キーワードmegpoid_nativeを含む動画:84件 ページ目を表示
2025年1月27日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2013-09-28 12:09:32
初音ミクV3に春よ、来いを歌ってもらった(無調教、素の声)作詞・作曲 松任谷由実 027-2026-4
この曲、V2ミクAP_darkに歌ってもらってます。
sm16575408(ゆかり)と同じ様に無調教、素の声でV3_Originalに歌ってもらいました。
コーラスは、IA以降に発売のDBのボカロに歌ってもらってます。(全部ではありません)
VY2V3、がくっぽいどPOWER、IA、ラピス、Megpoid_Native、Lily_V3、MAYU、AVANNA
コーラスも無調教、素の声です。
VOCALOID3Editorからの出力だけでは歌声そのものが小さすぎますのでノーマライズしてます。
口パクはLipSync
歌唱用素材はミクはさなり様、がくっぽいどはルリ様。うp主側で追加パーツ使っています。
VY2はmcnk様、IA、Lily、GUMIは豆柴様、ラピスはすぷーん様、MAYU、AVANNAは公式絵+うp主。
mylist/29617691 mylist/6576743 mylist/11652092 mylist/45669019888 888 888 888 888 PLG100-SG以来の伝統曲 ユーミン絶頂期だったね~この頃は 無調教なのに納得の...
- 1,313
- 181.4
- 00.0
- 151.1
2013-03-12 22:37:37
【オフコース】NEXTのテーマ vocaloid3Yukari : Cul : Megpoid_native : MAYU
好みの問題 リバーブ深すぎてもったいないですよく出来ているのに
- 1,226
- 20.2
- 10.1
- 90.7
2014-09-15 11:56:27
Claudio Monteverdi: 13. Magnificat マニフィカト [Vespro della Beata Vergine]モンテヴェルディ作曲の Vespro della Beata Vergine (1610)「聖母マリアの夕べの祈り」より、13曲目の 7声と6つの器楽群のためのマニフィカトをお送りします。モンテヴェルディの第二作法をすべて盛り込んだ大作ですが、グレゴリオ聖歌の第一旋法のマニフィカトを定旋律として用い、他声部との掛け合いで曲が進行するという、同じ曲集の他の曲にも見られる手法で作られています。本来ボカロクラシカ音楽祭用に準備していた動画ですが、予定より早くできましたので、今回投稿する事にしました。挿絵は拙作です。合唱:Miku_V3_Solid, VY1V3, IA, Megpoid_Native, VY2V3, KAITO_V3_STraight, Kiyoteru, Gackpoid_NativeA=463.5 Hz ミーントーン(F)で調律しています。ふるるP様作の、temper adjust を使用しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
良いねー ご清聴ありがとうございます(うP主) よくまとまっている。これをブレイクスルーと...
- 1,191
- 90.8
- 00.0
- 131.1
2012-10-22 23:19:42
【オフコース】愛を切り裂いて vocaloid3Lily_v3 : Cul : Lapis : IA : Megpoid_native
ボーカル小田和正じゃない曲だからな 原曲通り オケはいいけど、歌い方がオフコースではない オケはいいんだけど いいね
- 1,173
- 40.3
- 20.2
- 60.5
2012-09-02 00:36:14
高田三郎:"聖霊の続唱"(「典礼聖歌」より)カトリック中央協議会 刊行 「典礼聖歌」より、高田 三郎 作曲「聖霊の続唱」をVocaloid の皆さんに歌ってもらいました。合唱は Megpoid_Native, IA, VY2, Gackpoid でお送りします。生前の高田先生は合唱の指導中、大変厳しい方でした。高田先生に叱られないよう、これからも精進したいと思います。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
今日歌ったので 確かにそうですね。実際は練習無しで歌うのはかなり難しい曲だと思います。
- 950
- 30.3
- 10.1
- 151.6
2013-10-27 09:28:26
Giovanni Pierluigi da Palestrina:Stabat Mater スターバト・マーテル(悲しみの聖母)Giovanni Pierluigi da Palestrina ジョバンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ (1525頃ー1594)作曲の8声のモテット、Stabat Mater スターバト・マーテル(悲しみの聖母)をお送りします。8声のダブルコーラスのための曲で、元になったグレゴリオ聖歌と同じく、二つのコーラスが互いに歌い交わす、アンティフォナ(交唱)の形式を取っています。パレストリーナ最晩年の作品で、バチカンのシスティーナ礼拝堂聖歌隊のために作曲されましたが、18世紀まで長らくバチカンの秘曲となっていた話は有名です。MIKU_V3_Solid, IA, KAITO_V3_Straight, Gackpoid_Native, VY1V3, Megpoid_Native, VY2V3 の演奏です。A=466.2Hz, ミーントーン(C)で調律しました。秋茄子の公開マイリスト mylist/33133394。挿絵は拙作です。【1030ボカロアカペラフェス】に参加しています。
GJ! ほんと響き凄いなぁ 神々しいですね。心に沁みます・・・ GJ! GJ GJ よろしくお願いします
- 946
- 70.7
- 00.0
- 151.6
2018-07-30 19:00:00
【音街ウナ】ムーンライト伝説(DALI)【カバー】#音街ウナ誕生祭2018Happy Birthday,UNA є(´◎` )э
2nd Anniversary!
アニメ「美少女戦士セーラームーン」の主題歌「ムーンライト伝説」(1992年)を
7月30日お誕生日の音街ウナさんにカバーしてもらいました(*'ω'*)
*ゆきねぎさん、広告ありがとうございました(*'ω'*)
イラストはニコニ・コモンズ(音街ウナ公式)さんよりお借りしました。 nc138068
歌: コーラス
VOCALOID4 (音街ウナ[UNAV4_Spicy/sugar])
&(Megpoid_Native&Akari&Zunko_Natural)
VOCALOID4 Editor for Cubase(Cubase AI8)
Twitter: mi_ma@ouzy43
使用楽譜: 楽譜ダウンロード配信サイト「アットエリーゼ」 http://www.at-elise.com/
「ムーンライト伝説」[DALI] ピアノ・伴奏譜(弾き語り)中級
JASRAC 008-4925-1- 941
- 141.5
- 20.2
- 141.5
2016-12-09 19:00:00
【音街ウナ】あなたに会えてよかった【カバー】小泉今日子さんの名曲「あなたに会えてよかった」(1991年)を
以前、東北ずん子さんに歌ってもらいましたが、
今回はオケのアレンジを多少変えて
音街ウナ(Sugar)さんに歌ってもらいましたє(´◎` )э
コーラスはGUMIさんです。
うさぎのくろさん、ニコニコ広告ありがとうございます(*´ω`*)
TBS系ドラマ「パパとなっちゃん」主題歌
歌・VOCALOID4 音街ウナ(UNA_Sugar)コーラス(Megpoid_Native)使用
曲・Music Maker MX2使用
イラストは「音街ウナ」公式サイト
(http://www.ssw.co.jp/products/vocaloid4/una/index.html)
よりお借りしました。
ボカロでカバー曲マイリス⇒(mylist/53925113)
音街ウナでカバー曲マイリス⇒(mylist/59579348)88888888 せつない曲だぁ… いいね うぽーつ うぽつです 優しい歌声♪ よろしくお願いしますє(´◎` )э~@mi_ma
- 911
- 70.8
- 00.0
- 131.4
2013-01-20 12:45:05
Claudio Monteverdi: L'Orfeo「オルフェオ」(1607) [02.Atto Primo(第一幕)]クラウディオ・モンテヴェルディ作曲、歌劇オルフェオ(1607)より、第一幕を演奏いたします。羊飼い、ニンフたちがオルフェオとエウリディーチェの結婚を祝い、喜び踊る楽しげな光景が展開されます。私のミスで前半部分の動画ファイルを消失したため、動画は全て作り直しました。後半部分だけの差分もアップしますので、そちらもご利用ください。[出演]Orfeo: VY2V3, Euridice: Luka (English), Pastore(羊飼い)I:VY2V3、Ninfa(ニンフ):IA, Pastore II: Megpoid_Native, Pastore III: Kiyoteru、羊飼い・ニンフたちの合唱:VY1V3, IA, Megpoid_Native, VY2V3, Gackpoid_Nativeです。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
コメントありがとうございます。二幕以降もよろしくお願いします。 これは何度でも聴きたい
- 839
- 30.4
- 00.0
- 50.6
2014-07-27 00:05:00
Claudio Monteverdi:12. Ave Maris Stella めでたし海の星[Vespro della Beata Vergine]クラウディオ・モンテヴェルディ作曲の Vespro della Veata Vergine (1610)「聖母マリアの夕べの祈り」から、12曲目のHymnus イムヌス(讃歌)、Ave Maris Stella「めでたし海の星」をお送りします。グレゴリオ聖歌の旋律線、曲想をよく残しており、冒頭と最終部で8声の二重合唱、途中リフレインの部分は合唱、重唱、独唱で、5声のリトルネッロを間奏で挟んでいます。合唱:VY1V3, MIKU_V3_Solid, IA, LUKA, Megpoid_Native, KAITO_V3_Straight, Kiyoteru, Gackpoid_Native. A=463.5Hz, ミーントーン(C)で調律しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
upotu よろしくお願いします
- 796
- 20.3
- 00.0
- 50.6
2014-07-09 01:09:07
Claudio Monteverdi: 09.Audi coelum 天よ聞き給え [Vespro della Beata Vergine]モンテヴェルディ作曲の Vespro della Beata Vergine 「聖母マリアの夕べの祈り」より、9曲目の Concerto コンチェルト "Audi coelum" 「天よ聞き給え」をお送りします。前半は通奏低音付の二重唱で、テナー独唱と舞台袖のエコーの掛け合いがオルフェオ(1607)の最終幕を想起させます。後半は6声の合唱と独唱の掛け合いです。歌詞の内容はいわば聖母に向けたラブソングで、(私には)大変わかりやすい内容でした。テナー独唱のKAITOに敬意を表して、挿絵の聖母のモデルはボカロのあの人にしました。独唱:KAITO_V3_Straight, Kiyoteru(Echo) 合唱: VY1V3, IA, Megpoid_Native, VY2V3, Kiyoteru, Gackpoid_Native. A=463.5Hz, ミーントーン(C)で調律しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394追記)2014/07/22 「めーちゃんマジ聖母」タグに、激しく同意ww感謝いたします。
いいね☆ 癒されに来ました テナーソロがKAITO_V3_Straight, エコーがkiyoteru です(うP主) 8888888888888...
- 786
- 101.3
- 00.0
- 70.9
2012-12-01 14:36:54
John Dunstable:Veni Sancte Spiritus/Veni Creator[4声のモテット]15世紀前半に活動したイングランド出身の音楽家、数学者、天文学者、外交官でもあるジョン・ダンスタブル(1390頃-1453)の代表作、"Veni Sancte Spiritus/Veni Creator" 「聖霊来り給え/作り主なる聖霊よ来り給え」をお送りします。ダンスタブルの真骨頂ともいえるフォーブルドンを多用したハーモニーが特徴です。最上声部が Veni Sancte Spiritus、低声のContratenorが Veni Creator Spiritus の歌詞を歌い、内声2声部はVeni Sancte Spiritus のトロープス(替え歌)と tenor がVeni creator の定旋律を歌うという凝った作りです。今回は VY1V3, Megpoid_native, VY2V3, Kiyoteru の演奏で、伴奏無しのアカペラです。[第三回ボカロクラシカ音楽祭自由曲][3]3つの聖歌の歌詞を使用[限界]中世音楽の限界を超えた傑作[変拍子]3/1->2/1->3/1の可変拍子。秋茄子の公開マイリスト mylist/33133394
よろしくお願いします。 美しいですGJ!! 凄く綺麗☆ うぽつです!
- 773
- 40.5
- 10.1
- 91.2
2012-12-22 00:28:06
Giovanni Gabrieli:O magnum mysterium[おお大いなる神秘よ][8声のモテット]後期ヴェネツィア楽派の代表的な作曲家、ジョヴァンニ・ガブリエーリ(ca 1550-1612)作曲の8声のモテット "O magnum mysterium" をお送りします。1587年の Concerti コンチェルト集に収録された、ガブリエーリ初期のモテットです。クリスマスの夜課 nocturn のための作品で、ヴェネチア楽派流の4声x4声の分割合唱 cori spezzatiを用いた上、さらにコーラス群、器楽群の対比を効果的に使用して印象的な音響効果を生み出しています。アカペラ、器楽合奏の伴奏付など様々な演奏形態が考えられますが、今回はヴェネチア楽派の基本である、2台のオルガン伴奏を加えています。VY1V3,Miku_Solid, Megpoid_Native, IA, VY2V3, Kiyoteru, Gackpoid_Native の演奏です。[変拍子]4/4->3/4->4/4と一応広義の変拍子です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
歌った曲だから、面白く聴けました GJ!! 画像はヴェネチアのサン・マルコ大聖堂です サンマ...
- 770
- 81.0
- 00.0
- 111.4
2012-07-12 23:58:54
【プリンセス プリンセス】世界でいちばん熱い夏 vocaloid3Yukari : Megpoid_native : IA : Lily_v3 : Cul
いいなぁ ゆかりじゃねーか (ノ゚ο゚)ノオオォォォ-あってる
- 767
- 30.4
- 00.0
- 121.6
2012-10-24 22:09:09
Guillaume de Machaut: Hoquetus David [ダビデのホケトゥス]Ars Nova アルス・ノヴァの作曲家Guillaume de Machaut ギヨーム・ド・マショー作曲の3声のホケトゥス Coquets David"(ダビデのホケトゥス)をお送りします。グレゴリオ聖歌のAlleluia Nativitas gloriose virginis Mariaeの最終部の"David" の部分を定旋律として用いており、イソリズムとホケトゥス技法の粋を凝らした Triplum, Hoquetus 声部の絡み合いが展開します。器楽演奏されることが多いのですが、歌詞不明の場合の演奏の慣習に従って、定旋律の歌詞"David"を歌ってもらいました。VY1V3, Miku_Solid, Megpoid_Native, IA, VY2V3, Kiyoteru の演奏です。
素晴らしい ヒリヤードアンサンブルの演奏よりホケトゥス部分は聴きやすいかな いいなぁ よろしくお願いします
- 738
- 40.5
- 00.0
- 30.4
2012-03-16 20:42:19
Megpoid Nativeに地上の星を歌ってもらった(無調教、素の声)作詞・作曲 中島みゆき 073-9758-5
うp主のMegpoid Native第一声です。sm17011812(V3インポート版)の歌手交代です。
DYNは64一直線。PITは0歌唱スタイルはノーマル。
VOCALOID3Editorからの出力だけでは歌声そのものが小さすぎますのでノーマライズしてます。
口パクはLipSync
歌唱動画用素材は豆柴様。
mylist/25277646地上の星を歌ってもらった(無調教、素の声)
mylist/29617691 mylist/6576743 mylist/11652092 mylist/45669019GUMIはV2Editorの方が細かい調整はしやすいよね。 同時再生してもほとんど一緒に聞こえる若干...
- 687
- 121.7
- 00.0
- 30.4
2013-01-14 20:07:21
Claudio Monteverdi: L'Orfeo「オルフェオ」(1607) [02.Atto Primo(第一幕/前半)]クラウディオ・モンテヴェルディ作曲、歌劇オルフェオ(1607)より、第一幕の前半部分を演奏いたします。羊飼い、ニンフたちがオルフェオとエウリディーチェの結婚を祝い、喜び踊る楽しげな光景が展開されます。後半で聴かれるオルフェオの有名なアリア "Rosa del Ciel" (天のバラよ)、エウリディーチェのアリア "Io non dirò qual sia"(私は言いません)が、二人の愛の喜びを歌っているにも関わらず、私にはどこかもの悲しげに聞こえます(特にエウリディーチェ)。[出演]Orfeo: VY2V3, Euridice: Luka (English), Pastore(羊飼い)I:VY2V3、Ninfa(ニンフ):IA, Pastore II: Megpoid_Native, 羊飼い・ニンフたちの合唱:VY1V3, IA, Megpoid_Native, VY2V3, Gackpoid_Nativeです。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ!! 大作ですね! めっちゃいい~ うおーーーーー 8888888888888888 愛の「神」です。済みません。...
- 685
- 91.3
- 00.0
- 71.0
2014-11-23 00:02:00
Claudio Moteverdi: 13-2 Magnificat II マニフィカトII[Vespro della Beata Vergine]クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643)作曲の Vespro della Beata Vergine (1610) 「聖母マリアの夕べの祈り」には、有名な7声と器楽合奏のためのマニフィカトの他、もう一曲、6声と通奏低音のためのマニフィカトが収録されています。より合唱に比重を置いた構成になっており、単なる代用曲にとどまらない、隠れた名曲だと思います。一年余りに渡って、Vespro を演奏してきましたが、このマニフィカトIIで無事終曲となりました。第五回ボカロクラシカ音楽祭の自由曲部門、テーマは「埋もれた名曲」で参加いたします。Vocaloid: VY1V3, Miku_V3_Solid, IA, Megpoid_Native, KAITO_V3_Straight, kiyoteru, VY2V3, Gackpoid_Native: A=456.2Hz, ミーントーン(F)で調律しています。調律にはふるるP様作の、TemperAdjustを使用しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
88888888 88888888888888888888 ヴェスプロ演奏会じゃまず演奏されないし、CD収録もすくないからな 88...
- 644
- 81.2
- 00.0
- 121.9
2012-09-14 01:51:55
Josquin Des Prés:Absalon, fili mi (アブサロム、私の息子よ)ジョスカン・デ・プレ作と伝えられる4声のモテット"Absalon, fili, mi"「アブサロム、私の息子よ」をお送りします。旧約聖書サムエル記下に記された、息子アブサロムを失ったダビデ王の嘆きに取材した歌詞です。近年の研究で、同時代の作曲家ピエール・ド・ラリュー作と同定されましたが、CD等の表記に従っています。Megpoid_Native, Miku_dark, IA, Luka, Gackpoid_Native の演奏でお送りします。
オケヘムのフォールスルマン、ラリューレクイエムなど希望 すばらしい低音だ ボーカロイド...
- 627
- 111.8
- 20.3
- 20.3
2014-07-04 00:33:10
Claudio Monteverdi: 08.Nisi Dominus [Vespro della Beata Vergine (1610)]クラウディオ・モンテヴェルディ作曲の Vespro della Beata Vergine (1610) 「聖母マリアの夕べの祈り」より、8曲目の10声の詩篇唱 Nisi Dominus 「主が家を建てられるのでなければ」をお送りします。前半では主なる神への信頼を、後半では子を持つ喜びを歌った詩篇です。10声の複合唱のための大規模な合唱曲ですが、緩急、強弱の変化に富んでおり、印象的なメロディーもありと、飽きさせない構成は実に見事です。合唱:VY1V3, IA, Miku_Solid_V3, Megpoid_Native, KAITO_V3_Straight, VY2V3, Kiyoteru, Gackpoid_Native . A=466.2Hz, ミーントーン(F)で調律しました。挿絵イラストは拙作です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
すてきー 素晴らしい輪唱のハーモニーでした・・・8888888888! ご清聴ありがとうございます(う...
- 616
- 61.0
- 00.0
- 71.1
2012-07-20 22:13:52
【MY LITTLE LOVER】Hello,Again ~昔からある場所 vocaloid3Megpoid_Native : Yukari
なめらかでいい 柔らかい声があっている 好きな曲だ GJ 懐かしい いいえ リバーブ強すぎ?お...
- 614
- 91.5
- 10.2
- 111.8
2012-03-16 23:19:46
Megpoid Nativeに部屋とYシャツと私を歌ってもらった(無調教)作詞・作曲 平松愛理
1992年3月21日平松愛理さんの8枚目のシングル。
ボカロでも多数うpあります。
うp主のでは、sm16555374(ゆかり)以来になります。
ゆかりの時は調教版だったのですが、今回は無調教です。リバーブのみしてます。
声はノーマルです。
口パクはLipSync
歌唱用動画素材は豆柴様。
mylist/29617691、mylist/6576743、mylist/11652092、無調教でも十分だな いいねえ kireina~ いいね このへん可愛いな~ Megpoid_Native無調教。
- 594
- 61.0
- 00.0
- 81.3
2012-12-23 23:21:42
Claudio Monteverdi:Vespro della Beata Vergine [01.Deus in adiutorium ]クラウディオ・モンテヴェルディ作 Vespro della Beata Vergine (1610)より、冒頭の Deus inadiutorium (神よ、我を助けに来りたまえ)です。聖母マリアの祝日の晩課のための曲集ですが、特定の祝日向けではなく、任意の曲を選んで演奏可能になっています。自作の歌劇オルフェオ(1607)の冒頭のトッカータのモチーフを利用しており、祝祭の雰囲気を盛り上げています。当時としては異例な大規模なオーケストラ伴奏も特徴ですが、今回はオケ伴は全てLogic Proの内蔵音源で作製しました。動画はクリスマス仕様です。この曲には trionaP 様の素晴しい演奏(nm10845226)があります。是非お聴きください。IA, VY1V3,Megpoid_Native, VY2V3, Kiyoteru, Gackpoid_Nativeの演奏です。[変拍子]4/4+6/2の可変拍子 [3]栄唱で三位一体の神を賛美 秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
すてき GJ!! 神々しい! ↑コメント感謝。試してみます。 画面切り替え時のブロックノイズは...
- 556
- 112.0
- 00.0
- 101.8
2012-03-17 00:43:46
Megpoid Nativeに青い珊瑚礁を歌ってもらった(無調教)作詞 三浦徳子 作曲 小田裕一郎 002-1667-4
V2も発売当初にうpしてましたが、今回は無調教です。DYNは64一直線。PITは±0 リバーブのみしてます。
画像はワイド化してますが、同じものを使っています。
シーケンストラックはミク、ミクAppend版と変わっておりません。
口パクはLipSync
歌唱動画用素材は豆柴様です。
mylist/29617691、mylist/6576743、mylist/11652092自然 GJ! Megpoid Native版です。無調教。
- 553
- 30.5
- 00.0
- 30.5
2014-01-04 23:49:45
Giovanni Gabrieli:Jubilate Deo, omnis terra 全地よ神に向かって喜びの叫びをあげよご降誕および新年明けましておめでとうございます。昨年のクリスマス祭には間に合いませんでしたが、主の公現の祭日(1月5日)にちなんだ聖歌をお送りします。Giovanni Gabrieli ジョバンニ・ガブリエーリ作曲の8声のモテット、 Jubilate Deo, omnis terra 全地よ、神に喜びの叫びをあげよ です。ヴェネチア楽派流の華やかなモテットですが、ガブリエーリ晩年の器楽曲を思わせる構成も見られ、彼の代表作の一つです。今回はコルネット、トロンボーン、弦楽合奏による器楽伴奏を加えました。MIKU_V3_Solid, VY1V3, IA, Megpoid_Native, KAITO_V3_Straight, VY2V3, Gackpoid_Native の演奏です。ミーントーン(C)で調律しました。挿絵は拙作です。秋茄子の公開マイリスト: mylist/33133394
華々しい! いいなぁ いいね^^ 8888888888888888888888888 GJ GJ! よろしくお願いします
- 547
- 71.3
- 00.0
- 122.2
2013-01-02 08:37:15
Claudio Monteverdi:Vespro della Beata Vergine [02.Dixit Dominus 主は言われた]モンテヴェルディ作曲 Vespro della Beata Vergine [聖母マリアの夕べの祈り](1610)より、2曲目の Dixit Dominus [主は言われた]です。歌詞は詩篇 110(ヴルガタ版では109)3-4節からで、メシアの権能についての預言的な内容です。「第二作法 (seconda pratica)」を駆使した劇的表現が印象的で、後の「興奮様式 (stile concitato)」を先取りするかのような音型も用いられており、大変興味深いところです。VY1V3, IA, Megpoid_Native, VY2V3, Kiyoteru, Gackpoid_Native の合唱/独唱です。器楽伴奏は LogicPro9.1.8の内蔵音源の他、GarageBand Jam Pack :World Music より、Irish Fiddle の音源を使用しています。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
聞き惚れました!GJ!! モンテヴェルディすごいな ご清聴感謝。今年もよろしくお願いいたしま...
- 530
- 50.9
- 00.0
- 71.3
2014-11-23 14:57:36
Orlande de Lassus: Tristis est anima mea わたしの魂は悲しみのあまり後期フランドル楽派の作曲家、Orlande de Lassus (1532-1594) オルランド・ド・ラッスス (Orlando di Lasso オルランド・ディ・ラッソー)作曲の5声のモテット、 "Tristis est anima mea" わたしの魂は悲しみのあまり をお送りします。受難に先立ってゲッセマネの園で苦しみ祈るイエスの姿を、マタイによる福音書を翻案した歌詞で静かに歌って行きますが、時折見せる劇的な表現はラッススらしいものです。第五回ボカロクラシカ音楽祭、自由曲部門「5」で投稿いたします。Vocaloid: VY1V3, MIKU_V3_Solid, IA, Megpoid_Native, Kaito_V3_Straight, VY2V3, Gackpoid_Native, Kiyoteru: A=440.0 Hz, ミーントーン(F)で調律しました。ふるるP様作の、TemperAdjust を使用しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
8888888888888888 悲劇から目を反らしてなりません。と。 物語とはあるもの 希望を失わないため ...
- 512
- 81.6
- 00.0
- 91.8
2014-07-13 17:22:11
Claudio Monteverdi:10.Lauda Jerusalem Dominum [Vespro della Beata Vergine]クラウディオ・モンテヴェルディ作曲の Vespro della Beata Vergine 「聖母マリアの夕べの祈り」(1610)より、10曲目の詩篇唱、"Lauda, Jerusalem, Dominum"; 「エルサレムよ主をほめよ」をお送りします。7声の合唱および通奏低音のための曲ですが、テナーの定旋律+3声x2のダブルコーラスの構成で、互いに歌い交わすアンティフォナ形式で作られているため、曲の構成がわかりやすいよう各声部を配置しました。女声の高声域を活かした、ダイナミックな合唱曲で、モンテヴェルディの「第二作法」が遺憾なく発揮された傑作です。合唱:VY1V3, MIKU_V3_Solid, IA, Megpoid_Native, VY2V3, Gackpoid_Native. A=463.5Hz, ミーントーン(C)で調律しました。挿絵は拙作です。秋茄子の公開マイリストmylist/33133394
悪くない。 普段沢山掛けているエフェクトを、減らした結果なのです(うP主) なんかエフェク...
- 510
- 91.8
- 00.0
- 71.4
2012-09-30 20:51:38
【イヴレア写本】Philippe de Vitry: Impudenter circumivi;Virtutibus laudabilisCodex Ivrea イヴレア写本より、アルス・ノヴァの作曲家 Philippe de Vitry フィリップ・ド・ヴィトリ作の4声のモテトゥス、 Impudenter circumivi;Virtutibus laudabilis (恥も知らずに歩き回った:讃えられるべき徳をそなえ)をお送りします。大変美しい小品ですが、なかなか難曲です。歌詞は典雅なラテン語ですが、(いつもながら)訳出には苦戦しました。VY1(V3), Megpoid_Native, IA, Kiyoteru の演奏です。参考資料: 1) Olaf Raitzig, "Gotische Polyphonie Motetten der ars nova Codex Ivrea Studien", Apus Musikverlag. 2011. イヴレア写本の演奏・研究には必携。この本に収録された現代譜を演奏に使用しました。本文はドイツ語です。2)http://gotische-polyphonie.de/上記著者のホームページ 。 1) の文献の購入の際に大変お世話になりました。 秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
Hoquetus David、がんばります ホケトウゥス上手いですね~マショーの<ダヴィデのホケトゥス>も...
- 499
- 71.4
- 00.0
- 51.0
2012-08-15 01:47:07
Philippe de Vitry: Gratissima virginis species(4声のモテトゥス)Ivrea cordex イヴレア写本より、Ars nova アルス・ノヴァの詩人・作曲家・音楽理論家かつ聖職者、政治家でもあるPhilippe de Vitry (1291 –1361)作のモテトゥス、"Gratissima virginis species(いとも祝せられた美しき乙女よ)"をお送りします。Triplum, Motetus, Tenor(Contratenor, Tenor) が3つの歌詞をそれぞれ歌います。合唱:Triplum: VY1(V3), Megpoid_Native, Motetus: Len_power, VY2, Contratenor: Kiyoteru, Luka, Tenor: Gackpoid, IA です。8/27 追加) 秋茄子の公開マイリスト mylist/33133394
コメントありがとうございます。 GJ 先日メンテでコメできなかったので改めて Motetusの歌詞...
- 496
- 51.0
- 00.0
- 71.4
2012-09-23 21:23:44
Josquin Des Préz: Mille regretz (千々の悲しみ)Josqin Des Préz 作曲の有名な4声のシャンソンと、その器楽編曲を続けてお送りします。合唱は Megpoid_Native, IA, VY2, Gackpoid_Native です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ! うわぁきれい・・・・ 耳が幸せ ああ、この器楽部分も良い 美しいのぅ GJ! 沁みる
- 493
- 71.4
- 10.2
- 81.6
2012-04-19 22:33:57
Lily_V3に津軽海峡・冬景色を歌ってもらった作詞 阿久 悠 作曲 三木 たかし 052-2283-4
りおん版、CUL版、ゆかり版、SeeU版、IA版、Megpoid_Native版、ラピス版ととコントロールトラックは同じです。
コーラストラック4つはPrima、ソニカ、SweetANN、ルカ英語DB、です。リンAp版以降と同じです。
口パクはLipSync
Lily、Prima、ソニカのイラストは豆柴様、ルカはさなり様、ANNはかつくみ様の歌唱動画用素材を使用してます。
mylist/29549214(他のボカロに津軽海峡・冬景色を歌ってもらった)
mylist/6576743 mylist/11652092 mylist/29617691バックに謎の墓石が! …って背景が変わったのね。 うまい 声の伸びが綺麗だな いいね Lily_V3第三声になります。
- 493
- 51.0
- 00.0
- 30.6
2012-12-02 19:20:10
Jean Mouton:Nesciens mater virgo virum[乙女である聖母は男を知らずに]フランス・ルネサンス音楽の作曲家ジャン・ムートン(1459頃ー1522)作の8声のモテット、"Nesciens mater virgo virum"(乙女である聖母は男を知らずに)をお送りします。歌詞の題材は当時流行していた「授乳の聖母」への崇敬と考えられます。ムートンはフランス王室音楽家を長く勤め、当時としては異例な数の作品が写本、初期の印刷楽譜に残されています。この曲はウルビーノ公ロレンツォ・デ・メディチに贈られたメディチ写本(1518)に収録されており、8声部が4重のカノンを展開するという豪華な構成です。[第三回ボカロクラシカ音楽祭 自由曲][限界]当時のカノン作法の限界に近い技巧を凝らした傑作です。使用vocaloid: VY1V3, Miku_Solid, Megpoid_Native, IA, VY2V3, Kiyoteru, Gackpoid_Native の組み合わせです。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
きれいだなー 面白いなぁGJ! うぽつ よろしくお願いします
- 488
- 40.8
- 00.0
- 91.8
2014-01-18 23:03:38
Claudio Monteverdi:Vespro della Beata Vergine-06.Laetatus sum わたしはうれしかったクラウディオ・モンテヴェルディ作曲の Vespro della Beata Vergine (1610)「聖母マリアの夕べの祈り」から6曲目の Laetus sum わたしはうれしかった をお送りします。詩篇122(ヴルガタ版で121)に基づいた6声の詩篇歌です。エルサレムに上った巡礼の喜びを歌ったものですが、天国の喜びなど、象徴的には様々に解釈できます。合唱は MIKU_V3_Solid, VI1V3, IA, Megpoid_Native, KAITO_V3_Straight, VY2V3, Kiyoteru, Gackpoid_Native, Gackpoid_Power です。A=466.2Hz、ミーントーンで調律しています。挿絵は拙作です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ! すごいなぁ GJです! 88888888888888888888 888888888888888888888 88888888888888888 GJ よろしくお願いします
- 462
- 71.5
- 10.2
- 71.5
2012-10-05 01:19:33
[Canti A, 1]Marbrianus de Orto: Ave Maria (4声のモテット)Ottaviano Petrucci が 1501 年に出版した "Harmonice Musices Odhecaton" (Canti A)より、冒頭の de Orto 作 4声の Ave Maria をお送りします。ほぼ全てが世俗曲からなる曲集ですが、この曲のみ宗教作品でした。作品の始めに祈りを置く伝統に従ったものでしょう。この曲集は活版印刷術による多声音楽の印刷譜としては世界初であり、その後の一連の曲集とともに、後世に絶大な影響を及ぼしました。 de Orto はジョスカン・デプレの長年の同僚かつ友人ですが、この曲の低声部の動きは、むしろオケゲムやラリューに通じるものがあると感じられます。Megpoid_Native, IA, VY2, Gackpoid_Native の演奏です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
deOrtoが聴けるとはw 綺麗 GJ! いいね! 888888888
- 439
- 51.1
- 00.0
- 61.4
2012-10-14 12:08:15
Pierre de la Rue: 01. Introitus [入祭唱][Missa pro defunctis]盛期フランドル楽派の作曲家Pierre de la Rueピエール・ド・ラ=リュー の代表作、4声(5声)のレクイエムより、冒頭の Intoitus(入祭唱)をお送りします。原題は"Missa Pro fidelibus defunctis"(信心深き死者のためのミサ)です。暗く落ち着いた響きがいかにもラ=リューらしい曲集です。Introitus は一見単純そうに聞こえますが、非常に複雑なリズム構成になっています。訳詞は動画中にある公敎典禮聖歌集の表記に準拠しましたが、天主(てんしゅ)の訳語は現在用いられている神(かみ)に変更しています。 IA, Megpoid_Native, VY2, Gackpoid_Native の演奏です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
tenorの音ががさがさしてよくない これも超低音曲 GJ! この曲好きだな 面白い GJ よろしくお願...
- 427
- 71.6
- 00.0
- 71.6
2013-03-04 01:07:44
Claudio Monteverdi: L'Orfeo「オルフェオ」(1607) [05.Atto Quarto(第四幕)]クラウディオ・モンテヴェルディ作曲、歌劇オルフェオ(1607)より、第四幕を演奏いたします。冥府の王プルトーネから首尾よくエウリディーチェを返してもらったオルフェオですが、地上に戻るまで決して振り返ってはならないという条件を付けられます。地上への道中、オルフェオは不安にかられ、大きな物音に驚き、思わず振り返ってしまいました。。。深い悲しみのうちに、地獄の精霊達の合唱、金管合奏のシンフォニアとともに第四幕は幕を閉じます。[出演]Orfeo: VY2V3, Euridice;Luka(English), Proserpina:Megpoid_Native, Plutone:Gackpoid_Power, Spirito del Coro (歌隊の精霊): Tonio, BigAL, Pastore: VY2V3, Coro de Spirti(精霊達の合唱):KAITOV3, VY2V3,Kiyoteru,BigAL, Gackpoid_Nativeです。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
ストーリー上は悲劇なのですが、エンディングのせいで「喜劇」なんです。謝肉祭の出し物...
- 422
- 184.3
- 00.0
- 71.7
2014-02-07 23:33:59
【GUMI】 多足歩行 【オリジナル】ジンノ「ラフがエプロンに見えたんだけど新妻GUMIちゃんとかやばくね!!?」
シオン「JKだろJK」
「ありがとう、そしてこれからも」
19歳になってだんだんとこういうことを考えるようになりました
生涯寄り添えるパートナーと共にすごしていきたいですね…
Special Thanks!!
Movie&Illustration→ジンノ
仲良く&応援してくださった皆様
マイリス→mylist/36925068
Shion Twitter→@she_on10
前作→sm21334438
オフボは気が向いたらGJ! これは名曲 泣いた ほんと、評価されるべき まだ19かもっと遊ぼうぜ いいね GJ! 泣けるね (...
- 421
- 143.3
- 10.2
- 71.7
2012-04-06 00:32:50
蒼姫ラピスに津軽海峡・冬景色を歌ってもらった作詞 阿久 悠 作曲 三木 たかし 052-2283-4
りおん版、CUL版、ゆかり版、SeeU版、IA版、Megpoid_Native版とコントロールトラックは同じです。
コーラストラック4つはPrima、ソニカ、SweetANN、ルカ英語DB、です。リンAp版以降と同じです。
mylist/29549214(他のボカロに津軽海峡・冬景色を歌ってもらった)
mylist/6576743 mylist/11652092 mylist/29617691ラピスちゃん可愛いお ラピスちゃんなんでもいけそうやなw 懐メロwww うぽつ! ラピス第三声...
- 404
- 51.2
- 00.0
- 20.5
2012-10-06 21:53:53
Johannes Ockeghem:"Intemerata Dei Mater" [汚れ無き神の御母]初期フランドル楽派の大家、Johannes Ockeghem ヨハネス・オケゲム作の4声(名称のない声部があるため、実際は5声)のモテット、"Intemerata Dei Mater"(汚れ無き神の御母)をお送りします。大変美しいモテットで、オケゲムらしい低声の動きに特徴があります。Bassus の最低音は C1 で D1 は頻繁に出てきます。象徴音形を効果的に用いた叙情表現など、特徴の多い曲です。ぜひご鑑賞ください。 IA, Megpoid_Native, VY2, Kiyoteru, Gackpoid_Native の演奏です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ!! すごいな~ 心いやされましたGJ! よろしくお願いします
- 397
- 41.0
- 10.3
- 102.5
2013-01-21 22:38:25
Claudio Monteverdi: L'Orfeo「オルフェオ」(1607) [02.Atto Primo(第一幕/後半)]クラウディオ・モンテヴェルディ作曲、歌劇オルフェオ(1607)より、第一幕の後半部分を演奏いたします。羊飼い、ニンフたちがオルフェオとエウリディーチェの結婚を祝い、喜び踊る楽しげな光景が展開されます。sm19828499の続きになります。sm19872738の後半部分とほぼ同一ですが、最後の合唱の一部パートの音を修正しました。修正箇所)1) アルトのムジカフィクタの修正 2) MIDIデータ読み込み時にテナー、バスのパートの一部の音価が16分音符に変わってしまっていたのを修正[出演]Pastore(羊飼い)I:VY2V3、Pastore II: Megpoid_Native, Pastore III: Kiyoteru、羊飼い・ニンフたちの合唱:VY1V3, IA, Megpoid_Native, VY2V3, Gackpoid_Nativeです。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ! 声いいなぁ 8888888888
- 395
- 30.8
- 00.0
- 82.0
2013-02-05 02:04:20
Claudio Monteverdi: L'Orfeo「オルフェオ」(1607) [03.Atto Secondo(第二幕)]クラウディオ・モンテヴェルディ作曲、歌劇オルフェオ(1607)より、第二幕を演奏いたします。オルフェオと羊飼い達が祝宴の歌を歌っているところに、驚くべき知らせがもたらされます。オルフェオは妻を取り返すべく、黄泉に下って行き、残された羊飼い達は過酷な運命を嘆きます。使者(=シルヴィア)はつらい勤めを果たした後、嘆きつつ立ち去ります。木のニンフが太陽から姿を隠す→守護する木が枯れる→ニンフ自身も死ぬ と考えられます。彼女には同情を禁じ得ません。[出演]Orfeo: VY2V3, Pastore(羊飼い)I:VY2V3、Messaggiera(使者):IA, Pastore II: Megpoid_Native, Pastore III: Kiyoteru, 合唱:VY1V3, IA, Megpoid_Native, VY2V3, Gackpoid_Nativeです。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
↑「大公の聖母」含め、多くのラファエロ作品が同時に来るのはすごい! 贅沢な時間です♪GJ!...
- 390
- 71.8
- 00.0
- 51.3
2012-03-16 21:50:13
【GUMI Native】 石川さゆりの「朝花」 【カバー曲】Megpoid_Nativeを購入したので、以前作った「朝花」を歌わせて見ました。 とりあえずテストなので。。。 ミク(Append)版の「朝花」は sm15913244 です。 Mew版の「朝花」は sm15960449
しがちに聞こえるのがちょっと残念 GUMI聴きやすくなった GJ GJ! すごくいいな とっても良か...
- 385
- 61.6
- 00.0
- 164.2
2012-03-16 21:36:20
Megpoid Nativeに津軽海峡・冬景色を歌ってもらった作詞 阿久 悠 作曲 三木 たかし 052-2283-4
りおん版、CUL版、ゆかり版、SeeU版、IA版と調教同じです。
コーラストラック4つはPrima、ソニカ、SweetANN、ルカ英語DB、です。リンAp版以降と同じです。
日本語発音のベースにボーカフォネティックを使わせていただいています。
口パクはLipSync
mylist/29549214(他のボカロに津軽海峡・冬景色を歌ってもらった)
mylist/6576743 mylist/11652092 mylist/29617691派生 おお! うわ濃い 外人コーラス隊にルカさんという面子w GJ Megpoid_Native第三声になりま...
- 382
- 71.8
- 00.0
- 102.6
2012-08-26 12:48:01
Josquin Des Prés: De profundis clamavi(5声のモテット)ジョスカン・デ・プレの5声のモテットで、歌詞は詩篇129番(聖書教会訳では130番)からです。最後の Requiem 以下の部分は、当時の葬儀の式次第からで、主の祈りの黙祷が後に続きます。Superius: VY1, Primus Contratenor: Megpoid_Native, Secundus Contratenor: IA,Tenor: VY2, Bassus: Gackpoidです。8/26 追加)秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394 ご利用ください
GJ 面白いな~ すみません。なおしました。 1ですが、何度もすいませんmylist/33133394とだけ記...
- 377
- 123.2
- 00.0
- 30.8
2014-04-27 21:41:07
Orlande de Lassus: Victimae paschali laudes 過越の生け贄を讃えよ後期フランドル楽派の作曲家 Orlande de Lassus オルランド・ドゥ・ラッスス作曲の5声のモテット Victimae paschali laudes 過越の生贄を讃えよ をお送りします。復活の主日(復活祭)の日中のミサに歌われる続唱 sequentia に基づき、グレゴリオ聖歌と交互に歌い交わす交唱形式で進行するモテットで、3声の中間部と後半の5声の対比が印象的です。歌詞は前半は復活したキリストの賛歌、後半はマグダラのマリアの言葉を中心とした復活の証言で構成されています。今回は歌詞の内容に合わせて挿絵を描きました。合唱:VY1V3, IA, Megpoid_Native, KAITO_V3_Straight. Gackpoid_Native. A=440.0Hz, ミーントーン(E♭)で調律しています。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ スゴいな。これ。 ↑曲テーマは「復活」なので、当然狙ったと思います(うP主) 最後のグレ...
- 371
- 82.2
- 00.0
- 41.1
2012-03-16 23:03:11
Megpoid Nativeに木綿のハンカチーフを歌ってもらった(無調教・素の声)作詞 松本 隆 作曲 筒美 京平 087-1871-7
sm16602001(ゆかり)より。同じく無調教・素の声版です。
DYNは64一直線。PITは0
VOCALOIDEditorからの出力だけでは歌声そのものが小さすぎますのでノーマライズしてます。
声はノーマル。
バックコーラスのMewも素の声です。
口パクはLipSync
歌唱用動画素材は豆柴様です。
mylist/29505136(他のボカロに木綿のハンカチーフを歌ってもらった)
mylist/6576743 mylist/11652092 mylist/29617691無調教でこれか V2の声はGEN+10なのでそれがこの動画より高く聞こえるのはあたりまえですね...
- 368
- 102.7
- 00.0
- 71.9
2012-09-21 00:46:25
Antoine Busnois: Frotuna desperata(自棄になった運命の女神よ)Antoine Busnois アントワーヌ・ビュノワ作の3声のシャンソン Fortuna desperata (自棄になった運命の女神よ)をお送りします。(歌詞はイタリア語なので canzon でしょうか。)原曲は当時の流行曲で、70年あまりにわたって、シャンソン、ミサ曲、器楽曲など多くの派生曲を生み出しました。この曲はビュノワによる3声のアレンジですが、原曲もビュノワの作とする説が有力です。合唱は Megpoid_Native, IA, Gackpoid_Native です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ GJ! 秋茄子さん詳しいなぁすごいなぁ 派生曲の方も準備中なので、よろしければお聴きくだ...
- 366
- 82.2
- 00.0
- 61.6
2014-12-03 10:00:10
【GUMI】「弱虫モンブラン」音響ver.【カバー】YouTube: http://youtu.be/3gsjq9ViemI (HQ)
俺がGUMI(Megpoid Native)はGuitarHeroPianoZeroの音響は弱虫モンブランのアレンジ歌わせた。
オリジナル:DECO*27 sm10393864
歌姫:Megpoid Native
カバー:MeerkatQueen
音響アレンジ:GuitarHeroPianoZero http://youtu.be/esivXxyl2TA
イラスト、PV:akka, mirtoギターいいねー 落ち着く !? 歌詞間違えてない? 腹減った…ゴクリ なんか切ねえ・・・
- 355
- 72.0
- 00.0
- 41.1
2014-04-06 22:13:14
Tomás Luis de Victoria: Pueri Hebraeorum ヘブライ人の子らは [4声のモテット]16世紀後半のスペインの作曲家トマス・ルイス・デ・ビクトリア作曲の4声のモテット Pueri Hebraeorum ヘブライ人の子らは を演奏します。キリストのエルサレム入城を記念する 受難の主日(枝の主日:2014年は 4/13(日))のための聖歌で、ポリフォニックな導入部とホモフォニックな中間部の対比が美しいモテットです。四旬節にふさわしい曲として演奏しました。合唱:VY1V3, IA, Megpoid_Native, KAITO_V3_Straight, VY2V3, Gackpoid_Native, Kiyoteru A=440.3Hz, ミーントーンで調律しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ! 8888888888888888888 うぽつー 88888888888888 うp乙ですー。いつもながら美しい。 よろしくお願い...
- 333
- 61.8
- 00.0
- 30.9