キーワードSleepfreaks を含む動画: 615件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-10-13 09:59:06投稿
- 4,490
- 130.3%
- 00.0%
- 741.6%
次→ sm22032288
mylist/38966170
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/wordpress/for-advance-cubase/variaudio/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Cubaseの使い方、今回はVariAudioをご紹介します。まず第1回目では、VariAudioの基本的機能を解説しています。】おおおおおおおおおおおお 88888888888 うぽつ^^ 分かりやすい! おお いいゾ^~頑張れ^~ サイト...
3位
2014-09-22 11:36:07投稿
- 3,685
- 20.1%
- 00.0%
- 260.7%
前→ sm24510521 次→ sm24526750
mylist/39794517
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/produce-recipe/snare-pitch/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【EDM企画第2弾です。
EDMはループ素材に対し、「エフェクト」や「楽器の抜き差し」で変化をつけることが多いですが、
その他にも「音程変化」で盛り上げをつけることもあります。
ここでは「スネアドラム」のピッチを上昇させるフィルテクニックを解説していきます。】なるほどー ビルドアップ
4位
2014-06-30 11:55:10投稿
- 2,107
- 231.1%
- 00.0%
- 793.7%
mylist/39794517
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/produce-recipe/strings_entering/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【あらゆるジャンルで頻繁に使用される「ストリングス」
「Violin」「Viola」「Cello」「Contrabass」などの弦楽器を総称したものです。
使用する機会が多いだけに、
これら打ち込み技術を向上させることで、
よりクオリティの高い楽曲制作を行うことができます。
ここでは数回に分けて「ストリングス」の打ち込みを解説して参ります。】ありがとうございました! 最終的には他の楽器全体の音による ニコニコにもうpしてたんですね! 四度進行 左の3rdの音を1オクターブ下げたのが右ってことかい もちろんコード感というのは状況によって意図的に使い分けるよ 縦で考えてるとこうやって作ってくのか…
5位
2013-12-29 15:21:15投稿
- 1,761
- 160.9%
- 00.0%
- 633.6%
次→ sm22716187
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/music-theory/reharmonize/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【これから音楽理論講座を進めていきたいと思います。第1弾は、リハーモナイズ(Reharmonize)とは?ということで、楽譜作成ソフトFinaleを使用して、これからリハーモナイズについて解説を行っていきます。】エッモ キーボードでCDEって打ってたわ Finale買いたいけどまだFinaleNotePadだわ はええ なんだこれは・・・ たしかにはやい やっぱり動画はわかりやすさが違うな テンキーと組み合わせるのかー 先生おもしろいです 耳コピしたくてここ...
6位
2014-03-09 18:01:35投稿
- 1,682
- 201.2%
- 00.0%
- 684.0%
次→ sm23055435
mylist/39106622
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/start-dtm-life/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【第1弾はGarageBandの基本的な操作方法を紹介したいと思います。】ありがとうございます! めちゃくちゃわかりやすい めっちゃ助かります ありがたい (俺話) じゃだめだ うおおお わかりやすい これは嬉しいありがたい すげえ! sugeeeeeeee すばら 説明すごくわかりやすいです!ありごとう 説明馬杉 DTM...
7位
2014-11-30 11:39:11投稿
- 1,643
- 60.4%
- 00.0%
- 513.1%
前→ sm24981284 次→ sm25072393
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-1/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第一回目は「耳コピの下準備」です。
プロジェクトを楽曲テンポに合わせる。マーカーを設定する。
これらを行っておくことで、より効率的に作業を行うことができます。
】ほ~ そんなもんDAWによって違うんだから取説読むとかしようぜ… テンポが一定じゃない曲はどうすれば良いのでしょうか? フムフム。わからん。 わかりやすかった! 曲が小数点付きだと辛いだろうなあ
8位
2016-03-20 10:42:18投稿
- 1,599
- 150.9%
- 00.0%
- 271.7%
視聴者の方のリクエストにお応えして、オートメーションについて少々。
でもよく分からなかったので、ささらさんに訊いてきました。
おまけ動画もあるよ→sm28460843
(オートメーションをたくさん使った曲のDAW画面)
なお、オートメーションの基本操作については、
Sleepfreaksさんのチュートリアルが参考になろうかと。
http://sleepfreaks-dtm.com/category/for-advance-studioone/
ボカロ曲→mylist/44727220
インスト→mylist/44727396
テクノを作ろう!→mylist/44877380
twitter.com/nyangle
soundcloud.com/nyangle
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――
お店 → https://nyangle.official.ec/
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――やり方を一から教えてください センスゥ MIXのオートメーションだけなぜかいじれない… いいな! へぇ面白い きてたーうぽつ! この講座ほんと好き kの動画でAutofilterだけ操れるようになった かわいいなぁささらくん おもしろいー! 奥が深い...
9位
2016-07-09 12:53:21投稿
- 1,569
- 80.5%
- 00.0%
- 372.4%
次→ sm29840387
mylist/39794517
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/produce-recipe/cut-up-technique/
「制作コンテンツへのご意見、ご要望はこちらから↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/contents-ad/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【「カットアップ」とは、既存のオーディオファイルを切り刻んで、
並べ替えたりリズムを変えることによって、新たなフレーズを再構築するテクニックのことです。
今回はこのカットアップについて、サンプラーを使用して効率的に行うテクニックと、
トリッキーかつ賑やかな雰囲気を出すためのコツについて解説していきます。】すげー感覚的だな すごく勉強なりま 有益な情報をありがとうございます みんな、原曲の著作権等には気を付けていこう このボカロ曲とbeforeとafterの音源がほしいです おつおもしろかったです
10位
2014-01-21 14:30:42投稿
- 1,479
- 60.4%
- 00.0%
- 151.0%
前→ sm22557498 次→ sm22896093
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/music-theory/diatonic-chord/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【音楽理論講座の第2弾は、メロディにコード(和音)をつけていくために、基本となるダイアトニックコードから解説を行っていきます。】dim ここらへんはインターバル知らないと分からないね 「このスケール内の音を使って」3つ重ねる まってました! 毎回楽しみにしてます うぽつ
11位
2013-11-14 12:40:25投稿
- 1,465
- 80.5%
- 00.0%
- 463.1%
次→ sm22251984
mylist/39312827
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/synth-recipe/recipe/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Native Instruments社のMassiveを使った音作りに関して、ご紹介致します。Massive以外のシンセでも同じ効果を作る事も可能です。】Massive使い始めてますが、2分間で有用な情報がいくつも得られたありがとうございます! ふぁ これは使わせてもらう 参考になります!! おお 鼻詰まってますね。。。 素晴らしい!! 素晴らしい!
12位
2016-12-12 20:42:11投稿
- 1,413
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
前→ sm30215141 次→ sm30215269
mylist/43792778
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/for-beginner-studioone/studi/
「制作コンテンツへのご意見、ご要望はこちらから↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/contents-ad/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【Studio Oneの基本操作、第7弾。
今回は、ピッチベンドを使用してフレーズに変化をつける方法について解説いたします。】13位
2014-02-15 20:33:39投稿
- 1,403
- 151.1%
- 00.0%
- 211.5%
前→ sm22716187 次→ sm23157358
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/music-theory/diatonic_chord-2/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【音楽理論講座の第3弾は、主要三和音(スリーコード)について解説致します。】歓喜の歌? メモとろうすごくわかりやすい なるほど 背番号!分かりやすい! 分かりやすいたと...
14位
2015-01-08 11:42:05投稿
- 1,371
- 20.1%
- 00.0%
- 473.4%
次→ sm25326970
mylist/47695425
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/for-beginner-cubase/audiointerface-cubase/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【Cubase初心者講座の第1弾は、お使いの「オーディオインターフェイス」から
「Cubaseの音を出す」「楽器を録音する」ために行う設定です。】何この俺得講座 神画質
15位
2014-01-11 14:17:12投稿
- 1,367
- 100.7%
- 00.0%
- 201.5%
前→ sm22613047 次→sm26105626
mylist/39058026
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/softsynth/electri6ity-2/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Vir2社のElectri6ity解説、第二弾です。今回は、エフェクトによる音作りや、Humanizeの中からダブルトラッキング、さらに設定の保存方法などについて解説していきたいと思います。】しゅ、しゅごいのおおおおおおおお ほえー 勉強させてもらってます! いつも素晴らしいです。ありがとうございます こっちにきやがった ためになる すげー… リアルLPCもお願いします! わかりやすい うぽつです!
16位
2013-10-24 16:04:17投稿
- 1,241
- 60.5%
- 00.0%
- 373.0%
mylist/39058022
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/wordpress/for-advance-studioone/configuration-studioone/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Presonus_「Studio One 2」の使い方、今回はオススメ操作と環境設定について解説しています。良さそうなものがありましたら、是非取り入れて快適な作業を実現してください。】おお 丁寧な説明ありがとう 勉強になりましたー ありがとうございます おおおおお
17位
2015-01-11 22:09:27投稿
- 1,233
- 30.2%
- 00.0%
- 100.8%
前→ sm25301192 次→ sm25387892
mylist/47695425
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/for-beginner-cubase/midi-key-cubase/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【Cubase初心者講座の第2弾は、MIDIキーボードの設定について解説いたします。】じゃがいもおいしい 凄く助かります 先生ごっこか
18位
2014-05-23 22:50:22投稿
- 1,226
- 151.2%
- 00.0%
- 100.8%
前→ sm23157358 次→ sm23931550
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/music-theory/voicing/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【音楽理論講座の第5弾は、弱進行と和音の転回について解説致します。】おお! でもその良さってのもある ほんとにイメージしやすい おおお なるほど wwww ちょっとわくわくするかんじになった 聴きやすい 例えがいつも面白い www」 わかりやすい わかりやすい おー やってもいいんだ! 聞いてて楽しかったです。
19位
2013-11-14 12:46:37投稿
- 1,206
- 90.7%
- 00.0%
- 171.4%
前→ sm22251965 次→ sm22299508
mylist/39312827
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/synth-recipe/siren/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【シンセサイザーレシピの第2弾です。今回は、上昇するサイレン音を再現致します。】←まあガチの先生&作曲家だからね ありがとうございます はー なら見るな餓鬼 参考になりま...
20位
2014-01-06 13:31:30投稿
- 1,160
- 20.2%
- 00.0%
- 282.4%
次→ sm22645072
mylist/39058026
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/softsynth/electri6ity-1/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【圧倒的な再現性を誇るVir2社のElectri6ity解説、第一弾です。今回から数回に分けてご紹介していきます。エレキギターの打ち込みに最適です。マニュアルを読むのが苦手という方にも参考にしていただければ幸いです。】すばらしい すばら
21位
2014-12-07 12:22:17投稿
- 1,116
- 50.4%
- 00.0%
- 80.7%
前→ sm25023107 次→ sm25119547
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-2/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第二回目は「キック(バスドラム)とスネア」です。
耳コピを行う上で大切なことは、
対象の楽器特性を把握することです。
「アクセントが強い」「低音が豊かで丸い」など
耳にそのサウンドを覚え込ませることで、楽曲の中でそのサウンドが探しやすくなります。】はい!! いつも素晴らしい解説ですね わかりやすかった! クラブミュージックが好きなのですが音圧の高いキックの作り方とか教えていただけるとありがたいです いつも楽しく拝見してます
22位
2014-09-26 14:10:52投稿
- 1,077
- 90.8%
- 10.1%
- 191.8%
前→ sm24526750 次→ sm24556267
mylist/39794517
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/produce-recipe/edm-hat/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【EDM企画第4弾です。
ハイハットは「キック」や「スネア」を含めたビートを、
更に聴きやすくノリを作る事ができるキットです。
アクセントが他キットに比べ弱いため、
定位やフレーズに遊び要素を加えやすいです。
今回は「ハット」の打ち込みテクニックを中心に解説を進めていきます。】すげーw まあでもややこしいよね 必死な奴ww おおお EDMには電子音楽の総称って意味もあるんだよ EDMなんてそもそも広義なんだからこれだってEDMにはいるだろ これEDMじゃねぇだろ なるほどぉ遊びが大事ですね おおー
23位
2021-05-30 20:00:00投稿
- 1,073
- 141.3%
- 292.7%
- 252.3%
AIきりたん人口を増やしたくて解説動画を作りました!
音楽理論エンジョイ勢なので、間違ったところがあったらコメントで割れ物を扱うように指摘してあげてね
ゆっくりAIチャンネルは壊れやすくなっております
後編はこちら!
sm38833092
ちなみにこのチャンネル内でもいくつかAIきりたんの歌ってみた動画上げてるからぜひ聴いてみてね
AIきりたん動画世の中に溢れろ~
■YouTube版
https://youtu.be/-Gd3Ldc6k3A
■チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UC9yE5zNQtT-sItF53GfQs7w?sub_confirmation=1
___________
【ダウンロードするもの】
・シャイニングスター音源、カラオケ音源(神曲)
https://maou.audio/14_shining_star/
・Studio Oneインストール方法(Primeエディションは無料だよ)
https://sleepfreaks-dtm.com/for-beginner-studioone/prime-5/
・MuseScoreダウンロードページ(これが無料はありがたい)
https://musescore.org/ja
(ここから次回解説)
・NEUTRINO(神技術)
https://n3utrino.work/
・NEUTRINO調声支援ツール(神エンジニア)
https://github.com/sigprogramming/tyouseisientool/releases
【動画内で紹介したサイト、動画】
・全調運指鍵盤図(めちゃくちゃ便利)
https://piano-fingering.org/
・音楽理論の解説をされているOzaShinさんの動画(めっちゃ分かりやすい)
https://youtu.be/B2HdaiEm3U0
___________
■Twitter
https://twitter.com/YukkuriAIch
■投稿動画一覧
mylist/71519064
https://www.youtube.com/channel/UC9yE5zNQtT-sItF53GfQs7wおkだよ。 BPM=158 わっかりやすーい!! ちくしょうキーとスケール理解しないで耳コピしてた自分をぶん殴りたい…この動画様めっちゃわかりやすい 人類の英知 シャープつきの音が使われているかどうかは結局耳コピで特定するしかないのかな 音感ないとこ...
24位
2014-12-20 21:20:21投稿
- 1,059
- 80.8%
- 00.0%
- 111.0%
前→ sm25119547 次→ sm25218886
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-4/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第4回目は「楽曲のキーの把握と利用」そして「メロディー」についてです。】おー すげえええええええ すっごい丁寧で泣くほどありがたい oooooooooooooooo!! こんなこと出来るんですね・・・知らなかった いつもみてますー 打ち込みしやすい!! すげー!!!
25位
2014-03-23 13:26:18投稿
- 1,046
- 40.4%
- 00.0%
- 80.8%
前→ sm22896093 次→ sm23620137
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/music-theory/diatonic_chord-3/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【音楽理論講座の第4弾は、主要三和音(スリーコード)を使用して、チューリップのメロディに和音をつけていきます。】その方法がありがたいわ おお 判りやすいですね なんかクロスワード出てきた
26位
2014-12-27 23:23:34投稿
- 1,021
- 60.6%
- 10.1%
- 141.4%
前→ sm25162930 次→ sm25265807
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-5/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第5回目は「ベース」です。
この「ベース」は「音程」「リズム」「音圧」などを制御する超重要トラックとなります。】その合ってるかどうかが、耳音痴にはむずかしい・・・ 丁寧でありがたい たしかにべ-スは...
27位
2014-05-03 22:09:14投稿
- 989
- 60.6%
- 00.0%
- 80.8%
前→ sm23055568 次→ sm23473988
前→ sm23055568
mylist/39106622
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/gw-gt/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【今回のゴールデンウィークでは、ギター素材を使用して、1ジングルを完成させていきます。素材を基にし、順を追っていくだけで簡単にオリジナルジングルを作成できるため、DTMを始めてみたい。ソフトはあるけど使い方が。。という方に是非トライしていただきたく思います。
※動画で使用しているギター素材は、HPよりダウンロードが可能です。】しかし解説お上手ですねぇ ほんと分かりやすい ? いえーい テンポも良くて分かりやすいです 1
28位
2014-08-11 12:06:11投稿
- 978
- 40.4%
- 00.0%
- 80.8%
前→ sm23931550 次→ sm24564240
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/music-theory/line-cliche/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【音楽理論講座の第7弾は、ラインクリシェ(クリシェ)について解説して参ります。
同じコードが続く場合、単調さをなくすため和音の一部分のみを変化させる事が可能です。】いつも丁寧でわかりやすいです! すごい面白かった 本当にありがとうございます
29位
2015-01-11 14:03:22投稿
- 968
- 60.6%
- 10.1%
- 212.2%
前→ sm25265807 次→ sm25372661
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-7/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第7回目は、ベースを基にし、実際にコードを打ち込んでいきます。
コードを聴き取るというのは、耳コピの中でも難しい部類に入ります。
そこで、まずはコードに慣れる。
この点を意識して進めていただければと思います。】へー知らなかった ナインスが無いんす! Live使ってるけどやってみようかな 次回も期待! わか...
30位
2013-12-29 15:12:12投稿
- 956
- 20.2%
- 00.0%
- 192.0%
mylist/39312827
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/synth-recipe/wobble-bass/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【今回は、アンケートの依頼が多かったWobble Bassの作り方を解説致します。ご自身でも色々と試してみて下さい。】けっこう複雑だね わかりやすいですね
31位
2014-06-01 11:50:18投稿
- 927
- 30.3%
- 00.0%
- 293.1%
mylist/39058026
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/softsynth/scarbee-mmbass/
「YouTubeチャンネル ↓」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Native Instruments社のKontakt対応のベース音源Scarbee MM-Bassについてご紹介致します。MM-Bassには様々なArticulations(アーディキュレーション)が用意されており、Slides(スライド)、Hammer-on(ハンマーオン)、Pull-off(プルオフ)などを利用する事で、より生ベースの演奏に近づける事が可能となります。】素晴らしい これはわかりやすくていいですね!ありがとうございます 使い方わからなかった...
32位
2014-07-05 12:45:17投稿
- 925
- 171.8%
- 00.0%
- 151.6%
前→ sm23620137 次→ sm24211361
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/music-theory/voicing-2/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【音楽理論講座の第6弾は、四和音でのコード付けを行っていきます。】C+9 Cdim7だけ例外 9か おー あまりすっきりしない・・・ he- Am7と同じ構成だからか、C6って解決感ないなあ ちょっと違和感 うぽつ CM7にcはアボイドってことか FM7がFとE半音でぶつかってるはずなのに気にならなかった C(9)...
33位
2013-10-13 10:04:23投稿
- 924
- 30.3%
- 00.0%
- 60.6%
前→ sm22032271
mylist/38966170
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/wordpress/for-advance-cubase/variaudio/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Cubaseの使い方、今回はVariAudio-1_ピッチ修正の続編です。知っていると得する面白い機能をご紹介します。】すげえ 好きだよ♡ 公開マイリストでDAWごとに動画を分けると見やすいかもしれません。いつ...
34位
2015-03-19 11:27:06投稿
- 889
- 00.0%
- 00.0%
- 60.7%
前→ sm25785879
mylist/47695425
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-cubase/lesson8/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【Cubase上級者講座、第5弾です。
Cubaseでは「Volume」や「PAN」だけではなく、
EQ、COMP、Reverbなどの「プラグイン」にもオートメーションを適用することができます。
トラックの一部分のみReverbを深くしたい
ボーカルの一部分を歪ませたい
楽曲全体にフィルターをかけたい
などアレンジの可能性が大きく広がります。】35位
2014-01-17 13:10:53投稿
- 866
- 40.5%
- 00.0%
- 101.2%
mylist/39058033
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/dtm-mix-technique/paz-analyzer/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Waves社からリリースされている「PAZ Analyzer」名前の通り、トラックや楽曲全体の「周波数/定位」を分析することができるツールです。もちろん音楽は、耳で判断するものですが、気が付きにくい問題点や、癖を視覚的に把握することができます。】はー ほんと勉強になる とても勉強になりましたおつ 勉強になります
36位
2015-12-26 22:38:00投稿
- 863
- 30.3%
- 00.0%
- 222.5%
mylist/54466340
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/dtm-mix-technique/level-metering/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【音量レベルを表す指標には様々なものがあります。
今回は、その中でPEAK,RMS,LOUDNESSの見方や活用方法を解説します。
特にCubaseでは7以降に搭載されたLOUDNESSは、他のメーターとはまた違った視点で、
ミックスやマスタリングを分析する助けとなるでしょう。】なるほどなー うぽつ 参考になりました、ありがとうございます。
37位
2014-12-14 12:12:35投稿
- 863
- 10.1%
- 00.0%
- 80.9%
前→ sm25072393 次→ sm25162930
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-3/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第3回目は「シンバルとハイハット」です。
この2つのキットは金属で作られており、
高音域が強いという特性があります。
リズムに華やかさと、ビート感を与えることができます。】ありがたい
38位
2016-09-26 11:13:25投稿
- 861
- 30.3%
- 10.1%
- 111.3%
前→ sm29677193
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/chord-analize/heavenly-flight-3/
「制作コンテンツへのご意見、ご要望はこちらから↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/contents-ad/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【音楽理論講座、実践編「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」において使用された
「おおぞらをとぶ」の解説第3弾です。
今回は、楽曲のコード進行についてご説明いたします。】すぱいすーうぅ 888888888888 おもしろい
39位
2014-03-09 21:09:16投稿
- 861
- 50.6%
- 00.0%
- 40.5%
前→ sm23055435 次→ sm23469433
mylist/39106622
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/start-dtm-life/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【第3弾は、GarageBandで作成した楽曲の書き出し方法についてです。また、iTunesやSoundCloudへもアップロードが可能です。】ありがとうございますー ありがとうございます 参考になりました これはヘッドフォンしてたらすげー実感できるな おろしろかったです
40位
2014-02-08 14:56:53投稿
- 855
- 10.1%
- 00.0%
- 182.1%
前→ sm22806475 次→ sm22848302
mylist/39312827
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/synth-recipe/perfume-intro/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【シンセサイザーレシピ特別編です。今回から数回に分けて、Perfumeのチョコレイトディスコのシンセ音をMassiveを使用して再現致します。】音まんまじゃん!w
41位
2013-10-26 11:30:37投稿
- 853
- 20.2%
- 00.0%
- 111.3%
mylist/39106622
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/garageband/about-garageband/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Apple社からOS X 10.9 Mavericksにあわせて、GarageBandも新しくなりました。ダウンロードは無料なのですが、その内容は、かなり充実しています。見た目がLogic Pro Xと同じで、DrummerやSmart Control、Logic Remoteも使用出来ます。また、Native Instruments社のKompleteやWavesのプラグインも使用可能です。これからDTMを始めたいという方にはオススメです。】ガレバンはロジックの始まり 無料化
42位
2016-05-15 18:03:32投稿
- 840
- 00.0%
- 00.0%
- 60.7%
mylist/39794517
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/produce-recipe/cymbal-tips/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【今回はシンバルの定番テクニック
「ロール」「チョーク」について、
こちらも定番のドラム音源「Addictive Drums2」「BFD3」で打ち込んでいく方法を取り上げます。
それでは、解説に入っていきます。】43位
2021-06-03 21:07:03投稿
- 836
- 111.3%
- 313.7%
- 192.3%
■YouTube版
https://youtu.be/GQJgOxwHEqE
■チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UC9yE5zNQtT-sItF53GfQs7w?sub_confirmation=1
この動画は下記の動画の続編となっております!
まだみてない人はこっちから見てね~
sm38814692
___________
【ダウンロードするもの】
・シャイニングスター音源、カラオケ音源(神曲)
https://maou.audio/14_shining_star/
・Studio Oneインストール方法(Primeエディションは無料だよ)
https://sleepfreaks-dtm.com/for-beginner-studioone/prime-5/
・MuseScoreダウンロードページ(これが無料はありがたい)
https://musescore.org/ja
・NEUTRINO(神技術)
https://n3utrino.work/
・NEUTRINO調声支援ツール(神エンジニア)
https://github.com/sigprogramming/tyouseisientool/releases
【動画内で紹介したサイト、動画】
・全調運指鍵盤図(めちゃくちゃ便利)
https://piano-fingering.org/
・音楽理論の解説をされているOzaShinさんの動画(めっちゃ分かりやすい)
https://youtu.be/B2HdaiEm3U0
■Twitter
https://twitter.com/YukkuriAIch
■投稿動画一覧
mylist/71519064
https://www.youtube.com/channel/UC9yE5zNQtT-sItF53GfQs7w158 この地道が結実した瞬間に魅せられるのよねえ こりゃ素人にはきついわけだ 見入っちまった すごい べんり こんな細かく聞けねえ 参考になりました 乙乙 この段階では音符通りの長さで歌ってるのね 地道な作業だ
44位
2015-01-25 12:08:12投稿
- 836
- 91.1%
- 00.0%
- 141.7%
前→ sm25372661
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-9/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第9回目、最終回となります。
ここでは楽曲を彩る「上モノ」を解説していきます。
コードよりは難易度が低くなりますが、
楽曲によっては数が多くなることと、速いフレーズが多くなることが特長です。
今回はこの部分のコツを解説していきます。】おおおおおおおおおおおおおお 乙! はぇ〜 ありがとうございました 88888888888888888888888 888888888...
45位
2015-01-18 12:13:14投稿
- 836
- 111.3%
- 10.1%
- 161.9%
前→ sm25323327 次→ sm25421860
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-8/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第8回目です。
前回はベースを基にコードをつけるという内容を解説致しました。
ただ、これで全てが上手くか?というと残念ながらそうではありません。
ここでは、構成音以外の音程、そして和音を採譜するコツを解説していきます。】なるほど ほんとCubase使ってて良かったわ 乙 もっと評価されるべき この講座いいな! わかる...
46位
2014-10-31 12:35:13投稿
- 820
- 162.0%
- 00.0%
- 162.0%
前→ sm24564240 次→ sm25139856
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/music-theory/secondary-dominant/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【音楽理論講座の第9弾は、セカンダリードミナントについて解説して参ります。】使用例だからありったけいれたってかんじなのか うん なんかやりすぎ感が・・・ ひたすら...
47位
2013-10-11 19:30:45投稿
- 819
- 10.1%
- 00.0%
- 162.0%
前→ sm22020041 次→ sm22020217
mylist/39057976
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-logic/logic-pro-x-flexpitch/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Logic Pro Xの使い方、第3弾です。新機能のFlex Pitchについて解説致します。ついにLogicでも簡単にピッチの補正が行えるようになりました。】感謝
48位
2014-03-09 18:15:18投稿
- 818
- 20.2%
- 00.0%
- 40.5%
前→ sm23055303 次→ sm23055568
mylist/39106622
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/start-dtm-life/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【第2弾は、GarageBandでギターの録音について解説致します。】慣れって信頼感が滲み出るなぁ…場数凄そう おもしろい
49位
2013-10-11 16:50:08投稿
- 814
- 00.0%
- 00.0%
- 101.2%
次→ sm22019131
mylist/39058026
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/wordpress/softsynth/guitarrig/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
【Native Instruments社のGuitar Rig 5の使い方、第1弾。今回は、プリセットの読み込みや、音作りの為のプリアンプとキャビネットを掘り下げて解説しています。是非、参考にして下さい。】50位
2016-08-12 17:42:23投稿
- 807
- 101.2%
- 20.2%
- 172.1%
次→ sm29677193
mylist/39794536
「Sleepfreaks ホームページ ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/chord-analize/heavenly-flight-1/
「制作コンテンツへのご意見、ご要望はこちらから↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/contents-ad/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【音楽理論講座、実践編今回から「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」において使用された「おおぞらをとぶ」を使用して解説いたします】これはドライバ作ったプログラマも偉い さすがすぎやま先生! アゴーギク 半終止と全終止? おつ わかりやすい ファミコン音源でそんなことできたんだ・・・ えええええ おおおおお こういうの待ってた
51位
2015-01-03 03:58:25投稿
- 802
- 10.1%
- 10.1%
- 111.4%
前→ sm25218886 次→ sm25323327
mylist/43944363
耳コピ講座使用楽曲 : 感覚 -KANKAKU- 〜Vo.ゆり花×三浦コウ〜
WebSite : http://komiura.flavors.me/#soundcloud
Twitter : https://twitter.com/Miura_Kofficial
「Sleepfreaks HP ↓ 」
http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-6/
「YouTubeチャンネル ↓ 」
http://www.youtube.com/user/sleepfreaks
「Facebook ↓ 」
https://www.facebook.com/sleepferaks
「Google+ ↓ 」
https://plus.google.com/+sleepfreaks/posts
【耳コピ講座の第6回目は「コード」です。
まずは、コードを取る前に、基礎知識を把握しましょう。】おお