キーワードbve2 を含む動画: 87件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2011-11-15 19:37:35投稿
- 14,142
- 9376.6%
- 30.0%
- 580.4%
最高速度1238km/h
使用車両:221SuperCustomV2(sm16111798と同じ車両を12両全電動車・マスコン15段に改造)
走行音変更&直江津通過&強制終了sm16447878
変換元データ↓
BVE2用ほくほく線(HK100形データ含む)
http://web.archive.org/web/20030804100026/http://fine.tok2.com/home/hoku2sen/bve/file/hoku2_20030310.exe
681系データ
http://web.archive.org/web/20010818005431/http://www.nsknet.or.jp/~tsukano/bve/681.exe泊まれる? 木おれてそう ロケットかよw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ほくほく新かん線 ワロターーーーーー!!!!! 美佐島がぁーーーーーーーーー!!!!!!!!! 秋葉検定 うおー!!!!! 加速ぅー...
3位
2008-02-01 20:40:18投稿
- 12,818
- 2,81522.0%
- 00.0%
- 780.6%
車両ファイルを、ツールを使わずにdatを直接編集するようにしたので、前回の近鉄よりも加速度がおかしいです。 音声借入先sm830875
飛行機離陸 よく空転しないなーーーーーーーー 止まろう な 止まろう え もうのりたくない うわ やめてーーーー やめれ 危険運転 私乗車 天王寺と心斎橋止まれwwそして西中島の代わりに新大阪だろw NISHINAKAJIMAMINAMIGATA [...
4位
2011-11-08 03:33:57投稿
- 9,757
- 6556.7%
- 20.0%
- 300.3%
最高速度931km/h
※車両は変換前にTrain.datをメモ帳で弄ってあります。
使用車両:221SuperCustom
BVE2版sm5995316wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 再 離 陸 止まれんのかよwww どごおおん 発破!!! 1キロ5秒 あ リニアの存在意義 リニア...
5位
2008-01-18 17:24:20投稿
- 7,101
- 2042.9%
- 00.0%
- 70.1%
6位
2007-10-29 19:16:16投稿
- 6,042
- 2614.3%
- 10.0%
- 80.1%
線形を改造しているため、最も急な勾配はなんと2000‰にものぼり、さらに街並みもおかしくなっています。あと画質は気にしないで下さい・・・orz
ライダー わたし !? 2000‰って角度いくつ? 2000‰っていくつ? 終着点 完全にはインバーテッド式コースター ピレネータグ草 これがモノレールか! wwww 湘南ジェットコースターの面目躍如ですな ※ブレーキ故障はしていません どこいった ...
7位
2008-01-26 21:21:44投稿
- 5,257
- 3276.2%
- 00.0%
- 40.1%
前との間隔がやばいです。動画は池袋までですが、まだまだ続きます。池袋で前に追いついちまったorz ◎5/6 完成版をあげました。BVEフォルダを上書きすればおkですが、もちろんBVE2がインストールされている必要がありますw 著作権者の了解を得ていないのでそのうち差分にするかも。 URL:http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/6054 PASS:yamanote 修正:文句言われた音の大きさを若干修正してあります。あとD-ATCじゃないのはBVE2の仕様です
五反田 田舎道 初代自動放送wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 13??? 五反田 終了 池袋 乗客「どうした?」 間...
8位
2009-04-30 11:09:26投稿
- 4,909
- 1032.1%
- 00.0%
- 120.2%
TASCとは、「列車が駅に停車する際に自動的にブレーキをかけて、ホームの定位置に停止させるための運転支援装置」by Wikipedia これをBVEで、ATS-Pを用いて再現してみました。 ATOはBVE2では無理です。 ATSブレーキが作動したら、B4に入れるだけで、停止位置±1m以内に必ず停止します。 やたらと乗り心地が悪そうですが、本物はそうでもありません。
チィーン ちんちん!!!! ちんちん!!! ちんちん!! ちんちん! ちんちん tinntinnww TASCブレーキ TASC TNTNwwwwwwwwwwww ATOじゃねえよ www チンチン 凄い横w 8500かな TNTNwwwwwwwww...
9位
2012-12-18 23:24:23投稿
- 4,615
- 160.3%
- 00.0%
- 20.0%
Excelでグラフをトレースできるようにしたので、ためしにキハ31の性能を入力。国鉄気動車プラグインはBVE5で使用すると不具合があるので標準機能だけです。旧BVE2版と同じく変速をP1-5、直結をP6-8に割り当て、Forceが自由に設定できるので変速段では51キロ以上加速しないように設定。後半の上り坂で50キロを割って音が変速段になってしまいましたが…まぁこれは5でも仕方ない。|ダウンロード http://sdrv.ms/SK1wFY
右側の窓が薄汚いのがリアル 踏切通過の音をSound3Dでやってんのか きれいやのー なにこの変態画質 やべぇ...キハ31wwwまさか公開されるとはw大好きな車両なんだ(*´ω`*) 圧力計は? メーターみえねーやw 雰囲気いいね この上りきついん...
10位
2009-07-31 22:59:27投稿
- 4,245
- 1583.7%
- 00.0%
- 80.2%
このBVE201系を作ったうp主サイトはこちらです。http://oer3264f.is-mine.net/top.htm
(BVE201系公開先:http://kashiwa21.sakura.ne.jp/bve2/htm/train/2654.htm からお願いします。)
BVE 性能(データ)評価用 JR 201系 試運転 画質改良 Ver2.55(sm6084967)の新バージョンです。今回はVer4.25です。次回Ver作成の基にしたいので是非感想や要望などのコメントをください。
画質、音質はエンコードの都合上低くなりました。予めご了承ください。
今回も路線を若干変えてみました。中央本線を走行させてます。
動画の最後はATS投入時の様子です。
バージョン1.55当時:sm4687652
バージョン2.00当時:sm5140729
バージョン2.50当時:sm5752939
バージョン2.55当時:sm6084967
今までに投稿した動画→mylist/13986463良い え?何この実写w アンケートがじゃま 石和温泉 快速 非常にいい 鉄道唱歌??? 仏壇wwww リアル....だ....すげぇ..... 甲府駅じゃんw 仏壇www カオスだな 左しか聞こえないw 特急wwwwww w おk 特急www まじれ...
11位
2009-10-07 22:23:03投稿
- 3,562
- 2918.2%
- 00.0%
- 60.2%
このBVE小田急3000形を作ったうp主サイトはこちらです。http://oer3264f.is-mine.net/top.htm
(BVE小田急3000形公開先:http://kashiwa21.sakura.ne.jp/bve2/htm/train/2575.htm からお願いします。)
Train The odakyu(綾瀬駅0番ホーム様、http://www.geocities.jp/eidan_tikatetu/)公開のBVE小田急線を許可をもらって改造した作品です。
著作権の問題上、データのアップはできませんのでご了承ください。
途中、梅ヶ丘および成城学園前でFPS低下によるバグが起こったため動画交換をしています。そのため一部動画を編集しており、画質は悪いです。予めご了承ください。
ネタ要素がいくつかあります。
今後の改良のために車両の改善点等ご指摘いただければ幸いです。
今までに投稿した動画→mylist/13986463狛江はこんなじゃない 狛江だーーーー あ、奥に4000形いるね 平原w 昔こんな自動放送だったっけかもう覚えてないなぁ 川w 小田急って確認遅いから主要駅でこんなに早くブザーならないよな いま~す いるよ いる~? ふくふくせんだ MSE 指令www...
12位
2012-10-31 16:03:11投稿
- 3,176
- 160.5%
- 00.0%
- 10.0%
路線公開先:Koyage 車両公開先:かんたんのゆめ http://kantanbay.org/bve/ BVE2データですがコンバーター0.10で変換しBVE5.3で運転しています。
最寄り駅だ!(上新庄) 元阪急沿線民(今近鉄民)もっかい特急乗ってみたいなぁ……なんて馬鹿なこと言ってるだろ 風景が物足りないと思う。 画像悪くね? おおおおお ホントだ近鉄いるww 淡路の工事中はリアル 自分のこんなリアルな路線作りたいなぁ 素晴ら...
13位
2008-01-08 02:25:28投稿
- 3,120
- 772.5%
- 20.1%
- 50.2%
BVE2でのデータです。画面が小さい上に、カクカクですがどうぞ。今現在、公開はしておりません。次→sm1978448
この区間のデータは公開されていない、ここから先だけ これ今公開してるよ 景色が・・ ど...
14位
2012-04-03 23:08:24投稿
- 3,111
- 481.5%
- 00.0%
- 120.4%
エイプリルフールネタとして(?)公開されていた、GTO-VVVFインバーターバージョンの東京メトロ9000系データです。製造メーカーの違いによるモーター音の違いをお楽しみください。
#0:00~三菱製GTO #2:58~日立製GTO #6:14~三菱×日立GTOmix
路線データは東急目黒線、走行区間は目黒→田園調布です。
BVE2/4はモーター音の同時再生数が2つまでしかないにも関わらず、変調パターンの異なるmixデータを違和感無く再現された方の技術力の高さに敬服いたします。よへ 東急2000系と音ちげぇwwwww ドアチャイムちげぇwwwwww まさかの待ち合わせwwwww イヤや、新京成電鉄で作れば 新京成8900形 新京成8900 キター西武6000 京急1500と同じ音 俺も東急2000の使ってるわ P4!? 日...
15位
2011-02-08 20:15:27投稿
- 2,964
- 1876.3%
- 00.0%
- 30.1%
このBVE小田急4000形を作ったうp主サイトはこちらです。http://oer3264f.is-mine.net/top.htm
(BVE小田急4000形公開先:http://kashiwa21.sakura.ne.jp/bve2/htm/train/2823.htm からお願いします。)
江の島83号様公開の小田急江ノ島線を私的利用目的にて改造した路線にて撮影した動画になります。
著作権の問題上、路線データのアップはできませんのでご了承ください。(路線データの著作権は江の島83号様に帰属します)
途中、大和にてFPS低下によるバグが起こったため動画交換をしています。そのため一部動画を編集しており、画質は悪いです。予めご了承ください。
ネタ要素が少々あります。
今後の改良のために車両の改善点等ご指摘いただければ幸いです。
今までに投稿した動画→mylist/13986463やっぱりVVVF好き にねねつねねつ だめだこりゃ 何もない人もないこの路線現実にあれば多分そんなに需要ない はゐ? 寂しくなったな、急に 急行ドア閉まります! どーゆールートだよ 何があった 小田急指令。 選別急行江ノ島出発進行圧力よし 運転台、も...
16位
2012-06-22 16:25:12投稿
- 2,641
- 863.3%
- 00.0%
- 30.1%
マリンドリーム氏のBVE2用京葉線をBVE5に変換してRock_On氏の189系で運転しました。(本来はみやこ路各停氏の201系京葉線用)
発車メロディがClelo Estrelladoのときの蘇我は京葉prcじゃない! ん? あくしろよ 旧アナウンス大好き 各駅電車ってなんだよ?(哲学) 休日ダイヤですねぇ 気掛かりな点「速度出し過ぎです」 各駅電車 発車いたしますたww !?!? E...
17位
2008-06-25 16:39:14投稿
- 2,406
- 1596.6%
- 00.0%
- 50.2%
運転台の目線を低くしてみました。
wwwwwwwww ががあががg あああああああああwwwww wwwwwww wwwwwwww ががががggっ あああああああああwww...
18位
2009-01-05 00:18:22投稿
- 2,248
- 2089.3%
- 00.0%
- 30.1%
このBVE201系を作ったうp主サイトはこちらです。http://oer3264f.is-mine.net/top.htm
(BVE201系公開先:http://kashiwa21.sakura.ne.jp/bve2/htm/train/2654.htm からお願いします。)
BVE201系ニコ動BVEテストアップを兼ねた試運転②(sm5140729)の新バージョンとなります。今回はVer2.50です。是非感想や要望などのコメントをください。
お待たせしました。
相変わらず、画質が向上しません。これでも、100MBぴったりなんですが・・・。
音質は録音機の性能が悪いので予めご了承ください。
今回は路線を変えてみました。
バージョン1.55当時:sm4687652
バージョン2.00当時:sm5140729
バージョン2.55:sm6084967
今までに投稿した動画→mylist/13986463!? はい1メーター はい、やわやわー !? ふぐぉおおおおおおおおおおおおお いいなぁやりてぇーーーーー うるせえwww うるせぇwwww 音wwwww ぷぐおおおおおおおおおおお やわ とまれーー 空気警笛 ふあん ええええええええええええええ ...
19位
2009-05-16 12:15:26投稿
- 2,208
- 1185.3%
- 20.1%
- 80.4%
ダイアログをペイントで編集しました
wwww wwwwwwwwwwwwwwww wwwww どうでもいいわwwwwwwwwww おいwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww あのねぇ・・・ そ...
20位
2009-02-08 17:54:30投稿
- 2,101
- 1456.9%
- 00.0%
- 40.2%
このBVE201系を作ったうp主サイトはこちらです。http://oer3264f.is-mine.net/top.htm
(BVE201系公開先:http://kashiwa21.sakura.ne.jp/bve2/htm/train/2654.htm からお願いします。)
BVE 性能(データ)評価用 JR 201系 試運転(sm5752939)の新バージョンとなります。今回はVer2.55です。次回バージョン作成の基にしたいので是非感想や要望などのコメントをください。
画質が向上しました!音質は録音機の性能が悪いので予めご了承ください。今回も路線を若干変えてみました。連結の時、失敗して無謀なことをしますがご了承ください。
バージョン1.55当時:sm4687652
バージョン2.00当時:sm5140729
バージョン2.50当時:sm5752939
今までに投稿した動画→mylist/13986463誰か。 なぜ単線?名鉄岐阜やあるまいし。 もう場内? 最初に登録されてる内房線の警笛じゃね113系の 地上子なかった この辺の音はいい 旧新宿旧新宿です まあいいせん 殺風景 番線すくな なぜ あ いみふめい www 西京 ビクターー 2だと信号機は...
21位
2008-12-27 13:15:59投稿
- 2,082
- 22010.6%
- 00.0%
- 80.4%
22位
2008-01-18 13:33:29投稿
- 2,033
- 482.4%
- 00.0%
- 10.0%
sm1988649のアス比を修正したやつを再うp大阪高槻間を300キロで爆走 bve2.0で一部施設に変更を加えています。画質が悪い,運転が下手のはカンベイしてください。まとめmylist/4421412 電車
きかんちがう えw 16両って えw カンベイしてくださいwwwww wwwww 超快速 もう8入れるのかw 運転台w 走行速度がよめねえw はくたかか おっ・・・・・・お・・・・・・ 走る場所違うだろwwwww お前はここじゃなく↑だろwww wwwww
23位
2008-01-09 15:01:03投稿
- 2,031
- 1015.0%
- 00.0%
- 10.0%
大阪高槻間を300キロで爆走 bve2.0で一部施設に変更を加えています。画質が悪い,運転が下手のはカンベイしてください。まとめmylist/4421412
何キロかみえねぇ 戸閉点、信号300、新大阪発車、定発!新大阪ー高槻間、徐行、ノッチ制限、...
24位
2008-01-08 02:41:58投稿
- 1,969
- 1115.6%
- 10.1%
- 30.2%
BVE2でのデータです。画面が小さい上に、カクカクですがどうぞ。今現在、公開はしておりません。前→sm1978341
? 前の11番線だな おれここを100キロで飛ばす いま別のサイトで配布してるよ 発射白 運転...
25位
2012-04-27 19:31:14投稿
- 1,921
- 613.2%
- 00.0%
- 20.1%
車両はアーカイブからDLしてきました
いいね キンキンキンキンww はい この画面懐かしい 確かにBVE2みたいw うみかぜ!? 最高! 一線スルーかよ 続きよろ 少しストラクチャある 陸前山下 ■ ▲ *4* 4 これ意味あるのかw 曽波神 なんもねえええええええええええっ おいB7w...
26位
2012-02-24 19:28:46投稿
- 1,876
- 211.1%
- 00.0%
- 30.2%
大阪市営地下鉄御堂筋線で実際に使われている保安装置WS-ATCを再現(何かおかしいところはあるけど。)
使用プラグイン:凡用ATSプラグイン(ノ付氏)
路線:BVE2用御堂筋線(S・N氏)
車両・運転台画像・信号機改造:うp主↑大阪市営はこんなもん。 美味い なつかしい前大阪に行ったときのりつぶしたことある ブ...
27位
2007-12-16 13:53:52投稿
- 1,864
- 1296.9%
- 00.0%
- 40.2%
四国車仕様
変直切り替えのできるBVE4版も製作予定です
BVE2での気動車再現はこのあたりが限界そう…
BVE系マイリスト→mylist/749485/3996864NT NT 難しいよねー 変速するぞっ 軽快や orz氏 ww w www それを手抜きって言うんだよ 大井伊計t...
28位
2008-02-23 08:07:00投稿
- 1,853
- 1658.9%
- 00.0%
- 40.2%
BVE2になります。 ちなみに、この区間はだけで320円(?) 難波までだと、620円もかかりますw 今回は真面目(?)に 運転した動画となっておりますが、近い内(一週間以内?)に改造カオス映像を、お送りいたしますwww うPしたらタグに載せます。 では320円区間をお楽しみ下さいw
R480ねぇ ←Joshinがねぇ パチ屋がねぇ 三菱キャタピラがねぇ 南海バス泉北営業所ねぇ タイヤセレクトねぇ ←イオンは閉店しました 今岡動物病院がねぇ 王将がねぇ スシローがねぇ 阪和道は? 試験場ねえ サンピアがない なんで京阪7200,9...
29位
2010-07-11 00:38:03投稿
- 1,726
- 150.9%
- 00.0%
- 30.2%
BVEでは再現の難しい「すれ違い。」固定Objが一般的なBVEで相手の列車が動いているように見せかける方法を友人から耳にしたので、さっそくE217で再現してみました。※BVE2です
おまいら言っておくけどこれ頑張ればできるぞ openbveです。どう見たって 曲線区間で再現し...
30位
2010-11-02 23:26:32投稿
- 1,616
- 1519.3%
- 00.0%
- 30.2%
久しぶりの投稿です! とうとう京葉線にもE233系が投入されました。 それで乗った感じをもとに編集、改造、転用、作成等を行い、一応ではありますが再現をしてみました。 どうぞご覧ください。★これからも京葉線の面白い動画を順次投稿していきたいと思いますのでこちらのほうもご覧ください。⇒mylist/11642540
※お使いのPCは正常です おつ とまったぞwww 市場wwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
31位
2014-09-07 00:41:41投稿
- 1,563
- 40.3%
- 00.0%
- 30.2%
路線名:JR神戸・京都線 3828M新快速 神戸~京都
┣形式:BVE2
┣作者名:みやこ路各停様
┗サイト:http://miyakoji.bugyo.tk/BVE/ent.html
車両名:JR西日本225系電車0番台8両(2013.10.10更新版)
┣形式:BVE5
┣ファイル名:Vehicle.txt
┣作者名:shallow-field様
┗サイト:http://sigf.sakura.ne.jp/
コンバーター:0.11
BVE5本体:5.5207もな 223も225も加速度はこんなもんだぞ… ここから好き。、5版出してくれないかなぁ 加速...
32位
2008-11-24 14:21:33投稿
- 1,359
- 1007.4%
- 00.0%
- 00.0%
クオリティがかなり悪くて申し訳ありません。Bve2で392kmあたりまで出してみましたー。検定サイト「マニア検定β版」もよろしく!http://babutyu.hp.infoseek.co.jp/
あの、信じるか信じないかは勝手ですが、バグって230000km/hまで出ました…(脱線事故 5で9000km/...
33位
2011-10-09 04:15:47投稿
- 1,298
- 50.4%
- 00.0%
- 10.1%
○奥沢→多摩川(目蒲線時代:多摩川園)
○現在の目黒線のデータが公開されたため、以前公開されていた目蒲線のデータと比較してみました。作者様が異なるため、全体的に風景の感じ等が異なりますが、その点は仕様ということで。。。
○現在目黒線と東急多摩川線はそれぞれ、別な路線として扱われてますが、以前は目蒲線という一つの路線として運行されてました。目蒲線はものすごい変わりようだったよなぁ… ほほー 目蒲線のデータって今でも公開してま...
34位
2015-02-02 01:42:57投稿
- 1,237
- 20.2%
- 00.0%
- 10.1%
路線名:JR神戸・京都線 3828M新快速 神戸~京都
┣形式:BVE2
┣作者名:みやこ路各停様
┗サイト:http://miyakoji.bugyo.tk/BVE/ent.html
コンバーター:1.0alpha
BVE5本体:5.6
===========================
変換後の主な修正箇所
・サウンドファイル名から'#'を除去
・サウンドリストから'#'を除去
・マップファイルの"Sound['Key'].Play()"から'#'を除去
・マップファイルにはあるがストラクチャリストに無いキーを追記
・一部ストラクチャを別途変換
・テクスチャをリサイズ(拡大)
※赤字は運転には支障ないが車内放送が再生されないので修正したほうが良い(推奨)いきなりB7かよw 1
35位
2008-11-25 22:20:09投稿
- 1,232
- 393.2%
- 00.0%
- 00.0%
東京~新宿間を8分で走破するという過密ダイヤの元で暴走してみました。画質が悪くてすいません・・・。検定サイト「マニア検定β版」もよろしく!http://babutyu.hp.infoseek.co.jp/
999げと 中央線の本気 キーボードの音聞こえるww 制限完全虫wwwww 暴走wwwww w...
36位
2015-07-14 21:50:54投稿
- 1,203
- 30.2%
- 00.0%
- 10.1%
この動画ではBVE1用中央・総武緩行線をBVE2用CSVに変換した上でBVE5に変換して運転しています。
変換パッチファイル(BVE RWtoCSV Converter)(VER.UP)
ダウンロードパス「1.22」
http://ux.getuploader.com/bve5_test/download/8/RWtoCSV03.zip
開発言語:VBScript,コマンドライン
開発環境:Windows Vista Business SP2
このコンバーターで変換したデータは、bve2/bvetsconverter1.0で使用可能です。
※bve4/openbveは動作未確認です。
※※Hmmsimは変換はおk?だがアプリ本体でエラー多発のため利用不可
車両はkazuma氏の209系2M4T車を使用しています。
209系入手先:https://web.archive.org/web/20131117110143/http://boso5294.1apps.com/209-2100.zipvistaか うぽつ イチコメ
37位
2014-05-14 16:29:16投稿
- 1,173
- 161.4%
- 00.0%
- 20.2%
右上:BVE4
左上:BVE2(再生速度:約1.08倍)
左下:BVE5
右下:実写(sm9600556)
http://youtu.be/EnZzW4g4-L8本物やっぱうまいな ここ一致 koko 右下はBVE8かな? 右下運転うまいな w オーバーラン乙 wwwwwwwww BVE4つええええあとBVE5 如何に実際の運転が効率的か分かるww またエクセレか ww 1
38位
2008-09-20 23:26:13投稿
- 1,076
- 948.7%
- 00.0%
- 20.2%
アマレココを使用した動画キャプチャーのテストです。路線は私が作った適当な路線ですので期待しないでください。このBVE201系は私が作りました。(BVE201系公開先:http://kashiwa21.sakura.ne.jp/bve2/htm/train/2654.htm からどうぞ)
感想などどんどんコメントしてください。
うp主サイト:http://oer3264f.is-mine.net/top.htm
この動画アップ当時車両のバージョンは1.55です。
バージョン2.00版うpしました。sm5140729
今までに投稿した動画→mylist/13986463画質とかどーでもいいだろww お前ら必死だな 普通にリアル 別にいいじゃん あvでrgdsrw あだだ...
39位
2009-03-24 21:32:06投稿
- 1,074
- 908.4%
- 00.0%
- 00.0%
BVE2.63の湘南モノレール5000系を「車両エディタ」で改造してみました。
アアアア ムスカ む ゲロ袋常備しないとダメだなこりゃwwwwwwwwww 酔うwwwww えええええええ www wwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwww...
40位
2011-04-03 13:01:10投稿
- 1,064
- 161.5%
- 00.0%
- 10.1%
L53氏の阪急神戸線列番・種別:K1104A A特急使用車両:7000系使用コントローラー:電車でGOコントローラーワンハンドルタイプPart1は新開地~三宮間です。Part2(sm14050274) Part3(sm14050376) Part4(sm14050453) Part5(sm14050587)関東住みなので、阪急の運転は全然知らないのはご了承…
7000 BVE 0-210-01 みなとみらい線みたいな感じかな 特急発車いたします 阪急梅田行き 阪急 2番乗り場から うまいじゃなイカ! 乗り換えんといかんわ DGOtoBVEか 長い・・・ 乗り換え案内に絶対JRを含めないwwww うまいじゃないか
41位
2013-11-11 21:20:44投稿
- 1,037
- 50.5%
- 00.0%
- 30.3%
183系「お前何しに来たん?」
キハ183系「いや・・・もうこんなオンボロはいらんとJR北海道が・・・」
183系「いやこっちも車両は足りているからいらんよ。」
キハ183系「そんなこと言わないで!こっちもミャンマーに行くまいと必死なんだから!」
車両は、「千歳線の沿線から」さんがBVE2用に公開されているものをお借りしてBVE5に改造して使用しております。ホイッスル?ww 変速キタ━(゜∀゜)━! 流し過ぎじゃない? すごく見慣れた運転台w 1
42位
2010-11-01 19:31:56投稿
- 987
- 202.0%
- 00.0%
- 00.0%
津軽海峡線を新幹線で突破してみたw津軽海峡線 津軽今別→木古内 使用電車 200系新幹線 最大速度:285Km/ 青函トンネル内 トンネルを出てすぐある駅“知内”には停車できてません。
F編成か 知内は新幹線が来たら廃駅です 画質ww まだまだだな カクカク 画質www 画質割悪すぎ ...
43位
2012-11-17 22:42:36投稿
- 969
- 90.9%
- 00.0%
- 10.1%
BVE2用京成押上線を変換しました。
運転区間:押上>青砥
車両:3400形
ATSプラグイン:1号線ATS(BVE5の京成3500形に付属)
Go!浅草線
http://sekky21.s59.xrea.com/
※一部サウンドファイルはダウンロード出来ません(リンク切れ)京成高砂まで運転? 上りは京急川崎状態? 押上駅のチャイムが、京葉線の東京駅のチャイムに...
44位
2011-11-13 02:10:16投稿
- 960
- 90.9%
- 00.0%
- 10.1%
某所で公開されたデータのプレイ動画に思い付きで編集を加えてみますた。。。
無線と状況が上手く合っていませんがご了承をm(_ _)m
停止位置が数10cm程ずれてしまったのもご了承を(´・ω・`)ジドウクーキブレーキムズカシイ
写真はかつて天王寺駅で販売されていた「浪速恋しぐれ(㈲芦の家)」です。ヤワヤワー ライラーイ、ライラーイライラーイ、ライラーイ ラーメンwww やわやわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ サムネで理解www w はよ止まれ! www この路線データは自作?
45位
2014-07-24 20:51:32投稿
- 931
- 30.3%
- 00.0%
- 10.1%
変換元データ
路線:701系連結シーン[BVE2]
車両:701系[BVE2]
今回は運転技術よりも速度制限が再読み込みするたびに変化するというもの
※決して動画の編集によるものではありません。
なので、運転技術に対するコメントは無しでお願いします。
コピペ用↓
SpeedLimit.Begin( ( Ceil( Rand(3) ) + 2 ) * 5 );関数の紹介だから別に良くね なるほどね せめてもう少し練習してから撮れ
46位
2010-09-07 19:53:58投稿
- 918
- 151.6%
- 00.0%
- 10.1%
BVE2用の路線をコンバートしてBVE5でやってみました。車両も京成3500をベースに8000系っぽく改造してみました。8000系はPM氏の作品を利用しています。走行音に変な所(停車時のノイズ等)がありますが構文が京成3500のままにしてあるためです(構文のいじり方わからないので
池上から来ました 変調が京成3500のままだから仕方ない 何この音ワロタ ブレーキ音が面白い...
47位
2012-11-26 00:43:18投稿
- 916
- 50.5%
- 00.0%
- 30.3%
BVE2用JR和歌山線を修正してBVE5に変換しました。
車両は221系ですが性能データ(加速・電流・parameters.txt(211系データに同梱))はshallow-field氏、運転台・走行音以外の音はHey氏、走行音はtaro氏のデータを一部改造して使用しています。
駅・車内放送はhttp://youtu.be/U2ZNJU8Y0Y8よりあ 感動、、、景色が見える! 神 電流計が動いてる! 1
48位
2012-01-30 16:36:03投稿
- 889
- 101.1%
- 00.0%
- 20.2%
ちょっとやってみました。
吐く !? 快速湘南ゴンドラコースタ湘南ー江の島行きです wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww @ピザ テストbyうp...
49位
2008-11-03 23:20:58投稿
- 866
- 252.9%
- 00.0%
- 20.2%
アマレココを使用した動画キャプチャーのテスト二回目です。路線は私が作った適当な路線ですので期待しないでください。相変わらず画質は悪いです。高画質で載せる方法ありませんかねぇ・・・。
このBVE201系は私が作りました。(BVE201系公開先:http://kashiwa21.sakura.ne.jp/bve2/htm/train/2654.htm からどうぞ)
とりあえずこの前201系に乗って音源とってきて更新しましたので、感想などどんどんコメントしてください。なお、路線データはまったく変えてませんが、最後の駅ではわざとオーバーランします(停止位置修正ブザーを鳴らすため)。
うp主サイト:http://oer3264f.is-mine.net/top.htm
この動画アップ当時車両のバージョンは2.00です。 バージョン1.55当時:sm4687652
今までに投稿した動画→mylist/13986463ディーゼル機関車かと思ったぞwwwww 気動車かよw ちょwww架線柱の色変わったww...
50位
2012-12-01 01:01:57投稿
- 799
- 91.1%
- 00.0%
- 10.1%
児島>岡山(BVE2用)http://www.iil.jp/soft/bve/seto_up/
運転区間:茶屋町>妹尾
車両:JR四国5000系(NT氏)
※指定車両は223系5000番代架線柱は変換前にちょっといじればなおった 草ばかりで草はえるw 妹尾wwwww地元wwww 藺草の町w...
51位
2012-03-24 11:10:34投稿
- 744
- 354.7%
- 00.0%
- 00.0%
知人宅で運転してみた 結構頑張った
すごい、上手 103系? 205系 209系の0番台 これ何系? 本職wwwww うまいwwwwww ここ90km/hくらいじゃなかったっけか? 旧放送www 次は武蔵中原 入線時には60㌔ぐらいで入ると、 ここ謎の絵クリック 祝快速運転開始てw うまいw