キーワードSteve_Winwood を含む動画: 67件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-11-25 01:44:38投稿
- 42,274
- 1,0272.4%
- 50.0%
- 6431.5%
あんまり見かけないレイラのライブ映像です。そうそうたるメンバーとシンバルを壊すおっさんが印象的!
こいつらフリーダムかよwwwww ドラがぐわんぐわん揺れてるぞ テンポはやい? ペイジVSハゲのバトルの始まりである ここからジミー・ペイジの独断場になる ペイジはzepでもふらふらしてるぞニワカか? ペイジ見たさに客が入ったんだよな 若い ペイジと...
3位
2010-12-19 07:54:59投稿
- 14,637
- 4212.9%
- 140.1%
- 3552.4%
【1Mbps】
2004
A Tribute to George Harrison
Rock and Roll Hall of Fame Induction Ceremony
トム・ペティ、ジェフ・リン、スティーヴ・ウィンウッド、ダーニ・ハリスン & プリンス - ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
2004年、ロックの殿堂授賞式でのステージ。
最初に映る女性はジョージの奥様のオリヴィアさん。赤帽いるやん おい、なんかおるで やりきった顔しやがって 放し飼い飼育 メンバーの不和へのクワイエットビートルの叫びを表してると思う トム・ペティ「派手にやれ」 カッコいー やっぱジェフもいい声してるな wwww 飛び込みじゃないよ、キチンと呼ばれた...
4位
2007-08-24 01:17:08投稿
- 11,547
- 2762.4%
- 00.0%
- 1221.1%
再生・コメント・マイリストありがとうございます。アームズコンサートエンドロール→sm1917497
ペイジやるじゃん この中ではジェフが頭ひとつ抜けてるな ペイジ別に悪くないだろ ペイジ...
5位
2009-10-19 17:50:17投稿
- 6,409
- 1272.0%
- 50.1%
- 821.3%
"Songs & Visions" Wembley Stadium, London, England, 1997-08-16 * Rod Stewart, Robert Palmer, Jon Bon Jovi, Steve Winwood, 矢沢永吉, Michael Landau, Heitor Pereira, Nathan East, Vinnie Colaiuta, Paul 'Wix' Wickens, Chuck Leavell, Paulinho Da Costa, Jerry Hey, Bill Reichenbach, Gary Grant, Dan Higgins, Marc Russo, Lisa Fischer, Tessa Niles, Katie Kissoon, Mike Harvey
永ちゃん180cmだから二人より背が高いよ ドラムはVinnie Colaiutaだし 永ちゃん最高 したー 世界的に見てもロッドと同じ位置にたてている 888888888888888 歓声すげえ ロッドさん さすが永ちゃん 渋井 キタ━(゚∀゚)━...
6位
2007-12-19 23:24:23投稿
- 6,171
- 4076.6%
- 00.0%
- 611.0%
愛はすべての人に
この曲は素晴らしい ジョージにはアンニュイな色気がある 針寸戻ってこーい! はりちゅんは声が優しいよな やっぱハリスンだわ willie weeks ジョージのソロ曲でこんなコメ伸びるか笑 イントロのギターはクラプトンなんだよね 総てを見渡せ.彼の伝...
7位
2008-03-01 03:43:27投稿
- 5,534
- 1482.7%
- 00.0%
- 641.2%
クラプトンのほぼ最新ライブ映像かな?Forever Man復活!!New→ sm7224246 mylist/5367948
柳ジョージのカバーが最高すぎて困る 最高!!!!!! !!!!! 最高 かっこいいよー 三菱キター!!!!!!! フライフィッシングも好き ありがとう ぞくぞくする 心して聞きましょう すごいすごいすごいすごいすごい !!! くるよ~ やばい~~~ ...
8位
2009-06-02 04:19:33投稿
- 4,996
- 931.9%
- 10.0%
- 982.0%
祝!オフィシャル!!ということでうp!mylist/5367948
何で?柳ジョージのかっこいいじゃん。歌声もそっくりだし 俺、ここ一人で歌うと声カッスカスになるんだけど、、 ウィンウッド初めて聴いたけど、かっこいいかも! ウィンウッドの声も力強いな かっこよすぎるうううう ウィンウッドのヴォーカルもスッゲェかっこい...
9位
2008-04-25 17:18:39投稿
- 4,286
- 1262.9%
- 00.0%
- 781.8%
2007年に行われたCrossroadsフェスからです。メンバーの豪華さは異常。youtubeからの転載です。
このDVDで終始鳴ってるこのギター曲は Doyle が演奏している スティーブジョーダン believe I'm sinking down. And I'm standing at the crossroads, tell my friend-boy...
10位
2010-01-06 16:11:16投稿
- 3,743
- 711.9%
- 30.1%
- 551.5%
今度は途中切れしていないと思います。ちょっと走り気味ですが、豪華過ぎて目移りするビデオです(^^) Eric Clapton、The Rolling Stones(チャーリー・ワッツ)、 Dire Straits 、Jimmy Page、 Jeff Beckが出演の「いとしのレイラ」ライヴ。マイリストは【mylist/16971137】
テンポが走りすぎでは ええええええwwwwww ひそひそ wwwww あらぶってるww ビル・ワイマンの風格すごい くねくね ペイジの音だなww 音程外れてるヤツいるーw 真ん中のオッサン誰? 楽しい映像だった レイラ演奏するのにこんなにいらんだろう...
11位
2011-12-19 18:39:23投稿
- 3,320
- 170.5%
- 10.0%
- 230.7%
映画「デイズオブサンダー」(トム・クルーズ主演)の劇中に流れていた「Gimme some lovin’/The Spencer Davis Group」を作成してみました。歌と映像がなんとなくマッチしている感じがしてかっこいいんですよね。サントラ版にもこの曲入っているのですが、違う人のカバーでちょっとイメージが違っていて結局、本家のCDを買ってしまいました。今回も「エコノミー回避仕様」ですのでお見苦しい部分はお許しください。それではよろしくお願いします。
マクレーキック! 俺も好きだぜ、車椅子でレースのシーンとか 最近のは車のデザインがだい...
12位
2008-01-04 20:53:19投稿
- 3,183
- 521.6%
- 00.0%
- 621.9%
60年代中期に活躍したスペンサー・ディヴィス・グループの大ヒット。ブルースブラザース、グレイト・ホワイト、サンダー等多くの歌手にカバーされている。
Chicago の 25 or 6 to 4 のイントロにも似てるな My Sharona (The Knack) のドラム・パターンの元ネタかな? ウィンウッド若い この人とダリルホールは黒人以上にヴォーカルが黒い デイズオブサンダーとラッシュ 車...
13位
2011-03-25 03:43:38投稿
- 3,103
- 431.4%
- 20.1%
- 822.6%
25-28 February 2008
Madison Square Garden
New York
Chris Stainton (keyboards)
Willie Weeks (bass)
Ian Thomas (drums)
Sharon White (backing vocal)
Michelle John (backing vocal)
エリック・クラプトン & スティーヴ・ウィンウッド - リトル・ウィングコンサート最高だった 腹いっぱいです あしたコンサート行かせて頂きます^^ 画質いいー ...
14位
2009-01-22 13:43:07投稿
- 3,065
- 672.2%
- 00.0%
- 812.6%
Eric Clapton, Steve Winwood, Ginger Baker, Ric Grech
画質良すぎw 宮本弘次 山崎まさよし 草野マサムネ 桑田佳祐 桜井和寿 田村 将太郎 高橋 雄太 美幸 美尋 美里 景子 啓子 智子 陽子 札幌病院 高橋雄太 ステージが小さい サウンドは華やかだけど渋いな 語彙の乏しい奴 こんな曲やってたのか…。 ...
15位
2008-01-29 04:47:19投稿
- 2,716
- 612.2%
- 20.1%
- 421.5%
Steve Winwood - Higher Love
イイ曲 確かにチャカカーンかも この間奏大好き GTA5に入ってるんやからもっと再生数伸びてもええのになぁ ギターはナイル・ロジャースか TinaTurnerがいたとは知らんかった notorious見てこっち見たら本当に似てるなw チャカカーンじゃ...
16位
2008-01-23 10:29:51投稿
- 2,458
- 180.7%
- 00.0%
- 251.0%
最近は「Blues探検隊」と銘打ったタグをつけて、ブルーズの名曲、名演をうpしてたんですが、自分が以前にうpしていた、近年のライブバージョンの「Layla」のコメントで「Cocaineが聴きたい」というリクエストがあったので、うpしてみました。2007年のCrossroads Guitar Festivalでのライブバージョンです。近年のライブバージョンのLaylaはsm351469で。マイリストmylist/4468890
ブラッキーはフルオリジナルではなく、状態の良いストラトからそれぞれのパーツを組み合...
17位
2013-09-07 22:00:00投稿
- 2,023
- 140.7%
- 10.0%
- 251.2%
【remaster】1986 1位
おお ダンサーさん達が全員超美人 いい曲だ GTA5 ああこれか ブルーアイドソウル 名曲 おつ GTAV すげえ高音質うp乙! うp乙です これも80'sの風を感じる曲だ 釈迦カーン
18位
2008-01-04 21:01:22投稿
- 1,832
- 160.9%
- 10.1%
- 432.3%
スペンサー・ディヴィス・グループの大ヒット曲。後にシカゴなど多くのバンドにもカバーされている。
フラッシュマン ebony rhythm bandで聴いたな。これが元なのか フィンランド語・・かなぁ?? 才能のある弟w 10代か・・・・ (´Д`)ホオウ・・・ オルガンの音色が良いわあ~ Georgia on My Mindもいいよな 何故ニコ...
19位
2011-01-17 11:47:55投稿
- 1,812
- 20.1%
- 00.0%
- 120.7%
1984年全米10位記録 アダルトコンテンポラリーチャート1位獲得
アルバム「Chiristine McVie」からのシングルカット
クリスティン・マクヴィー(1943年7月12日生)は、英国のロックシンガー、キーボーディスト、ソングライター。
1970年から1998年までフリートウッド・マックのメンバーとして活動していました。ソロとしても3枚のアルバムをリリースしています。高音質 80's集 mylist/23245457懐かしい~ good
20位
2009-07-17 05:53:02投稿
- 1,625
- 221.4%
- 10.1%
- 342.1%
Hyde Park 1969. youtubeより
ミュート用のスポンジ付いてるね ウィンウッド歌うまいなぁ 高橋雄太現る‼️ いい曲だよね ストラトのボディはブラックモアが持っていった これ聞いたら盲目的な信頼が確信になる いい音してんな~ しょっぱなから歌詞間違えんなしえ グレッチたん早世しちゃっ...
21位
2009-10-15 21:51:41投稿
- 1,615
- 50.3%
- 30.2%
- 130.8%
1984年全米10位記録 アダルトコンテンポラリーチャート1位獲得 アルバム「Chiristine McVie」からのシングルカット クリスティン・マクヴィー(1943年7月12日生)は、英国のロックシンガー、キーボーディスト、ソングライター。1970年から1998年までフリートウッド・マックのメンバーとして活動していました。ソロとしても3枚のアルバムをリリースしています。
84年全米10位 懐かしい。 【痔。】 ずっと探してました。レアです。ありがとう。 うpありが...
22位
2009-10-15 06:08:28投稿
- 1,576
- 201.3%
- 00.0%
- 342.2%
Crossroads Guitar Festival 2007, Toyota Park, Bridgeview, Illinois, July 28, 2007
クラプトンga このオヤジ達かっこよすぐる なんか声質と歌い回しにてるな 一緒に演ってた期...
23位
2009-10-20 07:07:36投稿
- 1,461
- 161.1%
- 10.1%
- 151.0%
"Songs & Visions" Wembley Stadium, London, England, 1997-08-16 * Rod Stewart, Robert Palmer, Jon Bon Jovi, Steve Winwood, 矢沢永吉, k.d. lang, Toni Braxton, Mary J. Blige, Chaka Khan, Seal, Michael Landau, Heitor Pereira, Nathan East, Vinnie Colaiuta, Paul 'Wix' Wickens, Chuck Leavell, Paulinho Da Costa, Jerry Hey, Bill Reichenbach, Gary Grant, Dan Higgins, Marc Russo, Lisa Fischer, Tessa Niles, Katie Kissoon, Mike Harvey
声でけー chaka khaaaaaaaaaan 乳首ビンビンやないかい すげーw カオスwww 化け物だwwww えいちゃん歌わなくて正解か・・w k.dがビートルズか~ チャカカーンw ohhhhhh~~~え~チャンや みんなかっこええ~ 矢沢が...
24位
2008-03-08 13:58:37投稿
- 1,448
- 130.9%
- 00.0%
- 151.0%
【洋楽 80's】 スティーヴ・ウィンウッド - ハイアー・ラヴ
ボーカルの声・・・フィル・コリンズと似てるw バックに、チャカ・カーン 86年全米1位 色...
25位
2010-08-31 23:07:03投稿
- 1,401
- 120.9%
- 00.0%
- 282.0%
YouTubeから転載
トグルスイッチ神 すご… このレスポ色が綺麗だなー あー良い音… タバコとれや人様の前で いいなあ、みんないい年の取り方してる ヘーイジョンに聞こえたww しぶすぐる もひとつ ふるううう 2 1
26位
2010-11-23 04:34:43投稿
- 1,277
- 141.1%
- 00.0%
- 262.0%
今頃リクにお応えして・・・長い曲なので画質はごめんなさい。 mylist/5367948
クラプトンのジミは泣ける 当たり前だけど、ジミヘンの原曲も凄いぞ 一曲にこんなにエネル...
27位
2010-02-09 14:41:01投稿
- 1,243
- 131.0%
- 20.2%
- 221.8%
ようつべ
カラー初めて見た いいねぇ かっこええねw ウィンウッド好青年だなぁ うぇいうぇいw 動画あったんだ! クリームみたいなのを期待してたファンが野次、ジンジャーがそいつらを殴りまくってたらしい クラプトンかっこいいな うーむ、いいな 無条件にカッコよか...
28位
2009-10-20 19:29:29投稿
- 1,010
- 60.6%
- 00.0%
- 121.2%
1987年 全米7位 USメインストリームロックチャート13位 アダルトコンテンポラリーチャート2位記録
アルバム「Chronicles」からのシングルカット
1982年に出した「Valerie」のセルフカバー曲ですこのバージョンみたかったんです。ありがとう ドライブの時の必携盤爽やか過ぎるうp感謝!
29位
2011-04-01 22:16:05投稿
- 891
- 444.9%
- 00.0%
- 161.8%
1987年 Billboard 9位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』I'mthesameboyIusedtobe Comeandseeme I'mthesameboyIusedtobe Callonme,Valerie Valerie,callonme Withthewindinherarms Noshecan'tb...
30位
2011-02-02 22:09:49投稿
- 854
- 50.6%
- 00.0%
- 121.4%
1982年 Billboard 70位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』82年全英51位全米70位 邦題「青空のヴァレリー」 お!?HQなオリジナル・ヴァージョン!! 素敵な曲
31位
2011-03-23 22:05:28投稿
- 849
- 30.4%
- 00.0%
- 222.6%
1986年 Billboard 1位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』やっぱり昔の洋楽は良いわw 80年代洋楽でMy Best3に入るなーかっこいい 久しぶりにじっくり見たがやはり名曲、名PVだな、ありがとー
32位
2008-11-20 19:43:23投稿
- 822
- 172.1%
- 00.0%
- 81.0%
アップロードがうまくいかないのでテストを兼ねて映画「POP GEAR」よりスペンサー・デイヴィス・グループの「My Baby」とナッシュビル・ティーンズの「Tabacco Road」。後者は名曲。
すげえギター使ってんなウィンウッド いいですなぁ 48年生まれなので16歳だね ベースの音が...
33位
2010-08-02 21:44:02投稿
- 802
- 40.5%
- 00.0%
- 101.2%
アルバム『Back in the High Life』からのシングルカット
1986年 全米1位 チャカ・カーンがコーラスで参加してます^^今では当たり前の映像手法だけど、当時は鮮烈だった ずっときてられる かっけー ♪
34位
2019-04-12 22:45:08投稿
- 775
- 20.3%
- 00.0%
- 30.4%
PVに歌詞・和訳・うんちくを載せました
主に好きなメロディーに歌詞の内容が深いものをうpしています
コメントしてくれると嬉しいです。制作の励みになります
注)この動画はPVに多くの情報を載せているため、一度で全部を把握するのは大変困難です。
繰り返し再生し、歌詞やうんちくを別々に観ることをお勧めしますm(_ _)m
ゆぞの投稿リスト⇒・mylist/47251044
ゆぞのブロマガ⇒・ch.nicovideo.jp/yuzoうぽついつも楽しみ 毎回解説が素敵です乙でした!
35位
2015-02-11 21:20:51投稿
- 716
- 40.6%
- 00.0%
- 81.1%
PVに歌詞・和訳・うんちくを載せました
主に好きなメロディーに歌詞の内容が深いものをupしています
コメントしてくれると嬉しいです。制作の励みになります
ゆぞの投稿リスト⇒・mylist/47251044
ゆぞのブロマガ⇒・ch.nicovideo.jp/yuzo10月9日放送のサキどり↑エンディングナンバーになったんですね♪\(^o^)/ いい曲だった、訳とかもサンクス サキどり↑から 懐かしい
36位
2011-04-01 17:15:04投稿
- 672
- 81.2%
- 00.0%
- 213.1%
June 7th 1969
Hyde Park
London
Eric Clapton (g)
Steve Winwood (vo,org)
Rick Grech (b)
Ginger Baker (dr)
ブラインド・フェイス - ミーンズ・トゥ・アン・エンド
エリック・クラプトン、ジンジャー・ベイカー(クリーム)、スティーヴ・ウィンウッド(トラフィック)、リック・グレッチ(ファミリー)が結成したスーパー・グループ。
ロンドンのハイドパークにおけるフリーコンサートより。テレキャスのボディ+ストラトのネック。ストラトボディはブラックモアへプレゼント いいねぇ これはトラフィックの曲やな この曲あるばに入ってなかった やっぱジンジャーだけクリームのノリだなwww エリックのテレキャス映像これの他に1つぐらいしか知らん…...
37位
2010-03-31 21:23:37投稿
- 658
- 20.3%
- 00.0%
- 111.7%
1988年『Roll With It』収録。
米国Billboard-Hot100:1988-07-30 1位
英国:1988-06-18 53位
CashBox-Top100:1988-08-06 1位
Billboard-A/C:1988-08-06 1位
1988年Billboard年間ランク:10位
1988年CashBox年間ランク:5位
3代目うpリストmylist/14505484gj うp
38位
2011-01-11 23:06:59投稿
- 629
- 30.5%
- 00.0%
- 71.1%
1987年 Billboard 8位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』87年全米8位 映画『天使とデート』で知った うぽつ
39位
2011-02-20 23:44:11投稿
- 625
- 40.6%
- 00.0%
- 50.8%
1986年 Billboard 13位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』86年全米13位 大好きだった曲、pvも本当にすてき♪ うp感謝 Good sound quality !
40位
2011-02-09 01:03:30投稿
- 608
- 20.3%
- 00.0%
- 40.7%
1981年 Billboard 7位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』天才 名曲だと思います。もうこういう曲は出てこない。
41位
2010-01-21 14:47:23投稿
- 539
- 40.7%
- 00.0%
- 40.7%
ようつべ
残念ながら、2005年1月に60歳で逝去。 83年全米28位 すげえびくりww うわあ!ジム・キャパルディがあった!
42位
2008-07-07 22:11:46投稿
- 486
- 20.4%
- 10.2%
- 183.7%
Good Old days LIST(2)= mylist/11581051
Good Old days LIST= mylist/4256499完全なるチェックメイト 1
43位
2010-08-09 22:39:01投稿
- 477
- 30.6%
- 00.0%
- 102.1%
Traffic-Pearly Queen
セカンドの2曲目やな いやはやかっこいいなあ ・
44位
2009-01-09 06:09:05投稿
- 463
- 40.9%
- 00.0%
- 112.4%
Gimme Some Lovin' (1966)
邦題「愛しておくれ」 66年全英2位全米7位 今、サントリーザ・ストレートのCMで使ってるね ...
45位
2010-09-03 10:14:47投稿
- 457
- 40.9%
- 00.0%
- 61.3%
ようつべ より mylist/20533348 user/12427972
これうpするつもりだったw アルバムRollWithItより 全米11位 1988年
46位
2010-07-10 15:38:54投稿
- 377
- 20.5%
- 00.0%
- 61.6%
コミュ動画として
アルバムは名盤 かっこいいなぁ
47位
2018-10-25 07:49:02投稿
- 360
- 00.0%
- 10.3%
- 10.3%
good
48位
2009-07-20 16:10:10投稿
- 324
- 10.3%
- 00.0%
- 92.8%
つべから
1
49位
2010-04-27 11:46:58投稿
- 296
- 20.7%
- 00.0%
- 144.7%
Spencer Davis Group - Keep On Running
スティーブわけー サイコーーー!
50位
2009-09-14 22:14:43投稿
- 293
- 20.7%
- 00.0%
- 82.7%
つべより。traffic
実験的 /
51位
2011-12-01 21:25:35投稿
- 292
- 20.7%
- 00.0%
- 10.3%
バンドで好きな曲のカバーをやってます。打ち込みなし、すべて人力です。よろしくお願いします!いままでの投稿 mylist/28934114
いいですねwwwww