX
10. Theme of SX-150
11.親切な人
¥2,300(税込) DDCZ-1694人形作ったのイマイさんかよ えぐい変拍子だから元々テクノ向きなんだよな CTO人形 公式だし、編曲者はオリジナルの作曲/歌唱者だよ wwwwww クラッシュバカにしてんの? 踊るの勇気あるな、この人;; かっちょいい♪ 注 公式です なんか違う! ?...
22位
2008-07-29 01:27:41投稿
- 6,141
- 560.9%
- 00.0%
- 280.5%
巷で話題のKORG DS-10を買ってきたので、早速てってってーしてみた■DS-10ソロ、多重録音なし■なかなか狙った音色が出せない…てってってーがなんかてってってーじゃありませんが、そこはまあ脳内でてってってーして下さい■てってってー てってっててー てってってー てってっててー てってってー てってっててー てってってー てってっててー てっ♪■リミックス(プレイ動画あり)→sm4118609 おまけ→nm4118714■SX-150でも演奏してみた(gdgd注意)→sm4202489■マイリス→mylist/7413870■DS-10でてってってーリンク→sm4185596 nm4199315 何番でもいいからどんどん煎じてってってー
GJ 粘りのあるサウンドだな のワの AQさんなのか てってってー これはすごいwww ののワ 忠実な...
23位
2008-11-01 20:57:03投稿
- 5,847
- 861.5%
- 00.0%
- 400.7%
2009/9/21 仙台でイベント開催しました。
http://korgds10.web.fc2.com/sendai/
KORG DS-10と,学研のアレを使って,ランカ・リー(中島愛)が歌うアレをアレしてみました.
後悔はしてません.
※ウインドチャイムの音だけは,どうしても作れませんでした…
※「そんな演奏いらねぇ」という方や「オケだけ欲しい」という方は,コチラへどうぞ.→sm5121950
■その他の動画→mylist/7571503
■Webはじめました→http://korgds10.web.fc2.com/タグ理解wwwww すごいなwwww wwwwwwwwwwwwww 難しいのが分かっていても笑ってしまうw タグのすっとこどっこいてw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 批判するのは自分でやったあとにしろw 普通にすげぇw 今俺はものすご...
24位
2009-05-28 16:55:07投稿
- 5,744
- 2724.7%
- 00.0%
- 380.7%
こんばんわ。代々木の感動が忘れられないのでワンルーム・ディスコを演奏してしまいました。http://otonanokagaku.net/feature/vol18/index.html←中田神の遊びいろいろとすみません、音ずれってするもんですね…この楽器の名前ですが、超格好よく言うと「アナログモノフォニックシンセサイザー」です。曲全体を通して新生活への不安をあらわしています
気温でも音程が変わるからなこれ お玉トーンとおなじにおいがする wwwwwww ヽ(・ω・)/ズコー ...
25位
2008-08-06 04:44:14投稿
- 5,688
- 1312.3%
- 10.0%
- 370.7%
THE SQUAREの定番曲です。前半パートまで!TRUTH sm41959581 も聞いてね
ワクワク...ズコー 思ったよりいいぞ TRUTHの後だからまともに聞こえる うまいやん! おおおおおおお! w うぽつ!!! ww 音を探してるとこがいい umaee サビのところは文句なしの百点 ぽぺぺーー ぽぺぺー ぽぺぺーー (ノ゚ο゚)ノ...
26位
2009-06-30 08:10:29投稿
- 5,663
- 1963.5%
- 00.0%
- 220.4%
学研の大人の科学マガジン 「シンセサイザー クロニクル」のふろくである、アナログシンセサイザー SX-150 をMIDI化してみました。
制御はワンチップマイコン PSoC にて行い、周辺に数点の部品を付けるだけで動作しています。
モノポリのシンセですが、音を出すだけではなく、ピッチベンドとピッチモジュレーションに対応してます。
第1回ニコニコ技術部有志主催「その発想はなかった祭」の作品募集は終了致しました。 まとめ動画はこちらです sm7821681
祭まとめwiki http://j.nicotech.jp/hassou01
他の作品 mylist/13305566VisualStudio ビルド ディスクシステム サッ!サッ!ww だろうなww モジュレーション遅すぎだろwwww アナログすぎクッソワロタ そっちかよw フロッピードライブ用のゴムベルトとか使えwww オピュィー サンプラー?なついな 触る部分...
27位
2010-08-19 02:08:52投稿
- 5,502
- 711.3%
- 10.0%
- 1332.4%
【重要】■通販やオークションで(有)佐々原CDネット販売事業部(販売責任者・山本新作、shin1919)なる業者が販売しているOMHのCDは私が作ったものではありません。極めて悪質な業者ですので購入しないようお願いします。 ■久しぶりに作ってみました。途中の効果音は学研のふろくシンセ、SX-150を使用。エフェクターを通したら意外と使えますねコレ。■どうしようもないリスト→mylist/4869167■鏡音新曲ランキングでエンディングに使っていただきました!あざーす!→sm12001066
すばらいな 矢野顕子が歌ってる部分だな 新作ずっと待ってるんです。。。 かわゆす まじ、凄い シンセが神 うはーすげー フーマンチュー唱法 GJ! クオリティがすばらしい ここらへんがたまらん この「おーおーおおーおーおー」は良いね! ここは「ザ・カ...
28位
2008-07-29 00:48:46投稿
- 5,447
- 681.2%
- 00.0%
- 100.2%
iPhone 3Gで動くサンプラー&ループシーケンサーのBeatMakerの音源を、鏡音リンACT2とDS-10で作ってiPhone 3Gに読み込み、iPhone上で再生。それにDS-10のサウンドを重ねる、という実験。曲はロバート・ジョンソンのCrossroad Blues(クロスロード)。前作は[sm4095664]。ブログ連動[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/07/act2ds-10iphone.html]。友情出演してるのは、MS-10です。次はMS-10のEXTにDS-10を突っ込んでみるつもり(嘘)。SX-150にリードをとらせたのをあげました[sm4159517]。
カオスパッド! 後ろにあるのMS-10? ロバジョン吹いたwww 今日かったぜええええええええ...
29位
2008-08-21 16:39:56投稿
- 4,551
- 1864.1%
- 00.0%
- 320.7%
連結順: SX-150→BOSS PS-3→BOSS PQ-3B→BOSS ODB-3→VOCU VTE1600B→ビデオカメラ◆これまでうpした音が出る動画 mylist/5221202
なんかよく聞いてたアルバムの末尾あたりにこういうのが入ってたですけど~ なんかオーバードライブって書いてありますかー 空襲だーーーー 凄くいいんだが ナイスの伊豆 エフェクトwwwwww こんなに太い音出るんだww キタキタ バイク? ww w c S P
30位
2008-08-01 00:05:49投稿
- 4,470
- 160.4%
- 10.0%
- 10.0%
買って帰ってきたら嫁に取られた。曲は電気グルーヴでNO即興ですみません。
転調した 学校ないし NO・・・ね・・・・wwww 買いに行こうっと! すごい 買ったけどま...
31位
2008-08-02 22:11:31投稿
- 4,436
- 1994.5%
- 00.0%
- 50.1%
本当に先生のマンガにはお世話になりました。謹んでご冥福をお祈りします。
だれか全話UPしろおおおおお 何故、泣けるのだ・・・ 合掌 バッカボーンwwwwwwwww...
32位
2010-04-14 02:02:10投稿
- 4,405
- 1563.5%
- 00.0%
- 220.5%
こんばんわ。不自然なガールかっこよすぎですね!きょうは発売日なのでとりあえず演奏してみました。どうしても発売日にアップしたかったので練習不足です。すこし音ずれしてしまいました。音が不自然すぎます。前にアップしたものsm7178824リンクの仕方分かりません。
かわいいなんかwww !? お 演奏技術よりマニュピレートを..... ww ああ これ地味にむずいんだよ...
33位
2008-08-10 04:27:18投稿
- 4,106
- 1533.7%
- 00.0%
- 481.2%
音程やリズムが非常に怪しいのは演奏者のスペック不足です。すみません。 追記:コメントお寄せ頂きありがとうございます。次→sm4483004
wwwwwwwwwwwwwwwwwww sokokayo くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww なんかくさい 屁すか おおおおおおお...
34位
2008-08-03 16:30:34投稿
- 3,981
- 952.4%
- 00.0%
- 90.2%
前作(sm4140753)は生音で、あまりにもプープーだったので、今回はリバーブかけました。これで少しはマシかと。あと画像に使ったのは知る人ぞ知るOpenFX。mylist/4441309
wwwwwwwwwww なんか和むww ライディーンからwww つまらん アホ過ぎるw わろたwwwwww...
35位
2012-03-08 00:21:35投稿
- 3,979
- 641.6%
- 00.0%
- 190.5%
おはこんばんちは!MINです。
SXシリーズ5作目の今回は月火ちゃんの『白金ディスコ』です。
結構ミスってるところがありますがよろしくお願いします!
曲のリクエストなどがあったらどうぞ!(基本的にボカロ・アニソンのなかで)
※注意
動画の最初と最後にカメラがゲインを上げようとしてノイズが入っているため音量注意!
でももともと少し音小さいので(
あと、画質テストも兼ねてるため重いかもしれません。
次作⇒ sm17207870
SXシリーズ⇒ mylist/26071837
コミュもよろしく⇒ co1149844全く動か会いw 左手ww 右手以外が背景のように不動wwwwww 右手だけしか動いてないwww これ...
36位
2008-09-11 16:06:34投稿
- 3,971
- 972.4%
- 00.0%
- 90.2%
鼻毛Pがうpしてくれてるプログラムで姫様が再生数10万の壁に挑む。「カエルミクの魔法が解けて」というくだりをどーしてもやりたくてsm3199252様(MMD版)と同じのを作ろうとメタセコイアに向かったんだけど悲しい出来になってすみまそん。曲はnm4359532の修正版です。カットインで入るミクたちはFroggingDanceタグの動画から好きなところを。作者様方勝手に使わせてもらってすみません。最後に偉大なる本家sm1771019に最敬礼and鼻毛Pに敬意を込めてひとこと。「彼女できましたかー?」 投稿履歴mylist/6495579 (追記)本家殿堂入り心よりお祝い申し上げます。おめでとう!
おぉ! 良いアレンジだ お wwwwwwwwww なんかいいな。 wwwww SX-150が曲に活...
37位
2009-05-29 22:05:02投稿
- 3,566
- 170.5%
- 00.0%
- 280.8%
Arduinoを使ったグラニュラーシンセ「Auduino」。DenkitribeさんやTuKuRuさんに続いて手を出してみました。SX-150の中身をこれに入れ替えられないかと思って、上蓋とリボンコントローラーは流用してみたり。でも中に納めるのはだいぶ大変そうな雰囲気…。こいつはソフト/ハードともいろいろカスタマイズ出来るのが面白いですね。左のツマミでスケールを変更出来るようにして、クロマチックとペンタトニックを演奏中に切り替えられるようになってます。こういうインターフェイスはあんまり無いかなと。mylist/8309547
おお、ペンタトニック おお、これは スネークマンショー! お、これスネークマンショーのあ...
38位
2017-03-16 01:01:11投稿
- 3,466
- 441.3%
- 00.0%
- 150.4%
ものすごく久しぶりの投稿です。
けものフレンズOPの「ようこそジャパリパークへ」を演奏しました!
すごーい!君はおならをするのが得意なフレンズなんだね!うますぎるだろw ↑シンセサイザー _(┐「ε:)_ズコー おつかれ あとすこし! よくやった。。。 頑張って !? 音が臭! アナログシンセサイザーだよね? この人めちゃくちゃうまいな にやけてくる イライラ棒!? けっこう頑張ってるな なんか某ヤ...
39位
2011-08-13 21:26:47投稿
- 3,411
- 70.2%
- 00.0%
- 100.3%
ドリフターズ、加藤茶さんのコントでおなじみの曲「タブー」を、学研大人の科学の付録「シンセサイザー SX-150」とStylophoneでセッションしました。カトちゃんご結婚☆おめでとう!!コスモワークスは、音楽の演奏に映像を同期し投影するライブ活動を行っている、男女テクノユニットです。他の作品 mylist/24941168
赤い方!一音たりとも合ってねぇじゃねーか… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww なつかしい 昭和の音 wwwwwwwwww うさんくささがいいw カトちゃんの結婚祝いかテルミンみたいな音もするんだね
40位
2008-07-30 22:59:54投稿
- 3,314
- 300.9%
- 00.0%
- 210.6%
作編曲/SX-150演奏:polymoog(ELEKTEL) 撮影:眞形隆之 <SX-150の詳細ついてはこちら>http://otonanokagaku.net/magazine/sx150/index.html <ELEKTEL official site>http://www.elektel.com/ <polymoog's web>http://www.shinomiya.ne.jp/polymoog/
もっとビヨビヨ希望 昨日買った^q^ ポリさん続編希望す!! エフェクタ通してもこの人...
41位
2008-08-10 19:58:19投稿
- 3,299
- 290.9%
- 00.0%
- 270.8%
冒頭の怪鳥音は怒りの鉄拳をMikuMikuVoiceでVSQにして、取れなかったところは手描きしてがくぽで。ボーカルは全部がくぽ。バックは最初はDS-10で全部やろうと思ったけどあきらめてGarageBandのループなんかも。冒頭のシーケンスをDS-10でやりたかった……。シンセリードはSX-150(棒フレット)。コピーできてないし途中だし、いろいろすまんす。がくぽは「スキスキソング」[sm4176075]、「ガッチャマン」[sm4137130]、棒フレットSX-150は「偽ブルース」[sm4147161]、「偽ピンク・フロイド」[sm4159517]あたりで。
子音よわいー stevejobsisdeadmacisdead ある種ロボ声でかこいい かっけえ はじめてみたけどすごい...
42位
2008-08-02 21:34:20投稿
- 3,291
- 611.9%
- 00.0%
- 611.9%
SX-150のデモソングをと思い、SX-150音のみでエフェクト等も使わずに製作してみました。電極とパネルを指で触って、ノイズを発生させつつウネウネすると良い感じです。マイリスト(mylist/3594585)
かっけえやないのww kakke-! このぶりぶりした音いいねぇ おお! 天才すぐる なんかケンイシイ...
43位
2009-12-03 01:23:33投稿
- 3,239
- 963.0%
- 00.0%
- 100.3%
初めての投稿です。学研 大人の科学 シンセサイザークロニクルの付録SX-150を使って、化物語のED「君の知らない物語」を演奏してみました。なかなか音を取るのが難しく、音が合っていない部分や聞き苦しい点など、あると思いますが、ちょっと音痴っぽい音加減がまた味が出て良いのかもしれません。ご視聴ください♪
くそすげえよ すげー うめぇwww カラオケ行ったらこんな人いそうだ ズコー これはすごいの? ...
44位
2008-08-13 13:54:10投稿
- 3,173
- 1264.0%
- 00.0%
- 40.1%
絶対可憐チルドレンOP「Over The Future」 をSX-150多重録音でやってみたwwwwひどすぎる。特にベースwwwwwwダイターーーン\(^o^)/
これが上手いというなら楽器としての意義を考え直したい 甲子園の応援団かよw ずこーー ...
45位
2008-08-03 00:22:39投稿
- 3,025
- 150.5%
- 00.0%
- 10.0%
棒フレット手法[sm4147161][sm4159517]より簡単な方法があったので、とりあえず実験。ブログ連動[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/08/sx-150-811a.html]。
わろたw wwwwww だがアナログは使ってるうちに思いっきりピッチがずれる罠 頭いい...
46位
2008-07-31 22:55:17投稿
- 2,997
- 471.6%
- 00.0%
- 20.1%
DS-10が欲しいけどDS持ってないので、大人の科学を買ってきました。SoundEngineで音を重ねてあります。
今猫いたなw 南港www あっ・・・・・・・マイリスしてしまった・・・・・ 楽しそうでは...
47位
2008-05-23 20:18:46投稿
- 2,972
- 391.3%
- 10.0%
- 110.4%
グンペイDS公式から転載。グンペイりば~すって言うゲームの内蔵シーケンサーの説明。 なぜか英語。 検索用ワード DS10 DS-10 勃起部族 KAOSS GUNPEY E-MX EMX E-SX ESX KP3 KORG KAOSSILATOR カオシレーター Qエンタテインメントと言う会社のゲームでこの開発チームはGunepy-Rebirthと言うPSPソフトとEveryExtendExtraと言うPSPソフトも作ってます mylist/6815540 ←ピコピコマシーン&DS10関連マイリスト
よくわからんw ピコぽ子、シーケンス・・・。時代が早すぎた・・・。 カオスパッドと組み...
48位
2008-08-13 20:51:56投稿
- 2,969
- 311.0%
- 00.0%
- 110.4%
テルミンmini→SX-150→AX3000G→SL-20\(^o^)/
シャツの柄と音楽のサイケデリックさに対してサンダルの生活感 SL-20!!!!! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
49位
2008-08-06 01:49:27投稿
- 2,956
- 782.6%
- 00.0%
- 90.3%
学研SX-150で、Fly me to the moonを演奏してみました。音合わせがすげーむずかしいっす。バックトラックは、MacBookのGarageBandでLoopのドラム~+スクリーンキーボードのベース+電子ピアノ手弾きです。
脱力感! wwwww w 「ヨガ・フレイム」 トランペットに聞こえる tora www ぶべべ お...
50位
2008-08-03 20:38:52投稿
- 2,867
- 281.0%
- 00.0%
- 100.3%
大人の科学の付録【SX-150】で戦メリを演奏してみました。こっそりと初音ミクにボーカルやってもらってます。オケは自身で打ち込んでみました。ロックバージョンの戦メリにしてみました。動画はSX-150の演奏風景なんですが、やっぱり音程が定まらないので難しいですねf^^;ヘタクソですがどうかご勘弁下さい~※ちなみに、SX-150の音は、エフェクトとしてコンプとディレイを掛けています。
うぃんうぃんって音をなくしたのうpしてほしいっす おおおおお すげえwww 後ろのマーブ...
51位
2008-07-30 23:09:47投稿
- 2,866
- 491.7%
- 00.0%
- 30.1%
大人の科学 シンセサイザークロニクルの付録シンセサイザー SX-150を試奏してみました。曲はおなじみの「【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」sm1097445をお借りしました。下手な演奏でごめんなさい。とりあえず各種設定はほぼデフォルト値です。録画録音はコンパクトデジカメDMC-FX07で行い、iMovieHDで簡単に編集.....しました?
コレ難しいんだよなー。わりと頑張ってるww がんばれ wwwwwwwwwwwwwwww...