キーワードVinnie_Colaiuta を含む動画: 78件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-02-03 03:53:04投稿
- 28,549
- 1,6085.6%
- 110.0%
- 6302.2%
身近で手に入る範囲で、世界の有名なドラマー達の日本の歌謡曲歌伴の音源をいくつか集めてみました。結構沢山の人がやってます。01.Vinnie Colaiuta(ヴィニー・カリウタ)/02.Dave Weckl(デイヴ・ウェックル)4:17~/03.Steve Gadd(スティーヴ・ガッド)9:21~/04.神保彰 13:37~/05.Omar Hakim(オマー・ハキム)18:24~/06.Dennis Chambers(デニス・チェンバース)22:52~/07.Barnard Purdie(バーナード・パーディ)27:02~/08.Steve Ferrone(スティーヴ・フェローン)31:01~/09.Narada Michel Walden(ナラダ・マイケル・ウォルデン)35:22~/10.Steve Smith(スティーヴ・スミス)39:47~追記:基本的に全部ベスト盤orアルバムバージョンです。
ウエックル先生いつ頃だろうな、左にフロアタムある頃かね SMAPもこんなにいい曲歌ってる時だったんだな なぜ誰もギャリソン様のハーモニカに触れんの?ここに出てくる中で最大の大物だぞ さすがにベンソンは呼べんわw パティトゥッチはウェックルと組ませた方...
3位
2008-07-09 06:56:41投稿
- 25,242
- 3231.3%
- 20.0%
- 4261.7%
Tal Wilkenfeld
ベックもタルも最高 正直この二人がおせっせしてたら興奮する 阿藤快 こりゃ枕説でそう タグが煩悩満載で草 やっぱノーブラだと良い音でるなぁ すでにやばい タグ「乳首」 きゃわわ ええ音やな! ジェフは絶対にタルを抱いてるだろうな つかピック使ってない...
4位
2008-01-27 01:45:07投稿
- 15,848
- 4532.9%
- 00.0%
- 4292.7%
■デビューアルバムTransformationより「Serendipity」■Official http://talwilkenfeld.com/ ■MySpace http://myspace.com/talwilkenfeld
いいねぇ すげぇよwww 松本はグラミーとったぞ、にわか 音からしてトーン絞ってるんだな 日本の音楽ファンなんてTAK松本を世界的と信じてるレベルだぞ 女版ジャコ 誰か通訳してくれ!! おっぱい ( ゜∀゜)o彡゜おっぱい!おっぱい! ゴリゴリがだめ...
5位
2007-06-13 21:22:42投稿
- 14,026
- 2772.0%
- 30.0%
- 1611.1%
往年の名曲。2006年の映像ですが、老いるどころかますます進化してるように感じるジェフ。 最初のところで珍しくピック使ってます。これは使わないと無理だよな…
早弾きに凝るな、とか言ってなかったか? はっやww 謎ww 髪型が変わらない唯一のギタリストです ミドルトンのキーボードだったからなぁ いくらなんでもピック使ってるよな? キーボード追いつかないぞ フィンガートレーニングキタ━━━━(゜∀゜)━━━━...
6位
2007-10-23 06:16:43投稿
- 12,041
- 1811.5%
- 30.0%
- 2051.7%
2006年、ウドーミュージックフェスティバルより。ハイライトの一つの哀しみの恋人達です。ミスも無く、最高の演奏。同フェス出演のBuddy Guyもうpします⇒mylist/2374326/3184724
にゃあ〜 深海でギター弾いてるな・・ 指に神様が憑いてる ジェフの音 未だタルちゃんいない頃か 作曲能力はあまりないんだよね ピック使わない派 ストラト最高だわ こんな音出ない ドラムいいな 容姿が変わらない人 これジェフの曲だよロイブキャナンに送っ...
7位
2007-06-25 07:24:53投稿
- 11,919
- 2081.7%
- 20.0%
- 1461.2%
チック・コリア・アコースティックバンドからメガデスまで、なんでもござれの万能ドラマー、ヴィニー・カリウタ。ハービー・ハンコックのライブにおけるドラムソロです。50歳を越えてもバリバリの現役ですが、体型の方は順調にオヤジ化しているようです。腕ぶよぶよしすぎだろ… その他アップしたもの一覧→mylist/1474155/1145057 チック・コリアの時のもヒマがあったらエンコして上げるかもしれません。
音に重み出すための意図した体型らしいな 1億人と69億人を比べちゃうバカも見ています。 1億人と69億人と ニコニコでカリウタの動画があると思わなかった ハンコックがロストしてるやん ガッド、ウェックル、カリウタ 凄く音がいい 現役ドラマーではナンバ...
8位
2007-05-12 04:04:50投稿
- 10,743
- 1951.8%
- 10.0%
- 760.7%
Youtubeより転載。ウドー・ミュージック・フェスティバル2006でのパフォーマンス。やっぱりジェフ・ベックは良い・・・。
ハマーはマイアミバイスで終わった UWF、キックとサブミッションの荒くれ二丁拳銃が乱射さ...
9位
2008-08-16 23:32:40投稿
- 10,653
- 1471.4%
- 10.0%
- 1601.5%
神演奏
もはや謎 早送り 指とアームだけで「音楽」を表現できるのはこの人だけだろうなぁ やっぱ...
10位
2008-02-11 12:32:34投稿
- 9,816
- 1541.6%
- 10.0%
- 2102.1%
脅威のポリリズムで一部の人から有名な曲です。基本的には四分の四拍子なのですが(ところどころ変拍子あり)、vinnie colaiutaのドラムが16分音符一つずつスリップしてずれていく、でも四分の四拍子という訳の分からない曲。みなさん4分音符を手拍子しながら聞きましょう。これをライブでやってしまうのが、とにかくすごい。カリウタは変態ですね。mylist/4946467
手拍子なんてカットしてるに決まってるだろ !? 何回も聴いてやっと半拍早いのがわかったw さすがの構成力 そんなに気もクはない うやむやwwww もうわむりだwww もうわからんwwwwww 外してないよ 今度はドラムがキープしてうちこみがアレなのか...
11位
2009-01-30 04:00:16投稿
- 9,660
- 1271.3%
- 20.0%
- 810.8%
世界最高峰ドラマーの一人と言われるVinnie Colaiutaのフランクザッパの下にいた時の超絶プレイ(笑) ヴィニーのプレイにザッパもご満悦のご様子です
よりによってボビーブラウンかよ! カリウタはドラムのために敢えて太ったらしいぞ、音が重くなるから 薬は厳禁だった 嘘つくな阿保 コカイン中毒かな ヤクチュウかな これなんなの? でもクスリやったら即クビ 全員シラフなのがおもろい トミーマーズすき ザ...
12位
2009-03-08 13:45:37投稿
- 8,394
- 650.8%
- 00.0%
- 1802.1%
Herbie Hancock and Corinne Bailey Rae - River Live on Abbey Road.Herbie Hancock(Piano),Corinne Bailey Rae(Vocal),Wayne Shorter (Sax), Tal Wilkenfeld (Bass), and Vinnie Colaiuta (drums)
R.I.P. ショーター コリーヌ大好き コリーヌバリタイプ 超名曲絶品カバーwktk コリーヌは音痴じゃないけど中島美嘉は音痴だよね Vocalがエスペランサに見える 尺八みたいな音色 ショーターのだんな老けたな~ 声全然ちゃうがな バスドラムの音...
13位
2008-05-16 18:54:05投稿
- 8,129
- 781.0%
- 00.0%
- 440.5%
J.Beckの代表曲と言えばコレ♪ アルバムBLOW BY BLOW [1975]に収録された作品です。 続く曲は「Stratus」 【☆YouTubeより】 uP主公開リスト→/mylist/5231713 〔uP主お気に入り→mylist/5786602〕
すげw 困難マネできないわ フュージョン聞き慣れた身としてはタルちゃんのプレイそんなに変だとは思わないが ノーブラですね っていうか動画の音が悪い タルちゃん最近どうしてるの タルちゃん・・・ クリケットまねできない そういえば葬式の時親戚がJeff...
14位
2009-01-04 18:15:26投稿
- 8,099
- 851.0%
- 10.0%
- 1391.7%
Blue Note Tokyoにて ドラマーが通常のDave Wecklではなく、Vinnie Colaiutaとなっています。 Chick Corea (elp) John Patitucci (b) Vinnie Colaiuta (d)
世界一ドラムの上手いメガネ ウェックルはソリッド、カリウタはリキッドなグルーヴって感じ ネトネトわかるwww これ気持ちいいいいいい あぁ^〜 タバコ吸いながらドラム叩くとかwwカリウタ先生余裕がありすぎだろwwww ローズの前でタバコ吸うな カリウ...
15位
2007-12-29 10:48:17投稿
- 7,813
- 961.2%
- 20.0%
- 1281.6%
どうもMRPです。今年の締めくくりは投稿した作品で1番再生数が多かった(といっても1500ですが)sm1473686「ルビーの指環」をRe-Cool ver.でまた作成しました。(short ver.+α:若干アレンジしてます)■今回きゃのんP様をはじめステ6より動画お借りしました。ありがとうございます。 ■前作のネタを使いつつ※を参考に後半はほとんど遊んでますw■試しに抜きに挑戦してみましたが静止画が精一杯ですわー。せっかくなのでちょっと使ってみました。突っ込みどころ満載ですが・・・w■10月末から参加して気が付けば20作も作ってました。結局真×男歌で締めるとは・・・。相変わらずへたくそですがまた来年もまたとんでもない選曲で作ってみたいと思います。あと来年こそは箱がほしい・・■寺尾聡さん紅白に出るらしいですね。■
いいね、いいね ?! ときどき、無性に聞きたくなる この子素敵だわぁ いきなり可愛くなったなw
16位
2008-08-28 01:10:00投稿
- 7,061
- 2012.8%
- 00.0%
- 1752.5%
PV 1993年。
うpしたStingモノ→mylist/8274175先週、学校の授業で叩いたので 明日から本気出すを感じる The Drum monster すげー聞きやすい五拍子 カリウタで終わるところが通泣かせ 歌詞覚えたいが・・・w長いんだこれが 元中学教師って想像できねぇな カリウタ親方 いい声 月曜日「よう...
17位
2010-01-30 13:41:13投稿
- 6,815
- 440.6%
- 20.0%
- 390.6%
昔ジルジャンのシンバル買うともらえたZildjian Day非売品ビデオに入っている映像。画質・音質悪いです。
たまにスネアが3つパララて入るのが最後の3拍 パラディドルすげー(無知) ↑考えるんじゃな...
18位
2008-08-26 01:40:11投稿
- 5,847
- 1031.8%
- 10.0%
- 1162.0%
Modern Drummer Festival 2000より。
Vinnie Colaiuta, Michael Landau, Neil Stubenhaus, David Garfield
http://www.nicovideo.jp/mylist/8134788さすがzappaも認めるドラムだ ベースのニールは杉良太郎に似てるな・・・ かっけぇ なんだこ...
19位
2009-09-15 09:25:49投稿
- 5,745
- 651.1%
- 40.1%
- 530.9%
1989
アレサ・フランクリンを目指すべきだった 1989年の夏が思い出される。゚(゚´Д`゚)゚。 なお本田さんは当て振りで実際の演奏はTower Of Power 美里ちゃーん! 渡辺美里 この声はもう出ない おっさんホイホイに釣られてきました。 ありがと...
20位
2008-01-28 04:28:54投稿
- 5,468
- 1162.1%
- 00.0%
- 1192.2%
今度のリサイタルでやるんだよねこれ。っていうかちゃんとスーツの採寸しろよな!(笑)あきらかにきつきつで叩きにくそうじゃないか!集めたやつmylist/4050722他ageた奴mylist/4601338
←それ言ったのジェイ・グレイドンだっけ? すごすぎ 間違えたんじゃね タイム問題あったか そういや、ガットもSMAPのバックか おまえらww あああ スーツなのか、たたきにくそ かりうたはすげーよ 何やってるか分からんww この人も化け物だな グレッ...
21位
2009-03-15 23:09:02投稿
- 4,354
- 631.4%
- 00.0%
- 811.9%
22位
2009-12-28 06:55:30投稿
- 4,316
- 691.6%
- 20.0%
- 1152.7%
October 29 and 30, 2009
Rock & Roll Hall of Fame 25th Anniversary Concert
Madison Square Garden, New Yorkこの曲大すき どうか安らかに、ジェフ 歌詞は? STING!!!! sukiiiiiiiii 普通に見ると髭面の親父とギターの上手い息子に見える 良い音だなぁ eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee awesome! 豪華 ヴィニーのヴルーブ...
23位
2010-06-07 20:07:33投稿
- 4,050
- 571.4%
- 00.0%
- 872.1%
American Drummers Achievement Awards授賞式でのライブステージのリハーサル。曲は「Nite Sprite」。
笑い声も楽器になってるな チックコリアの曲かな ぱっぱらぱっぱw www あれれーー この曲かっこいいよな こんな複雑な曲のソロ中に1小節で反応するとかすげえな かっけえ曲 ね。軽く叩いてるように見えるけど音量もデカイんかなあ、音の響き方もすごいし ...
24位
2009-04-24 05:56:32投稿
- 3,937
- 561.4%
- 00.0%
- 942.4%
AVO Session, Messe Basel, 11 November 2006 *Herbie Hancock (p), Lionel Loueke (g), Nathan East (b), Vinnie Colaiuta (dr)
手数やべえ て数学鬼すぎる ピアノファツィオリなんだ あベースが変態すぎる曲だ バッキングが邪魔 なんで合うの??ww バチ落とすくらいが本当に上手い証拠なんだよな きもちい FOURPRAYの演奏で聴きたい 信仰ソングはすごい!! こんなにアクティ...
25位
2009-01-30 23:44:08投稿
- 3,751
- 541.4%
- 00.0%
- 451.2%
26位
2008-02-11 14:45:13投稿
- 3,231
- 491.5%
- 00.0%
- 822.5%
vinnie colaiuta擁するフュージョンバンドkarizmaの「nothing personal」。ウェックルが「Tiempo de Festival」なら、カリウタはこれでしょう。カリウタの超絶技巧が堪能できる一曲だと思います。weckl、colaiuta、dennisと聞き比べると楽しめます。mylist/4946467
Live at Germany (2001) ランドウすげー 実はこのキーボードが重要人物 確かにかみあってない気がする やばいwww 仮歌はだいたいひだりだよ ランドウ様かっこよすぎ ↑そんなことねーだろ ええっはやっ ホントこの人のソロは圧倒され...
27位
2010-04-16 04:09:25投稿
- 3,188
- 1384.3%
- 00.0%
- 882.8%
Baked Potato, Studio City, CA, USA, 3 March 2000 * LINE UP:Vinnie Colaiuta (Drums), Greg Mathieson (Keys), Michael Landau (Guitar), Abe Laboriel, Sr (Bass)
既に3回迷子ww 最高^^ おんり ここ 人外マニアww グルーブの切り替え方がやんべぇ いろんなことしてるのにグルーブが壊れないのが凄い この場合は8分の7拍子って言う4分の7でもいけないこともないけど これカッコいいなあ ラボリエルのベースもたい...
28位
2007-10-09 02:25:12投稿
- 3,110
- 591.9%
- 10.0%
- 521.7%
スティングがジャズ・フュージョン畑のミュージシャンと組んでいた時期のライヴです。途中の故ケニー・カークランドのソロがものすごくかっこいいです。アルバム「Bring On The Night」に収録
スティングが本職してる} これで30台前半だもんなぁいやになるぜ・・・ かっこええなあああああ 鳥肌や かっけー POPミュージックばっか聴いてた時期にこのアルバムで衝撃を受けた bring on the night ベースはスティングがいいんじゃな...
29位
2009-05-18 10:42:09投稿
- 3,023
- 401.3%
- 10.0%
- 581.9%
youtubeより転載
かっこいいね ギター正面右がアイクウィリス左がデニーワァーリー うおw なんやコレw 相変わらずイイオトコだよね いいねぇ ラテンっぽいぉ このギタリストだれだ? ヴァイはすごいがザッパバンド時代はそうでもない てかROLLOじゃね~か アーサー・バ...
30位
2007-06-04 13:22:38投稿
- 2,839
- 321.1%
- 00.0%
- 230.8%
カリウタのドラムソロ 詳細は不明
仮歌はガチで巧い どなた? デニチェンよりはカリウタの方がはるかに表現力高いと思うけどな Bass.Abraham Laboriel/Gt.Michael Landau Dr.Vinnie Colaiuta/Key.Greg Mathieson 明日...
31位
2016-09-27 17:43:07投稿
- 2,728
- 60.2%
- 00.0%
- 120.4%
CDのこの楽曲がグラミー賞最優秀ロック・インストゥルメンタル・パフォーマンス賞を受賞。
2007年11月27日から12月1日までの5日間、
ロンドンのロニー・スコッツ・ジャズ・クラブで行われた。
【ギター】 ジェフ・ベック(Jeff Beck)
【ドラムス】 ヴィニー・カリウタ(Vinnie Colaiuta)
【ベース】 タル・ウィルケンフェルド(Tal Wilkenfeld)
【キーボード】 ジェイソン・リベイロ(Jason Rebello)
会場にはクイーンのBrian May、 ブラック・サバスのTony Iommi、ボン・ジョヴィのJon Bon Jovi、
ジョー・サトリアーニなど錚々たる面々が観にきていた模様。
さらに驚きはロバート・プラントとジミー・ペイジまで!
つまり「世界3大ギタリストが同じ場所にいて、そのうち2人は競演!」という信じがたい奇蹟の夜。
※動画終了後、自動で次にスキップしますある意味、完コピですやんwカッツいい~~~! ここもやるんかぁすげえ かっけー 画質・音神 最近寝る前にこれ見てる 音質wwwwww
32位
2009-04-30 09:40:18投稿
- 2,660
- 240.9%
- 10.0%
- 491.8%
10/21/1978
あ 一応、元ネタは三船敏郎の用心棒 作家の数多いなあ 今のリズム気持ちいい あーもうわかんねえわ→じゃーーーんw 消したw なんでもこなすなベルーシw SAMURAI パンケーキか ブルースブラザーズだ 凄いな今時みんな口パクの時代 演奏能力凄すぎる...
33位
2009-01-30 04:12:33投稿
- 2,465
- 241.0%
- 00.0%
- 281.1%
06年度の日本での演奏。ドラムがヴィニー・カリウタ Stratus→sm5992979 ちなみに原曲はヤン・ハマーが自分でドラム叩いてます
MarkBassか 客が大人しい・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 バスドラwwww 珍しくリベロが破壊的 激しく...
34位
2007-08-27 23:10:14投稿
- 2,450
- 331.3%
- 00.0%
- 241.0%
SNLより
SNLのRolloが一番いい これカリウタか 後のエアギターの先駆者かwww タモリに通じるジャズ芸w ザッパはすべてのパートのすべての音を採譜してます 指揮が裏拍 だせぇw 時期的にはブルースブラザーズの1st出した頃 天才やね samurai.....
35位
2009-05-18 21:44:40投稿
- 2,378
- 502.1%
- 10.0%
- 472.0%
36位
2010-12-27 04:13:57投稿
- 2,378
- 180.8%
- 10.0%
- 200.8%
SNLより。 他のSNL動画 → mylist/22810042
Frank Zappa 天才。 訳してー>< かっこいいなあ~ ザッパが歌っている・・・!? セクシーwww 歌詞の翻訳はないのか ド天才 この口上www馬鹿にしきってて最高なんだよなw 汝の敵を愛せとかけてるの? いやはやw ツインベース? このこ...
37位
2010-06-24 18:42:05投稿
- 2,349
- 271.1%
- 00.0%
- 773.3%
22 June 2010
Herbie Hancock - Piano
Vinnie Colaiuta - Drums
Lionel Loueke - Guitar
Greg Phillinganes - Keyboards, vocals
Kristina Train - Vocals
Tal Wilkenfeld - Bassたしかに、来日したら見に行きたいわ Nice groovey!! そんなことって!?!?すご これをどうアレン...
38位
2010-05-14 20:39:05投稿
- 1,737
- 100.6%
- 10.1%
- 382.2%
From The Album "Jeff Lorber Fusion - Now Is The Time" Jun.01.2010 . 1981年の「Galaxian」以来29年ぶりとなる「Jeff Lorber Fusion 」名義作品 .Jeff Lorber : Keyboards and Guitars .Jimmy Haslip : Bass & Percussion .Eric Marienthal: Soprano, Tenor, Alto Saxophone .Vinnie Caliuta : Drums . Randy Brecker : Flugelhorn . Paul Jackson Jr : Guitars .Tony Maiden : Guitars .Dave Weckl : Drums .Lil’ John Roberts : Drums . Alex Al : Bass . Lenny Castro: Percussion . Jimmy Branley : Percussion .BS+T : Horns section .Michael Thompson : Guitars .Larry Koonse : Guitars .IreneB : Vocals .Frankie Biggz : Vocals
やっぱピアノ最高 いいねぇ 復活おめでとーJeff Lorber Fusion。Kenny Gも戻ってきてくれるとうれ...
39位
2008-03-25 21:53:39投稿
- 1,616
- 281.7%
- 00.0%
- 100.6%
YouTubeより.
Megadethの「Back In The Day」です.
「Holy Wars」と合わせて聞いていただきたいと思います.この曲スキです カリウタの守備範囲は球場一個分 カリウタ様w バッカみたい!! カリウタ...
40位
2009-07-16 16:13:24投稿
- 1,574
- 60.4%
- 00.0%
- 412.6%
つべより PVじゃないほう Sting -vocal bass Vinnie Colaiuta -drums Dominic Miller -guitar David Sancious -keys
stingのヘッドフォン右からケーブル出てる?逆につけてる・・・? うーんいい! アドリブかっけ...
41位
2009-08-22 06:33:28投稿
- 1,372
- 191.4%
- 00.0%
- 543.9%
Blue Note Tokyo, Nov,1992 * Chick Corea (Acoustic & electoric Piano), John Patitucci (Bass), Vinnie Colaiuta (Drums)
ドラム変態www (-。-)y-゜゜゜ やべえ ドラムやばすぎ・・・・ リズム、キレまくりだな ピアノ...
42位
2009-03-07 14:07:43投稿
- 1,327
- 80.6%
- 10.1%
- 181.4%
1981発表 全米6位 "Nightwalker"収録 AORの代表的な名曲です ジノ・ヴァネリ リビング・インサイド・マイセルフ
なんでこの曲があるんだ… 最高やねん 81年全米6位 13年ぶりの来日!もちろんこの曲もやってくれるはず! いい歌だー! これ昔ベストヒットUSAで見たとき感動したんだよなあ。 アダルトでいいね^-^ 1
43位
2008-12-21 18:07:11投稿
- 1,254
- 272.2%
- 00.0%
- 302.4%
1981年発表 "Nightwalker"収録 ジノ・ヴァネリ ナイト・ウォーカー
ベストヒットUASで見た! 今でも通用するサウンドクオリティ NightwalkerとJay GraydonのAirpley~は神アルバム 間違い、81年全米41位 祝!13年ぶりの来日 このPVで叩いてるのカリウタ? seek and you wi...
44位
2016-09-27 17:50:09投稿
- 1,061
- 40.4%
- 00.0%
- 70.7%
2007年11月27日から12月1日までの5日間、
ロンドンのロニー・スコッツ・ジャズ・クラブで行われた。
【ギター&ボーカル】 エリック・クラプトン(ゲスト)
【ギター】 ジェフ・ベック(Jeff Beck)
【ドラムス】 ヴィニー・カリウタ(Vinnie Colaiuta)
【ベース】 タル・ウィルケンフェルド(Tal Wilkenfeld)
【キーボード】 ジェイソン・リベイロ(Jason Rebello)
会場にはクイーンのBrian May、 ブラック・サバスのTony Iommi、ボン・ジョヴィのJon Bon Jovi、
ジョー・サトリアーニなど錚々たる面々が観にきていた模様。
さらに驚きはロバート・プラントとジミー・ペイジまで!
つまり「世界3大ギタリストが同じ場所にいて、そのうち2人は競演!」という信じがたい奇蹟の夜。
※動画終了後、自動で次にスキップしますブラッキーは? ← ドームやアリーナじゃなくこういうクラブで聞きたい 神が2人
45位
2010-10-17 02:29:13投稿
- 1,043
- 111.1%
- 00.0%
- 222.1%
2000年にロサンゼルスのライブハウスBaked Potatoで行われたライブ音源(Goyo)
非常にカリウタらしいドラムです
Dr.Vinnie Colaiuta/Gt.Michael Landau/Ba.Abe Laboriel/Key.Greg Mathieson
その2→sm12547251/他にアップしたものmylist/21578703なにこのキックの量ww ラボリエル 神の意思を表現してるだけらしい。。。この曲に限らず。...
46位
2012-03-24 19:26:29投稿
- 1,026
- 30.3%
- 00.0%
- 252.4%
LeeRitenour's 6 String Theory より
Guitar: Guthrie Govan
Drums: Vinnie Colaiuta
Organ: Larry Goldings
Bass; Tal Wilkenfeld
カリウタ先生のフィルマジパネェ巨乳ちゃん 神メンバー 1
47位
2016-09-27 16:40:42投稿
- 990
- 20.2%
- 00.0%
- 40.4%
2007年11月27日から12月1日までの5日間、
ロンドンのロニー・スコッツ・ジャズ・クラブで行われた。
【ギター】 ジェフ・ベック(Jeff Beck)
【ドラムス】 ヴィニー・カリウタ(Vinnie Colaiuta)
【ベース】 タル・ウィルケンフェルド(Tal Wilkenfeld)
【キーボード】 ジェイソン・リベイロ(Jason Rebello)
会場にはクイーンのBrian May、 ブラック・サバスのTony Iommi、ボン・ジョヴィのJon Bon Jovi、
ジョー・サトリアーニなど錚々たる面々が観にきていた模様。
さらに驚きはロバート・プラントとジミー・ペイジまで!
つまり「世界3大ギタリストが同じ場所にいて、そのうち2人は競演!」という信じがたい奇蹟の夜。
※動画終了後、自動で次にスキップしますドラム上手いね コメント?
48位
2010-10-21 05:53:12投稿
- 899
- 91.0%
- 00.0%
- 171.9%
Live at Ronnie Scott'sから
Gt.Jeff Beck/Dr.Vinnie Colaiuta/Ba.Tal Wilkenfeld
曲の繋ぎにドラムソロ有り右手の6連符が難しいんだよなぁ ヴィニ―ありきだと思う きもちい 7拍すか? 8888888888888 いい...
49位
2009-02-05 02:32:56投稿
- 862
- 141.6%
- 00.0%
- 131.5%
2:35~に注目(笑) Seven Days→sm6047420
ドミニクミラー? 万能だな! もともとこういう曲 こういうのもカッコイイな カリウタ活躍...
50位
2010-08-28 10:38:51投稿
- 710
- 101.4%
- 00.0%
- 223.1%
Herbie Hancock
デレク・トラックスか おおおおおおおおおお たまんねえな アドリアーノってサッカーやめてベーシストになったんだな 何じゃこのグルーヴは!!鬼か!!! 凄すぎるwwwwww 神アレンジ最高!コメ少ねえぞw 音楽聞いて鳥肌たったの久しぶりだわ なんちゅう...
51位
2009-07-31 06:36:57投稿
- 643
- 91.4%
- 00.0%
- 162.5%
Broadcast originally on Channel 4, 22nd August 2008 * Herbie Hancock (pf), Sonya Kitchell (vo), Wayne Shorter (s.sax), Vinnie Colaiuta (ds), Steve Pearce (b)
音質ヤベエwww おちつきにきましたー ハービー最高 うpありがとう!!!!! 音質www ヴ...