キーワードUNESCO を含む動画: 57件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2015-05-24 09:49:24投稿
- 5,363
- 3135.8%
- 00.0%
- 70.1%
1.強毒性感染症患者と相部屋ケンチャナヨ防疫措置 2.選手育成費を横領したコーチ監督w 3.増加する飲酒運転取り締まり強化 4.ナッツ姫が実刑から執行猶予へ 5.サムスンvsアップル裁判 6.光州事件35周年式典でもバラバラw 7.8.9/ケリー長官訪韓関連THAAD配備等 10.韓米日6カ国協議の3者協議 11.12.インドモディ首相訪韓 13.ウォンの値打ちが上がったニダw 14.パン君北朝鮮に行けず 15.パン君次期大統領候補と不正資金疑惑を会見で否定w 16.17.18.Unesco開催の教育フォーラムを何故か韓国で開催? 19.別件訪韓のUnesco事務局長に日本の遺産反対を告げ口 20.新首相候補はズラの法相w 21.南北交流破綻の責任は南にあるw 22.クネの武力相処刑恐怖政治発言は挑発w 23.結局北への制裁措置継続w 24.日本がWTOに韓国だけを提訴したニダw(原語です)以上5月下旬の24本ですw
韓国って糖質だよなぁ ここ正論 事実に基づかないから遺憾だと言ったんだよ、遺憾だけ切り取るな 地球市民ww。多様性無くして進化無し、進化無い生物は死滅するのみ のちお朝鮮学校みたいになるんじゃないか?w つまりほぼ負けたって事ですねw でも反日教育推...
3位
2014-11-30 18:26:03投稿
- 5,326
- 1803.4%
- 00.0%
- 310.6%
UNESCOマジギレ。
金弾マシマシT-54ニキ素敵
今回からゆっくり音声導入してみました。
戦闘開始は#4:56
番外編Part2→sm24753547/本編Part3→ここ/次→sm26122117別シリーズとして再開
mylist/45129905
NA&ASIA CHTGではクランメンバーを募集中です!
[この動画はウォーゲーミングジャパン株式会社が権利を所有する著作物を利用しております。© Wargaming.net]エスコン5のブリーフィングだね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 四面楚歌(一方味方) エリアレベル高杉ww きたーーーーーー gg エースコンバット熱いなw エースコンバット? どちらかというとデコンポーザ
4位
2022-04-22 00:01:07投稿
- 4,230
- 1132.7%
- 1363.2%
- 360.9%
#1
はじめまして。U_nescoです。
The VOCALOID Collection 2022 春投稿作品
『テイク・オフ』
https://youtu.be/pnNfUpfWXI8←つべ版
_________
Music&Lyrics
U_nesco(@Unesco_P)
illustration
まころん 様(@makoron117117)
Movie
最終兵器 様(@Cytus23)
Guitar
傍来遊酪 様(@Hatarakimashou)
________
Lyrics
タップ音が鳴り響いた 部屋に篭っている
頭の中では 望んでいたんだ 環状線
蔑んだ僕を淘汰 あの朝凪に目眩く君の嗄れた声を
イヤホンが鳴り止んだ 迷信を信じ込んで、 嫋やかな蒼に駆け出して行くんだよ。
火照った僕らを拭って
「一直線に奔る僕らの夏を迎えに行こう」と、
「単調凡庸な日々だ。」嘆いていた 花曇りの
昼下
無意識な焦燥が僕の前を さらりと過ぎて行くんだ
届かない思い 蒼空へ消えて往く
水平線に叫ぶ 虚空へ消えて逝く
「掴めないな。あの憧憬をまだ。」
満たされない感情も 嗚咽の日々も
今こそ言うんだ 掠れた声で
「駆け出してみるんだ。」
蟬の鳴る澄んだ水平線の根底に
まだ見ぬ黎明を目指して征くんだ。
空に笑う君を 信じて奔るよ。
そんな涼夏に 預けてみるのだ!
決して 決して 叶わない 声を
4万フィートに届けて見せるよ。
ランウェイに沿って あの懐古な空を
風に任せて 飛んでみるんだ!
空に任せて飛んでみた物は 届かなくて
渇望する僕らの手は 遣る瀬無いなと、
そんなもんだと、知ったんだ。
きっと無駄なんだ この世界も夏も
果て尽く堤防線 管制は鳴らぬまま
葉月の空、霞み消えて行く。
快晴を裂いだ創造も 曇天の初項も
滄海な残響に 透明な僕らを
「連れて行ってよ」
最後に散る爽涼も 泪の日々も
今こそ笑うよ 掠れた藍で
「駆け出してやるんだ。」
蟬の鳴る澄んだ 水平線を見つけて
永遠なんて無いと 終わりへの鐘鳴に
乾いた僕に 灑ぐ雨なんて
空に仰ぐ君を 信じて奔るよ
日向く咲にある 君の灯へ!
決して 決して 叶わない空へ
未完成な僕よ、 届け!
きっと大丈夫 蒼穹を貫け
風に任せて、
飛んで征くんだよ!すき! !!! 良いわあ 神曲だなぁ…3000回再生おめでとう!(早め) なんかゆねすこさん有名ボカロPになってやがるんですけど? 愛してる 2525おめでとう 愛してる 一作目で一位…めでたいですね! 88888888888 ここすき 888888...
5位
2022-03-11 18:00:00投稿
- 4,203
- 2044.9%
- 42410.1%
- 180.4%
2か月弱の間お待たせしました。
英国を巡りましょうシリーズ続編です。
今回から3回(予定)に分けて1泊2日で行ったスコットランド旅行の様子をお届けしますよ。
1回目は初日の午前に行ったフォース橋が主役。
ユネスコのフォース橋概要(「世界の工学分野の奇跡」の文言の引用元):https://whc.unesco.org/en/list/1485/
フォース橋の公式サイト(かっこいいウェブサイトだから写真だけでもみてみて):https://www.theforthbridges.org/
※よんでわる様、namerou様の許可を得てツイートを動画内で使用しています。
よんでわる様:user/39323788
namerou様:user/94401680
動画で使用した地図画像:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Uk_outline_map_2.PNG
VOICEVOX: ずんだもん、四国めたん、春日部つむぎ
ニコニコプレミアムアワードの1次投票に投票してくださった方、ありがとうございました!シンクポーツの一つですな。他にウィンチェルシーやハイズがある な阪 普通に友人と距離置く案件だが…… ふつくしい はぇー おぉ 切符なんだ おつ 遺産とか興味なくても解説うまくて楽しめた 元イギリス住みだしね →友達やめる イイネコメントが超複雑&悲...
6位
2008-12-15 19:21:10投稿
- 3,390
- 521.5%
- 00.0%
- 591.7%
IAU(国際天文学連合)のIYA2009ワーキンググループが提供する予告編ムービー(2m30s,Naなし,日本語字幕)
Credit:International Year of Astronomy 2009, IAU and UNESCO
Visual design: Martin Kornmesser & Luis Calc,ada
Music and Sound Effects: MoveTwo (Axel Kornmesser & Markus Lo"ffler)
Footage and photos: Gemini Observatory (Kirk Pu‘uohau-Pummill/Peter Michaud), CFHT (Jean-Charles Cuillandre), TWAN (Babak Tafreshi, Laurent Laveder), Martin Kornmesser (ESA/Hubble), NASA, NASA/ESA Hubble Space Telescope, ESA/Mars Express, Kevin Govender, NASA/Spitzer Space Telescope, ESO/VLT/ALMA, & Akira Fujii
Project lead: Lars Lindberg Christensen (ESA/Hubble)
オリジナルは http://www.astronomy2009.org/resources/multimedia/videos/detail/iya_trailer_japan/
エコノミー回避版 sm5640620
[天文☆天体観測]コミュco6641[宇宙]コミュco5956作りました宇宙は美しい、生の楽園だ・・・ ええええええええええええええええええええええ VLT 鳥肌...
7位
2012-04-03 17:08:32投稿
- 2,330
- 64127.5%
- 00.0%
- 110.5%
【大まかな話】
●韓国が日本の「ねぶた祭り」をパクった上に起源を出張し、ユネスコに申したそうです。
青森県の県庁や役所にメールなり電話をしましょう。
デマであって欲しいな。。。
■日本ユネスコ国内委員会
http://www.mext.go.jp/unesco/
メルアド:jpnatcom@mext.go.jp 電話:03-5253-4111 FAX:03-6734-3679
■青森ねぶた祭実行委員会事務局
http://www.nebuta.or.jp/
メルアド;info@nebuta.jp 電話:017-723-7211 FAX:017-723-7215
★Twitter★
https://twitter.com/#!/tsubamejp
★ツバメプロパガンダー★
http://tsubamejp.blog.fc2.com/韓国はこれから滅び行く国だ ドラえもん調べるとドラえもんの方が早いポケモン調べるとポケモンの方が早い ツバメさん、帰って来てよ!うp動画待ってるぞ! ウチ、青森県民で毎年ねぶたにでてる! 韓国好きだけどパクられるのは嫌だけど、青森県民を馬鹿にしてる奴...
8位
2017-01-12 23:00:03投稿
- 2,063
- 1356.5%
- 10.0%
- 100.5%
ユネスコは現在、本来の設立主旨から逸脱した政治プロパガンダへのお墨付き機関と成り下がってしまった観があるが、特に日本を標的に、「南京大虐殺」や登録申請中の「慰安婦」などを“アジアン・ホロコースト”と呼び習わして、あたかも日本がナチスドイツのホロコーストに匹敵する国家犯罪を犯したかのように印象操作している。これに反論の声を挙げたのが「カナダ・イスラエル友好協会」であり、イスラエルが危惧する「ホロコースト」の政治利用や「神殿の丘」問題と共に、国連機関の実態を告発している。
今回は、「カナダ・イスラエル友好協会」のディレクターを務めるミロスラス・マリノス氏をスタジオにお迎えし、ユネスコに意見書を送った経緯やその真意、日本人に求める「国連幻想」からの脱却などについてお話しいただきます。
ゲスト:ミロスラス・マリノス(ジャーナリスト/カナダ・イスラエル友好協会ディレクター)
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/ユダヤ人の犬め ユダヤ人に嫁いだ日本人!日本人のクズだ! ユダヤ人に死を 日本を奴隷国家たらしめる西側の地政学政治。 中国も米国も外資で共闘関係にさせられたのは、西側の地政学的な外交謀略ですよ、日本を潰して乗っ取り変わりに自分達の忠実奴隷入れるため。...
9位
2023-03-18 22:10:03投稿
- 1,326
- 231.7%
- 816.1%
- 221.7%
#02
『A mi aire.』
#01コントレイル #03もうすぐ
おはようございます。U_nescoです。
【credit】
Music/Lyrics
U_nesco
https://twitter.com/Unesco_P
illustration
みふる 様の素敵なイラストをお借りしました。
https://twitter.com/mifulu
https://www.pixiv.net/users/488766/artworks
Movie
えんびー(うすみず) 様
https://twitter.com/yuki_ueeeeeeeee
Guitar
傍来遊酪(Yiura) 様
https://twitter.com/Htaraitemiru
【Lyrics】
案外懶惰な現状ですね、怠。過ごしていました。意義もない 茹だらない午前六時払暁の藍に
御伽噺を今も求め恋焦がれるんだよ 英雄 君を救っちゃって そんな解を求めてました。
海面 凪いだ 倒錯 僕ら 歪んで罵倒 欺瞞の手
嫉妬 積る 克たず 終わる イヤホン手に現実逃避
結局 それで「良いじゃないか」ってまた蔑んで
結局思うんだ「こんなの自分じゃない」って
マキャヴェリズムに 抗言を 君の望む世界はどうだい?
エチカに縋る エンディング「どうやら世界は快晴です」
ノイズばかりの 毎日だ チューンを合わせて 顔を隠して 今日も雑多な予報 誤報の退廃衝動
雑踏 押し抜き 繋ぐ その手に 望む 序章は 透過して
燦く その目を 見て見ぬフリ 僕は自信が持てなくて。
ヒールになって 采配を待って 英雄譚に終止符を
僕はこう言うんだ
「全部風になっちまえよ」「なら、全部全部風に消えちまえよ」
凍る街の旅は尽き果てて 刻まれた言葉を 辿り空虚になって
波止場の幻想は 泡に消えた
変わらぬ藍の 情景と 狂って逝かない 世界はどうだい?
僕は僕だって 言ったって 結局 副産物だ。
模倣じゃないと 白紙の証明 嗜好の尺度で 託した憧憬
鳴り出した 秒針に 満身創痍 叫んでやるんだ
緞帳は上がり出した
雑踏 押し抜き 繋ぐ その手に 望む 序章を 書き殴って
燦く その目を きっと描くよ 意味が無いと 分かっていても
卑屈な僕を どうか捨て去って 僕は僕だって 笑って
凍て撞く世界で 君を待つよ。「合言葉はそう」
A mi Aire.笑ってよ
そして 今日も閑散と 僕は溶ける春を 思い出した。こりゃまたすんごい曲に出会ったな。なんだこれは(感嘆) うぽつ! 上品なピアノソロで大変良い うぽつ すき すき すき かわいい うぽぽー 好き 映像いいですね めちゃすき うぽぼぶぅ〜 うぼぶ ボブ うぽつ うぽつ!
10位
2014-04-18 15:58:03投稿
- 1,039
- 302.9%
- 00.0%
- 80.8%
元ネタ https://www.youtube.com/watch?v=_peUxE_BKcU 歌はTERU神尾 mylist/5041330
インドの野グソ撲滅キャンペーン https://www.poo2loo.com/wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 何を見てたらこの動画を見つけられるんだwww 合っててわろてまう ホラーかとおもった… 便器wwwww ウンありまくりやん すげぇウン推しwwwwww クソだけにくっそwwwwww 合ってるwwwww...
11位
2008-12-24 02:57:54投稿
- 923
- 171.8%
- 00.0%
- 202.2%
IAU(国際天文学連合)のIYA2009ワーキンググループが提供する予告編ムービー(2m30s,Naなし,日本語字幕)
Credit:International Year of Astronomy 2009, IAU and UNESCO
Visual design: Martin Kornmesser & Luis Calc,ada
Music and Sound Effects: MoveTwo (Axel Kornmesser & Markus Lo"ffler)
Footage and photos: Gemini Observatory (Kirk Pu‘uohau-Pummill/Peter Michaud), CFHT (Jean-Charles Cuillandre), TWAN (Babak Tafreshi, Laurent Laveder), Martin Kornmesser (ESA/Hubble), NASA, NASA/ESA Hubble Space Telescope, ESA/Mars Express, Kevin Govender, NASA/Spitzer Space Telescope, ESO/VLT/ALMA, & Akira Fujii
Project lead: Lars Lindberg Christensen (ESA/Hubble)
オリジナルは http://www.astronomy2009.org/resources/multimedia/videos/detail/iya_trailer_japan/
1Mbps高画質版 sm5558089
[天文☆天体観測]コミュco6641[宇宙]コミュco5956作りました世界中の目は今、宇宙へ向いている "Fortheeyesoftheworldnowlookintospace…" これTVCMとかで流せばいい...
12位
2021-05-28 20:33:03投稿
- 866
- 212.4%
- 293.3%
- 10.1%
意外と知られていない世界遺産の基準について解説する動画です。
今回は自然遺産編になります
よろしければ高評価・チャンネル登録お願いします
Twieer
https://twitter.com/zatunasekaiisan
youtube
https://www.youtube.com/channel/UC3QdyZ7B_Aw8s35lj0fzx9wええやん 若過ぎィw へえ え、こんなお花畑もあるの 鬼が爆笑レベルの遥か未来のの皮算用になるが、火星とかのテラフォーミングに応用できるデータも得られるかも そのうち世界中が遺産だらけになってしまうような分囲気 はえー ダークサイド要素どこ? 奄美・...
13位
2021-10-19 08:48:02投稿
- 810
- 546.7%
- 253.1%
- 10.1%
動画2つ目です・・・。後から考えれば解説ここまでいりませんでしたね・・・。解説することもあまり残ってないので次回から面白くなると思います。
前 sm39461361 次 sm39534078
素材クレジット
医者とカリフ Voiced by https://CoeFont.CLOUD
OP曲 "Mōsō-Biwa" (The Lute Of The Blind Monks),Japan IV - Buddhist Music, UNESCO Collection of Traditional Music of the World, A Musical Anthology of the Orient
その間の曲 CK3BGM "In taberna revisited"
ED曲 CK3BGM "feast"もっと倍速やカット編集を使ってほしいかな 強そうなおなかになった おやき 草 勝てたんだ? 嫁が少ないwwwwwwwww 草 だいじょうぶなの…? どうなってんの SSRさんが悲しみに暮れるとつづみちゃんっぽくなるんだな 仏門に戻るためにシルクロード...
14位
2009-08-13 12:24:11投稿
- 761
- 759.9%
- 00.0%
- 20.3%
どもJOPです、前回の続きからのスタートです
タナカは盾にもってこいのキャラですw
次→sm7950086 前→sm7907832
同時進行のイーアルカンフー4度目の挑戦!第三幕です→sm7921880
メダルオブオナー~ライジングサン~実況mylist/13591610
メダルオブオナー~史上最大の作戦~実況mylist/13416104
イーアルカンフー実況mylist/13416888何言ってんだ、これは第二次世界大戦のR4ヘリコプターだよ あったよ おお 酒樽壊す任務があった記憶 初見プレイ時はタナカがちょっかい出した刀野郎3人が自分目掛けて突っ込んできて瞬殺されたw やべー奴らの巣窟 wwwwwwwwwwwwww このヘリ19...
15位
2017-08-03 06:37:05投稿
- 719
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【ニュースで英会話】
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20170719
【アニメで英会話】
英ドラゴン mylist/59073444
モブエイゴ mylist/5948406816位
2024-08-05 21:00:00投稿
- 693
- 81.2%
- 466.6%
- 304.3%
サマータイム・ワンダラー (feat.IA) / team クルクリ
曇りの無い晴天だった
綺歌るめ歌唱バージョン
• https://www.youtube.com/watch?v=dmfudKbp-pQ
Music : hasumi( https://x.com/hasutsrk )
遊音 ( https://x.com/Unesco_P )
( https://www.nicovideo.jp/user/124050500 )
Vocal : IA
illustration : 晴( https://x.com/ao_sei )
LogoDesign : 357 ( https://x.com/kokudo357_ )
Movie : hasumi
inst→https://piapro.jp/t/-GFJうわああ……! 好きだ〜〜〜〜 うぽつ 好き 好き
17位
2017-07-13 22:39:16投稿
- 508
- 183.5%
- 00.0%
- 30.6%
世界遺産登録記念
前→sm30556223
次→sm32354639
使用BGM1 nc73139
使用BGM2 nc77964
使用BGM3 nc74750
使用BGM4 nc86818
---------------------------------------------------------------
神社検定公式HP http://www.jinjakentei.jp
宗像大社公式HP http://www.munakata-taisha.or.jp
日本ユネスコ協会連盟 http://www.unesco.or.jp/isan/list/へー 日本書紀だと禊は異伝扱いだけどね かわゆい 県民のなのに全然知らなかった かわいいな へー 日本の祭りにはよくあること おつ!! 伝統っていうのはそういうものだしなー かわいいww wwwwww そういう問題だったっけ・・・wwww アカンやんwww
18位
2017-10-20 00:16:11投稿
- 477
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
CID UNESCO ワールド・ダンス・デイ 29th Apr. Osaka station city 「時空の広場」にて(踊り方説明有り)インド舞踊家マユリユキコのオリジナル振り付けインド映画『恋する輪廻オーム・シャンティ・オーム』(原題:Om Shanti Om) 主演:シャールク・カーンより"Deewangi Deewangi", from Indian (bollywood) movie "Om Shanti Om"Stars: Shah Rukh Khan, Priyanka Chopra, Arjun RampalMayuri Yukiko originally choreographed and supervised for Sanat Kumara Fine Art.Indian movie dance or Filmi music and dance, such as Bollywood(Hindi cinema) dance, Tollywood (Telugu cinema) dance and Kollywood(Tamil cinema) dance, their movements are going along the movie story or the song's lyrics.
19位
2025-01-27 11:00:00投稿
- 469
- 00.0%
- 20.4%
- 00.0%
中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)による春節特別番組、2025年「春晩(春節の夕べ)」の本番が迫っている。「春晩」制作チームは視聴者に最高のエンターテインメントを提供するよう最終準備に余念がない。
「春晩」は1983年の放送開始以来、中国の旧正月を祝う文化的シンボルとなっている。今年は1月28日の夜、国内外に放送・配信される。
約4時間半におよぶ大型バラエティ特番「春晩」には、歌、踊り、曲芸、京劇、コント、相声(漫才)など多彩なプログラムが盛り込まれている。
<パフォーマー 郁可唯さん>
「今回の歌の曲目には、全国の人々による新年への素朴な願いが込められていると思う。日々の生活が望みどおりに進むことだ」
「春節」は2024年12月に、中国の伝統的祝日として国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産に登録された。登録後初となる今回の「春晩」は、無形文化財の要素がステージやパフォーマンスと巧みに融合し、中華伝統文化の優れた魅力を伝える。
中でも、中国で最大規模を誇る武術学校の学生たちは、硯に見たてたステージで書道と太極拳を組み合わせた演目を披露、中国伝統文化の奥深さを示す。
<河南省 少林寺塔溝武術学校 コーチ>
「『春晩』の舞台を通じて、中国武術の『励んで怠らず』の精神をより多くの人に知ってもらいたい」
「春晩」パフォーマーとして、幼稚園児も大人顔負けの努力をしている。
<子どもパフォーマー>
「ズボンの『如意』デザインが好き、すべてうまくいくという意味だ。帽子にある2つのボンボンはとてもかわいいのでみんなが気に入っている」
<子どもたちが通う幼稚園の園長 郭新氏>
「ドラムスティックは、伝統菓子のサンザシの砂糖漬けの形でとてもかわいい。これは刺繍による無形文化財の付け襟『雲肩』だ。子どもたちはパフォーマンスを通じて中国の伝統をより多く理解でき、良い教育になる」20位
2022-10-31 19:33:02投稿
- 339
- 61.8%
- 216.2%
- 30.9%
#01-5
『朝には結局、この思いは消えるから、』
#01コントレイル #02 【年内!】
要は、深夜テンションです。
無色透明祭に出展した曲です。ボカコレなんかねぇよ。
【Credit】
Music/Lyrics/Movie
U_nesco (https://mobile.twitter.com/Unesco_P )
illustration
エt″」様(https://twitter.com/aRhgap11b_ )の素敵なイラストを使わせて頂きました。
(https://piapro.jp/t/nWBa)
Singer
IA -ARIA ON THE PLANETES-
【Lyrics】
遣る瀬無い 思いが全部
この曲に透過して
「君に届けば良いな」って、
なんて、思ってたんだ。
あぁ スクリーン上の
希望が 偽善に聞こえんだ。
嗚呼 最低だ。
最低だ
ほら 何も変わらず再生数に
打ち拉がれ 訪れる 重圧に
「見つけて、見つけて」
哭きながら待つ その
歌詞もメロディも単調で 技巧も無く
〝感動〟も無い
評価も 平凡で 何もない。
そんな 曲を作る
そんなのが 僕のこと?
ちがう!
例え届かなくとも 僕は描くよ
それが僕が進む道だから?
「大丈夫!」だ、なんて、保証無いけどね。
「迷ったら進むだけだから、進め!」
サーチライトが当たるなんて
きっと、先の話だけどね
僕の声を 探してね、ほら
見つけてくれよ この深海からさ。
さあ早く観てよ ほら。
空に穿てよ今
ほら、貴方に届けいい歌詞 GJ 待ってた!! 最高すぎる 待ってました!!! いちこめ
21位
2011-04-20 22:45:47投稿
- 337
- 30.9%
- 00.0%
- 82.4%
「レコーディングスタジオで尺八とバイオリンのセッション」の様子を動画にアップしました。
5分割ですが、自動でジャンプします。
1/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215278 「風に身をまかせ」
2/5 http://www.nicovideo.jp/watch/nm14214275 「チェルノブイリ動画」
元の動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm13958073
3/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14214984 「侍」
4/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215085 「宙へ」
5/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215194 「雪の音」
き乃はちコミュ co621267
2011/3/27放送,
東日本大震災で被災した小中学校のための募金に協力。
東京の四谷A-toneスタジオで生演奏。
社団法人日本ユネスコ協会連盟
http://www.unesco.jp/
「東北地方太平洋沖地震 支援募金」コメント含めこれが本当の演奏家の姿と思えてしまう。。。 美しい! あれ?同じ動画が2つ...
22位
2011-04-20 22:10:59投稿
- 309
- 61.9%
- 00.0%
- 61.9%
「レコーディングスタジオで尺八とバイオリンのセッション」の様子を動画にアップしました。
5分割ですが、自動でジャンプします。
1/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215278 「風に身をまかせ」
2/5 http://www.nicovideo.jp/watch/nm14214275 「チェルノブイリ動画」
元の動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm13958073
3/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14214984 「侍」
4/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215085 「宙へ」
5/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215194 「雪の音」
き乃はちコミュ co621267
2011/3/27放送,
東日本大震災で被災した小中学校のための募金に協力。
東京の四谷A-toneスタジオで生演奏。
社団法人日本ユネスコ協会連盟
http://www.unesco.jp/
「東北地方太平洋沖地震 支援募金」きのはち本物だ! 感動!背筋ゾクゾク! バイオリン凄い。。 きのはちカッコイイ! 公式で...
23位
2010-12-31 04:15:28投稿
- 292
- 31.0%
- 00.0%
- 31.0%
2008年末フリーウイグル・フリーチベット合同忘年会、於旧シルクロードボスタン(横浜)。日本人、ウイグル人、オイラト人によるムカーム演奏。ウイグルのムカームは、UNESCO世界無形文化遺産にも登録されている。
いいね 朝鮮進駐軍の再来です。中国国防動員法 2011年6月17日中国船800隻尖閣上陸占領
24位
2011-04-20 22:27:17投稿
- 276
- 20.7%
- 00.0%
- 51.8%
「レコーディングスタジオで尺八とバイオリンのセッション」の様子を動画にアップしました。
5分割ですが、自動でジャンプします。
1/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215278 「風に身をまかせ」
2/5 http://www.nicovideo.jp/watch/nm14214275 「チェルノブイリ動画」
元の動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm13958073
3/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14214984 「侍」
4/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215085 「宙へ」
5/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215194 「雪の音」
き乃はちコミュ co621267
2011/3/27放送,
東日本大震災で被災した小中学校のための募金に協力。
東京の四谷A-toneスタジオで生演奏。
社団法人日本ユネスコ協会連盟
http://www.unesco.jp/
「東北地方太平洋沖地震 支援募金」本当音楽にもポリシーにも共感! 聞けてよかったです。ありがとうございました。
25位
2014-04-21 12:08:09投稿
- 271
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
YouTubeより転載 http://www.youtube.com/watch?v=_peUxE_BKcU
インドの野グソ撲滅キャンペーン http://www.poo2loo.com/日本だったら苦情来ますねこれwww
26位
2024-12-09 16:30:00投稿
- 256
- 00.0%
- 31.2%
- 00.0%
中国の旧暦の新年である春節が4日に世界無形文化遺産に登録されたことを受けて、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)は2025年も統合コミュニケーションの優位性を十分に発揮し、世界が共に鑑賞する春節文化の盛宴を再び世界に提供する。
毎年恒例のCMG年越し番組「2025年春節聯歓晩会(春節の夕べ)」は、中国人にとって、大みそかの夜に欠かせない楽しみであり、ギネス世界記録に認定された世界で最も視聴者数が多いテレビバラエティ番組であると同時に、海外に中華文化を伝える重要なシンボルでもある。
CMGは2025年も引き続き「思想+芸術+技術」の統合コミュニケーションの優位性を十分に発揮し、世界が共に鑑賞する春節文化の盛宴を再び世界に提供する。また、CMG傘下の中国国際電視台(CGTN)の英語、スペイン語、フランス語、アラビア語、ロシア語チャンネルと81言語の対外配信プラットフォームは、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツなどの国と地域の2600余りの海外主流メディアとリンクして、巳(み)年の「春節の夕べ」の生中継や報道を実施し、世界の視聴者とともに喜びと吉祥にあふれる乙巳(きのとみ)蛇年を迎える。
中国の新年「春節」が、国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産リストに加わった。中国の無形文化遺産登録として44件目となり、「春節」が有する中国社会の多様な行事や独自文化の要素が認められた。
UNESCOの無形文化遺産保護条約第19回政府間委員会で4日、中国の伝統的な新年を祝う「春節」の無形文化遺産リスト入りが決定した。
「春節」は中国伝統の旧暦1月1日にあたり新年の始まりを祝うものだとして、1年の幸せを祈る行事や家族団らんで過ごす様々な社会的慣習が評価された。年長者やコミュニティが主催する公共イベントなどの「春節」活動も含まれている。27位
2024-03-29 18:15:02投稿
- 249
- 2710.8%
- 176.8%
- 31.2%
のんびりしてたら、いつの間にかすっかり春になってたんだが……
立ち絵
ユメのオワリ さん「小春六花立ち絵」
(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11143721)
akihiyo さん「立ち双葉湊音素材」
(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11083984)
桧野拓海さん「めんだこ六花 ver.1.01」
(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10791080)
BGM
BGMer
(http://bgmer.net)
ZUN & 上海アリス幻樂団
参考文献
Google Map
国土地理院ウェブサイト
山ノ内町教育委員会事務局
(https://www.town.yamanouchi.nagano.jp/material/files/group/33/1awarasitugenn.pdf)
(https://www.town.yamanouchi.nagano.jp/material/files/group/33/8tigoikesitugenn.pdf)
長野県山ノ内町
(https://www.shigakogen-unesco.org/cms/wp-content/themes/unesco/pdf/no_7.pdf)
諏訪大社
(https://suwataisha.or.jp/about/miyamori/kamishamaemiya/)
中谷宇吉郎 雪の科学館
(https://yukinokagakukan.kagashi-ss.com/oshiete/)
RYUOO MOUNTAIN RESORT
(https://ryuoo.com/magazine/magazine-1316/)ひいおじいちゃんじゃ届かなくない? 「円筒分水」では? ん? それは危ないからメット買えw 中華アクションカムも金出せばそこそこだけどもね 回転! 実際はダサいおっさんのほうが主力だゾ 良いオチでした 「スノボ」って今はおじさんしか使ってないような・...
28位
2018-11-19 11:07:01投稿
- 245
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
2018年12月1日(土)から開催される、
第1回「東京ドキュメンタリー映画祭2018」。
この番組では、ユーザーのみなさんが審査員となって、
最終選考会で選ばれた作品の中から最も優れた予告編を選び、
ニコニコドキュメンタリー特別賞 予告編大賞を決定!
審査は番組内のユーザーアンケートで行われますので、
ふるってご参加ください!
2018/11/30(金) 20:00開始
あなたが審査員!東京ドキュメンタリー映画祭2018 予告編大賞 審査会
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv314961956
短編カテゴリー⑨【ドキュメンタリー表現の最前衛】
『KATSUO-BUSHI』
2013年に和食がUNESCOの無形文化遺産に登録されました。
その影響もあってか、現在世界における日本食文化の広がりは大きく、日本食文化の大きな変化の時にあります。
その影響は日本食文化の基本を支える鰹節の職人達にも降りかかっています。
乱獲による漁獲量の低下、漁法の変化による原材料の質の変化、後継者問題など様々な問題を抱えていますが、
西伊豆にある日本一小さな鰹節工場では職人が今日も変わらぬ形で鰹節を作り続けています。
2015年/25分/カラー/日本
監督:中島悠技術は最も高いけど
29位
2018-07-10 18:47:03投稿
- 234
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2017年5月13日に開催されました。
【BLOG】
http://ameblo.jp/nknknknk820
【facebook】
https://www.facebook.com/ktenyoutube/
【twitter】
https://twitter.com/kkkkknnnnnn230位
2015-10-15 21:30:06投稿
- 234
- 73.0%
- 00.0%
- 10.4%
「何か変だな」と感じる社会、国際について、
素人目線と知識でツッコミを入れていく動画。
出来たらお手柔らかにお願いします。
何か変じゃない?中国。
歴史的に正しいかどうかは判断材料にならないって・・・おい。しゃべりと効果音のバランスが悪いよ そのうち国民党は日本人だったとか言い出しそうw モ...
31位
2011-01-11 14:29:48投稿
- 233
- 10.4%
- 00.0%
- 31.3%
Dame Shirley Veronica Bassey, DBE (Dame Commander of the Order of the British Empire) born 8 January 1937 in Cardiff, Wales, is a Welsh singer who found fame in the late 1950s and has continued a successful career since then worldwide. She is best known for recording the theme songs to the James Bond films Goldfinger (1964), Diamonds Are Forever (1971), and Moonraker (1979), and is a UNESCO Artist for Peace.
a
32位
2011-04-20 22:20:19投稿
- 214
- 41.9%
- 00.0%
- 20.9%
「レコーディングスタジオで尺八とバイオリンのセッション」の様子を動画にアップしました。
5分割ですが、自動でジャンプします。
1/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215278 「風に身をまかせ」
2/5 http://www.nicovideo.jp/watch/nm14214275 「チェルノブイリ動画」
元の動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm13958073
3/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14214984 「侍」
4/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215085 「宙へ」
5/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215194 「雪の音」
き乃はちコミュ co621267
2011/3/27放送,
東日本大震災で被災した小中学校のための募金に協力。
東京の四谷A-toneスタジオで生演奏。
社団法人日本ユネスコ協会連盟
http://www.unesco.jp/
「東北地方太平洋沖地震 支援募金」8888888888! 素晴らしい! 泣ける。。。 アンコール来た!
33位
2024-04-26 20:00:04投稿
- 203
- 42.0%
- 199.4%
- 42.0%
04
『それは青春の輝きだった。』
どうもこんにちは。遊音です。
この曲を青に捧げます。
Singer
IA & 初音ミク
Music/Lyrics
遊音
https://twitter.com/Unesco_P
illustration
澱。 様の素敵なイラストをお借り致しました。
https://twitter.com/Kisaragi4050
【Lyrics】
Ah
喰らった終点 日々を描き
過ぎ去る喧騒 流れ過ぎた。
どうやら日常は終わるようで
何も 癒ずに 終わる生涯でした。
エンドロールのその先を 見たいから唯走り続けた
その先にあるクオリアは 透明になって潜り抜けた
明日へ誓った信条は 届かなくて 時を刻み
届いた高架線の上 猜疑心に掛かるものだ
さあ前夜駆け出して
終わらない旅 祈ってんの。
どこまで行く?なんて言って
そんなフィルム紡いで往く
「つまんねぇな」って
呟いた想いも
蒼氓春眠の泡沫に消えた
駄弁って 叫び 暮れた神社
遅くなる 燥いだ 校舎
忘れないよ なんて口約束
…きっと忘れてしまうの
砂時計尽きるその先
何か分からず掻き鳴らしたんだ
テレキャスギターの奥に
終わらず狂った蝉の音
振り子 止めた ズシンと響く
それが 最期 足掻きだった
無駄と 分かり 手を離しては
ただの戯言と知ったんだ。
もうお別れだと 隘路に谺する
足りずまた歩く まだ後悔があんの?
ねぇ 君と僕と響く声と
何も分からず笑い合った。
「馬鹿みたいだ」 分かってるよ
下らない僕のエンディングを
さあ前夜駆け出して
空中 線描いてんだ
滑走して 滞空し
待ちぼうけのステンバイユー
風見鶏に声を預けて
その東の空は暗いけど
さあ前線の始まりだ!
西海を叫んだ
その正解なんて絶対
打ち壊してやるから
怖くはないよ
「空が碧いから。」
その刹那は僕らを仰いだ。リズムおもしろい すき 良〜 胸の中の夏みたい
34位
2020-01-12 18:26:02投稿
- 198
- 10.5%
- 00.0%
- 00.0%
過去12年間の毎年の映画制作本数を国別ランキングにしました。
アメリカのハリウッド以上に映画制作しているのがインドの「ボリウッド」です。
世界3大映画の都は、
アメリカ:ハリウッド
インド:ボリウッド
ナイジェリア:ノリウッド
なんですね。ナイジェリアは知りませんでした。
動画には参考までにアカデミー賞作品賞の受賞映画も表示しています。
みなさんは何本くらい見たことがありますか?
他にも多数投稿しています!
YouTubeチャンネル ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCtsJLevVF3_e9MGCr05Ug5w/videos
Twitter ⇒ https://twitter.com/DataCollegeY
【出典】
データ:UNESCO HP https://en.unesco.org/
BGM:Amenoshita
#映画#ハリウッド#アカデミー賞
※2020/2/7 追記
ニコニ広告して頂きありがとうございます!!
説明文でのお礼しかできませんが、大変励みにさせて頂いています!!!乙―
35位
2025-01-26 00:00:00投稿
- 180
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)による春節を祝う特別番組、2025年「春晩(春節の夕べ)」。22日に行われた4回目のリハーサルでは、歌や踊り、戯曲、コントなど、様々な工夫が凝らされたパフォーマンスが披露された。
2024年12月、「春節」が中国の伝統的祝日として国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産に登録された。今回の「春晩」は登録後初の放送として、無形文化財の要素と舞台やパフォーマンスを巧みに融合させ、中華伝統文化の優れた魅力を伝えている。
<パフォーマー 曹威治さん>
「湘劇は地方劇の1つとして国家レベルの無形文化財に指定されており、長い歴史を誇っている。そして、高腔という歌い方が湘劇の中で最も伝統的なものだ。今回は高腔の伝統的演目をお届けしたい」
<パフォーマー 馮冠博さん>
「リズムは全体的には速く、普段の公演より明るい曲調になっている。衣装などは私たちが普段やっている通りだ」
<パフォーマー 樓勝さん>
「特別なのは昆曲と京劇だ。我々にはいずれも昆腔という歌い方がある。そして、その昆腔が金華地域に広まり、今でも歌われている」
<パフォーマー 譚維維さん>
「今回は非常に活発で勢いのあるパフォーマンスをお届けする。今年の『春晩』は、春節がユネスコ無形文化遺産に登録されてから初めての放送だ。これを通じて、世界の人々が中国の春節を知ることができると思う。そして、我々のパフォーマンスは無形文化財とも関連しており、無形文化財の要素を取り入れた舞台となる。各国の人々に中国の声を聞いてほしいと思う」
「春晩」は1983年に放送開始し、中国の旧正月を祝う文化的シンボルとなっている。2025年は1月28日に放送・配信される。36位
2024-12-23 15:00:00投稿
- 180
- 00.0%
- 42.2%
- 00.0%
中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)は、巳年を迎える「2025年春晩(春節の夕べ)」の海外向けプロモーションビデオを公開した。
CMGは毎年旧暦の大晦日に、恒例の特別番組「春晩(春節の夕べ)」を放送しており、2025年は1月28日に放送・配信される。
「春晩」は1983年に放送開始。番組では歌やダンス、コント、戯曲、民間芸術など様々なパフォーマンスが繰り広げられ、中国の旧正月を祝う文化的シンボルとなっている。また、家族団らんで春節を迎える際の大事なイベントとなっており、世界で最も高い視聴率を誇る番組としても知られている。
今年12月、中国の伝統的祝日「春節」が、国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産リストに登録された。「2025年春晩」は「春節」の無形文化遺産登録後、初の放送として特別な意味を持っている。37位
2017-10-22 00:46:09投稿
- 177
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
CID-UNESCO WORLD DANCE DAY 2014マユリユキコとインド舞踊サナトクマラ
38位
2015-01-25 00:08:03投稿
- 152
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
Here is Maiden tower in Baku, Azerbaijan.This tower is placed in sothern area of old town and it builds in 1500's. In 2001, It uploaded UNESCO World Heritage List.Video is top area of tower and visitor possible to see around of city.This is one of Flame tower nice viewing point.
39位
2024-12-09 16:30:00投稿
- 147
- 00.0%
- 21.4%
- 00.0%
中国の新年「春節」が、国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産リストに加わった。中国の無形文化遺産登録として44件目となり、「春節」が有する中国社会の多様な行事や独自文化の要素が認められた。
UNESCOの無形文化遺産保護条約第19回政府間委員会が、パラグアイで2日から開催されている。4日には、中国の伝統的な新年を祝う「春節」の登録が決定。
「春節」は中国伝統の旧暦1月1日にあたり新年の始まりを祝うものだとして、1年の幸せを祈る行事や家族団らんで過ごす様々な社会的慣習が評価された。年長者やコミュニティが主催する公共イベントなどの「春節」活動も含まれている。
また、「春節」に関する伝統的な知識や慣習は家族やコミュニティを通して、あるいは教育システム上で伝承されているとして、職人技や芸術スキルは徒弟制度によって伝授され、家族の価値観や社会の結束、平和をも促進し、文化的アイデンティティの感覚をもたらしている、と示された。
「春節」は中国で最も重要な祝日として、何世紀にもわたって家族団らんで過ごすことが伝統となっている。人々は赤いランタンを飾り、縁起物の「春聯」を門に貼って魔除けを行ったり、花火を打ち上げるなど、「春節」ならではの催しを行う。40位
2023-07-12 20:30:04投稿
- 144
- 21.4%
- 42.8%
- 10.7%
'' 緞帳は上がりだした ''
U_nescoさんの「アイレ」をカバーさせて頂きました
- credit -
アイレ / U_nesco feat.IA
https://youtu.be/pFuwvBirHpk
sm41952292
music, lyrics U_nesco (https://twitter.com/unesco_p?s=21&t=20H-K33JyBZ8bOpR-fZBVQ )
movie YouTube版をお借りしました41位
2011-04-20 21:19:36投稿
- 139
- 21.4%
- 00.0%
- 21.4%
「レコーディングスタジオで尺八とバイオリンのセッション」の様子を動画にアップしました。
5分割ですが、自動でジャンプします。
1/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215278 「風に身をまかせ」
2/5 http://www.nicovideo.jp/watch/nm14214275 「チェルノブイリ動画」
元の動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm13958073
3/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14214984 「侍」
4/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215085 「宙へ」
5/5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14215194 「雪の音」
き乃はちコミュ co621267
2011/3/27放送,
東日本大震災で被災した小中学校のための募金に協力。
東京の四谷A-toneスタジオで生演奏。
社団法人日本ユネスコ協会連盟
http://www.unesco.jp/
「東北地方太平洋沖地震 支援募金」今の言葉、すごく印象的 他人事じゃない…
42位
2021-04-02 15:47:00投稿
- 133
- 00.0%
- 43.0%
- 10.8%
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史外務副大臣より、政治利用で権威が地に堕ちていたUNESCOの改革を中心にお話しいただきます。
◆チャンネル桜・別館
https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/43位
2024-03-10 17:44:02投稿
- 128
- 21.6%
- 1310.2%
- 21.6%
03
『ふわりと別世界』
インターネットの混沌の中の優しさが好きです。U_nesco改め、遊音(U_ne)と申します。
すぐ名前戻すかもですが、よろしくお願いします。
Music
遊音(U_ne)
https://twitter.com/Unesco_P
illustration
K10 様
https://twitter.com/sZmoo_
【歌詞】
あれも違う これも違う
フラッと彷徨って生きていこう。
雑でいいや それでいいや
笑ってほらまた寝ようよ
あれもいいや これもいいか。
気怠げなテンション 今日も舞う
避けて問は 何もなくて
深夜ランデヴー 今日も待つ
失敗とか そりゃあるけど
「別に後悔はしてないし。」
要らない紙 破いてほら
すぐに寝よう
すぐに寝よう
シャットダウンは したはずだけど
404には ならないだろね
ふわり 飛んじゃって
ぶつかって 腱鞘炎
興奮し 陶酔し
無茶をした
最低な 最適解
最悪の パーリーナイ
シニカルに 嗤っちゃってんの
外界の最下位へ!
うるさいな全部もう!
耳を塞いで
逃避行へ行っちゃってさ!
素足で飛び込むんだ。桜も咲いたのですね、おめでとうございます🌸 混沌の中の優しさ、私も好きです
44位
2009-11-15 04:20:09投稿
- 98
- 22.0%
- 00.0%
- 11.0%
国際教育交換協議会(CIEE)は、教育を通して国際交流をはかり、人類の相互理解を促進することを目的に、 1947年にアメリカで創設された非営利法人です。1998年には 長年の活動実績が評価されUNESCO(国際連合教育科学文化機関)よりUNESCOと協力連携関係にある国際NGOとして承認されております。また、日本国内ではTOEFLRテストの日本事務局としての活動も行っています。CIEEの国際交流プログラムの中には、若者が海外で短期間ボランティア活動をする、「国際ボランティアプロジェクト」、「エコボランティアinオーストラリア」というものがあります。 ODA:mylist/15882560
画質がひどい・・・ コメ1ゲットォォォォォォォォ!!!!
45位
2024-08-17 21:00:00投稿
- 95
- 66.3%
- 1313.7%
- 33.2%
「 曇りの無い晴天だった 」
夏の旅にぴったりな爽やかな楽曲です□꙳⋆ ˖✈️
ボカロ版→sm43893981
✧ team クルクリ
──────────────
Music - hasumi
https://x.com/hasutsrk
https://www.nicovideo.jp/user/93272531
Music - 遊音
https://x.com/Unesco_P
https://www.nicovideo.jp/user/124050500
Vocal - 綺歌るめ
https://x.com/a__rmeria
https://www.youtube.com/watch?v=dmfudKbp-pQ
Illust - 晴
https://x.com/ao_sei
Movie&Logo - 357
https://x.com/kokudo357_
Mix - sShio
https://x.com/sShioq88888888 うぽつ うぽつ 8888888888 歌声すてき めっちゃきれい!
46位
2025-01-06 11:00:00投稿
- 81
- 22.5%
- 11.2%
- 00.0%
中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)は29日、巳年を迎える「2025年春晩(春節の夕べ)」のアニメ版プロモーションビデオを公開した。
CMGは毎年旧暦の大晦日に、恒例の特別番組「春晩」を放送。2025年は1月28日に放送・配信される。
「春晩」は1983年の放送開始以来、中国の旧正月を祝う文化的シンボルになっている。歌やダンス、コント、戯曲、民間芸術など様々なパフォーマンスが繰り広げられ、家族団らんで春節を迎える際の大事なイベントとしても知られ、世界で最も高い視聴率を誇る番組としてギネス世界記録にも認定されている。
「春節」は12月に、中国の伝統的祝日として国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産リストに登録された。「2025年春晩」は「春節」の無形文化遺産登録後、初の放送として特別な意味を持っている。あーよかったこの可愛い顔で大口開けて丸呑みするんじゃないかとヒヤヒヤしたよ
47位
2019-04-30 17:34:03投稿
- 81
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2017年5月13日に開催されました。
48位
2014-12-20 06:00:04投稿
- 77
- 00.0%
- 00.0%
- 11.3%
この動画は「旅の設計図会」user/44776380によるE-ラーニング講座の大科目:■旅行計画編mylist/47550783の一部です。
<講座到達目標>
○世界遺産の意義と選定の経緯を知る。
○世界遺産を旅のテーマとする上での留意点を理解する。
○どこに何があるかを検索する技術を習得する。
■教科書サンプル(@ブロマガ) -> ar728448
■シラバス;講座計画書(@スライドシェア) -> http://www.slideshare.net/tabiplan/ss-43026875
★この講座にはさらに詳しく説明された「教科書」を用意しております。2015/03中旬、ダウンロード販売予定です。
「旅の設計図会」では幾多の旅の記録をSlideShareにUPしています。こちらから -> http://www.slideshare.net/tabiplan/presentations49位
2025-01-06 11:00:00投稿
- 71
- 11.4%
- 11.4%
- 00.0%
中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)は、巳年を迎える「2025年春晩(春節の夕べ)」の海外向けプロモーションビデオを公開した。
CMGは毎年旧暦の大晦日に、恒例の特別番組「春晩」を放送。2025年は1月28日に放送・配信される。
「春晩」は1983年の放送開始以来、中国の旧正月を祝う文化的シンボルになっている。歌やダンス、コント、戯曲、民間芸術など様々なパフォーマンスが繰り広げられ、家族団らんで春節を迎える際の大事なイベント、かつ世界で最も高い視聴率を誇る番組としても知られている。
「春節」は12月に、中国の伝統的祝日として国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産リストに登録された。「2025年春晩」は「春節」の無形文化遺産登録後、初の放送として特別な意味を持っている。50位
2020-01-24 20:30:00投稿
- 68
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
過去20年間の年間の海外留学生数を国別ランキングにしました。
若者のグローバル志向が強まっているイメージでしたが、実態は全くの逆でした。
実際のデータを見ることが大事であることを再認識できるグラフでした。
他にも多数投稿しています!
YouTubeチャンネル ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCtsJLevVF3_e9MGCr05Ug5w/videos
Twitter ⇒ https://twitter.com/DataCollegeY
【出典】
データ:UNESCO HP http://uis.unesco.org/
BGM:トワイライトビーチ
※2020/1/26追記
いつもニコニ広告して頂きありがとうございます!
視聴者数は非常に少ないですが励みになります!!51位
2025-01-15 13:00:00投稿
- 67
- 00.0%
- 23.0%
- 00.0%
巳年迎える中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)による2025年の「春晩(春節の夕べ)」。放送まで20日を切った11日、サブ会場の1つ江蘇省・無錫市では「春晩」をテーマとするポップアップイベントが行われた。
市内の繁華街で2日間続いたイベントでは、放送日までのカウントダウンボードが設置された他、公式マスコット「スーシェンシェン(巳昇昇)」をなど多彩なクリエイティブグッズが披露された。
<来場者 小学生>
「公式マスコットが一番気に入った。とてもかわいい」
「春節」は2024年12月に、中国の伝統的祝日として国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産リストに登録された。今回の「春晩」は登録後初の放送として特別な意味を有している。
イベント会場には、恵山の泥人形、宜興の紫砂壷、「紙馬」と呼ばれる神像版画など、無錫市の誇る無形文化財も登場した。
<無錫市民>
「気に入って購入したのは『紙馬』と呼ばれる無形文化財の神像版画。新年にすべてが順調なよう幸運を祈っている」