キーワードTears_for_fears を含む動画: 84件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-08-20 03:57:42投稿
- 31,086
- 6072.0%
- 80.0%
- 6232.0%
かあちゃーん 許してー
母ちゃん許して S14 このロリコンどもめ! オレも唄える カート・スミス 名曲中の名曲 ああ、XTCぽいね。 自民頑張れとかwww J( 'ー`)し 「ゆるさん」 神曲 ビートルズすぎる walrusだな ここ完璧に歌える 同じコード進行でもメロデ...
3位
2007-10-15 19:25:54投稿
- 29,787
- 4161.4%
- 100.0%
- 7232.4%
シャウト!
口元がだらしない 飽きてウロウロしてる子がいるw ここUK版ウィーアーザワールド 評価されてたよ ダサいのが逆にインパクトあった Mr.ミスターも良かったなあ 怒涛! カート・スミスはとてもイケメン! この時代の洋楽はほんまに神ってる 一見深そうな事...
4位
2011-12-10 12:31:27投稿
- 11,533
- 960.8%
- 160.1%
- 2071.8%
今年(2012年)のサマソニで27年ぶりの来日を果たすティアーズ・フォー・フィアーズの
「ルール・ザ・ワールド」です。
16:9風にして上げてみました。
ライブ映像もぜひどうぞ。↓
ライブ版その1は⇒sm8693077
ライブ版その2は⇒sm5729217
うpしたモノリストmylist/9138304曲に青空が似合うんだよなあ ここ!すげー盛り上がる! 世界中に売れるって凄いな ノエビアのCMあった?カルチャークラブやろ 2021年から来ました いい曲なんだが高1の苦い思い出が…涙 ここのドラム好き みなさん40代? 2919年に来ました 夜明け...
5位
2007-08-20 02:38:34投稿
- 9,333
- 2082.2%
- 20.0%
- 1561.7%
ペイル・シェルター
メロディ良し 字幕乙 最高 なんとも言えない感情が湧いて、涙が出そうになる曲 ローランドwwwwww ローランドに紙飛行機が直撃しまくってるのが笑えるwww ニコラスホルトに似てる!! 最高だわさ 最近のライブ映像見てたらカートの声が少し年齢を感じる...
6位
2010-03-25 21:58:09投稿
- 8,987
- 710.8%
- 00.0%
- 1932.1%
動くやよいさんを作りたくってがんばってみた結果がこれです・・・orz どうやったらちゃんとしたアニメって作れるんだろう?
嫌いじゃないwww wwwwwwwwwww ζ*'ヮ')ζ<かもー ζ*'ヮ')ζ<しやう つまんね wwwwwwwwwwww この発想はなか...
7位
2007-12-23 06:43:41投稿
- 6,014
- 991.6%
- 30.0%
- 1192.0%
Anthem
キャッチ成功! ここゴーストバスターズ 整いました これはwwwwwwwwwwww hey Tears For Fears - Head Over Heels (1985) 集合 確かアルバムのサードカット。それで3位だったから凄いぞ Tears ...
8位
2009-11-02 22:34:36投稿
- 4,860
- 691.4%
- 80.2%
- 962.0%
MP4でうpテスト。ティアーズ・フォー・フィアーズの「ルール・ザ・ワールド」です。
sm5729217で上げた物とは別のライヴハウスでの模様です。
場所・年代不明ですが、まだオリジナルメンバーなので80年代(85年頃?)撮影かと。
ドキュメンタリーフィルムからのうpの為、最後がブツ切り状態ですがご勘弁を。
うpしたモノリストmylist/9138304歌がうますぎる 音綺麗すぎ すごく歌上手いなー! 全く古くないのがすごい なんのシンセ使ってるんだろ みんな楽しそうだなw これはいい・・ こんな高音質とキレイな画像のライブ映像があったなんて・・・ (1Mbps) Tears For Fears -...
9位
2010-07-06 17:42:44投稿
- 4,372
- 621.4%
- 30.1%
- 360.8%
こちらも今更ですが。 後、内容少ないです。 マイリスト mylist/7738328
母ちゃん許して〜 ←分かる。俺もそう聴こえてたw そして空耳見て更に笑った 懐かしいなーこのCM 当時聞いたときは確かに母ちゃん許してって聞こえてたわw あー手他あっ! 荒見だたまないや レディーゴーヘファ 単照る判定ゴゴッゴー! あっ、罠び ワイド...
10位
2010-01-02 11:17:47投稿
- 4,141
- 180.4%
- 00.0%
- 651.6%
ティアーズ・フォー・フィアーズ【シーズ・オブ・ラヴ】既出連結動画を分離/疑似サラウンドで再うp
昔の平沢みたいなPV() ███████████████████████████████████ ███████ ███████ ███████ なっつかしい Please come to Japan!!! 名曲だけどやや冗長な気が このPVのカート...
11位
2009-01-02 12:44:44投稿
- 3,462
- 501.4%
- 10.0%
- 431.2%
90年5月、米カリフォルニア州サンタバーバラで行われたライブです。
この頃、結成時のメンバーだったイワン(キーボード)とマニー(ドラム)は既に脱退、更にこのライブの約半年後に残ったカート・スミスも脱退、
ローランド・オーザバル1人となったTFFは事実上解散状態となります。
再結成のきっかけとなるローランドとカートの再会はこの約10年後の事になります。
テストを兼ねてsm8693077で別ライブの模様もMP4で上げてみました。
うpしたモノリストmylist/9138304いいねええええ いい姉さんだ のえびあ化粧品店 wNOEVIA化粧品 野暮ったくないシャッフルっ...
12位
2009-01-02 14:50:19投稿
- 3,444
- 421.2%
- 00.0%
- 501.5%
90年5月、米カリフォルニア州サンタバーバラでのライブより。
個人的にTFFで一番好きな曲。
うpしたモノリストmylist/9138304ここのローランドのファルセットが好き ここのユニゾンがたまらん ローランドの暴走タイムw ひまわり大好きすぎるだろ TFFはアルバムトラックの全てがTFFの味がしてとても良い 結婚してください!!! 今年8月、サマソニで27年ぶりに来日だって・・・ ...
13位
2019-11-09 23:57:02投稿
- 3,162
- 421.3%
- 60.2%
- 20.1%
間に合いませんでした
は? えぇ... は? 草生える 草 完全にお人形遊びで草 地質学ネタも面白そうっすね… なんで? 草 ええ… 斬新で面白いと思った(子並)このネタで本編作ってどうぞ 草 5つもひねり出したのか・・・ 草 えぇ… 草 草 淫夢本編をクッキー☆声優で実...
14位
2011-12-12 20:21:29投稿
- 2,933
- 30.1%
- 20.1%
- 431.5%
1985年 Billboard 1位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』うぷ主GJ gj 1
15位
2011-09-13 03:56:05投稿
- 2,857
- 230.8%
- 00.0%
- 381.3%
TGP S01E03
偏見…!!!!!!太ってても、痩せテテも、がん面……ブッスイイ気に何なンの???? この会ほんとつらい 捨てられた?? 意味なんだろ 拒食症 oh このキャメロンの振り向くところがなんか印象に残ってる。 oh.... ハンナっ ああ、マテウス…好きだ...
16位
2010-07-16 13:05:18投稿
- 2,618
- 30.1%
- 10.0%
- 271.0%
Tears For Fears - Everybody wants to Rule the World
TFFいいわ はじめて聴いたけどいい曲 1
17位
2010-03-27 19:17:49投稿
- 2,254
- 80.4%
- 40.2%
- 231.0%
アルバム「Songs From The Big Chair」(邦題:シャウト)より。全米1位のヒットとなり、日本のTV等でも頻繁に使われる、彼らを代表する曲です。マイリスト(~No.100)→ mylist/16379993 マイリスト(No.101~)→ mylist/17882155 使用機材→ sm9441824
85年6月8日付から2週連続全米1位獲得、全英2位 99年リマスター盤は確かにねでも06年リマスタ...
18位
2010-01-25 18:23:34投稿
- 2,126
- 120.6%
- 00.0%
- 190.9%
アルバム「シーズ・オブ・ラヴ」のタイトル曲ですが、今回は12インチシングル盤(45回転)を使いました。12インチといってもリミックスなどではなく、演奏時間が長いためのものらしいですが。以前日産シルビアのCMで「eye hunt silvia」のキャッチフレーズと共に使われていた記憶があります。マイリスト→ mylist/16379993 使用機材→ sm9441824
eye hunt SILVIA かあちゃ~ん 許して~ PVも好き アイハントシルビア 名曲です アナログの音だぁ~すごくいい ↑ QzじゃなくてQ'sだよ この曲はガチ シルビアS14前期 Qz E-S14 うp主のシリーズ隙です 好きな曲だ かあ...
19位
2009-01-02 15:35:30投稿
- 2,039
- 311.5%
- 00.0%
- 351.7%
90年5月、米カリフォルニア州サンタバーバラでのライブより。
この曲はPVも秀逸ですが、ここではそのPVとは一味違う「SHOUT」が見れると思います。
うpしたモノリストmylist/9138304まさかのSeeds of Loveのラップ このローランドのギターソロが最高 わたし日本人、この演出ピエーンってなるほど、好きなんですけど?!!!!! ピエーンピエーン!!!!!(泣く) ロン毛…のほうが良いね!色っぽい! 主さん、いつも神回……すき...
20位
2013-03-21 17:37:31投稿
- 1,911
- 40.2%
- 10.1%
- 412.1%
Bernhoft
そういえばこの曲やらなかったね。サマソニ。 コナンドリルちゃんから また来日してほしい...
21位
2010-04-30 23:51:58投稿
- 1,815
- 140.8%
- 10.1%
- 462.5%
アルバム『SONGS FROM THE BIG CHAIR』からのシングルカット 1985年 全米NO.1 再うp
ボルビック Tears For Fears - Shout ボルビックのCM思い出す やっぱいい!! 艶っぽい声質がいいなー TBSのサッカー番組で流れてたな pvのどんくささがイイネ サッカーで流れてる? 恐っろしい位置に立ってんなぁ 今聴いてもか...
22位
2010-01-02 10:35:36投稿
- 1,797
- 191.1%
- 10.1%
- 271.5%
ティアーズ・フォー・フィアーズ【シャウト】既出連結動画を分離/疑似サラウンドで再うp
今でも聴く位好きやわ 俺は当時小学生だったが、PVカッコよくて好きになった テンション上がるゎ~♪ いま聴いてもイイね~♪ 俺もわからん 笑 懐かしいな~♪ 最高ッ♪ 俺も当時中学生! 上げ直して削除します(主) どっちがカートでどっちがローランドか...
23位
2010-11-03 23:16:32投稿
- 1,719
- 10.1%
- 10.1%
- 372.2%
1984年 全米第1位 全英4位 全豪第1位 ドイツ1位 ニュージーランド1位 スイス1位 イタリア2位 南アフリカ2位
アルバム「Songs from the Big Chair」からの世界的大ヒット曲
ティアーズ・フォー・フィアーズは、イギリスの2人組バンド
初期はシンセサイザーを多用しながらアコースティックな印象すら与えるたおやかな音使いをしており、当時流行したエレポップと呼ばれる音楽性の範疇にありながら、歌詞の繊細さとよくマッチしたサウンド・メイクが特徴でした。やがてローランド・オーザバルのギターサウンドを核に、王道とも呼べる良質なブリティッシュ・ロックを聞かせるバンド・サウンドへと変化していきました。
今度こそアス比があってると想います
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348再うpありがとう
24位
2007-11-10 00:35:42投稿
- 1,710
- 291.7%
- 00.0%
- 251.5%
Teras For FearsのShout 80'sです。
. いいよねー ぜんぜん今でも通用するね、かっこいい 名曲だわなこれは 日本で知名度低いね...
25位
2010-12-05 06:33:46投稿
- 1,638
- 493.0%
- 00.0%
- 251.5%
Tears For Fears - Woman In Chains(1990)(Duet with Oleta Adams)
分かり易い和訳ありがとう 10数年ぶりに突然聞きたくなった なんちゅう完成度 ここまで女性のことを歌ってくれている詞はなかなかない 吸い込まれるような曲 彼女を自由に 狂った世界さあのひとを鎖につないだままの 男の偉大さなんて認めない めちゃくちゃに...
26位
2013-05-07 00:59:46投稿
- 1,617
- 80.5%
- 20.1%
- 120.7%
Wants To Rule The World.
うpちょーうれしいけど、太陽の下は似合わない曲
27位
2010-01-05 11:38:23投稿
- 1,521
- 181.2%
- 20.1%
- 100.7%
テンポを20%落とし、ピッチを9度下げたら、なんだかTears_For_Fearsっぽくなってしまった。歌だけでは何だか寂しいので、阿部さんにおどってもらったら、ますますカオスになってしまった。あまり思いつきだけでつくっちゃダメやね。
お借りした映像【sm975673】 音源はつべから輸入
【mylist/17571505】に変更伸びてクレメンス あっ wwwwww なんかカッコよくて違和感 なんだこれwwwwwwwwwww wwwwwwwwww www その他阿部さんもっこり抱き枕カバー[クエスチョナーズ]《在庫切れ》( あみあみ)\10,6844を購入したやつ誰だ 確かに...
28位
2011-07-10 22:00:21投稿
- 1,520
- 80.5%
- 00.0%
- 231.5%
1989年 Billboard 2位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』やっぱフリーメイソンぽい えーと・・・フリーメイソン? Aメロから全く想像できないサビ お金かかってないけど良いPVだよね 高校の頃レーザージュークで見てた この人達フリーメイソン?エヴィデンスの目が出てくるけど・・・ 母ちゃん許してー いつもうp感...
29位
2010-09-09 12:21:09投稿
- 1,479
- 745.0%
- 10.1%
- 302.0%
ようつべ より mylist/20533348 user/12427972
よくわからない MVも含めてすきだ なにもかもがカッコいい アルバム「elemental」は神がかっていた イマイチヒットしなかったけど気に入った これまさに今ヘビロテしてる ↓sleepingじゃなくてseepingでしたごめんなさい 難しいな……...
30位
2011-03-15 22:12:32投稿
- 1,455
- 50.3%
- 20.1%
- 191.3%
1985年 Billboard 3位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』Tears for Fears - Head over Heels 素直な歌詞がいいんだよね~これ Tears for Fears最高 良い!! 友達との...
31位
2010-12-05 06:07:23投稿
- 1,446
- 211.5%
- 10.1%
- 281.9%
Tears For Fears - Advice For The Young At Heart(1990)
改めて聞くとこれは質高いな ギリ90年代ってのが意外 名曲中の名曲 柱に縛り付けられてるの? 素晴らしい歌詞! 僅かな幸せの瞬間が終わったとき、その先に見える未来は…? 90年全英36位全米89位 洗練されてる 今年8月サマソニで来日!27年ぶりww...
32位
2010-10-22 20:33:44投稿
- 1,391
- 80.6%
- 10.1%
- 221.6%
Tears For Fears - Mothers Talk(1985)アルバム"SONGS FROM THE BIG CHAIR"の収録曲ですが、
アメリカでのシングルカットにあたり新たにレコーディングされたヴァージョン
です。PVも新たに撮影されています。カートかっこいいわー 別バージョン? 84年全英14位、86年全米27位 防災訓練の歌? この曲大好きだwwww カートかこいい 踊る天才・・・・ これもやっぱり不思議な動きするんだな
33位
2014-09-09 01:47:45投稿
- 1,369
- 40.3%
- 20.1%
- 282.0%
1985年 Billboard 1位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』
『1985~1989年【2】mylist/39764064』FENで明け方かかってた イイねー Tears for Fears - Everybody Wants to Rule the World ここが綺麗
34位
2009-11-24 23:04:08投稿
- 1,363
- 110.8%
- 00.0%
- 120.9%
1985年 全米15位記録 全豪8位記録 全加18位記録 USメインストリームロックチャート1位獲得
アルバム「This Side of Paradise」からのヒット曲
1977年ロックバンドThe Carsのフロントマンとしてアルバム『錯乱のドライブ』でデビュー。その後、87年の解散までニューウェイヴ・シーンを牽引するバンドとして人気を博しました。バンド存続中の86年に1stソロ『ディス・サイド・オブ・パラダイス』をリリースし、1997年には2枚のアルバムをリリースするなど精力的に活動していました。2005年末、8年振りのアルバム『ネクスタデイ』をリリースしています。メルヘンにも程がある カーズってかイレイジャーがやりそうな曲 86年全米15位 名曲なのです この曲ずっと探していました!感動。。。 なにこれwwwww イギリスっぽい風景 映画のワンシーンみたいだ いいかんじ
35位
2009-03-05 02:27:16投稿
- 1,124
- 252.2%
- 10.1%
- 121.1%
ルカ姐さんの第2弾です。Keyは+1です。前作はmylist/11186829です。よろしければ、こちらもどうぞ。
きらいじゃない 悪くない。が、よく当てはまる表現だね! 名曲をクソに歌わすな。市ね。 ...
36位
2010-11-03 23:03:04投稿
- 1,111
- 20.2%
- 00.0%
- 302.7%
1985年 全米第1位 全英2位 全豪2位 アイルランド2位 オランダ2位
セカンドアルバム「Songs from the Big Chair」からのサードシングル
イギリスで開催される音楽の祭典式ブリット・アワードで1986年にベストシングル賞を受賞しています。
パティ・スミスがこの曲をカバーしているそうです。
何度も消してすみません 今度こそワイド画面対応でアス比があってると思います
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348セインツロウ2のラジオで入ってましたね。これで好きになりました。 ずっと、ずっと、こ...
37位
2013-04-20 17:34:50投稿
- 1,107
- 242.2%
- 10.1%
- 151.4%
!
38位
2012-05-03 08:17:38投稿
- 1,065
- 171.6%
- 10.1%
- 171.6%
ティアーズ・フォー・フィアーズの「ザ・ワーキング・アワー」(Live)です。
リクエストを頂いたのでアップしました。
ドキュメンタリーフィルムから抽出しているため、
冒頭にマニー・エリアスのインタビューが入っている他、曲間にメイキング映像が含まれています。
その辺りをご理解の上ご覧ください。
なお、一部日本語字幕が入っています(歌詞部分に日本語字幕はありません)
(2012/7/19)某動画を削除された際に無期限投稿停止処分を食らってしまいましたw
現在は別アカウントを取って投稿は続けています(→sm18273588とか)ので
宜しくお願いします。
うpしたモノリストmylist/91383042011年にファンになったけど次の年日本に20年ぶりぐらいに来日してびっくりした! ローランド...
39位
2010-12-28 05:00:11投稿
- 1,048
- 101.0%
- 00.0%
- 212.0%
Tears For Fears - Goodnight song ( 1993 )
この曲好きな奴ならHall&OatesのOne on oneも気に入るかもね 声がネットリしてて好き あっ、kindle ...
40位
2010-04-22 21:35:03投稿
- 1,035
- 181.7%
- 00.0%
- 292.8%
以前Head Over Heels単体で上げたのですが、ライブの構成が素晴らしいので
その前のI Believeから繋げて高画質でうpしてみました。
90年5月、米カリフォルニア州サンタバーバラでのライブ。
ピアノを弾きながら歌う女性は、当時TFFに参加、第三のメンバーと言われたオリータ・アダムスです。
時折動画にゴミが映り込んでますが、元素材からのモノなのでご容赦を。
うpしたモノリストmylist/9138304はーーいみに行きました! 初めて聞いた時の衝撃ったら! この曲とシャウト大好き! 2012年のサ...
41位
2009-01-02 00:25:56投稿
- 1,027
- 151.5%
- 00.0%
- 111.1%
この映像は、イギリス・プレナム宮殿での日本への衛星中継(フ○テレビ・夜のヒ○トス○ジオ!)のメイキング映像と、
シャウトのライブ映像(曲中にローランドとイワンのインタビューが入る)の構成になっています。
なお衛星中継のシーンは口パクです。あくまでドキュメントとしてご覧ください。
ちなみに、ローランドが2:30過ぎから喋っている内容は、
「番組(夜ヒ○ト)のスポンサーはホンダだった。(歌う事になってた)シャウトはスズキのCMに使われていたから、ホンダは違う曲を歌って欲しかったみたいだ。」との事。
うpしたモノリストmylist/9138304それな… that Great 夜ヒット毎週たのしみだった~w なんて言ってんの? 因みに↑このドラムは借り物だそうな これは貴重な映像 繊細そうな人だなローランド スズキのカルタスCMやねw あ、ごめんちゃんと読んでなかったスズキでしたか失礼 スタ...
42位
2009-02-17 20:48:25投稿
- 1,026
- 474.6%
- 10.1%
- 201.9%
すでに同じPVが上がってますが、
こちらはメイキング映像→PV本編と繋がります。
曲の最後がブツ切りになってますがご容赦を。
うpしたモノリストmylist/9138304モッズバンドのメイキンタイムの女の子に似てない? Curt<3 GJ うん 4-クローバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーらーらら 500再生おめ Listenだあ おいしいな・・・・イアン この動きがかわええ よしきたwwwww Listenも...
43位
2011-09-09 19:19:17投稿
- 983
- 131.3%
- 10.1%
- 131.3%
Youtubeから輸入。
阿波踊りは必見。83年全英4位全米73位 Mad worldといい謎の踊りw You can changeって単純なはずなのにすごい大きな意味に感じる 前衛的過ぎるwwww ワロタwwwww ふしぎなおどり !? ライブ版のほうが好きかな true faithかよ ...
44位
2010-07-27 04:49:18投稿
- 943
- 20.2%
- 00.0%
- 151.6%
ティアーズ・フォー・フィアーズ【シャウト】
(ι´Д`)ノSHOUT-- ♪
45位
2011-07-25 13:39:38投稿
- 936
- 60.6%
- 10.1%
- 121.3%
test
このダンス、シンプルでも格好いいよね ドライブのお供の曲です うpありがとう やっぱいい...
46位
2014-10-02 17:48:20投稿
- 871
- 70.8%
- 20.2%
- 111.3%
1983年 Billboard 73位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』
『1985~1989年【2】mylist/39764064』ここって、笑うところ? このPVのせいで、ライブでこの間奏に入るたびにこの絵面がちらつくwww ローランドwwwwww 笑っちゃうほどシュールで意味深なPV ビルの内側から見たらただの不審者で草 83年全英4位全米73位 いいね
47位
2011-06-17 02:20:11投稿
- 868
- 30.3%
- 00.0%
- 20.2%
YOUTUBEより転載
Tears for Fears with Gail Ann Dorsey - size of sorrow Paris Zenith '93.
CD音源として世にでたのは,2004年のアルバム"Everybody Loves A HappyEnding"
ですが、1993年のELEMENTALツアーで既に披露されていました。
メインボーカルはツアーにベーシストとして参加したゲイル・アン・ドロシー
彼女はデビッドボウイのツアーにも参加しており、ベース兼ボーカル担当
ボウイとクイーンのコラボ曲であるアンダープレッシャーでフレディのパートを唄っていました。ゲイルはボウイに寵愛されてますね。 こちらも良いですね、泣ける感じで・・・・うPありが...
48位
2010-10-27 03:13:50投稿
- 763
- 212.8%
- 00.0%
- 91.2%
Oleta Adams - Get Here(1990)
Tears For Fears の3rdアルバムとその後のワールドツアーに参加した、
オリータ・アダムスの1stアルバムから一曲❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ☸︎˳*✦︎∗︎˚೫˳♡︎˳೫˚∗︎✦︎*˳☸︎ ☸︎˳*✦︎∗︎˚೫˳♡︎˳೫˚∗︎✦︎*˳☸︎ ☸︎˳*✦︎∗︎˚೫˳♡︎˳೫˚∗︎✦︎*˳☸︎ ❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ❤ฺ︎ ^ ^♬ I...
49位
2009-09-20 04:19:42投稿
- 737
- 10.1%
- 10.1%
- 10.1%
Youtubeより転載
GT:Tへ
50位
2010-04-22 20:24:44投稿
- 733
- 141.9%
- 00.0%
- 121.6%
短い曲ですが、好きなので上げてみる。
ティアーズ・フォー・フィアーズの「ブロークン」です。
ドキュメンタリーフィルムからのうp。
うpしたモノリストmylist/9138304TheWarkingHourうpしてくれたんですね、見ました。感謝です~ありがとうございます。 ←主さま...
51位
2013-05-16 22:48:56投稿
- 729
- 141.9%
- 10.1%
- 162.2%
!トップ・オブ・ザ・ポップス(Top of the Pops)は、イギリスBBCで放送されていた伝説の生放送音楽番組1964年の元日に放送が開始された。開始当初は6回放送されたが、好評につき継続となった。その後4月からは、BBC Oneで「41年間」に渡って放送されて来た。しかし、2005年7月の改編により、BBC Twoへ放送チャンネルが変更され、さらに音楽専門チャンネルの急増により、視聴率が減少。2006年7月30日の放送分で、42年の歴史に幕を閉じた。レギュラー放送終了後も、毎年クリスマス特番が放送している。
なんかウルトラマンが勢ぞろいしたビデオだ なんかウルトレマンが兄妹が勢ぞろいvideoだw ノ...