キーワードSoundBlaster を含む動画: 74件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-07-11 21:11:59投稿
- 19,849
- 1000.5%
- 00.0%
- 470.2%
@BGMのテスト用に、初代「機動戦士ガンダム」のBGM「颯爽たるシャア」をSoundBlasterで打込演奏してみました。
っていうか、読み物系動画に使おうと思って作成したものの、ずっと放置してたものですがw
テラMIDIなのはSoundBlasterなのでサーセンwwwww
使用シーケンサーソフト;Domino
使用機材:SoundBlaster Live!
使用音源:Creative SoundFont Synth
使用DAW:Reaper 0.999
@BGM系 mylist/7495732 VOCALOID系 mylist/4153886 うP人歌唱系 mylist/5274491100 99−12 タコワロタ 33-4 wwwwwwww このザク吐きそうw どうしてこうなった ああ、初代Gジェネっ...
3位
2007-06-04 02:19:09投稿
- 18,645
- 6473.5%
- 10.0%
- 410.2%
東方シリーズZUN氏作曲のフリーソフトSTG。撮影環境の都合で真ボス戦のみ。残念ながらSC-88Proを所持していないため音源はSoundBlasterのソフトシンセを使用しています。
60fps出てないと出せないんだっけ そこまで早くは無いんだけど組み合わせが嫌らしい ケツイ2008年トルテルマジック2001年 >< 偶数に1wayは正直きつい 西方っぽい弾幕だな うおおおおおおお ktkr トルテってこのトルテかw これ作った人...
4位
2011-04-11 01:45:30投稿
- 11,504
- 690.6%
- 20.0%
- 1221.1%
4話ハコの魔女との戦闘シーンなどでかかる曲の耳コピです。エンディングあたりは聞き取れないのでばっさりFadeOutしてしまいました。音源はSoundblaster X-Fi XteremeGamerですが、MIDI IFさえ買ってくればSC-88Proを現役復帰させられるので、いずれ録り直すかもしれません。3話のシャルロッテ戦後半・5話~6話の杏さや戦でもかかる曲なんですが、4話で使われたサイズで
杏子「後は殺しちゃうしかないよねぇ!」 不穏な感じがステキ すごすぎる! うちのDOMINOと違う!!笑 配布お願いします ほむほむ 一番好きです ほむむぅ 007っぽい気がする ほしい。。。 これ探してたんだよー!! うっめええ おおおおおおおおお...
5位
2011-01-16 22:22:41投稿
- 8,235
- 3123.8%
- 10.0%
- 200.2%
「only my railgun」を歌おうかな?って思ってたけど、こっちを歌ってみましたw
この「LEVEL5-judgelight-」って歌もいいですね(^o^)/ちなみに、一発撮りですw
最初のところがヘタクソですが、2:59あたりに自信あり?(編集技術)
使わせてもらった動画(映像)・・・sm13011082
使わせてもらった動画(音楽)・・・sm9743090
使用した機材
マイク・・・AT-X11
オーディオインターフェイス・・・SoundBlaster-PHD
使用したフリーソフトSoundEngine Free RadioLine Free
追記/今から、思うと練習しなさすぎでした・・・w
追記2/wwwwwwwwwwwwwwwww
追記3/結構、投稿してから年月がたったのですが、もう聞くのが恥ずかしいです・・w
追記4/地味に伸びてて草。もちろん今でも聞けない、でも消せないwゾンビの歌声 最初から期待してないよ このあともダメだろうな これは酷すぎる おろろろろろろろろろ ゾンビの歌い声 耳がー これはひどい タグーw 頑張れww 休憩ポイント ここらへん良い 仲間だ 音程外れまくりジャイアンより音痴こりゃ再生数のびん唯...
6位
2012-03-19 21:44:37投稿
- 7,862
- 1321.7%
- 10.0%
- 540.7%
昨日?一昨日の夜?の高校の部sm17280992に引き続きまして、中学の部です
なんか年を追うごとにどんどん難易度が下がってる気が…課題なのに(;´Д`)
97小節目のピアノ譜下段、この動画でいうと3分44秒あたりでド♯とレがぶつかってるんですが…イイノカナ。
長いことSoundBlaster使ってたクセにSoundFontってものを最近知りました(;´Д`)
というわけでピアノ音源にSplendidなんとかってのを使ってみました。
使うだけでメモリ消費が136MBくらい増えましたorz
mylist/2842763
03/20_23:50 これから曲に取り組む子達に対して非常に失礼なコメントがあったので、非表示にしました。verygood がんばれ!!!!! きれいな歌声ですねー 懐かしい まんまん うおおお ここ違わない? これ...
7位
2008-05-12 02:59:23投稿
- 6,994
- 3705.3%
- 00.0%
- 110.2%
■最近RustyEggsに勝ったE1ixirさんとCWをしたので動画撮っちゃいました。■時間の都合上3つに分けてうpします。 ■bloghttp://fwtk.blog44.fc2.com/【URLを変更しました】■part2⇒【sm3290434】part3→【sm3293264】 ■ACルール(女キャラ有り)■うp主の声は入っていません(弁当では話せていますが)■PCスペック OS:XP SP2 CPU:Athlon64X2 3800 RAM:2.5GB VGA:ATIRadeonHD2600XT SC:SoundBlaster5.1 ■マクロを見る理由→VCのプッシュトークキーがAltだから ■mylist/6663254
コメント非表示推奨 wktk文明が叩かれてるとな 上手くはないがおまえらが言ってるほど...
8位
2007-09-27 05:45:06投稿
- 5,088
- 1803.5%
- 00.0%
- 90.2%
日本にも輸入されていたんですが、えらくマイナーなMS-DOS版「Silpheed(シルフィード)」です。オープニングは88版に準拠している感じですが、88版と77AV版には存在しないマニュアルプロテクトの画面から入っています。BGMはAdLib互換音源(※SoundBlaster以前に流行ったサウンドカード)で鳴っていますので、かなりヘッポコです。因みに、ザカリテの喋りとショット音はビープ音です。設定方法が不明で未だに叶っていませんが、MS-DOS版ではMT-32等のMIDI音源に対応していたりしています。追記:ザカリテは飛ばしてしまったので、終わりの方で入れてます。ビープ音で喋ってますのでイミフメイかもしれませんが。更に追記:MT-32版は私自身も聴きたいんですが、設定が上手く行かず聴けないままなんですよ。一応LA音源のユニットはあるんですが。
ε=\__〇_ ズコー 和音が… 折角だから敵の数増やしたりデカキャラ出せばいいのに 386DXが泣くぞ 忍者は見たことある、なぜ忍者?と思った ショット音うるさい AppleⅡGS版の音楽がいいな 77AVはデモだけだろ デモシーンではFM音源使...
9位
2008-03-06 14:47:46投稿
- 4,851
- 2415.0%
- 10.0%
- 40.1%
本日からダウンロードが開始された無限回廊体験版のPSP版。公式サイトではカスタムテーマも配布されてます。※録画環境はD端子使ってPV3に入力、音声を光変換する必要があるのでCreativeのSoundBlaster Digital Music SXを挟んでます。それと、XMB~PSPロゴまでとゲーム画面で解像度が変化するので適宜サイズ調整して出力してます。 PS3版:sm2532757
す.すげー これは脳鍛えられる 足音いいな これ面白いのか? いや30000 梨花の無限回...
10位
2008-11-29 00:48:52投稿
- 4,261
- 641.5%
- 00.0%
- 481.1%
TMNetworkのJustOneVictoryのカラオケ音源です。
SoundBlaster Liveを使ってDominoで耳コピ打ち込みしました。
TM・TKツアーに参加しています。入り口はsm5368141。参加曲はmylist/9254548です。再生が終わると自動的に次の曲smsm5408973に飛びます。
歌ってみたで参加希望者の方の利用大歓迎です。
Still Love Herもあります→sm4110804
VOCALOID系 mylist/4153886
カラオケ音源mylist/6120370
歌ってみた系mylist/5274491ギターパートの音色が雑音にしか聞こえない 寺樂器數接すみませぬ~ おおここすごい!! ...
11位
2008-05-12 10:10:32投稿
- 3,696
- 3138.5%
- 00.0%
- 50.1%
■最近RustyEggsに勝ったE1ixirさんとCWをしたので動画撮っちゃいました。■時間の都合上3つに分けてうpします。 ■blog⇒http://fwtk.blog44.fc2.com/【URLを変更しました】■【sm3288079】←part1 part3→【sm3293264】 ■ACルール(女キャラ有り)■うp主の声は入っていません(弁当では話せていますが)■PCスペック OS:XP SP2 CPU:Athlon64X2 3800 RAM:2.5GB VGA:ATIRadeonHD2600XT SC:SoundBlaster5.1 ■急いでエンコしたためたまに雑音はいってます ■mylist/6663254
うp主が左に設定してるとそうなるんだよw わろたw wwww wwwww これでうまいの...
12位
2011-02-28 03:03:58投稿
- 3,200
- 220.7%
- 00.0%
- 150.5%
SONYのゲーミングヘッドセットを買ったので、もともとあるSoundBlaster X-Fi Titaniumと組み合わせ、買った甲斐があるのか検証。検証方法:EAXは常にON,SBの7.1ch OUT→GA500の7.1ch INでFPSモードにし、音の定位を表現するCMSSを切った状態でGA500を使った場合と、SB X-Fiカードからの2ch出力をCMSSをONにした状態とでどちらの方が優れているのかを聞いてもらうのが主目的です。要は、X-Fi対応カードとGA500を買うのではどちらの方がFPSに効果が大きいかを調べたものです。と、いいつつ少々X-Fiに不利な検証方法なのは否めませんが。参考程度に。
どっちにしろ音ひどいと思うんだが。 音ひっでぇな やっぱFPSはCMSS-3Dに限るな ww 方向がよく...
13位
2009-08-28 02:00:14投稿
- 3,078
- 381.2%
- 20.1%
- 441.4%
PC/AT互換機についているSB16…についているOPL3で けいおん!ED『Don't say ”lazy”』を作ってみました。2OPモードの18チャンネルをほぼすべて使っています。OPL3ではADPCMなど使えないので、ドラム、オケヒットを含めて全部FMです。外部エフェクトはかけてません。
2opが使いこなせない奴は4opも無理 PCのFM音源といったら86音源が有名だけどこっちもイイじゃん! Virtual PCのFM音源は腐っているからやめとけ ←同意 Adlib こんなにいい音してたっけ? kono OPL3搭載機所有の俺得 でも...
14位
2008-03-14 02:27:49投稿
- 3,049
- 381.2%
- 00.0%
- 00.0%
demoをFrapsで撮影するテスト。バナナラッシュです。撮影環境:Celeron(R)CPU2.93GHz/1534MB/GeForce8600GT/SoundBLASTER5.1VX mylist/5207176
demoの仕様だよ~^^低脳みたいなコメントしないでね~^^ dokoga? ムービーでもPOVでもなく普通に...
15位
2008-05-12 18:19:19投稿
- 3,030
- 1555.1%
- 00.0%
- 30.1%
■最近RustyEggsに勝ったE1ixirさんとCWをしたので動画撮っちゃいました。■時間の都合上3つに分けてうpします。 ■blog⇒http://fwtk.blog44.fc2.com/【URLを変更しました】■part1→【sm3288079】part2→【sm3290434】 ■ACルール(女キャラ有り)■うp主の声は入っていません(弁当では話せていますが)■PCスペック OS:XP SP2 CPU:Athlon64X2 3800 RAM:2.5GB VGA:ATIRadeonHD2600XT SC:SoundBlaster5.1 ■マクロを見る理由→VCのプッシュトークキーがAltだから ■mylist/6663254
「しこしこしこしこーってwwwww」 「ドン引きした」 「引こ引こ引こ引こ引こー」 か...
16位
2009-09-12 00:44:12投稿
- 2,660
- 471.8%
- 20.1%
- 371.4%
おはこんばんは。視聴ありがとう!初めての11作目投稿です。
今回はLa'cryma Christiのアルバム「Sculpture of Time」より「Sanskrit Shower」を弾いてみました。音源の97-197Hzカット
最近疲れてまして、服装とか色々だれてますねw
音がオリジナルなのか弾いた音なのか分かりにくいですが、エアベースじゃないからね!
・・エアでもいいかw楽しんでいただければ幸いです!
どこかに機材を・・・とコメントがありましたが、機材は以下のようになってます。
StingRayHH - K&R GrooveComp - SANSAMP - PC(SoundBlaster)
今回はPUをリアフロントミックスでMidをフルブーストしてLowをほんのちょっとだけ上げました。
説明文の文字数制限であまり載せれないですが、参考程度にしていただければ幸いです。
マイリストmylist/12801621良いね、けどギター演奏がカッコよすぎてそっち聞いちゃう ここどうやってバンドで合わせるんだろうかw ラクリマのベースフレーズってかっこいいよね! まじかよ ここのリズム変化はヤバイ コピーできるだけでもだいぶすごいわw うまい!! かっこいい ここ何...
17位
2010-05-27 05:35:07投稿
- 2,562
- 80.3%
- 10.0%
- 341.3%
ASa Project新作「アッチむいて恋」オープニングテーマ 作詞・作曲・編曲:Rian/山下航生(doubleeleven) オリジナルボーカル:NANA ◆sm10706632 ニコカラが欲しいらしいので作ってみた、というよりも耳コピでOPサイズのMIDI作成していたら、カラオケ動画を見つけて折角だからFullサイズのOff Vocalバージョンを作ってしまった感じです 元動画製作者に感謝! ギターソロとかまじ勘弁ですw でも時間と労力だけは無駄にかかってるので結構頑張ったつもり。 アチ恋はゲーム内容もさることながら主題歌も良いですね。歌ってみたも大歓迎です!ってかむしろ歌ってくださいw ◆MIDIシーケンサー:Domino 音源:SoundBlaster2内蔵SoundFont(意外とカラオケっぽいかな) ◆sm10859119 ←ボーカルライン入りピアノロール
ギターむずかしいよなあw カラオケのように文章をながれていくようにしてほしいです(歌...
18位
2013-05-04 17:00:00投稿
- 2,346
- 180.8%
- 00.0%
- 00.0%
音量注意!!
マイクアンプを使用した時としていない時のノイズと音質の違いについての動画です。またAT-MA2の紹介も最後の方でしています
失敗したのが音量100も必要なく音量10で十分なくらい感度が上がります。
音量10でやると本当にノイズというものがほぼ皆無に近くなります。
【環境】
SoundBlaster X-fi titanium
audiotechnica AT-MA2
サンワサプライ MM-MC6SV
Irisiviel blog:【http://boss1212.blog.fc2.com/】
Irisviel Twitter:【https://twitter.com/Irisviel2】
Irisviel comunity:【http://com.nicovideo.jp/community/co1212825】環境音はいってるな くっそやすそうなマイク AT-MA2比較検証てこの動画合わせて2件 割れてるのは調整でどうにでも… 電源変えただけでノイズがなくなるのはいいね 全然違うな 安いマイクッて感じがわかる 音割れてます。ノイズは減っていますが 音割れに...
19位
2011-06-27 00:15:50投稿
- 2,016
- 522.6%
- 00.0%
- 160.8%
今回も組み立て代行です 組み立ててる方は生主のタカシ社長です
ジャパネットタカシPC組みたてっぞシリーズ mylist/25013869 PC自作とか雑談とか・・・ co563850
CPU Intel corei7 2600K
MEM ADATA 4Gx2
POW corsair 750W
SSD C400 64G
HDD WesternDigital 2T
VGA MSI GTX570 TwinFrozer2
CPUCooler グランド釜クロス
Case corsair CC600T
Sound Creative SoundBlaster Titanium
OS Microsoft Windows 7 HomePremium 64bit
Cost \157,000
その1 sm14857495 その2 sm14857663 その3 sm14857803gtx560ti組み立て w なるほど 3200円ぐらい CPUは2500KでSSDに差額を回しても良いな 間違え...
20位
2013-04-11 16:15:47投稿
- 2,014
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
SoundBlaster-Zxに付属してくるACM(ボリュームコントローラー兼マイク)での録音です
CrystalVoice機能を使いマイク音量100%マイクブースト20dbでの録音です。
音量も十分、ノイズも皆無!こいつぁスゲーやε=\_〇ノヒャッホーイ!!21位
2012-01-23 21:02:40投稿
- 1,965
- 170.9%
- 10.1%
- 150.8%
昔落としてた物をなつかしのソフトでまた再生してみました。 PSG→FM音源→MIDIの順にずっとテムジンです。 オリジナル音源ではありません。再生音源 SoundBlaster X-FiとSC-D70 mylist/14277563
さしずめPCM8かネオジオかってとこかな バーチャロン(ファミコン版) きーん ピッピッピ チャロンの原曲ってけたたましくて五月蝿いし音色も汚いけど、これはだいぶんマシだな !? おお FM音源といってもこれは多分6オペレータ 戦闘音が!! 音がオラ...
22位
2009-08-08 10:22:16投稿
- 1,865
- 24613.2%
- 00.0%
- 50.3%
最新サウンドブラスターの開封雑談です。撮影なので久々に日記タグにアップします。 ブログ:http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/ ニコニコ専用ラジオ:mylist/1617519 自作PC配信 第1弾 mylist/6495752 第2弾 mylist/10434761
反射マンwww アホだけど憎めないなw エアフローって言葉しらないのかw 下のスロつか...
23位
2012-03-03 15:33:53投稿
- 1,814
- 422.3%
- 00.0%
- 140.8%
国道108号を起点・宮城県石巻市から終点・秋田県由利本荘市まで走ってみました。
Part4ではあ・ら・伊達な道の駅から鳴子ダムまで走ります。
色々とお聞き苦しい点が御座いますがお赦しくださいね。
以下、楽曲をお借りしました。ありがとうございます。
1曲目:LUCKY STAR/Senses Circuit http://www.senses-circuit.com/
2曲目:エレクトーンで「コネクト」 sm15625134
3曲目:(ザ・ドリフターズ)いい湯だな(重音テト)nm15841964
4曲目:【@BGM推奨】「颯爽たるシャア」をSoundBlasterで打込演奏してみた sm3928420
5曲目:初夏の風景の中で/「MusicMaterial」http://musicmaterial.jpn.org/
関連動画:sm3418653 sm15388781 その他はタグから検索どぞです。
Part3:sm13518629
うPしたものリスト:mylist/17591756自転車鳴子温泉行こうとしてたからありがたい R108 花渕山バイパス開通! さっきからコケシが気になるw w 初見で見てますw 続きはよ 強い地震が数年おきに起きたからね それちょっと失礼じゃない? 続け立てたのね。次も楽しみにしてます! ここで、病...
24位
2008-03-11 13:39:48投稿
- 1,789
- 502.8%
- 00.0%
- 20.1%
crysis 1.2patch適用 natural mod 2.2
720 96 30fps
[追記]スペックE6750@OC 3.6Ghz mem 3.25G
8800GT@OC core700-shader1800-memory-1000
windows XP home SP2 SoundBlaster XtremeGamer
動画作成は始めたてなのでご容赦の程を
設定はnatural_mod準拠のsystem.cfgを使用しています
変更した所はモーションブラーを最大のみです
画質テスト2 sm2616897 正式版 sm2619343
crysis mylist/5537736 製作物 mylist/5781818
スペック等→user/735190naturalmodいれたら逆に汚くなったんだが、なんでだ? なるほど解像度を下げてるからか 8800GT...
25位
2008-03-19 21:18:51投稿
- 1,732
- 472.7%
- 00.0%
- 10.1%
紙男のHGが弱いせいでリロードしまくり。撮影環境:Celeron(R)CPU2.93GHz/1534MB/GeForce8600GT/SoundBLASTER5.1VX mylist/5207176 Part2:sm2712808
立ち回りもごみ 雑魚過ぎw wwwwwww うまいなぁ サブでレベッカ宮本取ろうと思った...
26位
2008-12-06 18:28:45投稿
- 1,725
- 372.1%
- 00.0%
- 130.8%
うp主のPCに搭載されている音板「SoundBlaster5.1VX」のEAX機能を使ってヤンデレCD妹編の舞台を家から石回廊に変えてみた。怖さが増してなかなかいいと思います。ただのエコーとは違うのだよ!エコーとは!ヘッドホンorイヤホン推奨。エッジレコーズ曰く「ヤンデレの妹は17歳です」うp主の動画→mylist/9051289
こええええwww これはいかんw wwwwwwwwwwww あーあ馬鹿だなあ いらないww 無...
27位
2010-10-31 01:28:55投稿
- 1,721
- 1036.0%
- 00.0%
- 110.6%
前回コメントいただいた中にスペックについて質問があったので、うp主のスペック書いときます。
CPU:Core2Duo E8500
メモリ:4G(3G+RAMDisk1G)
グラフィック:GeForce 9800GT 512M
サウンド:SoundBlaster X-Fi XG
この中で、サウンドカードだけはオブリのために買いました。(負荷軽減効果ある!…と思いたい。※オンボード音源でも動きます。)
前回→sm12519584 次回→sm12630376 マイリスト→mylist/20599139
追記:コメントありがとうございます。ダメージ表示modは「Scathe」です。これも地味だけどお気に入りのmodです。wwwwww 大体「ゾンビ倒した!!アイテムもらえる!!」という思考パターンがゆとり、普通は腐った...
28位
2013-04-11 16:12:02投稿
- 1,628
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
SoundBlaster-Zxに付属してくるACM(ボリュームコントローラー兼マイク)での録音です
CrystalVoice機能を使いマイク音量100%マイクブースト10dbでの録音です。
ノイズが…消えた…!?29位
2013-04-11 15:58:51投稿
- 1,615
- 20.1%
- 00.0%
- 00.0%
SoundBlaster-Zxに付属してくるACM(ボリュームコントローラー兼マイク)での録音ですCrystalVoice機能を使わないで、マイク音量100%、マイクブースト10dbでの録音です。
何も聞こえないんですが 音ちっさ
30位
2011-05-26 11:07:29投稿
- 1,559
- 110.7%
- 00.0%
- 80.5%
今回も組み立て代行です 組み立ててる方は生主のタカシ社長です
ジャパネットタカシPC組みたてっぞシリーズ mylist/25013869 PC自作とか雑談とか・・・ co563850
その1 sm14561644 その2 sm14561664
CPU Intel corei7 2600K
MEM ADATA 4Gx2
POW SilverStone 750W
SSD Intel C510 120G
HDD WesternDigital 1T
VGA MSI GTX560TI TwinFrozer2
CPUCooler DeepCool ICE Blade Pro
Case CoolerMaster CM 690 2 Plus
Sound Creative SoundBlaster Titanium HD
OS Microsoft Windows 7 HomePremium 64bit
Cost \160,000実消費で250~300だろうな 電源は消耗品だからなぁ。グラボ付け替える頃には交換するのが良...
31位
2013-04-11 16:04:04投稿
- 1,518
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
SoundBlaster-Zxに付属してくるACM(ボリュームコントローラー兼マイク)での録音ですウリのCrystalVoice機能を使わずマイク音量100%マイクブースト30dbでの録音です。
32位
2012-08-11 18:24:57投稿
- 1,494
- 80.5%
- 00.0%
- 110.7%
【懐かし】PC-98版です。音楽モードSound Blaster 16 PC-98版です。今の機種のCバスが2個しかないため、FM音源は取り外しています。ステレオFM音源(86音源)より高音質と思われます。数少ないSB16対応ゲームでしたね。 FM音源→sm15157652 MIDI音源(SC-55)→sm15165552
メテオドールだw ええなあ 当時はノリノリなクレアに違和感があった気がするが... kenji@kakera ...
33位
2011-06-27 00:45:52投稿
- 1,407
- 181.3%
- 00.0%
- 100.7%
今回も組み立て代行です 組み立ててる方は生主のタカシ社長です
ジャパネットタカシPC組みたてっぞシリーズ mylist/25013869 PC自作とか雑談とか・・・ co563850
CPU Intel corei7 2600K
MEM ADATA 4Gx2
POW corsair 750W
SSD C400 64G
HDD WesternDigital 2T
VGA MSI GTX570 TwinFrozer2
CPUCooler グランド釜クロス
Case corsair CC600T
Sound Creative SoundBlaster Titanium
OS Microsoft Windows 7 HomePremium 64bit
Cost \157,000
その1 sm14857495 その2 sm14857663 その3 sm14857803600tいいよな ここまで綺麗に配線組める人は少ないだろうね やっぱりこの配線うまいね スト...
34位
2009-10-12 19:03:16投稿
- 1,225
- 191.6%
- 00.0%
- 90.7%
まだまだでした。修行せねば。使っているプラグインはFL KeysとSytrusとBooBass、後はサンプラーだけです。サウンドカードはCREATIVEのSoundBlaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champ1on Seriesです。DTM向けってよりはゲーム向けですね・・・ 2→sm8548001
は...?一か月? ふつうにかっこいい件w いいね いいんr 音楽理論を知っていれば楽器が弾けなくとも作曲は出来る。でも一ヶ月でここまでだと・・・?やり込んだんだな。 いやいやいや一ヶ月でこれは…レベル高すぎるぞ カッコイイなぁ DTM2日目ですが一...
35位
2011-06-27 00:33:32投稿
- 1,214
- 90.7%
- 00.0%
- 60.5%
今回も組み立て代行です 組み立ててる方は生主のタカシ社長です
ジャパネットタカシPC組みたてっぞシリーズ mylist/25013869 PC自作とか雑談とか・・・ co563850
CPU Intel corei7 2600K
MEM ADATA 4Gx2
POW corsair 750W
SSD C400 64G
HDD WesternDigital 2T
VGA MSI GTX570 TwinFrozer2
CPUCooler グランド釜クロス
Case corsair CC600T
Sound Creative SoundBlaster Titanium
OS Microsoft Windows 7 HomePremium 64bit
Cost \157,000
その1 sm14857495 その2 sm14857663 その3 sm14857803}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}} 自分の日立HDDは酷使してるけど6年経った今も現役 いぇぇいw 本当に...
36位
2012-08-12 02:02:58投稿
- 1,192
- 20.2%
- 00.0%
- 20.2%
【懐かし】PC-98版です。 さすがにSound Blaster 16音源のバージョンはあまり見たことがないですね。FM音源はCバスが2個しかないのでやむなく外しています。SB16は音があまり良くないようですね。。。 MIDI(SC-55)→sm14944127
なっつかしい これはしんどいな
37位
2008-03-20 11:26:01投稿
- 1,174
- 171.4%
- 00.0%
- 00.0%
VirtualDubで初エンコ。撮影環境:Celeron(R)CPU2.93GHz/1534MB/GeForce8600GT/SoundBLASTER5.1VX mylist/5207176 Part1:sm2706763
ズレありえねーわw 見てる☆ upするなの前にお前が見るなよ 懐かしいなあ 音ずれ激しいな ...
38位
2014-07-11 21:13:17投稿
- 1,151
- 80.7%
- 00.0%
- 30.3%
タイトル通り、韓国語版-英雄伝説ⅡのBGMです。すでに、upされてるメドレーにも韓国版だけは無かったので。。。upします。どちも同じFM音源ですが日本版の場合PC88/98のOPN韓国版の場合IBMPCの AdLib, SoundBlasterのOPL2それぞれのべースがちがいますので、こういう差が出てしまうそうです。
音源の仕様をわかっていない雑なコメントは置いといて、これ原曲と若干音程違う所あるので耳コピで作ってるのが凄い。 ギターの音とか良く出来てるなあ へええ OPL2でここまで作れたら上出来よ 俺が作ったやつの方がまだ聞けるレベル(´゜ω゜`) いや・・・...
39位
2010-05-27 09:17:45投稿
- 1,123
- 50.4%
- 00.0%
- 181.6%
◆sm10858370 のボーカルパート入りのMIDI 需要なんて気にしない♪ カラオケ練習用にもどうぞ ◆MIDIシーケンサー: Domino 音源: SoundBlaster2内蔵SoundFont ◆nm10913880←新しくないけど新作…
いい曲なんだけどなあ いい おおお 凝ってるのう イイ感じ♪
40位
2011-07-30 22:08:37投稿
- 1,094
- 90.8%
- 00.0%
- 141.3%
【懐かし】PC-98版です。音楽モードMIDI音源(SC-55)版です。以前はSoundBlaster16も選択出来たのですが、今の機種のCバスが2個しかなくやむなく外しています。 FM音源→sm15157652 SB16→sm18587993
当時AUX接続からMDに録音したわ おおおおお なつかしい~店のデモでこの曲聞いて即害したよ ...
41位
2011-05-26 11:16:29投稿
- 1,012
- 50.5%
- 00.0%
- 20.2%
今回も組み立て代行です 組み立ててる方は生主のタカシ社長です
ジャパネットタカシPC組みたてっぞシリーズ mylist/25013869 PC自作とか雑談とか・・・ co563850
その1 sm14561644 その2 sm14561664
CPU Intel corei7 2600K
MEM ADATA 4Gx2
POW SilverStone 750W
SSD Intel C510 120G
HDD WesternDigital 1T
VGA MSI GTX560TI TwinFrozer2
CPUCooler DeepCool ICE Blade Pro
Case CoolerMaster CM 690 2 Plus
Sound Creative SoundBlaster Titanium HD
OS Microsoft Windows 7 HomePremium 64bit
Cost \160,000これはこれでアリじゃないかな ああもったいないほんま初めの裏配線くづしたくないんだな...
42位
2013-04-11 18:18:59投稿
- 991
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
ノイズリダクションを効かせてマイクボリュームを60%程度マイクブーストを30dbまであげてSoundBlaster-Zx付属のACM(赤いボリュームコントローラー兼マイク)で録音。
スピーカーでYoutubeのフリー音源をならして、SooundBlaster Zxのアレイマイクで録音
このぐらいイケるのならちょっとした宅録用に使えるのでは?
Youtubeの音楽は以下参照
------------------------------------------------------
著作権フリー音楽の制作者:浜崎光雄さんから拝借しました。
http://sound.jp/websound/
------------------------------------------------------
以下、音源紹介URL
http://youtu.be/CXWC_N-SbIE43位
2009-06-14 02:14:17投稿
- 910
- 121.3%
- 10.1%
- 121.3%
ほぼ日Pです。久しぶりにギターを引っ張り出してきたら昔を懐かしむ曲になってしまいました。ギターを録音したかったのですがPCについてたサウンドボードにASIO4allではレイテンシーがひどくて演奏にならず、しかたなく古いSoundBlaster Live!をKXドライバでASIO化してみました。入力はRolandのVS-880から同軸で持ってきています。ギターを弾くのは楽しいのですが、何テイクも録り直すのはプレッシャーで疲れてしまいます。 イラストは、ピアプロからasacomさんにお借りしました。ありがとうございます。 他の曲は→ <マイリスト> mylist/12059661 (この曲で62曲目) <まとめサイト>http://d.hatena.ne.jp/niconicomania/ ピアプロもこちらから
gj カセットテープ、懐かしいですね なんで評価されないのかね? 乙でした ↑ヘンなABCだ...
44位
2011-09-28 02:14:41投稿
- 894
- 121.3%
- 10.1%
- 30.3%
※※※※※ボリューム注意※※※きっつい電子音による頭痛注意※※※※※ ほおずきみたいに紅い魂~上海紅茶館~ヴワル魔法図書館~メイドと血の懐中時計 さらっぴんのWin95OSのCDを発掘したので、早速Win764bit機にVirtual PCとしてインストール。見事成功したので、勢いに乗って紅魔郷を入れてみたら動いた、すげえ!という記念で作った動画。動画編集のテストも兼ねて、VirtualPCがエミュレートするSoundBlaster16のFMシンセで紅魔郷のMIDIを4曲。無理やり鳴らした中で、聴きやすそうなのをピックアップしました。
紅魔郷だいすきぃ~ 良さげ 実は動く しかもVMwareと違ってフルスクリーンで遊べる なんかUFOキャッチャー思い出した なんだこれwww癖になるwww 3.66ww ダンジョンキーパーwwww 95ではDirectX8.0を導入することでDire...
45位
2009-05-21 21:44:24投稿
- 884
- 70.8%
- 00.0%
- 121.4%
再投稿した動画です、前の動画をマイリスにしてくださった方、申し訳ございません
久々の投稿だよ
今回はあの曲をNu-Style Gabbaにリミックスしてみたよ
反省点:イントロ部分がなんとなく納得いかない、近々修正するかも
展開が少々飽きるかも
Mixの難しさを痛感
何だこの左右のグレーゾーンは
製作環境 DAW:FL Studio 7 XXL Edition
音源:Creative SoundBlaster X-Fi Titanium Professional Audio
ヘッドホン:audio-technica Pro5
マイリスト:mylist/11485721てらーこあ かっけぇ FLKeyの音だwww detunedsawっぽい すげ柄えええ得ええええええええええ...
46位
2008-12-13 20:07:26投稿
- 841
- 161.9%
- 00.0%
- 10.1%
TeamFortress2(PCver.)
Server:Custom Soba VC ALL TALK
MAP:OBSERBATORY4
Hud表示無し
キルログ表示無し
チャットログ表示無し
VC無し
*マップのルール:青側はC地点をキャプチャーすれば勝ち。しかし、A,Bどちらかを取らなければ、Cをキャプチャーすることはできない。
赤側はCを制限時間一杯守りきれば勝ち。
その他設定とか
file size:39.6MB(.mp4)512*384
Capturesoft:Fraps(25fps)
Originalfile size(.avi):3.9GB
Encode to MP4 with AviUtl
AviUtl Settings:video570kbps,soundAAC-LC64kbps,multiPass(2)
CPU:C2DE8500,GF9800GT,Memory2G,SoundBlaster-Titanium
次sm5542050下にSG作られてる リスポン二階からCへいけなくなった ソルジャーつかえねぇ Bがやら...
47位
2009-11-11 01:41:19投稿
- 792
- 182.3%
- 00.0%
- 10.1%
カセット動画に触発されて、デッキごと買ってしまった! さらに気合入れてハイポジションカセットを購入。今回はSONY CDixII 46minです。 ソースはTechnics SL-P777から。ゲイン控え目で録音したので、PC上で正規化して音量上げてます。 Dolby NRはOFF。デフォルトでHX PROが入る機体らしいです。エンコードは AAC 320kbps/VBR。不躾ながら例のタグ貼っときます。追記:録音はSoundBlaster Live!(CT4830)という骨董品デス。ハイ上がりはAACエンコードのせいかもです。 ノーマルテープ→sm8800812
www懐かしい質感だわ 冷たいな 右側の音量が少し小さいような気が QuartzDDの...
48位
2013-02-21 19:56:46投稿
- 728
- 30.4%
- 00.0%
- 10.1%
PCIe Sound Blaster Zシリーズ
Creativeで最も先進的なクアッドコアオーディオ&ボイスプロセッサーSound Core3D™を搭載今日amazonにて購入しました! カード自体は良いけどマイクが残念 これ出てサウンドカード久...
49位
2021-11-08 18:47:02投稿
- 717
- 131.8%
- 71.0%
- 10.1%
偽典の息抜きに初投稿です。
久しぶりにAviUtl無しで動画を作ってみましたが(聞き比べの方)
こういう時は繰り返し作業に強いシェルスクリプト!
Windowsなら…Powershellで何とかなりませんかね?
できたもの:mylist/72133021
これまでの動画を試聴、コメント、いいね、広告して下さった兄貴達、
サンキューベリマッチョナス!
Q.結月ゆかりに卑猥な文章を読み上げさせろ(同じ主旨のコメが複数)
A.おっさんが夜な夜な結月ゆかりに卑猥な文章を打ち込んでいる光景は
とても不気味だと思います。
☆使用素材
効果音 OtoLogic様 https://otologic.jp/
☆使用ツール
・CentOS8(OS)
・東方紅魔郷v1.02f(ゲーム)
・TiMidity(ソフトウェアMIDI)
・SoundBlaster Audigy Rx (ハードウェアMIDI)
・SofTalk v1.56(VisualBasic6版)(ゆっくり解説)
・RecordMyDesktop(録画)
・SoX(録音、音声ファイルの編集)
・FFmpeg(映像編集)
・AviUtl1.10(動画編集、エンコード)最近はVoiceVoxもでたし、後はYMMっぽいのがあればいいねぇ この流れで拡張DOSスクリプト作って!(懇願 ふむ ループ使えるようになると用途が一気に広がるぞ いきなり誤字ってて草 readの所で「; rm -rf /」とか打ち込んでやる…(絶...
50位
2012-06-16 23:32:11投稿
- 715
- 20.3%
- 00.0%
- 50.7%
昔を懐かしながら週末に打ち込みました。セガ-アウトラン「スプラッシュウェーブ」です。4トラックを使ってリズム7チャンネル、ベース2チャンネル、メロディー2チャンネル、コード4チャンネルを割り当ててます。曲の途中で同時発音数16音を超えてしまって聴きづらい箇所がありますがご了承を。要望多ければ某wikiにQRコードをアップしたいと思うけどイイのかな?!音をステレオで録音するためにDSiLLにSoundBLASTER EasyRecordを接続し、カメラはLogicool社C920、録画ソフトはフリーのDebut Video Capture Softwareを使いました。最後まで聴いていただける幸いです。ちなみに動画は打ち込みリストをスクロールさせただけです。
ちょいちょいメロディ半音はずれてるね。残念 ベーマガ見て打ち込みしたの思い出したww
51位
2009-07-31 01:58:57投稿
- 643
- 20.3%
- 00.0%
- 91.4%
見ても聞いても楽しめる動画目指します。これからどんどん増える予定。音質を高めにするとこういった長い曲は画質がどんどん劣化しますorzEyemusicタグをつけておくので、だんだん増えてくの待っててください。【録画環境】キャプチャ:AmaRecCo サウンドボード:CREATIVE SoundBLASTER X-Fi Titanium Fatal1tyChamp1onSERIES エンコード:ニコエンコ(音質 128kbps)
音いいねん うp