キーワードstalingrad を含む動画: 132件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-03-08 16:17:44投稿
- 68,907
- 1,8982.8%
- 260.0%
- 1,2161.8%
SP1記念再エンコmp4
1.Hearts of Iron 2 Overture(0:00) 2.war(3:13) 3.March To The Front(6:26) 4.The Rise and Fall of Evil(8:56)
5.Lullaby of War(12:07) 6.Kriegsgewitter(15:23) 7.Japan overture(17:08) 8.Hearts Of Iron Suite No.1(21:47)
9.Hoilero(27:38) 10.Achtung Panzer!(29:36) 11.The 101st Airborne(32:17) 12.Happy March(35:24)
13.Leaving Shore(36:51) 14.Montgomery's March(39;56) 15.Stalingrad-Adagio in D-minor(42:27)
16.Variations on the russian them(44:20) 17.A State of Grace(46:21) 18.Hearts of Iron Suite No. 2(49:21)
19.R.A.F-Heroes Of The Sky(54:01)人類起源独立国がうp主に独立保障 kikinikita nofog これこそHoI2のエンディングテーマだと思うのだ チバニアがイバラキスタンに宣戦布告 主役はドイツのユ虐おじさんなんだよなぁ… ん? 卓上のヤルタ会談 リッペ侯国がうp主に独立保証 ...
3位
2007-11-05 07:09:51投稿
- 47,274
- 1,0262.2%
- 80.0%
- 950.2%
4位
2007-11-05 07:29:14投稿
- 41,249
- 7621.8%
- 60.0%
- 1030.2%
5位
2007-11-09 17:43:59投稿
- 38,774
- 8992.3%
- 60.0%
- 830.2%
6位
2007-11-09 18:02:10投稿
- 34,363
- 8332.4%
- 30.0%
- 730.2%
7位
2007-11-11 01:06:08投稿
- 33,244
- 1,1333.4%
- 40.0%
- 650.2%
8位
2007-11-09 23:53:46投稿
- 30,200
- 7092.3%
- 80.0%
- 740.2%
9位
2007-11-10 16:35:25投稿
- 30,129
- 1,0383.4%
- 70.0%
- 950.3%
sm1494111<=前タグは追加しないでください字幕職人の皆様、ご視聴の皆様お疲れ様でした。
後世に残していかねばならない映画だな違法視聴してるけど笑 これが自虐とか‥戦争をカッコいい物と思ってるお花畑何だろうな 凄まじい作品だった戦争をヒーロー物と勘違いしてる米は参考にして欲しい 映画館で見たが、ラストなのに誰も席から立たなかった ドイツの...
10位
2007-11-09 18:46:38投稿
- 29,756
- 5852.0%
- 30.0%
- 550.2%
11位
2007-11-09 18:19:28投稿
- 29,205
- 7682.6%
- 40.0%
- 650.2%
12位
2007-11-10 00:27:20投稿
- 29,133
- 5031.7%
- 50.0%
- 640.2%
13位
2007-11-10 16:04:41投稿
- 28,838
- 8943.1%
- 40.0%
- 630.2%
14位
2007-11-10 15:12:57投稿
- 28,311
- 8062.8%
- 50.0%
- 490.2%
15位
2007-11-09 23:24:16投稿
- 27,988
- 7152.6%
- 40.0%
- 630.2%
16位
2007-11-09 21:58:07投稿
- 27,917
- 6172.2%
- 40.0%
- 570.2%
17位
2007-11-10 01:08:16投稿
- 27,212
- 7222.7%
- 30.0%
- 530.2%
18位
2007-11-10 16:16:32投稿
- 27,053
- 5171.9%
- 50.0%
- 620.2%
19位
2015-05-02 07:57:03投稿
- 25,439
- 3441.4%
- 30.0%
- 220.1%
amselの乗る車を止めるために運転手を撃ったのに
乗っているamselを完全に見失う池沼
mylist/49580339
前:sm26106367 次:sm26175430弾がデカ過ぎる 対物ライフルでヘッショとか上半身粉々ゾ ん? 逝きスギィ! すごい訛りっすね 対戦車ライフルで顔面吹き飛ばす快感と必死に国会議事堂を守るSSくんを撃つ罪悪感の狭間で悶えたゾ あっ… WaWのせいでロシア訛りすこになった ここのピストル...
20位
2008-01-21 19:43:52投稿
- 22,642
- 7233.2%
- 10.0%
- 2771.2%
BF2でAC6のトレイラーを再現したっぽい動画。前作はsm1114149。 ■お借りした動画:sm557984、sm911976(削除されてました) ■使用したMod:AirMaps、AIX、BF2 Nuclear Warhead(アドオン)、DCon、FH2、OPK、PoE2 ■使用したカスタムマップ:Bocage Dogfight、Operation Hydra、Stalingrad、Terminus、Tobruk、Sky of Recapture(AIX用カスタムマップ・sm2010226)■動画編集にはSony Vegas Movie Studioを使用。ACID持ってる人にオススメ。 ■他の動画:mylist/2619955
ww wwww wwwwwwwwww えぬびでぃぁ〜 BF5はクソゲー 動画公開から10年弱…まだまだFH2は続いておるぞー!ver.2.53(2018/5/25) 1942じゃねぇか トイレwww ちょwww 盆栽!! トイレwwwwwwwwwww...
21位
2013-05-19 17:50:41投稿
- 19,560
- 4182.1%
- 00.0%
- 820.4%
「Red Orchestra 2: Heroes Of Stalingrad」(RO2:HoS)のスタンドアロン拡張で
太平洋戦線での戦闘をテーマとした対戦型マルチプレイFPS「Rising Storm」
Steamなどで予約受付中(通常版19.99ドル)。現在予約購入者全員を対象としたβテストが行われている
予約販売は5月31日まで行い、リリースは2013年6月1日予定。
今回の動画中にあるサイパン、ベティオ、ハント、硫黄島の他にも
ガダルカナル島、クェゼリン、ポートモレスビーなどもあるようです
2年以上前にRed OrchestraのMODとして太平洋戦争ものを開発中と言うのを聞いてちょっと興味を持っていましたが
RO2の発売に合わせて色々と変わったみたいですね
「死んで帰って参りますと誓った儂らじゃ!」ウッドペッカーちゃんね 足場悪そうだなぁ沼地って動きにくそう 日本兵うるせえ! 日本兵うるせえ! うわっ刀持ってやがる 手ぇきったねえな! 突撃時に弾除け兼ねて走るから片手の方が早いよ あんなどこの国の武器も使えるBFとか別ゲーだろ 戦争シュミレータ...
22位
2018-10-04 09:38:02投稿
- 14,796
- 1991.3%
- 110.1%
- 780.5%
ドイツ兵多め。
前回→sm33293122
Battlefield 1942
Battlestations: Pacific
Call of Duty: World at War
Deadly Dozen 2: Pacific Theater
IL-2 Sturmovik 1946
Medal of Honor: Pacific Assault
Men of War: Assault Squad
Microsoft Combat Flight Simulator 2
Red Orchestra: Ostfront 41-45
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad
Rising Storm
Shogun 2: Total War
World War Ⅱ Combat: Iwo Jima
鋼鉄の咆哮2ばんざああああああああああああああああああああああああああい!!! 万歳!!!!!!!!!!!!!!! ばんざあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい! こ↑こ↓デバステ 太平洋の嵐(西部戦線)...
23位
2014-11-13 19:51:13投稿
- 12,640
- 1160.9%
- 190.2%
- 1571.2%
第二次世界大戦の独ソ戦FPS「Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad」用の大東亜戦争MOD「Rising Storm(RS)」に登場する日本兵の音声です。
既にRSの駐屯地はsm20976588とsm20961480にありますが、当駐屯地ではそちらで扱っていない声優1名の音声を加え、さらに各声優の音声バリエーションを増やした増援版です。
音声ファイルはRSのwikiから調達しました。
担当声優はイギリス在住の日本人俳優「梶岡潤一」氏、「関口まなと」氏、「藤本政志」氏の3名で、声優の声色は特定できていませんが、梶岡氏と藤本氏は日本戦国時代を題材としたPCゲーム「Total War: Shogun 2」の日本語音声も担当しています。
パート2:sm24905453
海外ゲームにおける日本語音声集:mylist/7083611修正パンチニキ降臨 Botが多いときに砲撃やるとほぼ必ず聞く台詞 軍とか逆に上の指示待たずに先走ったらど付き回されますしお寿司… 若干演技の素人っぽさがリアリティーあるんだろうなぁ・・・・・・学徒兵みたいな感じで ずっと切羽詰まっとるやん これ作業で...
24位
2010-01-15 23:48:41投稿
- 11,937
- 1431.2%
- 10.0%
- 1541.3%
11
ジョーイ・タフォーラ
その他の演奏→mylist/4805857このスウィープがこの曲のハイライト! はんぱねえwww 主じゃないけど、TAB某サイトに上げと...
25位
2018-05-31 18:40:17投稿
- 11,130
- 1611.4%
- 60.1%
- 460.4%
二番煎じです。先駆者様→sm33278663
以下、素材元です。
Battlefield 1942(sm5161439 https://www.youtube.com/watch?v=cR1ba0VwpS0 )
Battlestations: Pacific(sm21750274 sm21883492)
Call of Duty: World at War(sm5093720 sm26256971)
IL-2 Sturmovik 1946(sm33148577 sm33054304)
Medal of Honor: Pacific Assault(sm4667306 sm15763388)
Men of War: Assault Squad(sm15661470)
Microsoft Combat Flight Simulator (sm33016439)
Pacific Storm(sm19902474)
Red Alert 3(sm21852609)
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad(https://www.youtube.com/watch?v=D9y4htA8T9w )
Rising Storm(sm24905257 sm24905453)
Shogun 2: Total War (sm20129180)
Wargame: Red Dragon(nm24336928)
War Thunder(sm31440719)
Wings of Prey
World of Tanks(sm25353302)
World War Ⅱ Combat: Iwo Jima(sm23323860)
World War Heroes(sm32837790)
ジパング(sm14102634)
鋼鉄の咆哮2(nm8729418)パンチゅに被弾 バンザアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアィィィィィィィィィィィ ばんざァァァァァァァい!! 了解ィィ!! 駄目だ! おいww うるせぇw こっちのほうが騒がしくて好き 十四年式拳銃 (九二式重機関銃) 九六式軽機関...
26位
2015-07-22 19:54:19投稿
- 10,182
- 860.8%
- 110.1%
- 70.1%
Hero Siege Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad with Rising Storm The Slaughtering Grounds Robotex The Graveyard 8BitBoy NotGTAV 私はCeVIOのさとうささらさんを応援しています。 次はAGDQが終わってから mylist/48328229 前のやつはこちらmylist/47664494
ご冥福をお祈りしますやん もうすぐ天に召される人の動きじゃなさすぎる ババアパーキング 横道に逸れる人生も悪くない 声w 死んだやんすき ノットトレジャーハンターとか? 屠殺場w これSteamから削除されたんだっけ? ボイスうぜぇw 草 出たw ル...
27位
2020-10-12 21:00:00投稿
- 9,890
- 3063.1%
- 1391.4%
- 120.1%
面白いクソゲーを探し続けるシリーズ。
今回は【War Trains】【Kama Bullet Heritage 2】【STALINGRAD ABATIS】を紹介していきます。
この動画では、面白い現象を見つけて愛でていきます。
(※画面酔いをしにくい編集をしています!)
《 支援&宣伝&応援してくださる方に感謝 m(_ _)m 》
ゲーム探訪記→ mylist/53980132
実況part1リンク→ mylist/55458911
Twitter◆https://twitter.com/cut_uma_3rd/
Fanbox◆https://cut-uma-3rd.fanbox.cc/
余分な生放送◆https://com.nicovideo.jp/community/co2417463/ダクソかな?w hedeがそうとは言わんけど開発頓挫したモックを買い取ってそのまま売ってる業者絶対いるよね 設定は良いな やめてさしあげろw どれもコンセプト自体は面白そうだな 爽快感ゼロ クソの盛り合わせじゃん MG3の方がまだ溶けるスピード遅くて...
28位
2014-11-13 19:55:15投稿
- 7,832
- 300.4%
- 100.1%
- 740.9%
第二次世界大戦の独ソ戦FPS「Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad」用の大東亜戦争MOD「Rising Storm(RS)」に登場する日本兵の音声です。
既にRSの駐屯地はsm20976588とsm20961480にありますが、当駐屯地ではそちらで扱っていない声優1名の音声を加え、さらに各声優の音声バリエーションを増やした増援版です。
音声ファイルはRSのwikiから調達しました。
担当声優はイギリス在住の日本人俳優「梶岡潤一」氏、「関口まなと」氏、「藤本政志」氏の3名で、声優の声色は特定できていませんが、梶岡氏と藤本氏は日本戦国時代を題材としたPCゲーム「Total War: Shogun 2」の日本語音声も担当しています。
パート1:sm24905257
海外ゲームにおける日本語音声集:mylist/7083611屈辱で死んじゃううさぎ系にほんへ 日本兵っていうか戦国感のほうが・・・ いつもの できません(絶望) ゲーム音声だし迫真すぎるからね笑っちゃう なんで草はやせるんだかわからん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! wwwwww お ま た せ アー♂ ...
29位
2011-12-19 05:55:29投稿
- 7,610
- 1421.9%
- 20.0%
- 180.2%
Empire#2 Stalingrad - To Conquer Shattered Spirits
次の攻撃目標はスターリングラード
帝國のアニメに出てくる兵器が現実のものとなる・・・!
sm16337677:前(#1 1/2) | 次(#2 2/2):sm16464248 | リスト:mylist/29123122生産は草 富士山の色変えて戦意喪失狙うのは計画だけならあったはず wwwwwwwww 津波とかw 視聴者サービスあざっす! お前の発音はおかしいwww ロボテックですな<海外> まぁ、外人さんの激しい勘違いを楽しむのも洋ゲーの醍醐味ではあるw 俺の知...
30位
2011-12-19 06:18:34投稿
- 4,935
- 631.3%
- 10.0%
- 70.1%
Empire#2 Stalingrad - To Conquer Shattered Spirits
あらゆる局面に対応可能な可変戦闘機
ナノスキン装甲を装備した水陸両用戦車
しかしそれをも上回る兵器が用意されているらしい・・・
sm16464184:前(#2 1/2) | 次(#3 1/2):sm16784089 | リスト:mylist/29123122ムラマサ、フルパワー!! あー… シロアリみたいだ テングで挟み撃ちだ 中の人www 負けようのない物量作戦w プロモーションムービーとキャラクターがちがう 量wwwwwwwww いくぞぉ‼ 今酷いものを見たww おお、重戦車つええ なんでそれは・・...
31位
2014-01-24 06:09:39投稿
- 4,010
- 902.2%
- 10.0%
- 150.4%
今回もIL-2:Battle of Stalingradの内容です。最近追加されたスターリングラードMAPにて
対地攻撃ミッションをBf109で遊んでみました。
銃爆撃をするほか、スターリングラード市街を飛んでみて
有名な建物や地形が再現されていることにちょっと感動してみたり。
まだ開発途中らしいので、更なる改良に期待しております。
今回もBGMはありません。
うpしたIL-2の動画→mylist/18879932
blog→ttp://redler.blog111.fc2.com/上手い ここWTの陸戦マップのとこかな うまいな 戦場近くて便利だな 戦車はルーデルに任せておけよ パイロットの動きいいな ゆきゆきて戦車道やめろ(アレルギー反応) 感慨深い… Bfだと着陸怖いよな 左右順々に出てくるから 遊覧飛行というには物騒すぎ...
32位
2014-11-01 19:05:11投稿
- 3,996
- 240.6%
- 10.0%
- 621.6%
日本軍が登場する海外ゲームで使用されている日本軍系音楽の10曲メドレーです。
10作品から各1曲ずつセレクトしました。
Red Alert 3に登場するのはアインシュタイン抹殺による歴史改変で生まれた旭日帝国ですが扱いは日本なので入れています。
【順番・作品名(曲名)】
1. Battlestations: Midway(戦闘BGM)
2. Battlestations: Pacific(戦闘BGM)
3. Commando & Concure: Red Alert 3(The Might of the Empire)
4. Call of Duty: World at War(Black Cats)
5. Hearts of Iron 3(Land of the Rising Sun)
6. Medal of Honor: Rising Sun / Pacific Assault(Jungle Swarm)
7. Pacific Fighters(テーマ)
8. Rising Storm Mod - Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad(Rising Sun)
9. Total War: Shogun 2(作品テーマ)
10. War Thunders(日本軍勝利BGM)
BGM素材集:mylist/46912290長い オープニングほんとすき EDの曲か 斥候を願います イノセンスのあれみたいだ 陛下は我々に、この御土地を死守することを、期待されておる!何としても持ちこたえるんや! 敵艦の撃沈を確認!海の藻屑ですっ! 良い意味でも悪い意味でもアジアって感じ 御...
33位
2007-12-05 19:48:38投稿
- 3,951
- 60.2%
- 00.0%
- 120.3%
34位
2010-03-27 03:03:18投稿
- 3,634
- 501.4%
- 00.0%
- 822.3%
全てを破壊し尽くす時に最適なBGMです。ジャンルはかなり大きく分けてロックとメタルとテクノから選曲しました。超爆音でお聴き下さい。 1.Clawfinger/Two Steps Away 2.Slayer/Raining Blood 3.Strapping Young Lad/All Hail The New Flesh 4.Sepultura/Ratamahatta 5.Anaal Nathrakh/Der Holle Rache Kocht In Meinem Herzen 6.The CNK/Cosa Nostra Klub 7.Anorexia Nervosa/A Doleful Night In Thelema 8.The Berzerker/Failure 9.Hanzel Und Gretyl/Hail to the Darkside 10.Frazzbass/Torture 11.Ambassador21/Fuck All Systems[corporate edition] 12.D.O.A/Extreme Gangsta 13.Stahlnebel vs Black Selket feat.Menschdefekt/Stalingrad(Remix) 14.Komprex/Jump yourself 15.Alien Vampires/Watershed(Everyone Fucks Everyone) 16.Unexist/Break Ya Face 17.Bruce Springsteen/Born To Run 過去の投稿動画 → mylist/13949848
komprexと聞いて ★★★★★17.Bruce Springsteen/Born To Run★★★★★ ★★★★★16.Unexist/Break Ya Face★...
35位
2007-12-05 19:37:02投稿
- 3,507
- 190.5%
- 00.0%
- 160.5%
ドイツのスターリングラード予告編。サイズを512*384にしてみました。本編=>sm1453933 サントラ需要ありますか?修正:08/01/2008 偶然のなせる業で某氏が同じ映画をアップロードしていらっしゃるみたいです。OSTも同様に誰かと「かぶる」事は避けたいとの考えと、初出だと信じて公開して既出だったとき双方の場合のことを考え、この映画のサウンドトラックを皆様にお届けするのは不可能との結論に達しました。OSTをご希望の皆様申し訳ございませんでした。一部訂正OSTはsm5554454からたどれるけど、後、しばらくしたらあっちは消すか非公開にするよ。
Gott mit uns! クレッチマンのツーブロックがかっこいい 曲がめちゃくちゃ好き この曲頭から離れない ん?結局サントラなし?サントラは被らないでしょう。 サントラ10年前にたまたまブックオフで買えた お願いします!サントラを是非っ ZIPで...
36位
2013-12-11 03:24:29投稿
- 3,413
- 511.5%
- 20.1%
- 150.4%
今回は、IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingradの動画となります。
現在、プレオーダー者向けのEarly Access仕様が公開されているので
そのプレイ動画となります(いわゆる有料βみたいなものですかね)。
最近のアップデートにて、射撃が解禁となるに伴いDogfightミッションが追加されました。
イメージとしてはクイックミッションみたいな感じです。
尺の関係上途中で区切りますが、とりあえず雰囲気を感じてもらえればと思います。
BGMは、特につけていません。そのため、動画冒頭1分ぐらいまでは音声がありませんのでご注意ください。
うpしたIL-2の動画→mylist/18879932
blog→ttp://redler.blog111.fc2.com/マグネトー切り替えんでもええんかいな フリードリヒ? 少年漫画かな? Fw190「よくもメッサーちゃんに乱暴したな!ヴァルハラで会おう!」 機銃の発射音がそれっぽくてイイ! 余裕じゃない? スピットファイアで叩き落としてくれる!! 太平洋戦線も遊んで...
37位
2011-08-29 01:52:05投稿
- 3,404
- 100.3%
- 00.0%
- 290.9%
日常#22で学ぶ食事の角度、あげなおし
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad 好評予約受付中!
http://store.steampowered.com/app/35450/なんだこれwwwww 素晴らしいwww クッソワラタwwwwww なんて分かりやすい説明だwwwwww Ricochet! 時定高校のT-34 まさに戦車戦w RedOrchestraだなぁw ほー なんじゃこりゃあwwwwwww
38位
2013-06-18 16:17:25投稿
- 3,206
- 140.4%
- 00.0%
- 250.8%
Redorchestra2:Heros_of_stalingradのMOD
Rising_Stromにおいて使用されている。
旧日本軍使用時に米軍を追い詰めた。もしくは守りきれる時に流れます
mylist/37583078このBGMを聴きながらバンザイ突撃する楽しさは唯一無二 日本語がひでぇ いいよ!こいよ!胸にかけて胸に! 漫画www 何気に名曲揃いのRS 普通にかっこいいBGMだな 誰かTripwire社に教えてやれよw 恋人って 海賊に漫画に魔女wwwめちゃくち...
39位
2013-10-07 14:10:31投稿
- 3,118
- 230.7%
- 00.0%
- 130.4%
スターリングラード 2013
http://www.youtube.com/watch?v=_Da3EgZUA0Y
個人的に戦争映画に恋愛要素を入れるのはやめてほしい
画面の中で行われる泥臭い戦闘と戦術と戦況の変化が見たいのであって学園ラブコメが見たいわけじゃない日本もこうならないように チューでもしないとやってられねえ 劇場で見たいですね かちかち山や猿蟹合戦、忠臣蔵もこの映画並みの迫力で作ってくれないかなぁ・・・最近ではその3作品の人気がガタ落ちだからな この映画の脚本は、ヴァシリー・グロスマンの"人生と...
40位
2011-09-14 00:53:57投稿
- 3,098
- 912.9%
- 00.0%
- 561.8%
PCゲーム "Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad"のプレイ動画です。
ドイツ軍とソ連軍のスターリングラードにおける戦いを描いたFPSです。
字幕速度が早いのですみませんが読めなかった部分は一時停止お願いします。
処理が重い場合、フレームレートやボトルネックを調べる時に役立つのが
"stat fps " コマンドと、 "stat unit " コマンドです。
この2つをコンソール上で実行すると負荷が調べやすいです。
※なお、動画内の情報などはベータ版当時のものなので変更するおそれがありますのでご注意ください。
RedOrchestra2シリーズ ゲームプレイ mylist/27687518
RedOrchestra:Ostfrontシリーズ ゲームプレイ mylist/20362609この演出好き これ好きだけど、使うことないわ 実際(リアル)の戦場でスナイパーが重要かどうかは地形とか天候、時間で変わるから一概には言えない、とマジレス まさにぼくのかんがえたさいきょうのfps 実際に戦場で単発なんてするかと言われると…2~3点でバ...
41位
2014-01-22 01:01:17投稿
- 2,975
- 1073.6%
- 00.0%
- 170.6%
IL-2:Battle of Stalingradのプレイレビュー第一弾となります。同志達の参考程度になれば、嬉しく思います。操縦感覚としては、若干IL-2 1946に比べて違いがあります。特に着陸の感覚が異なるため、急旋回と着陸では初めは違和感があるかもしれません。
そして、楽しみにしていた東部戦線ひゃっほい!
赤軍プレイが捗ります!ヾ(◜▿‾ 三 ‾▿◝)ノ
IL-2:Battle of Stalingradは現在有料β中。
これからの進展に期待大です。痔になるぅ! このがたつき方実機まんまだな 画面が奇麗になったから速度感あるよね 排気管からの炎もええやん 慣性でガタガタ揺れてるからな 機種によるけどテールロックあるよ ロストプラネットか 早いw うめえww これ何て曲なんだろう ヒエー やったぜ...
42位
2008-08-22 18:59:17投稿
- 2,823
- 2348.3%
- 00.0%
- 140.5%
独ソ戦を扱ったFPS、RedOrchestraのマップ紹介&プレイ動画「赤軍編」の第2弾です。今回は短機関銃手でプレイしてみました●このマップは "Stalingrad Kessel"、有名なスターリングラード攻防戦の後期をあつかったマップです。一部グロ表現あり。日本語パッチ適用済み●オープニングの英文は例によってうp主がテキトーに超訳したものです。間違っていたらスイマセン。また、本編は赤軍視点なので一部革命的表現があります。ご注意ください。●後編→sm4375448●今まで作ったRedOrchestra動画→mylist/7928280 コメントありがとうございました●9/12レニングラード編うpしましたsm4599104
PPD40でしょ 元倉庫だな シベリア送り www 某擲弾兵総監の事か… ←失せろやった事ないの丸出し
43位
2011-08-23 13:04:27投稿
- 2,675
- 301.1%
- 00.0%
- 170.6%
転載元
http://www.gametrailers.com/video/exclusive-gameplay-red-orchestra/719542
果たして本当に今日明日中に最終ベータは来るのか
やっぱりデマだったじゃないか(憤怒)大体いつもFFしちゃって謝ってもチャットでボロクソ言われて終わるからなぁ…精神力が求められますめえ 実際の第二次世界大戦はこれより派手だぜ うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお デモ良かった 怒ってんの?しゃぶってよ 動かなくても当たらないだろぉ!?
44位
2014-01-14 01:01:25投稿
- 2,187
- 894.1%
- 00.0%
- 40.2%
IL-2:Battle of Stalingradの動画となります。
LaGG-3で選べるミッションの、対地攻撃(夜間)で遊んでみました。
まだIL-2:BOSの操作感に慣れてませんが、爆撃や機銃掃射が楽しいです。
BGMは今回も入れておりません。
そのため最初の数十秒はほとんど無音に近いので、後の音量に注意してください。
また、PC環境が変わったため動画のエンコードとかにも影響がでてるかもしれません。
動画で何かおかしな点があればお知らせください。
うpしたIL-2の動画→mylist/18879932
blog→ttp://redler.blog111.fc2.com/こんなこともできるのか 防盾が特徴的だね Mサイズフライドポテトの略かもしれん 怒られそうw 粛清 たぶんWTだろうな さすがソ連製だなんともないぜ ラボーチキン系は結構跳ねるなー かっこいい.... 弾いてるww あれほど夜間点灯はよせといったのに...
45位
2018-03-07 06:09:10投稿
- 2,165
- 60.3%
- 00.0%
- 150.7%
IL2BoSをやってみたいけど設定がうまくできるか分からない・・・そんな新規の方にも安心してプレイしてもらうため、キーコンフィグの解説動画を作ってみました。簡単な解説も付いていますが、詳しい操作方法などはまた別の動画で紹介したいと思います。今回は一通りの設定です。
視点操作についてはうp主がTrackIR使いの為、かなり端折っていますので予めご了承下さい。また、間違え等ある時はコメントを遠慮なくしてもらえると助かります。
公式サイト:https://il2sturmovik.com
日本語wiki:http://wikiwiki.jp/il2bos/
YouTube版:https://youtu.be/nfGABiO3VtQ
本動画は、BoSバージョン:2.012dで撮影および作成をしました。これSteamで買うとログインで弾かれてプレイ出来ない フライトシムってキーコンフィグだけで日が暮れるんだよな…… rise of flightと同じか FPS低すぎてこのゲーム無理ぽかも() うぽつ
46位
2008-12-03 19:39:52投稿
- 2,016
- 1226.1%
- 00.0%
- 190.9%
DJ DEPATH/M-Project監修のマキナコンピレーション『UNDERGROUND MAKINA CONNECTIONZ VOL.2』試聴動画です。1. K-rlos DJ - The Power Of Sound / 2. FRANK DIAZ - Dunkler Traum / 3. K-rlos DJ - Voice Attack / 4. Karlita - Nevermind base / 5. DJ DEPATH&M-Project - Tidal Wave(Exclusive NewEdit) / 6. K-rlos DJ - X-pression / 7. DJ DEPATH&M-Project - Ultimate Destruction/8. FRANK DIAZ - Hey Mr.DJ/9. Karlita - Say aint so, Joe / 10. DJ DEPATH&M-Project - Sky Drive(Exclusive) / 11. Karlita - To Stalingrad
うほぉおおおお、、、あまぞんに入荷されてた、、、速攻ぽちった!! バストマイ! すごいなww...
47位
2008-08-22 19:35:16投稿
- 2,006
- 21810.9%
- 00.0%
- 30.1%
独ソ戦を扱ったFPS、RedOrchestraのマップ紹介&プレイ動画「スターリングラード赤軍編」後編です●本動画の撮影場所は「TWB's "Old Glory" East Coast 50 Player Server」日本からの接続ではping200~240あたり。殺伐とした鯖です、だがそこがいい●前編→sm4375088●今まで作ったRedOrchestra動画→mylist/7928280●9/12レニングラード編うpしましたsm4599104
おおお wwwwwwww キャンプありとかなしとかあるの?目標達成が一番重要だろ 乙 味...
48位
2014-11-24 21:00:11投稿
- 1,984
- 10.1%
- 10.1%
- 231.2%
日本軍が登場する海外ゲームで使用される日本軍系音楽の10曲メドレーです。
10作品から各1曲ずつセレクト、今回は戦国時代が多めです。
Red Alert 3に出るのはアインシュタイン抹殺による歴史改変で生まれた旭日帝国ですが基は日本なので入れています。
【順番・作品名(曲名)】
1. Battlestations: Midway(戦闘BGM)
2. Civilization 3(Japanese Theme 1)
3. Civilization 5(Rokudan no Shirabe)
4. Commando & Concure: Red Alert 3(Red In the Belly of the Dragon)
5. Hearts of Iron 2(Imperial Japan Theme)
6. Medal of Honor: Rising Sun(Taiko Brigade)
7. Navy Field II(Japanese Harbor)
8. Rising Storm Mod - Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad(Charge)
9. Total War: Shogun(Battle 3)
10. Total War: Shogun 2(Taiko Shuffle)
BGM素材集:mylist/46912290HoIは始めると終わらない
49位
2011-08-28 14:47:51投稿
- 1,903
- 80.4%
- 10.1%
- 261.4%
日常#22で学ぶ食事の角度、Krivoyrogは神
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad 好評予約受付中!
http://store.steampowered.com/app/35450/くっだんねーwww www www wwwww うまい 食事の角度 ww
50位
2007-08-18 03:40:50投稿
- 1,788
- 442.5%
- 00.0%
- 10.1%
51位
2014-03-23 15:18:22投稿
- 1,693
- 221.3%
- 10.1%
- 50.3%
コラ作るのが楽しかった(木浪艦)
「メダル・オブ・オナー」の「The road to Stalingrad 」って曲だゾ木村大尉 照準器が ハッチがガバガバじゃねーか ここ外人 さっそく新作ヒゲクマBBが使われ...